【サガエメ】ミヤコ市のイベントルート分岐
サガエメラルドビヨンド(サガエメ)のミヤコ市で発生するイベントとルート分岐を全主人公分掲載しています。

ミヤコ市

連接領域の扉説明

主人公 文言
御堂綱紀
御堂綱紀
-
アメイヤ
アメイヤ
-
シウグナス
シウグナス
人斬
ディーヴァ
ディーヴァ
何らかの力場

ボニー&フォルミナ
古い都

ミヤコ市のイベント特徴

イベント特徴

御堂編ルート

御堂編では1,2,3周目に特別なルートが用意されています。

アメイヤ編ルート

アメイヤはストーリー開始直後に特別なルートが用意されています。

共通ルート

シウグナス、ディーヴァ、ボーニーは共通ルートに進みます。

人斬ルート

シウグナスは人斬ルートに分岐することができます。

ミヤコ市の仲間加入キャラ

仲間加入キャラ

御堂綱紀
御堂綱紀
シウグナスディーヴァ
ミヤコ市・クリア後
ボウ
ボウ
アメイヤ
ミヤコ市・メイン「歩く人形」
加藤忍
加藤忍
アメイヤ
ミヤコ市・メイン「洛南駅のネコ」
ヴァッハ神(コピー)
ヴァッハ神(コピー)
アメイヤ
ミヤコ市・メイン「歩く人形」
若七緒実 シウグナス
ミヤコ市・条件調査中

ミヤコ市で入手できるレア装備

レア装備

最強レア装備の入手方法と性能一覧

ミヤコ市の主人公別ルート分岐

主人公別ルート分岐

御堂綱紀 1周目、2周目、3周目に専用ルートあり
アメイヤ アメイヤ編・専用ルートあり
シウグナス 共通ルート or 人斬ルート
ディーヴァ 共通ルート
ボーニーフォルミナ

ミヤコ市の最凶ボス

最凶ボス

御堂綱紀編1~3周目・生まれし苦悩

重要なポイント
【出現条件】
ミヤコ市・メイン「五角堂に待つ者」
【バトル難易度】
最凶(生まれし苦悩

御堂綱紀編2周目・黄龍

サガエメ_黄龍

重要なポイント
【出現イベント】
御堂綱紀編・2周目・ミヤコ市・メイン「未知の扉」で生まれし苦悩に敗北すると発生
【バトル難易度】
最凶(黄龍)
【報酬】
ソウル「黄龍」、ランダムで竜鱗の剣

御堂綱紀編3周目・全き世界

サガエメ_御堂編3周目_全き世界

重要なポイント
【出現条件】御堂綱紀編3周目のミヤコ市のメインイベント「決断の時」で「問題は岩戸じゃない」を選択後に連結領域でスキャンし、「世界を一つにする扉」に向かうと、ラスボス連戦3戦目に出現

御堂綱紀編3周目・多様なる楽園

サガエメ_御堂編3周目_多様なる楽園

重要なポイント
【出現条件】御堂綱紀編3周目のミヤコ市のメインイベント「決断の時」で「問題は岩戸じゃない」を選択後に連結領域でスキャンし、「世界をバラバラにする扉」に向かうと、ラスボス連戦3戦目に出現

最凶ボス攻略一覧

ミヤコ市で入手できるトロフィー

トロフィー

トロフィー 獲得条件
ブロンズ ミヤコ市での旅の証
ミヤコ鉄道三姉妹の全員と話した。

トロフィー一覧

ミヤコ市のイベント一覧

イベント一覧

「★」ルート分岐に関わる重要なイベント

ミヤコ市

共通ルート

  1. 「駅前の出会い」
  2. 「山玄院の泉」
  3. 「鍾乳洞の妖怪退治」
  4. 「怨念の渦」
  5. 「忘れられた祠」
  6. 「洛水楼」
  7. 「父の想い」
  8. 「不思議なお地蔵様」
  9. 「観光ホテルでの目撃情報」
  10. 「ミヤコ帝大での目撃情報」
  11. 「冥界のプリマドンナ」
  12. 「カエル凶暴化事件」
  13. 「女子高生の噂話」
  14. 「大地の怪」
  15. 「売店の娘」
  16. 「ウメさんの姉さん」
  17. 「タケさんの姉さん」
  18. 「乗り捨てられたバイク」
  19. 「動く木の正体」
  20. 「学校の怪談」
  21. 「狛犬地蔵」
  22. 「陰謀」
  23. 「聖堂の岩扉」

御堂綱紀御堂綱紀編ルート

▼御堂綱紀編・専用ルートはこちら
御堂綱紀編・専用ルート目次

アメイヤアメイヤ編ルート

▼アメイヤ編・専用ルートはこちら
アメイヤ編・専用ルート目次

1ミヤコ市-01「駅前の出会い」

  1. 会話イベントのみ。

▲攻略チャートの目次に戻る

2ミヤコ市-02「山玄院の泉」

重要なポイント
【イベント発生条件】
「駅前の出会い」クリア後
【難易度】
普通
【報酬】
水の結晶×10
  1. バトルイベント。(普通)

▲攻略チャートの目次に戻る

3ミヤコ市-03「鍾乳洞の妖怪退治」

重要なポイント
【イベント発生条件】
「駅前の出会い」クリア後
【難易度】
普通
  1. バトルイベント。(普通)

▲攻略チャートの目次に戻る

4ミヤコ市-04「怨念の渦」

重要なポイント
【イベント発生条件】
「駅前の出会い」クリア後
【難易度】
普通
  1. バトルイベント。(普通)

▲攻略チャートの目次に戻る

5ミヤコ市-05「忘れられた祠」

重要なポイント
【イベント発生条件】
「山玄院の泉」クリア後
【報酬】
木の結晶×10
  1. 会話イベントのみ。

▲攻略チャートの目次に戻る

6ミヤコ市-06「洛水楼」

重要なポイント
【イベント発生条件】
「忘れられた祠」クリア後
【バトル難易度】
強敵
  1. バトルイベント(強敵)。
  2. 【攻略】
    ビーストイーターのHPが半分以下になると山蜘蛛がビーストイーターを吸収してHP回復+防御力アップ。ビーストイーターを吸収されないよう連携で一気に倒したい。

