
目次
ストーリー攻略チャート一覧
各ストーリーの個別記事はリンクからジャンプします。
ストーリー攻略一覧 | |
---|---|
第1章 開始~キャロの街 |
第2章 リューベの村~トトの村襲撃 |
第3章 ミューズ市~コロネの村 |
第4章 サウスウィンドウ~レイクウエスト |
第5章 トゥーリバー市~グリンヒル |
第6章 森の村~ロックアックス |
第7章 ラダトの街~ルカ戦 |
第8章 クスクスの街~虎口の村 |
第9章 ティント坑道~ミューズ |
第10章 ロックアックス~EDまで |
第1章攻略チャート
目次 | |
---|---|
① | 天山の峠(駐屯地) |
② | 傭兵隊の砦 |
③ | リューベの村 |
④ | 傭兵隊の砦 |
⑤ | リューベの村 |
⑥ | 燕北の峠 |
⑦ | キャロの街 |
⑧ | 処刑場~燕北の峠 |
天山の峠(駐屯地)
① | テントで「もう寝るよ」を選択し、休むとイベントが発生 |
---|---|
② | 東の森へ逃げる |
③ | 駐屯地へ戻り、ラウドの会話を目撃する |
④ | ジョウイの選択を「それしか方法がないな」を選び、北の崖から飛び降りる |
傭兵隊の砦
① | 倉庫の箱を整理する |
---|---|
② | 倉庫の入り口にあるロープを拾う |
③ | レベッカに話しかけてブーツを貰う |
④ | 鍛冶屋に話しかけて火打石を3つ貰う |
⑤ | 1階に上がり道具屋に話しかけた後、ポールに報告する |
⑥ | 1階に上がりレオナに話しかける |
⑦ | フィールドに出た後、北東にあるリューベの村に向かう |
リューベの村
① | 道具屋でこむぎこを貰う |
---|---|
② | 傭兵隊の砦へ戻る |
傭兵隊の砦
① | ポールに報告する |
---|---|
② | ぞうきんがけを終わらせた後ポールに報告する |
③ | ジョウイと合流後、脱走しようと外に向かうとイベント |
④ | 捕縛された後、再度脱走して2階のベランダでロープを使って脱出する |
⑤ | リューベの村に向かう |
リューベの村
① | 旅の一座のところに向かう |
---|---|
② | 一座がパーティに加わる |
③ | フィールドに出て北へ向かう |
燕北の峠
① | 兵士との会話後、奥へ進む |
---|---|
② | セーブポイントの奥に進み、ボス「ミストシェイド」を倒す |
③ | 峠を越えて、北にあるキャロの街へ |
キャロの街
① | 街の西にある道場へ向かう |
---|---|
② | 道場に入りナナミに話しかける |
③ | 道場を出た後、おうこくへいと戦闘 |
仲間加入
仲間 | 加入条件 | ![]() ムクムク |
傭兵隊の砦から脱出後、キャロの街の道場の裏手にある木を3回調べると仲間になる。また、他のむささびと同じ方法でグリンヒル市周辺で仲間にすることも可能。 |
---|
処刑場~燕北の峠
① | フリックとビクトールに助けられる |
---|---|
② | リューベの村(傭兵隊の砦)方面へ戻る |
仲間加入
仲間 | 加入条件 |
---|---|
![]() ナナミ |
キャロの街で処刑直前に助けられたあと、ナナミを救出しに行くと仲間になる。救出に行かなかった場合は、のちにミューズ市の前で合流する。 |
第2章攻略チャート
目次 | |
---|---|
① | 傭兵隊の砦~リューベの村 |
② | リューベの村の山道 |
③ | トトの村 |
④ | ミューズ市 |
⑤ | トトの村(崩壊後) |
⑥ | 傭兵隊の砦 |
⑦ | リューベの村~リューベの村の山道 |
⑧ | 傭兵隊の砦 |
⑨ | トトの村(崩壊後) |
傭兵隊の砦~リューベの村
① | ビクトールから仲間集めを頼まれる |
---|---|
② | リューベの村に向かう |
③ | リキマルを仲間にする |
④ | ミリーに話しかける |
⑤ | 山道に向かう |
仲間加入
仲間 | 加入条件 |
---|---|
![]() リキマル |
リューベの村の入り口に倒れている。話しかけて食事をおごってあげると仲間になる。リューベの村崩壊後はコロネの街に移動する。 |
道具屋 傭兵隊の砦
道具 | 値段 |
---|---|
おくすり | 100 |
どくけし | 200 |
すりぬけの札 | 500 |
頬当て | 1000 |
掘り出し物 | 値段 |
特効薬 | 500 |
ガントレット | 1700 |
道具屋 リューベの村
道具 | 値段 |
---|---|
おくすり | 100 |
どくけし | 200 |
すりぬけの札 | 500 | 掘り出し物 | 値段 |
