
目次
ガンランスの特徴
<ガンランスの強い点>
・大きな盾を持ちガード性能がとても高い
・リロード開始直後にガード判定がある
・ジャストガード成功で叩きつけに派生可能
・ステップ砲撃で移動しながら攻撃できる
・新技「竜杭砲フルバースト」の追加など砲撃の種類が豊富になり高い火力を安定して出せる
・過去作に比べ斬れ味ゲージの消費が少ない
<ガンランスの弱い点>
・MHWの時に比べて機動力が上がったものの、未だ機動力は低め
・一撃の振りが大きく小回りはやや苦手
・コンボルートが複雑で慣れるまで時間がかかる
ガンランスの基本操作
【操作】モーション | 説明 |
---|---|
水平突きⅠ【△】 | 前方に突く攻撃。 攻撃後△で水平突きⅡに派生。 水平突きⅡ後△でなぎ払いに派生する。 |
踏み込み突き上げ【Lスティック前+△】 L叩きつけ【△+〇】 Lフルバースト【〇】 Lなぎ払い【△】 |
前方に踏み込みながら突き上げる攻撃。 攻撃後△+〇で叩きつけに派生、 叩きつけ後に〇でフルバーストに派生、 叩きつけ後に△でなぎ払いに派生する。 |
竜杭砲【なぎ払い後△】 | 竜杭砲を撃ち出す攻撃。 命中した部位に連続でダメージを与え、最後の爆発はモンスターの肉質を無視する火属性を含んだダメージを与える。 |
竜杭フルバースト【なぎ払い後△+〇】 | 残弾すべての竜杭砲と砲弾を放つ攻撃。 竜杭フルバースト後に△か〇で連続竜杭フルバーストに派生する。 |
砲撃【〇】 L移動なぎ払い【Lスティック+△】 |
砲弾を放つ攻撃。 モンスターの肉質を無視する火属性を含んだダメージを与える。 攻撃後Lスティック+〇でスティックの方向に移動しながらの砲撃に派生。 攻撃後Lスティック+△でスティックの方向の方向への移動なぎ払いに派生。 |
溜め砲撃【〇長押し】 | 砲弾を溜めて一気に放つ攻撃。 モンスターの肉質を無視する火属性を含んだダメージを与える。 |
斬り上げ【△+〇】 | 銃槍を振り上げる攻撃。 攻撃中に〇で上砲撃、攻撃後に△で叩きつけに派生する。 |
ガード【R2長押し】 | ガード中に△でガード突きⅠに派生。 ジャストガードに成功すると、△で叩きつけに派生する。 |
リロード【R2+〇】 | 砲弾と竜杭砲を装填する。 開始直後にガード判定がある。 |
クイックリロード【コンボ中にR2+〇】 | 砲弾のみ装填するリロード。 開始直後にガード判定がある。 |
竜撃砲【R2+△+〇】 | 竜撃ゲージを消費して、強力な竜撃砲を放つ。 モンスターの肉質を無視する火属性を含んだダメージを与える。 |
集中竜杭穿ち【L2長押し+R1】 | 傷口に対して効果的なドリル突き。 傷口や弱点に当たるとドリル攻撃が延長され、フィニッシュで竜杭砲を撃ち込む。 ドリル攻撃中のR1で、任意のタイミングで竜杭砲を撃つこともできる。 |
ガンランスの基本コンボ
竜杭砲につながる連携
竜杭砲につながる基本連携。
コンボルート | ボタン | |
---|---|---|
1 | 水平突きⅠ | △ |
2 | 水平突きⅡ | △ |
3 | なぎ払い | △ |
4 | 竜杭砲 | △ |
竜杭フルバーストにつながる連携
竜杭フルバーストにつながる基本連携。
コンボルート | ボタン | |
---|---|---|
1 | 砲撃 | 〇 |
2 | なぎ払い | Lスティック+△ |
3 | 竜杭フルバースト | △+〇 |
4 | 連装竜杭フルバースト | △or〇 |
フルバーストにつながる連携
フルバーストにつながる基本連携。
コンボルート | ボタン | |
---|---|---|
1 | 斬り上げ | △+〇 |
2 | 叩きつけ | △ |
3 | フルバースト | 〇 |
モンハンワイルズ おすすめ記事リスト
最新情報
最新情報 | |
---|---|
アップデート情報 | 事前ダウンロードはいつ? |
メタスコア |
お役立ち情報
おすすめ | |
---|---|
おすすめ武器ランキング | |
下位序盤おすすめ装備 | 下位終盤おすすめ装備 |
上位序盤おすすめ装備 |
お役立ち情報 | |
---|---|
防具強化できない時の対処法 | 簡易キャンプの場所一覧 |
歴戦の個体の特徴と報酬 | 紅玉(レア素材)を確実に入手する方法 |
装飾品の装着方法 | 古びた武器片の効率の良い入手方法 |
植生研究所はある? | 素材採集依頼の解放条件 |
キャラクリ | |
---|---|
キャラメイクのレシピまとめ | キャラクリをやり直す方法 |
キャラクリレシピのダウンロード方法 |
その他 | |
---|---|
特典(DLC)の受け取り方 |
素材
素材 | |
---|---|
素材一覧 |
鉱石素材 | |
---|---|
鉱石素材一覧 | |
アイシスメタル | カブレライト鉱石 |
グラシスメタル | ドラグライト鉱石 |
ノヴァクリスタル | マカライト鉱石 |
ユニオン鉱石 | ライトクリスタル |
極炎石 | 紅蓮石 |
大地の結晶 | 鉄鉱石 |
骨素材 | |
---|---|
骨素材一覧 | |
いにしえの龍骨 | たくましい護骨 |
なぞの骨 | 頑丈な骨 |
堅竜骨 | 堅牢な巨骨 |
堅牢な骨 | 黒ずんだ油骨 |
獣骨 | 上骨な堅骨 |
尖竜骨 | 太い獣骨 |
凍てついた氷骨 |
注目素材 | |
---|---|
モンスターの体液 | モンスターの濃汁 |
とがった牙 | 鋭利な牙 |
翼竜の皮 | 翼竜の上皮 |
毒袋 | 猛毒袋 |
睡眠袋 | 昏睡袋 |
火炎袋 | 爆炎袋 |
氷結袋 | 凍結袋 |
水袋 | 大水袋 |
電撃袋 |
モンスター
小型モンスター | |
---|---|
小型モンスター一覧 |
武器情報
最強装備・立ち回り | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
特殊装具(装衣)
特殊装具(装衣) | |
---|---|
特殊装具(装衣)の入手方法一覧 | |
隠れ身の装衣 | 再生の装衣 |
不動の装衣 | 回避の装衣 |
蝕攻の装衣 |
ストーリー(クエスト)攻略
メインクエスト
ストーリー(メインクエスト)攻略 | |
---|---|
ストーリー攻略チャート |
メインクエスト関連 | |
---|---|
黒い炎の場所 |
サイドミッション
設定関連
データベース
装飾品 | |
---|---|
装飾品一覧 |
スキル | |
---|---|
スキル一覧 |
掲示板
掲示板 | |
---|---|
雑談掲示板 | 質問掲示板 |
バグ・不具合報告掲示板 | フレンド募集掲示板 |
マルチプレイ募集掲示板 | LINEグループ募集掲示板 |
キャラクリパスワード共有掲示板 |
オープンベータテスト情報
オープンベータテスト情報 | |
---|---|
アルシュベルドTAまとめ |