▲攻略チャートの目次に戻る

7ミヤコ市-07「父の想い」

重要なポイント
【イベント発生条件】
「父の想い」クリア後
【報酬】
花のお守り
  1. 会話イベントのみ。

▲攻略チャートの目次に戻る

8ミヤコ市-08「不思議なお地蔵様」

重要なポイント
【イベント発生条件】
「父の想い」クリア後
【バトル難易度】
強敵
  1. 会話イベントのみ。

▲攻略チャートの目次に戻る

9ミヤコ市-09「観光ホテルでの目撃情報」

重要なポイント
【イベント発生条件】
「不思議なお地蔵様」クリア後
【バトル難易度】
強敵
  1. 会話イベントのみ。

▲攻略チャートの目次に戻る

10ミヤコ市-10「ミヤコ帝大での目撃情報」

重要なポイント
【イベント発生条件】
「不思議なお地蔵様」クリア後
  1. 会話イベントのみ。

▲攻略チャートの目次に戻る

11ミヤコ市-11「冥界のプリマドンナ」

重要なポイント
【イベント発生条件】
「観光ホテルでのお地蔵様」クリア後
【バトル難易度】
普通
【報酬】
黄色いタイル
  1. バトルイベント。(普通)

▲攻略チャートの目次に戻る

12ミヤコ市-12「カエル凶暴化事件」

重要なポイント
【イベント発生条件】
「観光ホテルでのお地蔵様」クリア後
【バトル難易度】
普通
【報酬】
黒いタオル
  1. バトルイベント。(普通)

▲攻略チャートの目次に戻る

13ミヤコ市-13「女子高生の噂話」

重要なポイント
【イベント発生条件】
「観光ホテルでのお地蔵様」クリア後
  1. 会話イベントのみ。

▲攻略チャートの目次に戻る

14ミヤコ市-14「大地の怪」

重要なポイント
【イベント発生条件】
「カエル凶暴化事件」クリア後
【バトル難易度】
楽勝
  1. バトルイベント。

▲攻略チャートの目次に戻る

15ミヤコ市-15「売店の娘」

重要なポイント
【イベント発生条件】
「女子高生の噂話」クリア後
  1. 会話イベントのみ。

▲攻略チャートの目次に戻る

16ミヤコ市-16「ウメさんの姉さん」

重要なポイント
【イベント発生条件】
「売店の娘」クリア後
  1. 会話イベントのみ。

▲攻略チャートの目次に戻る

17ミヤコ市-17「タケさんの姉さん」

重要なポイント
【イベント発生条件】
「ウメさんの姉さん」クリア後
  1. 会話イベントのみ。

▲攻略チャートの目次に戻る

18ミヤコ市-18「乗り捨てられたバイク」

重要なポイント
【イベント発生条件】
「タケさんの姉さん」クリア後
【報酬】
赤いタイル
  1. 会話イベントのみ。

▲攻略チャートの目次に戻る

19ミヤコ市-19「動く木の正体」

重要なポイント
【イベント発生条件】
「ミヤコ帝大での目撃情報」クリア後
【バトル難易度】
強敵
【報酬】
青いタイル
  1. バトルイベント。(強敵)
  2. 【攻略】
    森の仙人から優先して倒す。トレントの攻撃力が非常に高いので流し斬りで攻撃力を落として戦おう。斬属性が弱点。

▲攻略チャートの目次に戻る

20ミヤコ市-20「学校の怪談」

重要なポイント
【イベント発生条件】
「ミヤコ帝大での目撃情報」クリア後
【バトル難易度】
普通
【報酬】
白いタイル
  1. バトルイベント。(普通)

▲攻略チャートの目次に戻る

21ミヤコ市-21「狛犬地蔵」

重要なポイント
【イベント発生条件】
5種類のタイルを集める
  1. リトグラムイベント。左から白→青→赤→黄→黒

▲攻略チャートの目次に戻る

22ミヤコ市-22「陰謀」

重要なポイント
【イベント発生条件】
「狛犬地蔵」クリア後
  1. バトルイベント。(強敵)
  2. 【陣形】
    「連携陣」か「デザートランズ」がおすすめ
  3. 【攻略】
    フロートは防御中は無視する。「召喚」を使用するタイミングで連携で倒したり、スタンで召喚を妨害しよう。黄龍の弱点は打属性。数ターンごとに綱紀が支援してくれる。黄竜に「アピールスラッシュ」などで挑発し、カウンターも有効。

▲攻略チャートの目次に戻る

23ミヤコ市-23「聖堂の岩扉」

重要なポイント
【イベント発生条件】
「聖堂の岩扉」クリア後
【仲間加入】
御堂綱紀
御堂綱紀

【概念】
「伝統の不文律」
  1. 選択肢で「一緒に行きませんか」を選択すると「御堂 綱紀」が仲間になる

▲攻略チャートの目次に戻る

御堂綱紀編・専用ルート

御堂綱紀御堂綱紀編・1周目開始直後

  • オープニングイベント
  • チュートリアルバトル
  • 連接領域でスキャンする
  • 御堂綱紀御堂綱紀編・1周目・ラスト

  • 「ミヤコ市への扉」
  • 「五角堂へ」
  • 「山玄院」
  • 「セコイアモール」
  • 「洛水楼」
  • 「狛犬地蔵児童公園」
  • 「大池の怪」
  • 「鍾乳洞の妖怪退治」
  • 「五角堂に待つ者」
  • エンディング
  • 御堂綱紀御堂綱紀編・2周目・ラスト

