
| ストーリー攻略 | |
|---|---|
| ストーリー攻略チャート | |
| ◀第1部①攻略チャート | 第1部③攻略チャート▶ |
第1部②攻略チャート
首都イーディス旧市街
改めて旧市街を回ろう
| 攻略チャート | |
|---|---|
| 1 | ジュディス、エレインがパーティに加入する |
| 2 | 旧市街の掲示板を調べる。「シャードサーチ」が強化される |
|
【コネクトイベント】 【2回選択可能】 ・愛犬アルフォンス アニエス+100、ヴァン+15 ・だらしない部屋の片づけ ジュディス+100、ヴァン+15 ・相応しいバイク エレイン+100、ヴァン+15 |
|
《グリムポータル》を捜そう
| 攻略チャート | |
|---|---|
| 1 | 旧市街の目的地でシャードサーチ(R3ボタン)をしてグリムポータルを見つける |
|
【攻略ポイント】 グリムポータルは旧市街礼拝堂の左の路地にある |
|
黒の庭城 第一領域 -妖魔の森-
| 攻略チャート | |
|---|---|
| 1 | 黒の庭城 第一領域 -妖魔の森-を攻略する。ジュディスの「グリムキャッツ変身」解放 |
| 2 | ボスステージに進むとボス戦 【ボス】 ダークヴァルロン クリア後SP+1 |
| 3 | ボス撃破後、「グリモワール解読」が解放されるので利用する |
|
【攻略ポイント】 グリモワール解読とは、黒の庭城で入手できるグリムトークンを使って行うガチャのこと。クラフト強化に必要な錬成石やコスプレアイテム、BGMなどを入手できる |
|
| 4 | 「エプスタイン工房」解放後、黒の庭城から退出する |
|
【攻略ポイント】 エプスタイン工房では、装備を購入したり、ファクトリーポイントを使って錬成石やコスプレ、BGMなどを交換できる。 |
|
首都イーディス旧市街
午前とは違う地区を回ろう
| 攻略チャート | |
|---|---|
| 1 | 新たに出現した地区を巡ろう |
|
【攻略ポイント】 オーベル地区の学校に向かうとイベントが進むので、オーベル地区を後回しにして、先にほかの地区を回ってサブクエや買い物をしておこう |
|
リバーサイド
午前とは違う地区を回ろう
| 攻略チャート | |
|---|---|
| 1 | リバーサイドのすべての目標を巡ろう |
|
【重要アイテム】 ギフト:シュプリームワックス(ヴァン用、整備屋《ブラッドレイ》) レシピ:料理魂・タコス(タコス屋《ゴードン》) |
|
|
【サブクエスト】 奪われた機密情報 (リバーサイド・掲示板) 1.リバーサイドの掲示板を調べる 2.テラスエリアにいるバセット課長と話してクエスト受注 3.バセット課長と話して作戦を開始する <SP選択肢> +5000 +1000 +10000 の順に選ぶとSP+2 4.オーベル地区・イーディス大聖堂前の道路に向かい、道路向かいの黒い車を調べる <アライメント選択肢> ◆会社に真実を話す事を勧める…LAW++、GRAY+ ◆シラを切る手を提示…GRAY++ ◆レインズに裏取引を申し出る…GRAY+、CHAOS++ |
|
|
【攻略ポイント】 南の地下鉄入口前で「ドローンショップ」解放。特売品では1個限定のレアなアイテムを入手できるのでこまめにチェックしよう。 地下鉄整備路の近くでシャードサーチをすると「グリムポータル」 |
|
タイレル地区
午前とは違う地区を回ろう
| 攻略チャート | |
|---|---|
| 1 | タイレル地区のすべての目標を巡ろう |
|
【重要アイテム】 ギフト:ファンシーペンシル(ユメ用、ブックストア《スチュアート》) レシピ:料理魂・麺料理(ブックストア《スチュアート》) |
|
|
【映画鑑賞】 シネマ・エスプリ 『セイクリッドジャーニー』 『名探偵スクワーロ ~大陸横断鉄道殺人事件~』 『ブレイブリーレジェンズ 炎の覚醒編』 |
|
|
【サブクエスト】 読んでみたい本 (タイレル地区・ブックストア《スチュアート》) 1.タイレル地区のブックストア《スチュアート》にいるサァラたちに話しかける トピック【中東の伝統舞踊のムック本】 1.タイレル通信社にいるサリバン編集長とトピック会話する トピック【ラクス=パラディという本】 1.ジゼルとトピック会話する 《グランサーキット》 トピック【パパ大好き】 1.ジジとトピック会話する クリア後、LAW+ 【サブクエスト】 |
