目次
攻略情報もくじ
| 第2階層「原始ノ大密林」 | ||||
|---|---|---|---|---|
| B6F | B7F | B8F | B9F | B10F |
マップアイコン一覧
【緑】:宝箱
【赤】:クエスト
【薄い赤】:イベント
【F】:F.O.E
【伐】:伐採ポイント
【掘】:採掘ポイント
【取】:採取ポイント
第2階層「原始ノ大密林」攻略
地下6階

チャート
| 1 | レンとツスクルを会話をする |
|---|---|
| 2 | 樹海磁軸から街へ戻る |
| 3 | 執政院ラーダへ行き、ミッション「スノードリフトの恐怖!」を報告する |
| 4 | 再び地下6階へ行く |
| 5 | (C-4)から地下7階へ進む |
イベント
| 地下1階の(D-5)の隠し通路が通れるようになる |
| A | クエスト「老いたる大富豪の花への願い」受注後に行く |
|---|---|
| B | クエスト「謎の襲来」受注後に行く |
解放されるクエスト
| 遥かなる樹海の歌 | 地下5階の(B-5)に出現するベノムスパイダーを倒す |
| ミセス・メリルの奇妙な依頼Ⅰ | 複眼を5個納品する シンリンチョウ、猛毒アゲハを物理攻撃以外で倒す |
| 5つの星への祈り | 星型の種子を5個納品 地下6階の伐採ポイントで入手可能 |
| 老いたる大富豪の花への願い | (B-6)の【赤マスA】に植える |
採集ポイント
| 採集ポイント | |
|---|---|
| 伐採 | 苦ヨモギ 星型の種子 香木(C-7) 軽量の堅木(C-2) |
| 採掘 | クズ真鉄 真鉄の薄殻 白石(D-3) 砕けた化石(A-7) |
| 採取 | ミント草 十字の種子 鮮やかな花ビラ(D-2) 姫リンゴ(A-1) |
宝箱
| 宝箱 | |
|---|---|
| A | フェザースタッフ |
| B | メディカⅢ |
| C | ストナード | 水晶の扉 |
| D | 1000en |
地下7階

チャート
| 1 | ダメージ床が初登場 残りHPに注意 |
|---|---|
| 2 | (A-1)には重要アイテム「水晶のカケラ」がある 水晶でロックされた扉を開けられるようになる (※紫水晶の扉は開けられない) |
| 3 | 執政院ラーダに行き、ミッション「飛竜のタマゴを入手せよ!」を受領する |
| 4 | (A-4)から地下8階へ進む |
関連記事
イベント
| a | 初回はHPとTPが全回復する 地下8階で「癒しの泉の復活」の依頼を受けたらクエストボス「泉の魔物」が出現する。 泉の魔物を倒すと地下8階の回復の泉が解放される。 |
|---|
解放されるクエスト
| シリカ商店からの依頼Ⅲ | ボーンフレイルの素材集め 弓なりの尾骨×5:火喰い鳥 大鳥の小爪×1:シャインバード |
| ミセス・メリルの奇妙な依頼Ⅱ | 濃紫の尾針の納品 密林の殺し屋からドロップ |
| 謎の襲来 | 地下6階へ行き、(D-1)に昼に出現するFOEを倒す。 |
採集ポイント
| 採集ポイント | |
|---|---|
| 伐採 | なし |
| 採掘 | なし |
| 採取 | なし |
地下7階の宝箱
| 宝箱 | |
|---|---|
| A | チェインヘルム |
| B | 水晶のカケラ | 紫水晶の扉 |
| C | メディカⅣ |
| D | ブレイバントⅡ |
| E | サーコート |
| F | ソーマ |
地下8階