  • 「五角堂」
  • 「山玄院」
  • 「セコイアモール」
  • 「洛水楼」
  • 「狛犬地蔵児童公園」
  • 「聖堂」
  • 「未知の扉」
  • 「すべてを終わらせる時」
  • 御堂綱紀御堂綱紀編・3周目・ラスト

  • スキャンする
  • 「家へ帰る」
  • 「倫子に会いに行く」
  • 「駅に父さんがいる」
  • 「モールにお母様がいる」
  • 「倫子を探して」
  • 「謎の男に会うために」
  • 「結界の修復」
  • 「決断の時」
  • 「世界を一つにする扉」
  • 「美しき世界を望む者」
  • 「世界をバラバラにする扉」
  • 「世界の理を司る者」
  • 御堂綱紀編・1周目開始直後

    御堂綱紀ミヤコ市-01オープニングイベント

    1. オープニングイベント。御堂綱紀がカテドラル計画なるものに選抜されて冒険に出るまでが描かれる。

    ▲御堂綱紀編攻略チャートの目次に戻る

    御堂綱紀ミヤコ市-02チュートリアルバトル

    重要なポイント
    【報酬】
    ソウル「ワンダリング・モク」(大木斬)
    1. バトルでは高威力の技を使うよりも低威力でもいいから「連携」が繋がるように戦うのがおすすめ。「オーバードライブ」が発生しやすくするために、5マス以上の連携を目指して技を選択していこう。
    2. バトル後に報酬でソウル「ワンダリング・モク」を入手できる。ソウルはクグツの「ロール」で装備させることができる。ウル技を習得できる場合、技の装着も併せておこうなうことを忘れずに。

    ▲御堂綱紀編攻略チャートの目次に戻る

    御堂綱紀ミヤコ市-03連接領域でスキャンする

    1. □ボタンで「スキャン」して次に進むべきイベントを見つけよう。

    ▲御堂綱紀編攻略チャートの目次に戻る

    御堂綱紀編・1周目ラスト

    御堂綱紀ミヤコ市2-01「ミヤコ市への扉」

    重要なポイント
    【イベント解放条件】
    4つの精霊の力を集める(4つの世界をクリアする)た状態で、連接領域でスキャンすると出現する
    1. ミヤコ市への扉を調べる。

    ▲御堂綱紀編攻略チャートの目次に戻る

    御堂綱紀ミヤコ市2-02「五角堂へ」

    重要なポイント
    【イベント解放条件】
    ミヤコ市に到着後、スキャンすると出現。
    【クリア後解放イベント】
    メイン「山玄院」
    メイン「セコイアモール」
    メイン「洛水楼」
    メイン「狛犬地蔵児童公園」
    1. イベント後、スキャンして進むとイベント。

    ▲御堂綱紀編攻略チャートの目次に戻る

    御堂綱紀ミヤコ市2-03「山玄院」

    重要なポイント
    【イベント解放条件】
    メイン「五角堂へ」クリア後
    【バトル難易度】
    普通
    1. バトル(普通)。

    ▲御堂綱紀編攻略チャートの目次に戻る

    御堂綱紀ミヤコ市2-04「セコイアモール」

    重要なポイント
    【イベント解放条件】
    メイン「五角堂へ」クリア後
    1. イベント後、ミニゲーム「リトグラム」。

    ▲御堂綱紀編攻略チャートの目次に戻る

    御堂綱紀ミヤコ市2-05「洛水楼」

    重要なポイント
    【イベント解放条件】
    メイン「五角堂へ」クリア後
    【バトル難易度】
    強敵(山蜘蛛
    1. 強敵バトル(山蜘蛛)。ビーストイーターのHPが半分まで減ると、山蜘蛛はビーストイータを食べて自身のHPを回復&防御力2段階アップするので、食べられる前にビーストイーターを倒し切りたい。山蜘蛛は打属性が弱点。スタンも低確率だが有効。

    ▲御堂綱紀編攻略チャートの目次に戻る

    御堂綱紀ミヤコ市2-06「狛犬地蔵児童公園」

    重要なポイント
    【イベント解放条件】
    メイン「五角堂へ」クリア後
    1. イベント後、選択肢。
      【選択肢の結果】
      ◆じっくり地蔵を見る:チャート2へ
      ◆あきらめる:一旦、イベントを中断する
    2. ミニゲーム「リトグラム」。失敗後に「あきらめる」を選ぶと子供からヒントをもらえる。正解の並びは、白、青、赤、黄、黒

    ▲御堂綱紀編攻略チャートの目次に戻る

    御堂綱紀ミヤコ市2-07「大池の怪」

    重要なポイント
    【イベント発生条件】
    ランダムで出現
    【バトル難易度】
    楽勝~普通
    1. 難易度楽勝~普通の無限バトルイベント。バトルを行うたびに難易度がシャッフルされる。キャラの育成に使おう。

    ▲御堂綱紀編攻略チャートの目次に戻る

    御堂綱紀ミヤコ市2-08「鍾乳洞の妖怪退治」

    重要なポイント
    【イベント発生条件】
    ランダムで出現
    【バトル難易度】
    楽勝~普通
    1. 難易度楽勝~普通の無限バトルイベント。バトルを行うたびに難易度がシャッフルされる。キャラの育成に使おう。

    ▲御堂綱紀編攻略チャートの目次に戻る

    御堂綱紀ミヤコ市2-09「五角堂に待つ者」

    重要なポイント
    【イベント発生条件】
    「山玄院」「セコイアモール」「洛水楼」「狛犬地蔵児童公園」をすべて終えると出現。
    【バトル難易度】
    最凶(生まれし苦悩
    1. 最凶バトル(生まれし苦悩)。
    2. 【陣形】
      おすすめは「ウォークライ」など初期BPの高い攻撃系の陣形。この戦いではオーバードライブは当てにできないので、とにかくBPの多い陣形がおすすめ。また、ボスは術がほぼ効かないので、物理アタッカー中心にパーティを組もう。
    3. 【金精石にはスタンが有効】
      お供が4体いるが、金精石のチェイス攻撃が面倒なので、スタンを当てて攻撃を止めよう。序盤は余ったBPでボスに攻撃していけば良い。
    4. 【お供は倒してもフィールドに残り続ける】
      この戦闘ではお供が4体いるが、お供はHPを0にしてもフィールドから退場せず障害物として残り続ける。なので、お供は無理に倒さず基本的にはボスを攻撃すればOK。また、このバトルでは障害物が多く残るため、オーバードライブでは攻撃対象が散ってしまうので当てにできない。
    5. 【ボスは物理攻撃で攻めよう】
      ボスは術攻撃がほぼ効かないので物理攻撃で攻めよう。ひたすらBPの高い高威力の技をぶつけていけばOK。