|
|
【攻略ポイント】 グリムポータルは移動商店《エディ》の西にある |
|
グランサーキット
午前とは違う地区を回ろう
| 攻略チャート | |
|---|---|
| 1 | グランサーキットのすべての目標を巡ろう |
|
【重要アイテム】 ギフト:ザイファホルダー(ベルガルド用、ゼニスワン・ショップ) レシピ:料理魂・麺料理(ブックストア《スチュアート》) |
|
|
【攻略ポイント】 グリムポータルは観覧車の近く(南西付近)にある |
|
オーベル地区
午前とは違う地区を回ろう
| 攻略チャート | |
|---|---|
| 1 | オーベル地区に行くと「スイーツブログ」解放 |
|
【重要アイテム】 レシピ:料理魂・ケーキ(パティスリー《アンダルシア》) |
|
|
【サブクエスト】 外道の殺害依頼 (オーベル地区・掲示板) 1.オーベル地区の掲示板を調べて4spgを受注する 2.移動メニューから「駅前のギルドに向かう」を選択 《タイレル地区》 1.ブラザーズ楽器店に行く 2.SP選択肢は「車の陰に隠れた」を選ぶとSP+2 《リバーサイド》 1.掲示板の近くにいるスタンに話しかける 2.地下鉄整備路の奥に進む <アライメント選択肢> ◆犯罪者として捕まえる…LAW++、CHAOS+ ◆アイゼンシルトに引き渡す…CHAOS++ |
|
| 2 | アラミス高等学校へ向かうとイベント |
オーベル地区
黒芒街に向かおう
| 攻略チャート | |
|---|---|
| 1 | 移動メニューからオーベル地区に向かうとイベント |
|
【サブイベント】 生徒会室(オーベル地区・アラミス高等学校) |
|
| 2 | 移動メニューから黒芒街に向かう |
|
【攻略ポイント】 黒芒街に向かうとストーリーが進行してしまうので、コネクトイベントや映画鑑賞などをまだやっていない場合はここでやっておこう。 |
|
黒芒街
黒芒街で情報を集めよう
| 攻略チャート | |
|---|---|
| 1 | 黒芒街のすべての目標を巡ろう |
|
【重要アイテム】 ギフト:ミルラエッセンス(ジュディス用、葉・ハーブ《メイジャ》) レシピ:料理魂・団子(本・雑貨《リンゼ》) 動力ロック宝箱:インビシブル1000(サブパーツ、SP+1、闘技場の北) |
|
|
【攻略ポイント】 グリムポータルは闘技場の北(導力ロック宝箱のそば)にある 診察所に行くとキーワードを入手できる。 |
|
| 2 | 本・雑貨《リンゼ》のリンゼとトピック会話をする |
| 3 | アダルトショップ《エデン》のミストレスとトピック会話をする |
|
【攻略ポイント】 ミストレスと話すと新たなキーワードを入手できる。 |
|
| 4 | 賭博酒屋《ベクソン》にいるマギサ婆さんとトピック会話する |
暗渠エリアに向かおう
| 攻略チャート | |
|---|---|
| 1 | 暗渠エリアに向かう |
|
【攻略ポイント】 暗渠エリアに向かうとストーリーが進行してしまうので、黒芒街の収集は完了させておこう。 |
|
暗渠エリア
暗渠エリアの最奥を目指そう
| 攻略チャート | |
|---|---|
| 1 | 暗渠エリアに入ると補助アーツ「ヴェール」解放 |
| 2 | 暗渠エリアの最奥へ向かうとボス戦 |
|
【攻略ポイント】 最奥へ向かうシャッターは、シャッターの左右にあるハシゴを登った先にあるレバーを動かすことで開放できる。東のハシゴは見落としがちなので注意。 |
|
| 3 | 【ボス】 不可視の鬼 |
|
【攻略ポイント】 【準備】 ここら辺まで進めば、ヴァンがシャードスキルで「リベンジアロー改」を使用できるようになっているので、ボス戦の前に習得しておこう。 リベンジアロー改は、難易度ナイトメアやストーリークリアまで使える最強クラスのシャードスキルで、ヴァンがこのスキルを序盤から使えることにより、今後バトルではヴァンを固定メンバーにして、その他の3人を入れ替えながら戦う戦法が有効になる。 リベンジアロー改の習得方法例は以下の通り。 バトルが始まったら、まずはSクラフトを使ってSブースト上限を増やしていく。 不可視の鬼は「ソードイーター」を使ってシャードコマンドを妨害してくるので、敵にSコマンドを妨害されたらすぐに上書きでいいるようにSブーストは2以上常にキープしておきたい。 HPを半分程度まで減らすと戦闘終了。 |
