
スーパーマリオブラザーズワンダーステージ攻略
| ステージ攻略一覧 | |
|---|---|
| ワールド1 ドカンロック平原 |
ワールド2 モックモック高山 |
| ワールド3 オーゴンの滝 |
ワールド4 ヒデリー砂漠 |
| ワールド5 キンキン採掘場 |
ワールド6 マグマノ樹海 |
| フラワー諸島 | スペシャルワールド |
| 隠しゴールの場所 | |
スーパーマリオブラザーズワンダー攻略情報
| お役立ち情報 | |
|---|---|
| クリア後要素 | スペシャルワールドの行き方 |
| おすすめバッジ | バッジの入手方法と効果 |
| パネルコレクション一覧 | |
スーパーマリオブラザーズ ワンダーの掲示板

| 掲示板 | |
|---|---|
| 雑談掲示板 | 質問掲示板 |
| バグ・不具合報告掲示板 | フレンド募集掲示板 |
| オンラインプレイ募集掲示板 | |
スーパーマリオブラザーズ ワンダーとは
「スーパーマリオブラザーズ」シリーズ、約11年ぶりの完全新作

「スーパーマリオブラザーズ」シリーズ、約11年ぶりの完全新作がNintendo Switchに登場しました。
クッパに乗っ取られた「フラワー王国」を救うため、マリオたちは敵や仕掛けを突破しながら、ゴールポールを目指しましょう。
不思議な変化「ワンダー」

新登場のアイテム「ワンダーフラワー」に触れることで、コースの遊びが大きく変化し、土管が動き出したり、敵の大群が出現したり、別の姿に変身したりします。
好きなキャラクターで冒険

マリオやルイージ、ピーチやデイジー、キノピオやキノピコなどシリーズ最多の12種類のキャラクターが操作可能で、ヨッシーとトッテンはダメージを受けないので、アクションゲームが得意ではない人におすすめです。
マリオたちがゾウに大変身

新しいパワーアップ「ゾウマリオ」は、大きな体と長い鼻を活かしたアクションでコース中を駆け回ります。
他にも「アワマリオ」や「ドリルマリオ」が新しく登場します。
バッジで広がる多彩なアクション

冒険の進行で入手可能な「バッジ」は、性能やアクションを変更できる特殊な効果を持っており、帽子を使って滑空したり、つるを発射してカベにはりついたりする効果があります。
コースの特性や自分の好みにあわせて能力をカスタマイズしましょう。
みんなで一緒にプレイ

Joy-Conをおすそわけすれば、最大4人プレイが可能です。
また、オンラインに接続すれば、同じ時間に世界のどこかで冒険しているプレイヤーが、コースやワールドマップにうすい見た目で出現します。
別の世界にいながらも、挨拶したり、ミスした相手を救ったり、アイテムを分け合うなどの助け合いも可能となっています。
操作キャラクター一覧
| 操作キャラクター | |
|---|---|
マリオ |
ルイージ |
ピーチ |
デイジー |
きいろキノピオ |
あおキノピオ |
キノピコ |
ヨッシー |
あかヨッシー |
きいろヨッシー |
みずいろヨッシー |
トッテン |
スーパーマリオブラザーズ ワンダーの公式動画
紹介映像
スーパーマリオブラザーズ ワンダーの製品情報
| タイトル | スーパーマリオブラザーズ ワンダー |
|---|---|
| ジャンル | アクション |
| 対応ハード | Switch |
| 販売/開発 | 任天堂 |