    ▲御堂綱紀編攻略チャートの目次に戻る

    御堂綱紀ミヤコ市2-10エンディング

    1. ラスボス撃破後エンディング。

    ▲御堂綱紀編攻略チャートの目次に戻る

    御堂綱紀編・2周目ラスト

    御堂綱紀ミヤコ市3-01「五角堂」

    1. 2周目。スキャンして五角堂へ向かう。
    2. イベント後は、1周目と同じく四方向の結界イベントをこなしていく。

    ▲御堂綱紀編攻略チャートの目次に戻る

    御堂綱紀ミヤコ市3-02「山玄院」

    重要なポイント
    【イベント解放条件】
    2周目メイン「五角堂」クリア後
    【バトル難易度】
    強敵(結界の邪霊)
    【報酬】
    ソウル「アリエル」
    1. 【準備】
      ボスが即死攻撃をしてくるので、ロールで即死耐性を上げておこう。
    2. 強敵(結界の邪霊)とバトル。お供の「不死甲虫」はHP0にしても倒れないが、HPを低下させると防御することが多くなるので優先的に攻撃しよう。また不死甲虫にはスタンがかなり有効なので、不死甲虫が術を準備し始めたらスタンを狙おう。

    ▲御堂綱紀編攻略チャートの目次に戻る

    御堂綱紀ミヤコ市3-03「セコイアモール」

    重要なポイント
    【イベント解放条件】
    2周目メイン「五角堂」クリア後
    【バトル難易度】
    強敵(結界の邪霊)
    【報酬】
    ソウル「イフリート」
    1. 立ち回りは「山玄院」の結界の邪霊戦と同じ。

    ▲御堂綱紀編攻略チャートの目次に戻る

    御堂綱紀ミヤコ市3-04「洛水楼」

    重要なポイント
    【イベント解放条件】
    2周目メイン「五角堂」クリア後
    【バトル難易度】
    強敵(結界の邪霊)
    【報酬】
    ソウル「イフリート」
    1. 立ち回りは「山玄院」の結界の邪霊戦と同じ。

    ▲御堂綱紀編攻略チャートの目次に戻る

    御堂綱紀ミヤコ市3-05「狛犬地蔵児童公園」

    重要なポイント
    【イベント解放条件】
    2周目メイン「五角堂」クリア後
    【バトル難易度】
    強敵(結界の邪霊)
    【報酬】
    ソウル「パワーデビル」
    1. 立ち回りは「山玄院」の結界の邪霊戦と同じ。

    ▲御堂綱紀編攻略チャートの目次に戻る

    御堂綱紀ミヤコ市3-06「聖堂」

    重要なポイント
    【イベント解放条件】
    2周目で4つの結界をすべて閉鎖する
    1. 扉を調べると連結領域へ向かう。

    ▲御堂綱紀編攻略チャートの目次に戻る

    御堂綱紀ミヤコ市3-07「未知の扉」

    重要なポイント
    【イベント解放条件】
    「聖堂」をクリアする
    【バトル難易度】
    最凶(生まれし苦悩)
    【バトル後の分岐について】
    ◆生まれし苦悩に勝利する
    トゥルーエンディング。綱紀が真実を受け入れてミヤコ市を守り続けることを覚悟してエンディングになる。
    ◆生まれし苦悩に敗北する
    生まれし苦悩に負けるとイベント進行。生まれし苦悩に洗脳された綱紀がミヤコ市に戻り、家族と決別する。その後、メイン「すべてを終わらせる時」が発生し、最凶(黄龍)戦へ。
    1. 連結領域でスキャンして扉へ向かう。
    2. 最凶生まれし苦悩攻略

      おすすめ陣形は「虎穴陣」。ただし、ボスの攻撃力は最初から3段階下がっているので、防御に余裕があるなら、他の陣形でもあり。

    3. 【ボスの防御力は早めに3段階下げる】
      生まれし苦悩の防御力は早めに3段階下げたい。両手銃の「甲羅バスター」であれば一発で2段階下げられるのでおすすめ。
    4. 【全体ヘイト付与は魂の歌か浄化の水で対応する】
      3ターン目に産まれし苦悩が使用する「後方熱砲」はダメージ対象全体にヘイトを付与する。敵が発動してきたターンに魂の歌や浄化の水がを使えば次のターンにヘイト解除できる。
    5. 【スタン役は2人以上用意する】
      お供の3体の術を使わせないためにスタンを使えるキャラは最低2人以上欲しい。確実にスタンを付与したいのでスタン技を使う際は連携させること。スタンは攻撃さえ当たれば高い確率で付与されるが、たまにスタンが入らないこともあるので、そこはお祈りするしかない。
    6. 【威力の高い技で常にボスを攻撃する】
      技・術単体ではボスにダメージが入りにくいので、威力の高い術や技を中心にダメージを与えたい。最高クラスの威力を持つ「焼殺」を中心に攻めたい。(焼殺がなければ両手剣、両手銃の威力が高い技を中心に)

    ▲御堂綱紀編攻略チャートの目次に戻る

    御堂綱紀ミヤコ市3-08「すべてを終わらせる時」

    重要なポイント
    【イベント解放条件】
    「未知の扉」で生まれし苦悩に敗北すると発生
    【バトル難易度】
    最凶(黄龍)
    【報酬】
    ソウル「黄龍」、ランダムで竜鱗の剣
    1. 最凶黄龍攻略