チャート
| 1 | (C-3)へ行き、レンとツスクルから癒しの泉に関する依頼を受ける |
|---|---|
| 2 | 地下7階の(C-3)へ行き、魔物を倒す 地下8階の癒しの泉が復活する |
| 3 | (B-2)にある飛竜の巣へ行く |
| 4 | 一度ワイバーンに見つかってからワイバーンの巣を出る この時点の実力では、ワイバーンに勝てない |
| 5 | 次はワイバーンに見つからないように回り込んで進み、飛竜のタマゴを入手する 飛竜のタマゴは飛竜の1マス下のマスにある 飛竜は4ターンごとに時計回りに向きを変える |
| 6 | 執政院ラーダに戻り、ミッション「飛竜のタマゴを入手せよ!」を報告する |
| 7 | (A-6)から地下9階へ進む |
イベント
| a | レンとツスクルとの会話 地下7階の(C-3)の小部屋に行き「泉の魔物」を倒すと回復の泉が復活する |
|---|---|
| b | 飛竜のタマゴがある ワイバーンが向いていない方向に回り込んで取りにいく |
| A | クエスト「幸運のコイン」受注後に行く |
|---|
解放されるクエスト
| 冒険者ギルドの試練 | 地下8階で5日過ごす 癒しの泉を解放していればいつでも回復できる |
採集ポイント
| 採集ポイント | |
|---|---|
| 伐採 | |
| 採掘 | |
| 採取 | ミント草 十字の種子 鮮やかな花ビラ(C-3) 姫リンゴ(B-4) |
宝箱
| 宝箱 | |
|---|---|
| A | アイアンブレスト |
| B | 500en |
| C | ストナード |
| D | 500en |
| E | 1500en |
| F | 1000en |
| G | メディカⅤ |
| H | ネクタルⅡ |
| I | モカシン |
| J | ハマオ |
地下9階

チャート
| 1 | 執政院ラーダに戻り、ミッション「密林の魔物ケルヌンノスを倒せ!」を受領する |
|---|---|
| 2 | 再び地下9階に行く |
| 3 | (C-6)から地下8階 → (C-5)から地下9階 → (C-2)から地下8階 → (C-1)から地下9階 と進み(D-1)から地下10階へ進む |
イベント
イベントはない
解放されるクエスト
| 幸運のコイン | 地下8階の(A-7)の赤マスに行く |
| ジャクソン料理店の奇妙な依頼Ⅱ | 赤玉石を納品する 火喰い鳥を炎属性で倒す |
採集ポイント
| 採集ポイント | |
|---|---|
| 伐採 | なし |
| 採掘 | クズ真鉄 真鉄の薄殻 砕けた化石 |
| 採取 | なし |
宝箱
| 宝箱 | |
|---|---|
| A | メディカⅢ |
| B | ウッドダブレット |
| C | ネクタル |
| D | ネクタル | 水晶の扉 |
| E | ブロードアックス |
| F | 900en |
| G | テリアカβ |
地下10階

