| メインストーリー攻略 | |
|---|---|
| ストーリー攻略一覧に戻る | |
| ◀氷の国ワズン | ドゥール▶ |
目次
ミンタカ(異形化)

攻略チャート
- ミンタカへ着く住民を助けても何も起きない
- ミンタカを出る
- 帝国要塞へ行く
入手アイテム
※すでに入手している場合は、再度入手はできない
| 場所 | 入手アイテム |
|---|---|
| 港エリアの右上の細道 | 秘伝の書6 |
| 港エリア民家の壺と木箱の間 | ナスの漬物 |
| 港エリア民家 | バイキングメット |
| 左側の兵士詰め所 | 棺桶型の盾 |
| 左側の兵士詰め所 | スケイルメイル |
| 左側の兵士詰め所の壺 | さいだん座 |
| エリア2の右上の民家 | 雨雪のショール |
| エリア2の右上の民家の窓 | どら焼き |
| リュードの家 | インテルメッゾ |
| リュードの家入口の花 | 綺麗な花束 |
| リュードの家の右側の棚 | 和紙 |
帝国要塞(異形化)

攻略チャート
- 入口で帝国兵と会話する
- 2階へ行く
トイレで「独房のカギ」が入手できる - 4階へ行き「エレベーター起動キー」を入手する
左奥の部屋の机の上にある - 2階へ行き、トイレ手前のエレベーターで5階へ行く
- 5階左奥の部屋へ行く
セーブフラワーがある - 3階へ行き、バリアを調べる
![帝国要塞3]()
- 5階の作戦会議室へ行く
- セキュリティシステムに水を4杯入れる
3階左部屋で水を組める - 3階のバリアの奥に進む
- ボス「ファドロ」
- 奥まで進む
「おまえは許さない、カラス!」を選ぶとカラスの精霊値が上がる - ボス「闇の大天使カラス」
- カラスが仲間になる
- ミンタカの白龍に乗り、泥雲の中へ行く
マルペルシュロ復活時の精霊値の変化
| 選択肢 | カラス | シェラ |
|---|---|---|
| やめろ、カラス! | ▲ | |
| 目を覚ませ、カラス! |
| 選択肢 | カラス | シェラ |
|---|---|---|
| わからない・・・・・・ | ▽ | |
| 鏡を使え! |
| 選択肢 | カラス | シェラ |
|---|---|---|
| もう、いい・・・・・・ | ▽ | |
| 頑張れ、シェラ! | ▲ |
| 選択肢 | カラス | シェラ |
|---|---|---|
| ダメだ、カラス! | ▲ | |
| お前の好きにしろ | ▽ |
| 選択肢 | カラス | シェラ |
|---|---|---|
| 一緒に行こう | ▲▲ | |
| ことわる | ▽ | |
| ┣一緒に行こう | ▲ | |
| ┗ことわる | ▽ | |
| ┣一緒に行こう | ||
| ┗ことわる | ▽ | |
| ┣一緒に行こう | ||
| ┗ことわる | ▽▽ |
| 選択肢 | カラス | シェラ |
|---|---|---|
| ああ、よろしく | ▲ | |
| まあ、まかせとけって! |
ボス攻略
ファドロ

| HP | 攻撃属性 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 7000 | 無、時、闇、死亡 | ||||
| 火 | 水 | 光 | 闇 | 時 | 空 |
| 0 | 0 | +30 | -30 | -80 | +80 |
| ドロップ | |||||
| フリージアンアックス、カメラ3 | |||||
弱点の光属性、空属性を中心にデッキを組んで挑みたい。
一定確率で戦闘不能にしてくる「滅殺の宝珠」を使ってくるため、お神酒や上質ワサビをメンバー全員に持たせよう。
メンバーはクラスランクを5まで上げられる、シェラ、ギバリ、ミズチがおすすめ。
プライズを積極的に狙い、短いターン数で倒してしまおう。
闇の大天使カラス