      黄龍は陣形「虎穴陣」なら、早めに攻撃力を3段階下げてしまえばあまり怖くない。

    ▲御堂綱紀編攻略チャートの目次に戻る

    御堂綱紀編・3周目ラスト

    御堂綱紀ミヤコ市4-01スキャンする

    1. 3周目。スキャンすると2つのメインイベントが出現。いずれのイベントを選択しても、後で選ばなかった方のイベントが再出現するのでどちらから回っても構わない。

    ▲御堂綱紀編攻略チャートの目次に戻る

    御堂綱紀ミヤコ市4-02「家へ帰る」

    重要なポイント
    【イベント解放条件】
    ミヤコ市でスキャンする
    【バトル難易度】
    強敵(セフィラス)
    1. 強敵(セフィラス)とバトル。セフィラスは打属性が弱点。

    ▲御堂綱紀編攻略チャートの目次に戻る

    御堂綱紀ミヤコ市4-03「倫子に会いに行く」

    重要なポイント
    【イベント解放条件】
    ミヤコ市でスキャンする
    1. イベントのみ。

    ▲御堂綱紀編攻略チャートの目次に戻る

    御堂綱紀ミヤコ市4-04「駅に父さんがいる」

    重要なポイント
    【イベント解放条件】
    「家へ帰る」クリア後
    1. イベントのみ。
    2.  

    ▲御堂綱紀編攻略チャートの目次に戻る

    御堂綱紀ミヤコ市4-05「モールにお母様がいる」

    重要なポイント
    【イベント解放条件】
    「駅に父さんがいる」クリア後
    1. イベントのみ。

    ▲御堂綱紀編攻略チャートの目次に戻る

    御堂綱紀ミヤコ市4-06「倫子を探して」

    重要なポイント
    【イベント解放条件】
    「倫子に会いに行く」クリア後
    【バトル難易度】
    強敵(パワーデビル)
    【報酬】
    ランダムで細剣「フルーレガード」
    1. 強敵(パワーデビル)とバトル。パワーデビルは「デモンズスクラッチ」という即死攻撃持ちなので、事前に即死対策はしておくこと。

    ▲御堂綱紀編攻略チャートの目次に戻る

    御堂綱紀ミヤコ市4-07「謎の男に会うために」

    重要なポイント
    【イベント解放条件】
    「倫子を探して」クリア後
    1. イベントのみ。

    ▲御堂綱紀編攻略チャートの目次に戻る

    御堂綱紀ミヤコ市4-08「結界の修復」

    重要なポイント
    【イベント解放条件】
    「謎の男に会うために」クリア後
    1. イベントのみ。

    ▲御堂綱紀編攻略チャートの目次に戻る

    御堂綱紀ミヤコ市4-09「決断の時」

    重要なポイント
    【イベント解放条件】
    「結界の修復」クリア後
    1. 選択肢
      ◆「岩戸は無い方がいい」

      ◆「問題は岩戸じゃない」
      チャート2へ

    2. 連結領域でスキャンすると選択肢。
      ◆「世界を一つにする扉」
      ◆「世界をバラバラにする扉」
      いずれの扉を選んでも全き世界とのラスボス連戦へ進む。また、選んだ扉によって会話の内容やエンディング内容が変わるが、ラスボス戦の内容が変化する。ラスボス戦の難しさはほぼ同じくらい。

    ▲御堂綱紀編攻略チャートの目次に戻る

    御堂綱紀ミヤコ市4-10「世界を一つにする扉」

    重要なポイント
    【イベント解放条件】
    「決断の時」で「問題は岩戸じゃない」を選択後に連結領域でスキャンする
    【バトル難易度】
    最凶生まれし苦悩→強敵天界の男→最凶全き世界
    1. イベントのみ。3周目ラスボス戦へ。

    ▲御堂綱紀編攻略チャートの目次に戻る

    御堂綱紀ミヤコ市4-11「美しき世界を望む者」

    重要なポイント
    【イベント解放条件】
    「世界を一つにする扉」に向かう
    【バトル難易度】
    最凶生まれし苦悩→強敵天界の男→最凶全き世界
    1. 最凶生まれし苦悩攻略

      兵士俑の使う「地響き」は全体スタン付与効果があるのでスタン対策は必須。また兵士俑は行動前ガードをしてくるので、兵士俑の行動後に攻撃するようにしよう。

    2. 強敵天界の男攻略

      天界の男は水術「吹雪」を使用してくる。吹雪は全体に瀕死級ダメージを与えるので、吹雪を唱えられる前に天界の男の攻撃力を3段階ダウンさせよう。また、吹雪を使用されるターンは全員で防御するのがベスト。

    3. 最凶全き世界攻略

      サガエメ_御堂編3周目_全き世界
      【陣形】
      おすすめ陣形は「虎穴陣」。
      【準備】
      御堂綱紀などに以下の準備ができると、かなり有利に立ち回れる。
      ◆片手剣技「なぎ払い」
      ◆ロール「迅速」
      ◆副防具「タクティカルグローブ」
      以上の準備ができると、リーカーに対して先に行動してからスタンを高確率で決めることができるため、一気に戦闘が楽になる。
      【全き世界の注意すべき技】
      ◆雷落とし
      マヒ付与の単体攻撃
      ◆大地震
      悪臭&スタン付与の全体攻撃
      ◆前方冷砲
      自らの前方に混乱付与の攻撃
      ◆幻惑演舞
      混乱付与の全体攻撃
      ◆エメラルドユニオン
      HPが半分以下になると使う。全体に高威力の攻撃
      【マヒ、混乱、悪臭、スタン対策が必要】
      全き世界は様々な状態異常を付与してくる。以下の順から優先して対策しよう。