|
黒芒街
シャルダン地区に向かおう
| 攻略チャート | |
|---|---|
| 1 | 移動メニューからシャルダン地区に向かう |
|
【サブイベント】 リーシャ(居酒屋《ガブリエラ》) |
|
|
【攻略ポイント】 シャルダン地区に向かうとストーリーが進行してしまうので、サブイベントを見ておこう |
|
シャルダン地区
シャルダン地区を見て回ろう
| 攻略チャート | |
|---|---|
| 1 | シャルダン地区に着くとエレインがパーティから離脱し、アニエスが復帰、レンがゲスト同行 |
| 2 | シャルダン地区のすべての目標を巡ろう |
|
【重要アイテム】 ギフト:グラフィティクッション(フェリ用、近代美術館) レシピ:料理魂・ドリア(《ホテル・サンジェルマン》) |
|
|
【サブイベント】 ミニゲーム:カジノ(カジノ《シャングリラ》) ミニゲーム:自転車レース(ブックメーカー《メリダ》) ブックメーカー《メリダ》でマッシュに話かけるとキーワード入手し、ブックメーカーの受け付けのロッテに話しかけると、自転車レースのかけ対象に「大穴」が追加される。自転車レースの結果を知るにはストーリーを進める必要がある。とりあえず全員に掛けておけばOK。 |
|
|
【攻略ポイント】 グリムポータルはザ・シャルダン北東の路地にある。 |
|
仲間と相談しよう
| 攻略チャート | |
|---|---|
| 1 | 移動メニューから「街区巡りを終えて相談する」を選ぶ |
| ストーリー攻略 | |
|---|---|
| ストーリー攻略チャート | |
| ◀第1部①攻略チャート | 第1部③攻略チャート▶ |
英雄伝説 界の軌跡 おすすめ記事リスト
ストーリー攻略
| ストーリー攻略 | |
|---|---|
| ストーリー攻略チャート | |
| プロローグ | |
| 第1部① | 第1部② |
| 第1部③ | 第2部リィンルート① |
| 第2部ヴァンルート① | 第2部ケビンルート① |
| Intermission | 第2部リィンルート② |
| 第2部ヴァンルート② | 第2部ヴァンルート③ |
| 第3部ヴァンルート④ | 第3部ケビンルート② |
| 第3部ヴァンルート⑤ | 第3部リィンルート③ |
| 第3部ヴァンルート⑥ | 第3部ケビンルート③ |
| 最終幕 | |
サブクエスト攻略
| サブクエスト攻略 | |
|---|---|
| サブクエスト攻略一覧 |
お役立ち情報
| 稼ぎ | |
|---|---|
| お金の効率的な稼ぎ方 | 経験値の効率的な稼ぎ方 |
| おすすめ | |
| おすすめクオーツ | おすすめシャードスキル |
基本情報
| 基本情報 | |
|---|---|
| 取り返しのつかない要素 | 操作方法 |
事前情報
| 事前情報 | |
|---|---|
| 予約特典 | キャラ一覧 |
| パンツ見る方法 | DLC |
キャラクター
掲示板
| 掲示板 | |
|---|---|
| 雑談掲示板 | 質問掲示板 |
| バグ・不具合報告掲示板 | |
ヴァン・アークライド
アニエス・クローデル
フェリ・アルファイド
アーロン・ウェイ
リゼット・トワイニング
カトル・サリシオン
ジュディス・ランスター
ベルガルド・ゼーマン
ケビン・グラハム
ルーファス・アルバレア
ラピス・ローゼンベルク
スウィン・アーベル
ナーディア・レイン
エレイン・オークレール
ルネ・キンケイド
リィン・シュバルツァー
アルティナ・オライオン
クロウ・アームブラスト
フィー・クラウゼル
トワ・ハーシェル
ラトーヤ・ハミルトン
ユン・カーファイ
シズナ・レム・ミスルギ
クロガネ
セリス・オルテシア
リオン・バルタザール
《幻想使い》シメオン
《言霊使い》ウルリカ
《洸弾》のイクス
《影喰》のヨルダ
ロイ・グラムハート大統領
カシム・アルファイド
ミラベル・アールトン
エミリア・ハーリング少佐
ニナ・フェンリィ
盟主《グランドマスター》