
| ストーリー攻略 | |
|---|---|
| ストーリー攻略チャート | |
| ◀第2部ヴァンルート③攻略チャート | 第3部ケビンルート②攻略チャート▶ 第3部ヴァンルート⑤攻略チャート▶ |
第3部ヴァンルート④攻略チャート
アンカーヴィル
アンカーヴィルで4spgをこなそう
| 攻略チャート | |
|---|---|
| 1 | OP後、「黒の庭城 第六領域 -腐沼段丘-」が解放される |
|
【攻略ポイント】 黒の庭城に行くと、セリス、リオン、シズナが改めて庭城で使用可能になる。 さらにエクストラメンバー枠が2枠に拡張。 【第六領域ボス攻略】 幻惑、恐怖対策をしておきたい。(足りなければ封技、封術対策) ボスにはサポートでウルリカが付いているが、これがアンチSコマンドで物理攻撃ダメージ-300%(8ターン)を付与してくる。こちらがSコマンドで上書きしても、向こうもほぼ確実に上書きしてくるので、魔法攻撃を中心に攻撃を組み立てるのがおすすめ。 ただし、敵は何度も行動順を飛ばしてタイムラインの先頭に立ち連続で攻撃を繰り出してくるので、Sコマンドでの防御は必須。速めにブースト値を最大に溜めて、相手のアンチSコマンドに上書きし続けられるようにしたい。 開始直後のメンバーは、Sクラフトが魔法攻撃のメンバーで固めて、彼らのSクラフトを使ってダメージを与えつつブースト上限を上げていきたい。 物理属性以外のSクラフトを使えるキャラは以下の通り。 |
|
| 2 | 黒猫の夜亭を出るとイベント |
|
【重要アイテム】 レシピ:料理魂・ティラミス(黒猫の夜亭) 限定スイーツ:カフェ・ド・ティラミス(黒猫の夜亭) |
|
|
【サブイベント】 シャノン(黒猫の夜亭) |
|
| 3 | アンカーヴィルのすべての4spgをこなしていく |
|
【重要アイテム】 書籍:イートン通信・第1号(雑貨屋《エスポワール》) ギフト:ヴァ―ビーファミリー(ジュディス用、《カルフール書房》) ギフト:メモリアル90'S(ニナ用、《カルフール書房》) ギフト:翠銀のイヤリング(フェリ用、雑貨屋《エスポワール》) ギフト:ブライドルレザーベルト(キンケイド用、雑貨屋《エスポワール》) レシピ:料理魂・パイ(《カルフール書房》) レシピ:料理魂・パーティ(メルセイユ・バーカウンター) 限定スイーツ:夢見るイチゴサンド(八百屋《イワン》) 限定スイーツ:エスポワールマカロン(雑貨屋《エスポワール》) |
|
|
【コネクトイベント】 【2回選択可能】 ・別れの日 アニエス+100、ヴァン+15 ・天才留学生への取材 レン+100、ヴァン+15 ・エルメス最後の届け物 エミリア+100、ヴァン+15 |
|
|
【映画鑑賞】 アンカーヴィルの映画館 『名探偵スクワーロ ~大陸横断鉄道殺人事件~』 『SHINOBI PUNK ~イザヨイ~』 『ニンゲンげぇむ』 『チアフル・スター』 2回鑑賞可能。 |
|
|
【サブクエスト】 アンカーヴィル南郊の手配魔獣 (アンカーヴィル・遊撃士協会《アンカーヴィル支部》) 1.アンカーヴィル・遊撃士協会《アンカーヴィル支部》に行く 《アンカーヴィル郊外》 2.奥に進み、手配魔獣「ジェリム・レジアス」と戦闘 クリア後、LAW+、GRAY+ アンカーヴィル南郊のマップ南西には導力ロック宝箱(水アーツプラグイン「クリスタルエデン」、SP+1)があるので忘れず回収しておこう。
【サブクエスト】
【サブクエスト】
【サブクエスト】 |
|
|
【攻略ポイント】 メインクエストの3つの4spgをこなしつつ、街を探索しよう。グリムポータルはサンドラ工房の東の川沿いにある |
|
| 4 | 九龍銀行・アンカーヴィル支店の2階の部屋に行くとイベント。アーロンのコネクトイベントが追加され、イベント回数が+1される |
|
【コネクトイベント】 ・肩慣らし アーロン+100、ヴァン+15 |
|
| 5 | 黒猫の夜亭に戻る |
アンカーヴィル
総合病院に向かおう
| 攻略チャート | |
|---|---|
| 1 | 街の北西から総合病院に向かう |
|
【攻略ポイント】 総合病院に向かうとストーリーが進行するので、映画などを観ておこう。総合病院に向かうと一時的にパーティがヴァン、アニエス、フェリ、カトル+1名に固定される。 |
|
アンカーヴィル総合病院
病院で聞き込みしよう
| 攻略チャート | |
|---|---|
| 1 | 病院で人々にトピック会話で聞き込みをする |
|
【攻略ポイント】 病院に入ると、2つのキーワードを入手できる。それぞれ以下のようにトピック会話していく。 オハラ婆さん:「病院の運営状況」 看護師プリュム:「不審な通院患者」 看護師フィンレイ:「病院の診療停止」 |
|
| 2 | 受け付けにいる着流しの老人に話しかける |
|