      「マヒ>悪臭=混乱>スタン」

      最も優先して対策すべきは「雷落とし」のマヒ。全員100%近くの状態まで対策するのがベスト。
      次に優先すべきは悪臭と混乱。50%以上の耐性は付けたい。
      スタンは1ターンだけしか影響がないので、他の対策をし終えるか装備が不足した時に25%耐性でもいいから付けておくと良い。
      【序盤の立ち回り】
      とにかく全き世界に連携が繋がらないようにリーカー×3を倒していく。その際にリーカーを倒しつつ「流し斬り」で全き世界の攻撃力を3段階ダウンさせるとベスト。また、リーカーの「???」はフォローだが、ボス以外にフォローする場合は放っておいても構わない。
      【リーカーを倒した後】
      リーカーを倒したら両手剣技「かぶと割り」などで全き世界の防御力を3段階削っていく。全き世界はHPが半分以下になると超高威力の全体攻撃「エメラルドユニオン」を使ってくる。HPが半分近くあるキャラは全員防御してそのターンを凌ぎ、HPが少ないキャラは独壇場や連携攻撃をして少しでも多くボスにダメージを与えよう。エメラルドユニオンを耐えきれば、勝利は目前だ。

    ▲御堂綱紀編攻略チャートの目次に戻る

    御堂綱紀ミヤコ市4-12「世界をバラバラにする扉」

    重要なポイント
    【イベント解放条件】
    「決断の時」で「問題は岩戸じゃない」を選択後に連結領域でスキャンする
    【バトル難易度】
    最凶生まれし苦悩→強敵天界の男→最凶全き世界
    1. イベントのみ。3周目ラスボス戦へ。

    ▲御堂綱紀編攻略チャートの目次に戻る

    御堂綱紀ミヤコ市4-13「世界の理を司る者」

    重要なポイント
    【イベント解放条件】
    「世界をバラバラにする扉」に向かう
    【バトル難易度】
    最凶生まれし苦悩→強敵天界の男→最凶多様なる楽園
    1. 最凶生まれし苦悩攻略

      兵士俑の使う「地響き」は全体スタン付与効果があるのでスタン対策は必須。また兵士俑は行動前ガードをしてくるので、兵士俑の行動後に攻撃するようにしよう。

    2. 強敵天界の男攻略

      天界の男は水術「吹雪」を使用してくる。吹雪は全体に瀕死級ダメージを与えるので、吹雪を唱えられる前に天界の男の攻撃力を3段階ダウンさせよう。また、吹雪を使用されるターンは全員で防御するのがベスト。

    3. 最凶多様なる楽園攻略

      サガエメ_御堂編3周目_多様なる楽園
      【陣形】
      おすすめ陣形は「虎穴陣」。
      【準備】
      御堂綱紀などに以下の準備ができると、かなり有利に立ち回れる。
      ◆片手剣技「なぎ払い」
      ◆ロール「迅速」
      ◆副防具「タクティカルグローブ」
      ◆石化耐性50%以上
      以上の準備ができると、不死精石に対して先に行動してからスタンを高確率で決めることができるため、一気に戦闘が楽になる。
      【多様なる楽園の注意すべき技】
      ◆雷落とし
      マヒ付与の単体攻撃
      ◆乱撃
      スタン付与のランダム攻撃
      ◆後方熱砲
      自らの後方に挑発付与の攻撃
      ◆毒霧
      毒付与の全体攻撃
      ◆エメラルドユニオン
      HPが半分以下になると使う。全体に石化とマヒ付与の高威力の攻撃
      【石化、マヒ、毒、挑発対策が必要】
      多様なる楽園は様々な状態異常を付与してくる。以下の順から優先して対策しよう。

      「石化>マヒ>毒=挑発>スタン」

      最も優先して対策すべきは「エメラルドユニオン」の石化。ただしエメラルドユニオンは基本的に1回しか食らうことはないと想定して、全員に石化耐性を付けるよりも「浄化の水」を持たせたキャラの石化耐性を100%にする方針でOK。
      次に優先すべき耐性は「雷落とし」と「エメラルドユニオン」のマヒ。こちらは全員100%近くの状態まで対策するのがベスト。
      次に優先すべきは毒と挑発。50%ほどの耐性は付けたい。
      スタンは1ターンだけしか影響がないので、他の対策をし終えるか装備が不足した時に25%耐性でもいいから付けておくと良い。
      【序盤の立ち回り】
      とにかく多様なる楽園に連携が繋がらないように不死系精石をスタンorリザーブしていく。その際に「流し斬り」で多様なる楽園の攻撃力を3段階ダウンさせるとベスト。不死系はHPを0にしても退場しないが、HPが減ると防御行動するターンが増えるので、倒せなくてもある程度ダメージは与えておくこと。
      【中盤以降の立ち回り】
      BP上限が溜まっていき、多様なる楽園の防御力を3段階削ったら全員で攻勢に転じる。多様なる楽園はHPが半分以下になると石化&マヒ付与の全体攻撃「エメラルドビジョン」を使ってくる。HPが半分近くあるキャラは全員防御してそのターンを凌ぎ、「浄化の水」持ちのキャラのHPが余裕がある場合は、同じターンに「浄化の水」を使用しよう。

    ▲御堂綱紀編攻略チャートの目次に戻る

    アメイヤ編・専用ルート

    アメイヤアメイヤ編ルート目次

  • オープニングイベント
  • チュートリアルバトル
  • スキャンする
  • 「緑の線の先」へ向かう
  • 緑の線の先
  • ご近所ネコ
  • 灯台下暗し
  • 洛南駅のネコ
  • 歩く人形
  • お昼寝ネコ
  • 木登り下手ネコ
  • 洛北駅のネコ
  • 道端のネコ
  • 臨時招きネコ
  • 電車好きのネコ
  • 灯篭の中のネコ
  • 古めかしい建物とネコ
  • 大きなカエル
  • 湖での遭遇
  • バイクの陰のネコ
  • 木陰のネコ
  • 聖堂を眺めるネコ
  • お化けブランコ
  • 洛東駅のネコ
  • 水面を見つめるネコ
  • 酔っ払いネコ
  • 聖堂のネコ
  • 魔力への扉
  • 何かを察知するネコ
  • 欄干のネコ
  • イヌとネコ
  • 大きな鳥
  • アメイヤミヤコ市-01オープニングイベント

