
| ストーリー攻略 | |
|---|---|
| ストーリー攻略チャート | |
| ◀第2部リィンルート①攻略チャート ◀第2部ヴァンルート②攻略チャート |
第3部ヴァンルート④攻略チャート▶ 第3部ケビンルート②攻略チャート▶ |
第2部ヴァンルート③攻略チャート
首都イーディス旧市街
外に繰り出そう
| 攻略チャート | |
|---|---|
| 1 | モンマルトルから出る |
|
【重要アイテム】 限定スイーツ:ホワイトキャラメルプリン(ビストロ《モンマルト》) |
|
|
【攻略ポイント】 モンマルトルから出るとメインストーリーが進行し、旧市街に戻れなくなる。 |
|
| 2 | アニエスと合流して一緒に街区を回る。「黒の庭城 第五領域 -灼岩洞窟-」が解放される |
|
【サブクエスト】 第三領域の討伐モンスター (黒の庭城・狭間の聖域・討伐モンスター台座) ※黒の庭城 第五領域クリア後に追加 1.第三領域-妖魔の森-のボス「D=ベスティア」×2を倒す |
|
|
【攻略ポイント】 黒の庭城に行くと、カシムが一時的に庭城で使用可能になり、ミラベルが一時的にエクストラメンバーとして登録される。さらに、ジン、リーシャが庭城で使用可能になる。 【第五領域ボス攻略】 序盤はボス3人の攻撃をしのぎ切れるかがポイントになる。まずは、Sコマンドの被ダメージ減やシールド付与などで防御を固めるのが良い。アーロンたちの攻撃が地味にきついので、アーロンとクロウを最優先で撃破しよう。 Sクラフトを連発しても微妙に足りないかもしれないので、基本的にグレンデルでクロウとアーロンを攻撃し、他は回復に回っても良い。 ハーウッドは自身に反射付与するので、反射を使ったら通常攻撃など威力の低い攻撃を2回当てて反射を解こう。 ハーウッドは時にSブレークを使ってタイムラインの先頭に割り込んできて強力な範囲攻撃を仕掛けてくるので、Sコマンドで常にシールドを切らさずにおくこと&HPは高い状態に保っておくことを忘れずに。 凶毒付与をしてくるので、「ヴェール」やアニエスやカトルなどSクラフトでデバフ解除をいつでも使えるようにしておこう。 |
|
セントルマルシェ
アニエスと共に各街区を回ろう
| 攻略チャート | |
|---|---|
| 1 | セントルマルシェのすべての目標を巡る |
|
【重要アイテム】 ギフト:オレンジベリーコロン(ナーディア用、コスプレショップ《レオナルド》) |
|
|
【コネクトイベント】 【1回選択可能】 ・キャンプ道具の強化 ベルガルド+100、ヴァン+15 ・キンケイド事務次官からの誘い キンケイド+100、ヴァン+15 |
|
|
【サブイベント】 ロックスミス元大統領(焙煎・珈琲《ウォルサム》) |
|
タイレル地区
アニエスと共に各街区を回ろう
| 攻略チャート | |
|---|---|
| 1 | タイレル地区のすべての目標を巡る |
|
【重要アイテム】 ギフト:玻璃の酒杯(ベルモッティ用、東方レストラン《彩雲閣》) |
|
|
【映画鑑賞】 シネマ・エスプリ 『ブレイブリーレジェンズ 炎の覚醒編』 『SHINOBI PUNK ~イザヨイ~』 『ニンゲンげぇむ』 2回鑑賞可能。 |
|
|
【サブイベント】 ダスワニ警部(東方レストラン《彩雲閣》) ツァオ(シネマ・エスプリ) |
|
黒芒街
アニエスと共に各街区を回ろう
| 攻略チャート | |
|---|---|
| 1 | 黒芒街で4spgをこなそう |
|
【重要アイテム】 ギフト:黎銀のドッグタグ(ヴァン用、クオーツ・骨董《イーマイ》) |
|
|
【サブイベント】 ギン婆さん(診療所前) |
|
|
【サブクエスト】 黒芒街の復興 (黒芒街の各所) 1.黒芒街へ行く 《セントマルシェ》 トピック【心を“癒す”もの】 2.南にいるレオナルドとトピック会話し、「バニー衣装」を入手する 3.音盤・古書《アルペジオ》にいるベリンダ婆さんとトピック会話し、「アップテンポのレコード」を入手する 《黒芒街》 4.診療所の近くにいるミストレスに話しかける 「EPチャージⅣ」を入手する 5.東にいるダンに話しかける トピック【料理を出せる環境】 6.西にいる古物商イーマイとトピック会話する 7.階段を上がった先にいるベクソンとトピック会話する 8.東にいるダンに話しかける 「変幻スパイス×10」を入手する 9.ジョーを看病しているリンゼに話しかける 《タイレル地区》 トピック【キツい東方酒】 10.東方レストラン《彩雲閣》にいるマウ・オーナーとトピック会話する 選択肢はどれを選んでもOK 「龍殺し」を入手する 11.ジョーを看病しているリンゼに話しかける 「Uマテリアル+×2」を入手する 12.黒芒街シャッターから暗渠に行く 13.奥に進むと、「ガンダルヴァe+」たちと戦闘 クリア後、LAW+、GRAY+ |