特効薬 | 500 |
火炎の矢の札 | 700 |
防具屋 リューベの村
道具 | 値段 |
---|---|
バンダナ | 50 |
皮のぼうし | 100 |
ローブ | 100 |
チュニック | 200 |
脛当て | 200 |
掘り出し物 | 値段 |
毛皮の服 | 700 |
ブレスアーマー | 1000 |
リューベの村の山道
① | ボナパルトを追いかけて東の奥に進む |
---|---|
② | 森の西へ戻り、地面に落ちている小鳥を巣にもどす |
③ | トトの村へ向かう |
仲間加入
仲間 | 加入条件 |
---|---|
![]() キニスン |
ツァイの家への山道で、木から落ちている小鳥を巣に戻す。そして一定時間経過後にそこに戻るとキニスンがいて、話しかけると仲間になる。 |
![]() シロ |
リューベの村の山道で木から落ちている小鳥を巣に戻す。一定時間経過後に戻るとキニスンとともに登場。彼と一緒に仲間になる |
トトの村
① | ピリカと会話後ピリカの家へ向かう |
---|---|
② | 「木ぼりのお守り」を買ってくるように頼まれる |
③ | 橋を渡ってフィールドに出る |
④ | 西に進む |
仲間加入
仲間 | 加入条件 |
---|---|
![]() ザムザ |
パーティにナナミを入れてトトの村にいるザムザに話しかけると仲間になる。トトの村が壊滅したあとはサウスウィンドゥ市にいる。 |
道具屋
道具 | 値段 |
---|---|
おくすり | 100 |
すりぬけの札 | 500 |
マント | 400 |
木靴 | 100 |
掘り出し物 | 値段 |
毒消し | 200 |
風の羽飾り | 500 |
ミューズ市
① | 街の西側にある道具屋で500ポッチを支払い「木ぼりのお守り」を買う |
---|---|
② | トトの村に戻る |
トトの村(崩壊後
① | ピリカに話しかけた後、アップルから事情を聴く |
---|---|
② | 傭兵隊の砦へ戻る |
仲間加入
仲間 | 加入条件 |
---|---|
![]() アップル |
主人公たちが壊滅したトトの村に行くと現れ、自動的に仲間になる |
![]() ハンナ |
壊滅したあとのトトの村で話しかけると仲間になる |
傭兵隊の砦
① | ビクトールとアップルの会話イベント後、2Fの本部へ向かう |
---|---|
② | 火炎槍の修理を頼まれる |
③ | リューベの村へ向かう |
リューベの村-リューベの村の山道
① | 北東の山道へ進む |
---|---|
② | 最奥にある小屋に入る |
③ | 会話イベント後ツァイが仲間になる |
④ | リューベの村に戻る |
⑤ | ルカの虐殺イベント後砦へ戻る |
仲間加入
仲間 | 加入条件 |
---|---|
![]() ツァイ |
トトの村壊滅後、王国軍に対抗するため火炎槍の修理をリューベの村の山道にある彼の家に頼みに行くと仲間になる |
傭兵隊の砦
① | 会議室でのビクトールとの会話で「僕も一緒に戦う」を選ぶ |
---|---|
② | フリックと一騎打ちになる |
③ | ビクトールから1部隊を任される |
④ | 一泊後、戦争イベントになる |
⑤ | ソロン・ジー軍との勝利後起こる戦争イベントで負ける |
⑥ | ルカ軍の奇襲による敗北後砦を脱出することになる |
⑦ | ピリカを助けに砦ほ本部へ向かう |
⑧ | ルカとのイベント後、砦を脱出する |
⑨ | トトの村へ向かう |
トトの村(崩壊後)
① | ピリカを追いかける |
---|---|
② | レックナートとの会話後、奥へ進み紋章の力を手に入れる |
③ | ミューズへ向かう |
第3章攻略チャート
目次 | |
---|---|
① | ミューズ |
② | 白鹿亭 |
③ | シンダル遺跡 |
④ | 白鹿亭 |
⑤ | ミューズ |
⑥ | ハイランド駐屯地 |
⑦ | ミューズ |
⑧ | コロネの村 |
⑨ | クスクスの街 |
ミューズ
① | 門番に話しかける |
---|---|
② | 街を出て東へ向かう |
③ | 白鹿亭に向かう |
白鹿亭
① | 白鹿亭で宿泊する |
---|---|
② | アレックスから宝さがしを手伝うよう依頼を受ける |
③ | 建物を出て北側から遺跡へ向かう |
道具屋
商品 | 値段 |
---|---|
おくすり | 100 |
のど飴 | 200 |
皮のマント | 1300 |
すね当て | 200 |
掘り出し物 | 値段 |
身代わり地蔵 | 5000 |
力帯 | 4800 |
紋章師
商品 | 値段 |