    1. オープニングイベント。

    ▲アメイヤ編攻略チャートの目次に戻る

    アメイヤミヤコ市-02チュートリアルバトル

    重要なポイント
    【仲間加入】
    ロロ
    ロロ

    【ネコ集め】
    アメイヤ編では世界中に散らばったネコを集めることで特別やネコアイテムや能力を取り戻すことができる。能力だけではなく武器の威力も増していく。
    1. 負けイベント。

    ▲アメイヤ編攻略チャートの目次に戻る

    アメイヤミヤコ市-03スキャンする

    1. 「スキャン」して次に進むべきイベントを見つけよう。

    ▲アメイヤ編攻略チャートの目次に戻る

    アメイヤミヤコ市-04「緑の線の先」へ向かう

    1. 桂木小学校に向かう。

    ▲アメイヤ編攻略チャートの目次に戻る

    アメイヤミヤコ市-05緑の線の先

    重要なポイント
    【ネコ捕獲】
    オリエンタルショートヘア(術「ブラッドフリーズ」)
    1. ネコ捕獲のみ。

    ▲アメイヤ編攻略チャートの目次に戻る

    アメイヤミヤコ市-06ご近所ネコ

    重要なポイント
    【ネコ捕獲】
    アビシニアン(ネコ武器「マジカルにゃん棒」)
    1. ネコ捕獲のみ。

    ▲アメイヤ編攻略チャートの目次に戻る

    アメイヤミヤコ市-07灯台下暗し

    重要なポイント
    【ネコ捕獲】
    シャルトリュー(ネコ武器「トゥインクルスター」)
    1. ネコ捕獲のみ。

    ▲アメイヤ編攻略チャートの目次に戻る

    アメイヤミヤコ市-08洛南駅のネコ

    重要なポイント
    【ネコ捕獲】
    バーマン(ネコ武器「シャイニーブロッサム」)
    【仲間加入】
    加藤忍
    加藤忍
    1. ネコ捕獲のみ。
    2. 「ご近所ネコ」、「灯台下暗し」、「洛南駅のネコ」を完了すると加藤忍が仲間になる。

    ▲アメイヤ編攻略チャートの目次に戻る

    アメイヤミヤコ市-09歩く人形

    重要なポイント
    【仲間加入】
    ヴァッハ神(コピー)
    ヴァッハ神(コピー)

    ボウ
    ボウ
    【ネコ捕獲】
    ターキッシュアンゴラ(ネコ武器「ガトリングにゃん」)
    1. バトルイベント。戦闘前にヴァッハ神(コピー)が仲間になる。
    2. 戦闘後ボウが仲間になる。