|
グランサーキット
アニエスと共に各街区を回ろう
| 攻略チャート | |
|---|---|
| 1 | グランサーキットのすべての目標を巡る |
|
【重要アイテム】 ギフト:タフネスレーサー(スウィン用、ゼニスワン・ショップ) 限定スイーツ:チーズクリーム・フラッペ(酒場《ゴールデン・アワー》) |
|
シャルダン地区
アニエスと共に各街区を回ろう
| 攻略チャート | |
|---|---|
| 1 | シャルダン地区のすべての目標を巡る |
|
【重要アイテム】 ギフト:サイラス&ガーフィールド(アニエス用、ザ・シャルダン) |
|
夜の巡回を終えよう
| 攻略チャート | |
|---|---|
| 1 | 移動メニューから「今夜の巡回を終える」を選ぶ |
|
【サブクエスト】 GR選手権大会 (シャルダン地区・グランサーキット・内部) 1.シャルダン地区・グランサーキット・内部でグレアムたちに話しかける 選択肢は 「直線で勝負しろ!」 ↓ 「“チャンス"を自分で作れ!」 ↓ 「相手の勝負に割って入れ!」 を選ぶとSP+2 |
|
|
【攻略ポイント】 「今夜の巡回を終える」を選ぶとストーリーが進行するので、サブクエやコネクトイベントなどを終わらせておこう |
|
旧市街
アニエスと共に各街区を回ろう
| 攻略チャート | |
|---|---|
| 1 | 旧市街のすべての目標を巡る |
|
【サブイベント】 ポーレット(モンマルトそばの車庫の前) |
|
| ストーリー攻略 | |
|---|---|
| ストーリー攻略チャート | |
| ◀第2部リィンルート①攻略チャート ◀第2部ヴァンルート②攻略チャート |
第3部ヴァンルート④攻略チャート▶ 第3部ケビンルート②攻略チャート▶ |
英雄伝説 界の軌跡 おすすめ記事リスト
ストーリー攻略
| ストーリー攻略 | |
|---|---|
| ストーリー攻略チャート | |
| プロローグ | |
| 第1部① | 第1部② |
| 第1部③ | 第2部リィンルート① |
| 第2部ヴァンルート① | 第2部ケビンルート① |
| Intermission | 第2部リィンルート② |
| 第2部ヴァンルート② | 第2部ヴァンルート③ |
| 第3部ヴァンルート④ | 第3部ケビンルート② |
| 第3部ヴァンルート⑤ | 第3部リィンルート③ |
| 第3部ヴァンルート⑥ | 第3部ケビンルート③ |
| 最終幕 | |
サブクエスト攻略
| サブクエスト攻略 | |
|---|---|
| サブクエスト攻略一覧 |
お役立ち情報
| 稼ぎ | |
|---|---|
| お金の効率的な稼ぎ方 | 経験値の効率的な稼ぎ方 |
| おすすめ | |
| おすすめクオーツ | おすすめシャードスキル |
基本情報
| 基本情報 | |
|---|---|
| 取り返しのつかない要素 | 操作方法 |
事前情報
| 事前情報 | |
|---|---|
| 予約特典 | キャラ一覧 |
| パンツ見る方法 | DLC |
キャラクター
掲示板
| 掲示板 | |
|---|---|
| 雑談掲示板 | 質問掲示板 |
| バグ・不具合報告掲示板 | |
ヴァン・アークライド
アニエス・クローデル
フェリ・アルファイド
アーロン・ウェイ
リゼット・トワイニング
カトル・サリシオン
ジュディス・ランスター
ベルガルド・ゼーマン
ケビン・グラハム
ルーファス・アルバレア
ラピス・ローゼンベルク
スウィン・アーベル
ナーディア・レイン
エレイン・オークレール
ルネ・キンケイド
リィン・シュバルツァー
アルティナ・オライオン
クロウ・アームブラスト
フィー・クラウゼル
トワ・ハーシェル
ラトーヤ・ハミルトン
ユン・カーファイ
シズナ・レム・ミスルギ
クロガネ
セリス・オルテシア
リオン・バルタザール
《幻想使い》シメオン
《言霊使い》ウルリカ
《洸弾》のイクス
《影喰》のヨルダ
ロイ・グラムハート大統領
カシム・アルファイド
ミラベル・アールトン
エミリア・ハーリング少佐
ニナ・フェンリィ
盟主《グランドマスター》