---|---|
火の封印球 | 6000 |
土の封印球 | 4000 |
ピクシーの封印球 | 4500 |
トンビの封印球 | 8000 |
シンダル遺跡
① | 遺跡の奥へ進む |
---|---|
② | 西側にある石像の部屋で「丸い石板」を入手する |
③ | 橋の近くにある「丸のくぼみ」に石板をはめる |
④ | 奥に進み「三角の石板」を入手する |
⑤ | 北東の最奥へ進み「三角のくぼみ」に石板をはめる |
⑥ | 通れるようになった水路を下って「四角の石板」を入手する |
⑦ | 北西にあるセーブポイントの部屋に進む |
⑧ | 石板を使って奥に進む |
⑨ | 最奥の部屋に進む |
⑩ | ボス「ダブルヘッド」を倒す |
入手アイテム
![]() 特効薬 |
![]() 魔の石 |
![]() 怒りの一撃の札 |
![]() ガントレット |
![]() 肩当て |
![]() 火とかげの封印球 |
![]() 魔力吸いの封印球 |
![]() 古い本2巻 |
![]() チェインメイル ※水位低下後 |
![]() 水の封印球 ※水位低下後 |
白鹿亭
① | 白鹿亭へ戻るとヒルダが寝込むイベント |
---|---|
② | 遺跡の入り口にアレックスが捨てた薬草を取りに行く |
③ | ナナミに渡す |
④ | アレックスから通行証をもらい、ミューズへ向かう |
ミューズ
① | 門番に話しかけると牢屋に連れていかれる |
---|---|
② | ビクトールたちに迎えに来てもらった後、宿屋(兼酒場)に向かう |
③ | カウンターにいるレオナに話しかける |
④ | 市庁舎にいるビクトールと合流する |
⑤ | アナベルとの面会後、右上の部屋にいるジェスから依頼を受ける |
⑥ | 酒場に向かう |
⑦ | レオナとの会話後街の外に向かう |
仲間加入
仲間 | 加入条件 |
---|---|
![]() トウタ |
傭兵隊の砦が陥落したあと、ミューズ市で話しかけると仲間になる。話さなかった場合は、ホウアンと一緒に本拠地に来て仲間になる |
道具屋
商品 | 値段 |
---|---|
おくすり | 100 |
毒消し | 200 |
針 | 200 |
のど飴 | 200 |
すり抜けの札 | 500 |
身代わり地蔵 | 5000 |
掘り出し物 | 値段 |
すね当て | 200 |
火炎の火の札 | 700 |
太陽のバッチ | 3700 |
防具屋
商品 | 値段 |
---|---|
バンダナ | 50 |
風の羽飾り | 500 |
チュニック | 200 |
毛皮の服 | 700 |
ブレスアーマー | 1000 |
木の盾 | 300 |
ブーツ | 800 |
掘り出し物 | 値段 |
とんがり帽子 | 1200 |
ガードローブ | 1700 |
サークレット | 3500 |
紋章師
商品 | 値段 |
---|---|
火の封印球 | 6000 |
土の封印球 | 4000 |
タイタンの封印球 | 6000 |
イッカクの封印球 | 6000 |
掘り出し物 | 値段 |
水の封印球 | 7000 |
怒りの封印球 | 15000 |
ハイランド駐屯地
① | ミューズから出て北に進む |
---|---|
② | 長い壁が目立つ砦に入る |
③ | 森の奥へ進む |
④ | 軍服に着替えるイベント後、右上の一番大きなテントを目指す |
⑤ | ラウドに見つかるイベント後、駐屯地の西側中央にある白いテントに入る |
⑥ | ジルとの会話後入口に戻る |
⑦ | おうこくへい達を倒す |
⑧ | ジョウイがおとりになるイベント後主人公とパーティが合流する |
⑨ | 再びおうこくへい達を倒す |
⑩ | ミューズに戻る |
ミューズ
① | 市庁舎の市長室に向かう |
---|---|
② | 入室を断られた後、酒場に向かいビクトールたちと合流する |
③ | 再び市庁舎に向かい市長室にいる役人に話しかける |
④ | 酒場に戻った後、街の外に出るとジョウイの帰りを待つイベント |
⑤ | 街の北西からジョウストンの丘に向かう |
⑥ | 丘上会議のイベント後、酒場に戻る |
⑦ | アナベルから王国軍を足止めするよう依頼を受ける |
⑧ | ビクトールに話しかけて準備が済んだことを伝える |
⑨ | 戦争パートに入り、王国軍の足止めをする |
⑩ | 一泊後市庁舎に向かい、市長室に入る |
⑪ | 酒場に戻り、夜になった後に再びアナベルに会いに行く |
⑫ | アナベルとのイベント後、酒場に戻る |
⑬ | ミューズから脱出する |
⑭ | フィールドを南へ進みコロネの村に向かう |