| HP | 攻撃属性 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 9000 | 無、闇、空、麻痺 | ||||
| 火 | 水 | 光 | 闇 | 時 | 空 |
| 0 | 0 | +80 | -80 | +40 | -40 |
| ドロップ | |||||
| - | |||||
カラスは光属性と時属性が弱点。
ファドロ用に空属性のデッキを組んでいたなら、空属性をデッキから外し光属性か時属性に入れ替えよう。
カラスの攻撃でもっとも厄介なのは状態異常の麻痺。
装備で麻痺耐性を上げておくのはもちろんのこと、カレーや綺麗な花束など麻痺を回復するマグナスも持たせておきたい。
入手アイテム
| 場所 | 入手アイテム |
|---|---|
入口の右側 |
ウェイブカッター |
入口の右側 |
ライトフレア4 |
1階エレベーター左にある部屋の左奥 |
ファイアバースト4 |
2階左奥の部屋 |
ウルフファング |
2階左奥の部屋の引き出し |
元祖・つくしのすあま |
2階エレベーターから右→上に行った部屋 |
アクアインパルス |
2階トイレの右から2番目の男子便器 |
アクアエール |
2階トイレの左から2番目の個室 |
フェニックスヘルム |
4階右通路のバルコニー |
さそり座 |
4階右通路のバルコニー |
ダークフレア4 |
| 4階左通路の右独房の奥 ※シェラ脱出時に取っていたら入手できない |
空気の壺 |
5階左部屋 |
アクアバースト4 |
5階左部屋 |
フルヘルム |
5階左部屋の玉座の裏 |
ゴールデンビューグル |
5階右部屋 |
ドラゴンフライ |
5階右部屋 |
ブラッドソード |
5階右部屋の左側の棚 |
爆炎拳 |
5階右部屋の左上の武器 |
イフリートスーツ |
5階右部屋の中央奥の本棚 |
アシュラチューバ |
3階左部屋 |
水泡の玉かずら |
3階左部屋の木馬 |
白樺の木 |
3階左部屋のベッド |
可愛い人形 |
| メインストーリー攻略 | |
|---|---|
| ストーリー攻略一覧に戻る | |
| ◀氷の国ワズン | ドゥール▶ |
バテン・カイトス おすすめ記事リスト
ストーリー攻略
| メインストーリー攻略 | |
|---|---|
| ストーリー攻略一覧 | |
| 辺境サダルスウド | 雲の国ディアデム |
| 虹の都アヌエヌエ | 幻影都市ミラ |
| 帝国アルファルド | 仲間の救出 |
| 氷の国ワズン | 異形化帝都 |
| ドゥール | 空中山脈 |
| 世界各地の異変 | 嵐の城コル・ヒドラエ |
| クリア後について | |
攻略のコツ
| 攻略関連 | |
|---|---|
| 初心者向け序盤攻略のコツ | 初心者向け戦闘のコツ |
| 精霊値が変動する選択肢一覧 | 変化するマグナス一覧 |
| 効率良くお金を稼ぐ方法 | レベルアップのコツ |
| 最強関連 | |
|---|---|
| 最強キャラクター | 最強装備の入手方法 |
| キャラ別最強マグナス | |
| 戦闘関連 | |
|---|---|
| SPコンボ一覧 | おすすめSPコンボ |
| プライズの効果と並べ方 | 状態異常一覧 |
| デッキ構築のコツ | |
| 収集アイテム系 | |
|---|---|
| クラスアップマグナス 入手場所一覧 |
星座の入手場所一覧 |
| クズマーンの系譜一覧 | |
| クズマーンの系譜一覧 | 動物集めの場所一覧 |
| ブランクマグナスの入手場所 | |
| お役立ち情報 | ||
|---|---|---|
| 新要素と変更点 | 取り返しのつかない要素 | |
| ゲーム速度の変更方法 お役立ち機能の使い方 |
セーブのやり方 | |
データベース
| 攻撃・防御マグナス | |
|---|---|
| 武器マグナス一覧 | 魔法マグナス一覧 |
| 必殺技マグナス一覧 | 精霊魔法マグナス一覧 |
| 防具マグナス一覧 | キャンプマグナス一覧 |
| 装備品・クエスト | |
| 装備品一覧 | クエストマグナス一覧 |
キャラクター
| キャラクター | |
|---|---|
| キャラクター一覧 | |
| カラス | シェラ |
| ギバリ | リュード |
| サヴィナ | ミズチ |
掲示板
| 掲示板 | |
|---|---|
| 雑談掲示板 | 質問掲示板 |
| バグ・不具合報告掲示板 | |




入口の右側
入口の右側
1階エレベーター左にある部屋の左奥
2階左奥の部屋
2階左奥の部屋の引き出し
2階エレベーターから右→上に行った部屋
2階トイレの右から2番目の男子便器
2階トイレの左から2番目の個室
4階右通路のバルコニー
4階右通路のバルコニー
5階左部屋
5階左部屋
5階左部屋の玉座の裏
5階右部屋
5階右部屋
5階右部屋の左側の棚
5階右部屋の左上の武器
5階右部屋の中央奥の本棚
3階左部屋
3階左部屋の木馬
3階左部屋のベッド