チャート
| 1 | (D-6)にいるボス「ケルヌンノス」を倒す |
|---|---|
| 2 | (E-6)から地下11階へ進む |
イベント
| a | 赤い石があるだけ クエストなどにも関係ない |
|---|---|
| b | レンとツスクルからアムリアⅡをもらう 2回目以降:全回復してくる ※ミッション「密林の魔物ケルヌンノスを倒せ!」の受領が条件 |
| A | クエスト「害虫退治の依頼」受注後に行く |
|---|---|
| B | クエスト「執政院からの依頼Ⅰ」受注後に行く |
解放されるクエスト
| 化石に魅入られた女 | 化石の首飾りを納品する 砕けた化石を売ると購入できる |
採集ポイント
| 採集ポイント | |
|---|---|
| 伐採 | 星型の種子 香木 軽量の堅木(C-5) 十字の種子(A-5) |
| 採掘 | クズ真鉄 真鉄の薄殻 砕けた化石 |
| 採取 | ミント草 十字の種子 濃紫の尾針 |
宝箱
| 宝箱 | |
|---|---|
| A | ブロードソード |
| B | アムリタⅡ | 紫水晶の扉 |
| C | ジュエルスタッフ |
| D | ネクタルⅡ |
| E | 1400en |
F.O.E・ボス一覧
通常エリア
| 名前 | スキル | 入手素材 | 斬 | 突 | 壊 | 炎 | 氷 | 雷 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 森の破壊者 | ひきさく大爪 恐怖の咆哮 - |
熊の毛皮 - - |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
| ジャイアントモア | 突撃 - - |
大鳥の肢 - - |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
| 密林の殺し屋 | キラーニードル 麻痺毒針 - |
真鉄の薄殻 濃紫の尾針 - |
△ | △ | △ | 〇 | 〇 | ◎ |
| 災いの巨神 | 猪突猛進 力溜め - |
大王の牙 - - |
△ | △ | △ | 〇 | 〇 | 〇 |
| ケルヌンノス | ホーンラッシュ スマッシュコンボ ハリケーンパンチ |
森王の角 - 森王のタテガミ |
〇 | 〇 | 〇 | △ | 〇 | ◎ |
| ワイバーン | ウィングクロー テイルストライク 大翼の旋風 |
飛竜の翼 - 飛竜の牙笛 |
△ | △ | △ | △ | △ | × |
紫水晶エリア
| 名前 | スキル | 入手素材 | 斬 | 突 | 壊 | 炎 | 氷 | 雷 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 水辺の処刑者 | 死神の爪 - - |
血塗れの大刃 - - |
△ | △ | △ | ◎ | ◎ | ◎ |
| アルルーナ | フレイムサイ フロストスマイル ライトニング |
華王の蔓草 - 華王のビロード |
〇 | 〇 | 〇 | ◎ | × | × |
ボス戦闘
ケルヌンノス
世界樹の迷宮ⅠHD おすすめ記事リスト
ストーリー攻略チャート
| 攻略チャート | |
|---|---|
| ストーリー攻略チャート一覧 | |
| 第一階層【翠緑ノ樹海】 | 第二階層【原始ノ大密林】 |
| 第三階層【千年ノ蒼樹海】 | 第四階層【枯レ森】 |
| 第五階層【遺都シンジュク】 | 第六階層【真朱ノ窟】 |
| クリア後に解放される要素 | |
クエスト
| クエスト | |
|---|---|
| クエスト一覧 |
職業別おすすめスキルや育成方法
| おすすめパーティ・職業評価 | |
|---|---|
| おすすめパーティ編成 | |
| 職業の特徴と評価 | |
| 職業別おすすめ育成 | |
|---|---|
ソードマンのおすすめ育成 | レンジャーのおすすめ育成 |
パラディンのおすすめ育成 | ダークハンターのおすすめ育成 |
メディックのおすすめ育成 | アルケミストのおすすめ育成 |
バードのおすすめ育成 | ブシドーのおすすめ育成 |
カースメーカーのおすすめ育成 | |
最強装備
| 最強装備 | |
|---|---|
| 最強武器の入手方法 | 最強防具の入手方法> |
攻略のコツ
| 攻略のコツ | |
|---|---|
| 取り返しのつかない要素 | レアドロップ一覧 |
| おすすめレベル上げ | おすすめ金策 |
| 水晶の扉と紫水晶の扉の開け方 | ステータスによって影響する要素 |
| スキルポイントの振り直し方法 | 状態異常と封じの効果と治し方 |
データベース
| データベース | |
|---|---|
| 武器一覧 | 防具一覧 |
| 消費アイテム一覧 | 素材一覧 |
| モンスター図鑑 | FOE一覧 |
| ボス・クエストモンスター一覧 | |
基本情報
| 基本情報 | |
|---|---|
| クロスプレイについて | オリジナル版との変更点 |
| 難易度の変更方法と難易度による違い | 地図の書き方とおすすめ設定 |
ソードマンのおすすめ育成
レンジャーのおすすめ育成
パラディンのおすすめ育成
ダークハンターのおすすめ育成
メディックのおすすめ育成
アルケミストのおすすめ育成
バードのおすすめ育成
ブシドーのおすすめ育成
カースメーカーのおすすめ育成