【攻略ポイント】 着流しの老人から2つのキーワードを入手できる。それぞれ以下のようにトピック会話していく。 ユウト:「印象的な医師について」 警備員ロッキー:「深夜診療について」 |
|
| 3 | 移動メニューから「聞き込みのまとめを行う」を選ぶ |
|
【攻略ポイント】 選択肢は「耳鼻科医グラント」を選ぶとSP+1 |
|
FIOを潜入させ診療予約の順を操作しよう
| 攻略チャート | |
|---|---|
| 1 | 目標に向かいシャードサーチをして「天井のダクト」を調べる |
| 2 | FIOを操作してダクトを最奥まで進む。ゴールすると、パーティメンバーが全員復帰する |
|
【攻略ポイント】 FIOを操作して赤外線を避けながら進む。ハイスピードモードでプレイすると難易度が爆上がりするので通常速度でプレイしよう。 途中、行き止まりにを見つけたら、シャードサーチをしてスイッチを見つけよう |
|
医師グラントを追おう
| 攻略チャート | |
|---|---|
| 1 | グラントを追って地下通路を進む |
総合病院・地下精製ラボ
地下施設の最奥を目指そう
| 攻略チャート | |
|---|---|
| 1 | 地下精製ラボのダンジョンを最奥まで進んでいく。ダンジョンに入ると、グレンデルが限定的に解放され、Sクラフト「眞・洸天反照」を修得する |
|
【重要アイテム】 時クオーツ:豪運 アクセサリー:カレイドグラス 風クオーツ:回避3 空クオーツ:カドゥケウス |
|
|
【攻略ポイント】 ダンジョンの途中、進行不能の部屋はパソコンを調べると扉が解放される。その後シャードサーチをして赤外線を避けながら進もう。ハイスピードモードで抜けるのは難しいので通常速度がおすすめ。 |
|
| 2 | 最奥へ進むとザコ敵×6と戦闘後、連続でボス戦 【ボス】 仮面の女兵士 エグゼキューター |
|
【攻略ポイント】 ボス戦は封技、恐怖の対策はしておこう 女仮面剣士のアンチSコマンド「物理ダメージ1.5倍」→ZOC発動からの連続攻撃がかなりきつい。 できる限りのメンバーのシャードスキルに「カバーシールド」(できれば「改」)を付けておけば、助かる場面が多いのでおすすめ。 優先して倒すべきは、アンチSコマンドとZOCの発動基点になっている女仮面剣士。 |
|
| ストーリー攻略 | |
|---|---|
| ストーリー攻略チャート | |
| ◀第2部ヴァンルート③攻略チャート | 第3部ケビンルート②攻略チャート▶ 第3部ヴァンルート⑤攻略チャート▶ |
英雄伝説 界の軌跡 おすすめ記事リスト
ストーリー攻略
| ストーリー攻略 | |
|---|---|
| ストーリー攻略チャート | |
| プロローグ | |
| 第1部① | 第1部② |
| 第1部③ | 第2部リィンルート① |
| 第2部ヴァンルート① | 第2部ケビンルート① |
| Intermission | 第2部リィンルート② |
| 第2部ヴァンルート② | 第2部ヴァンルート③ |
| 第3部ヴァンルート④ | 第3部ケビンルート② |
| 第3部ヴァンルート⑤ | 第3部リィンルート③ |
| 第3部ヴァンルート⑥ | 第3部ケビンルート③ |
| 最終幕 | |
サブクエスト攻略
| サブクエスト攻略 | |
|---|---|
| サブクエスト攻略一覧 |
お役立ち情報
| 稼ぎ | |
|---|---|
| お金の効率的な稼ぎ方 | 経験値の効率的な稼ぎ方 |
| おすすめ | |
| おすすめクオーツ | おすすめシャードスキル |
基本情報
| 基本情報 | |
|---|---|
| 取り返しのつかない要素 | 操作方法 |
事前情報
| 事前情報 | |
|---|---|
| 予約特典 | キャラ一覧 |
| パンツ見る方法 | DLC |
キャラクター
掲示板
| 掲示板 | |
|---|---|
| 雑談掲示板 | 質問掲示板 |
| バグ・不具合報告掲示板 | |
ヴァン・アークライド
アニエス・クローデル
フェリ・アルファイド
アーロン・ウェイ
リゼット・トワイニング
カトル・サリシオン
ジュディス・ランスター
ベルガルド・ゼーマン
ケビン・グラハム
ルーファス・アルバレア
ラピス・ローゼンベルク
スウィン・アーベル
ナーディア・レイン
エレイン・オークレール
ルネ・キンケイド
リィン・シュバルツァー
アルティナ・オライオン
クロウ・アームブラスト
フィー・クラウゼル
トワ・ハーシェル
ラトーヤ・ハミルトン
ユン・カーファイ
シズナ・レム・ミスルギ
クロガネ
セリス・オルテシア
リオン・バルタザール
《幻想使い》シメオン
《言霊使い》ウルリカ
《洸弾》のイクス
《影喰》のヨルダ
ロイ・グラムハート大統領
カシム・アルファイド
ミラベル・アールトン
エミリア・ハーリング少佐
ニナ・フェンリィ
盟主《グランドマスター》