    ▲アメイヤ編攻略チャートの目次に戻る

    アメイヤミヤコ市-10お昼寝ネコ

    重要なポイント
    【ネコ捕獲】
    ヒマラヤン(知力+2)
    1. ネコ捕獲のみ。

    ▲アメイヤ編攻略チャートの目次に戻る

    アメイヤミヤコ市-11木登り下手ネコ

    重要なポイント
    【ネコ捕獲】
    バーミーズ(術「マジカルハーモニー」)
    1. ネコ捕獲のみ。

    ▲アメイヤ編攻略チャートの目次に戻る

    アメイヤミヤコ市-12洛北駅のネコ

    重要なポイント
    【ネコ捕獲】
    スコティッシュフォールド(副防具「ねこシュシュ」)
    1. ネコ捕獲のみ。

    ▲アメイヤ編攻略チャートの目次に戻る

    アメイヤミヤコ市-13道端のネコ

    重要なポイント
    【ネコ捕獲】
    スノーシュー(副防具「またたびチャーム」)
    1. ネコ捕獲のみ。

    ▲アメイヤ編攻略チャートの目次に戻る

    アメイヤミヤコ市-14臨時招きネコ

    重要なポイント
    【ネコ捕獲】
    ペルシャ(知力+2)
    1. ネコ捕獲のみ。

    ▲アメイヤ編攻略チャートの目次に戻る

    アメイヤミヤコ市-15電車好きのネコ

    重要なポイント
    【ネコ捕獲】
    ボンベイ(知力+2)
    1. ネコ捕獲のみ。

    ▲アメイヤ編攻略チャートの目次に戻る

    アメイヤミヤコ市-16灯篭の中のネコ

    重要なポイント
    【ネコ捕獲】
    マンチカン(知力+2)
    1. ネコ捕獲のみ。

    ▲アメイヤ編攻略チャートの目次に戻る

    アメイヤミヤコ市-17古めかしい建物とネコ

    重要なポイント
    【ネコ捕獲】
    ベンガル(知力+2)
    1. ネコ捕獲のみ。

    ▲アメイヤ編攻略チャートの目次に戻る

    アメイヤミヤコ市-18大きなカエル

    1. 会話イベント。

    ▲アメイヤ編攻略チャートの目次に戻る

    アメイヤミヤコ市-19湖での遭遇

    重要なポイント
    【ネコ捕獲】
    エキゾチックショートヘア(知力+4)
    1. バトルイベント。

    ▲アメイヤ編攻略チャートの目次に戻る

    アメイヤミヤコ市-20バイクの陰のネコ

    重要なポイント
    【ネコ捕獲】
    メインクーン(知力+2)
    1. ネコ捕獲のみ。

    ▲アメイヤ編攻略チャートの目次に戻る

    アメイヤミヤコ市-21木陰のネコ

    重要なポイント
    【ネコ捕獲】
    ラグドール(知力+2)
    1. ネコ捕獲のみ。

    ▲アメイヤ編攻略チャートの目次に戻る

    アメイヤミヤコ市-22聖堂を眺めるネコ

    重要なポイント
    【ネコ捕獲】
    ラガマフィン(知力+2)
    1. ネコ捕獲のみ。

    ▲アメイヤ編攻略チャートの目次に戻る

    アメイヤミヤコ市-23お化けブランコ

    重要なポイント
    【ネコ捕獲】
    キムリック(副防具「ねこの魔除け鈴」)
    1. バトルイベント。

    ▲アメイヤ編攻略チャートの目次に戻る

    アメイヤミヤコ市-24洛東駅のネコ

    重要なポイント
    【ネコ捕獲】
    ラパーマ(術「ヴァーミリオンサンズ」)
    1. ネコ捕獲のみ。

    ▲アメイヤ編攻略チャートの目次に戻る

    アメイヤミヤコ市-25水面を見つめるネコ

    重要なポイント
    【ネコ捕獲】
    コーニッシュレックス(知力+2)
    1. ネコ捕獲のみ。

    ▲アメイヤ編攻略チャートの目次に戻る

    アメイヤミヤコ市-26酔っ払いネコ

    重要なポイント
    【ネコ捕獲】
    ピクシーボブ(知力+2)
    1. ネコ捕獲のみ。

    ▲アメイヤ編攻略チャートの目次に戻る

    アメイヤミヤコ市-27聖堂のネコ

    1. 連接領域をスキャンする。
    2. 出現した道を進む。

    ▲アメイヤ編攻略チャートの目次に戻る

    アメイヤミヤコ市-28魔力への扉

    重要なポイント
    【せんせいの試練】
    せんせいに話しかけると「せんせいの試練」を受注できる。達成すると報酬がもらえるので受注しておこう。
    1. 扉を開ける。

    ▲アメイヤ編攻略チャートの目次に戻る

    アメイヤミヤコ市何かを察知するネコ

    ▲アメイヤ編攻略チャートの目次に戻る

    アメイヤミヤコ市欄干のネコ

    ▲アメイヤ編攻略チャートの目次に戻る

    アメイヤミヤコ市イヌとネコ

    ▲アメイヤ編攻略チャートの目次に戻る

    アメイヤミヤコ市大きな鳥

    ▲アメイヤ編攻略チャートの目次に戻る

    サガエメラルドビヨンド おすすめ記事リスト

    ストーリー

    ストーリー
    御堂綱紀
    御堂綱紀編
    アメイヤ
    アメイヤ編
    シウグナス
    シウグナス編
    ディーヴァ
    ディーヴァナンバー5編
    ボーニーフォルミナ
    ボーニー&フォルミナ編
    クリア後要素
    アメイヤ編ラスボスの出現方法

    世界攻略

    世界
    デルタベース
    デルタベース
    プールクーラ
    プールクーラ
    ヨミ
    ヨミ
    グレロン
    グレロン
    コスモス
    コスモス
    ブライトホーム
    ブライトホーム
    クロウレルム
    クロウレルム
    アヴァロン
    アヴァロン
    マーレ・ノストラム
    マーレ・ノストラム
    ヴェルミーリオ
    ヴェルミーリオ
    キャピトルシティ
    キャピトルシティ
    コルディセップ
    コルディセップ
    ミヤコ市
    ミヤコ市
    カマラ
    カマラ
    プロヴィデンス
    プロヴィデンス
    グレートツリー
    グレートツリー
    サンク
    サンク

    イベント攻略

    デルタベース
    孵卵器 植物栽培キット
    ギズモパーツ加工処理

    攻略情報

    おすすめ系
    おすすめ主人公 最強レア装備の入手方法と性能
    おすすめパーティ編成 レア素材の入手方法と使い道
    閃き派生表
    閃き派生表 閃き派生表
    (逆引き)
    仲間
    仲間加入条件まとめ
    最凶ボス
    最凶ボス攻略
    せんせいへの挑戦状と最終試練 隠しボスの出現方法
    戦闘Tips
    バトルが難しい時のコツ 連携のやり方
    オーバードライブ
    独壇場
    リザーブ技とは?
    モンスター技の特徴
    アイテム収集
    概念の入手方法 ネコ集め
    基本Tips
    リトグラムのやり方 バフデバフ・状態異常
    メカボディの換装 ステータスと成長について
    ソウル 写し身
    五行 せんせいの試練と修行
    トレード ダイレクトジャンプ
    事前情報
    おすすめ機種 トロフィー一覧
    取り返しのつかない要素

    キャラクター

    キャラクター
    キャラクター一覧
    人間
    人間一覧
    クグツ
    クグツ一覧
    モンスター
    モンスター一覧
    メカ
    メカ一覧
    吸血鬼
    吸血鬼一覧
    短命種
    短命種一覧

    データベース

    武器一覧

    長剣

    細剣

    短剣


    大剣


    薙刀

    片手銃

    機関銃

    火炎放射器

    電撃銃

    爆撃銃

    化学銃

    魔具

    ネコ武器

    ブラッドギア
    防具一覧
    主防具一覧 副防具一覧
    技・術
    技・術一覧
    片手剣技
    片手剣技一覧

    汎用片手剣技

    長剣技

    細剣技

    短剣技

    斧技

    二刀技

    剣×銃技
    両手剣技
    両手剣技一覧

    汎用両手剣技

    大剣技

    刀技

    薙刀技
    片手銃技
    片手銃技一覧

    片手銃技

    二丁拳銃技

    剣×銃技
    両手銃技
    両手銃技一覧

    汎用両手銃技

    機関銃技

    火炎放射器技

    電撃銃技

    爆撃銃技

    化学銃技
    体術技

    体術技
    モンスター技

    モンスター技
    メカ技
    メカ技一覧

    近接メカ技

    射撃メカ技

    支援メカ技
    ブラッド技

    ブラッド技
    継承技

    継承技
    術一覧






    掲示板

    掲示板
    総合・雑談掲示板 質問掲示板
    バグ・不具合報告掲示板 シナリオ&イベント考察掲示板