目次
マンティコアの基本情報
出現場所
出現場所 | 第四階層 |
---|---|
ステータスと使用スキル
HP | 攻撃 | 防御 |
---|---|---|
8500 | 333 | 123 |
使用スキル | 魔の子守唄 ダークネスコイル ポイズンテイル |
---|
耐性一覧
物理耐性 | 属性耐性 | ||||
---|---|---|---|---|---|
斬 | 突 | 壊 | 炎 | 氷 | 雷 |
〇 | 〇 | 〇 | △ | △ | △ |
状態異常耐性 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
スタン | 死 | 石 | 呪 | 毒 | 眠 | 混 | 麻 | 盲 |
△ | × | × | △ | △ | △ | △ | △ | △ |
縛り耐性 | ||
---|---|---|
頭 | 腕 | 脚 |
〇 | 〇 | 〇 |
入手素材と特殊ドロップ条件
入手素材 | 猛毒の手革 - 魔獣の瞳 |
---|---|
特殊ドロップ条件 | 10ターン以内に倒す |
マンティコアの攻略
【討伐目安レベル:50】
戦闘のコツ
状態異常対策をする
マンティコアは全体に対して状態異常を振りまいてくる。
身動きが取れなくなったところを攻められると全滅する危険があるため、状態異常を回復するテリアカβを複数個持っておきたい。
攻撃は物理で
マンティコアは属性攻撃に高い耐性をもつため、物理で攻めるのがおすすめだ。
ただし、マンティコアはオートガード持ちで時々ダメージを半減してくる点には注意。
アルケミストはあまりダメージソースにならないので、テリアカβ係にするのも悪くない。
頭を封じると楽になる
マンティコアの状態異常は主に頭に紐づいているため、頭を封じることができれば戦いが大分楽になる。
頭の後は脚を封じてポイズンテイルを使えなくすれば、しばらくは一方的に攻撃できる。
特殊ドロップを狙おう
特殊ドロップは「10ターン以内撃破」で確率ドロップだ。(確定ではない)
耐久力はそこまで高くなく10ターン以内撃破はそこまで難しい条件ではないが、確率ドロップなので何回か周回する必要がある。
特殊ドロップの素材を売ると最強の杖「賢者の杖」が解放されるので、アルケミストがパーティにいる場合は狙おう。
戦闘動画
世界樹の迷宮ⅠHD おすすめ記事リスト
ストーリー攻略チャート
攻略チャート | |
---|---|
ストーリー攻略チャート一覧 | |
第一階層【翠緑ノ樹海】 | 第二階層【原始ノ大密林】 |
第三階層【千年ノ蒼樹海】 | 第四階層【枯レ森】 |
第五階層【遺都シンジュク】 | 第六階層【真朱ノ窟】 |
クリア後に解放される要素 |
クエスト
クエスト | |
---|---|
クエスト一覧 |
職業別おすすめスキルや育成方法
おすすめパーティ・職業評価 | |
---|---|
おすすめパーティ編成 | |
職業の特徴と評価 |
職業別おすすめ育成 | |
---|---|
ソードマンのおすすめ育成 | レンジャーのおすすめ育成 |
パラディンのおすすめ育成 | ダークハンターのおすすめ育成 |
メディックのおすすめ育成 | アルケミストのおすすめ育成 |
バードのおすすめ育成 | ブシドーのおすすめ育成 |
カースメーカーのおすすめ育成 |
最強装備
最強装備 | |
---|---|
最強武器の入手方法 | 最強防具の入手方法> |
攻略のコツ
攻略のコツ | |
---|---|
取り返しのつかない要素 | レアドロップ一覧 |
おすすめレベル上げ | おすすめ金策 |
水晶の扉と紫水晶の扉の開け方 | ステータスによって影響する要素 |
スキルポイントの振り直し方法 | 状態異常と封じの効果と治し方 |
データベース
データベース | |
---|---|
武器一覧 | 防具一覧 |
消費アイテム一覧 | 素材一覧 |
モンスター図鑑 | FOE一覧 |
ボス・クエストモンスター一覧 |
基本情報
基本情報 | |
---|---|
クロスプレイについて | オリジナル版との変更点 |
難易度の変更方法と難易度による違い | 地図の書き方とおすすめ設定 |