仲間加入
仲間 | 加入条件 |
---|---|
![]() ギルバート |
ミューズ市での戦争イベントで、敵軍にいるギルバートの部隊にダメージを与えると寝返って仲間になる |
![]() アニタ |
ミューズ市とバナーの村に登場。頼みを何度も聞くと仲間になる。バナーの村移動後はバレリアをパーティに入れて話しかけることで仲間になる |
コロネの村
① | 村の南にある船乗り場に向かう |
---|---|
② | 兵士に追い返された後、宿屋に向かう |
③ | アイリ達と再会後、船着き場の東にある小屋に向かう |
④ | タイ・ホーとちんちろりん勝負で勝利する |
⑤ | 酒場でアイリ達と合流した後、再び小屋へ向かい、船を出してもらう |
仲間加入
仲間 | 加入条件 |
---|---|
![]() アイリ |
リューベの村で大道芸を見ると仲間になる。キャロの街でいったん分かれるが、そのあとコロネの街で再会したときに再び仲間になる。 |
![]() リィナ |
リューベの村に行くと自動的に仲間になる。キャロの街でいったん別れるが、そのあとコロネの街で再会したときに再び仲間になる。 |
![]() ボルガン |
リューベの村に行くと自動的に仲間になる。キャロの街でいったん別れるが、そのあとコロネの街で再会したときに再び仲間になる。 |
道具屋
商品 | 値段 |
---|---|
おくすり | 100 |
毒消し | 200 |
優しさの雫札 | 700 |
肩当て | 2000 |
ブーツ | 800 |
掘り出し物 | 値段 |
クスクスの街
① | 南からフィールドに出る |
---|---|
② | 南に進み、サウスウィンドウ市に向かう |
仲間加入
仲間 | 加入条件 |
---|---|
![]() テンプルトン |
傭兵隊の砦で会ったあと、壊滅したトトの村で話しかけると仲間になる |
第4章攻略チャート
目次 | |
---|---|
① | サウスウィンドウ |
② | ノースウィンドウ |
③ | 風の洞窟 |
④ | ノースウィンドウ |
⑤ | ラダトの街 |
⑥ | ノースウィンドウ・本拠地 |
⑦ | クスクスの街~ラダトの街 |
⑧ | 本拠地~レイクウェストの街 |
サウスウィンドウ
① | ビクトールと再会する |
---|---|
② | 宿屋へ向かう |
③ | 街の北東にある市庁舎に向かう |
④ | グランマイヤーからノースウィンドウの事件の依頼を受けた後、宿屋に戻る |
⑤ | 街を出て北西に進む |
仲間加入
仲間 | 加入条件 |
---|---|
![]() ビクトール |
キャロの街で処刑直前にフリックとビクトールが主人公を救出し、それ以降仲間になる |
![]() フリック |
キャロの街で捕まり処刑寸前にフリックとビクトールが主人公を救出する。それ以降仲間になる |
![]() フリード・Y |
サウスウィンドゥ市長にノースウィンドゥの調査を依頼され、その調査にフリード・Yも同行し、それ以降仲間になる |
道具屋
商品 | 値段 |
---|---|
おくすり | 100 |
毒消し | 200 |
のど飴 | 200 |
眠りの風の札 | 700 |
土の守護神の札 | 700 |
頬当て | 1000 |
すね当て | 200 |
掘り出し物 | 値段 |
古い本3巻 |
防具屋
商品 | 値段 |
---|---|
とんがり帽子 | 1200 |
サークレット | 3500 |
ブレスアーマー | 1000 |
拳法着 | 3000 |
レザーアーマー | 5900 |
ガードローブ | 1700 |
木の盾 | 300 |
ブーツ | 300 |
皮のマント | 1300 |
力帯 | 4800 |
掘り出し物 | 値段 |
チュニック | 200 |
ハーフプレート | 12000 |
紋章師
商品 | 値段 |
---|---|
雷の封印球 | 6000 |
風の封印球 | 5000 | 掘り出し物 | 値段 |
水の封印球 |
ノースウィンドウ
① | ネクロードと遭遇する |
---|---|
② | 街を出て風の洞窟へ向かう |
風の洞窟
① | 洞窟の奥へ進む |
---|---|
② | カーンが同行者に加わる |
③ | 最奥でボス「星辰剣」を倒す |
④ | ノースウィンドウに向かう |
ノースウィンドウ
① | 北にある入口から城に入る |
---|---|
② | 石像の仕掛けを解き左側の扉から奥へ進む |
③ | 燭台の部屋の仕掛けを解き奥へ進む |
④ | 最奥でボス「ヘカトンケイル」を倒す |
⑤ | 外に向かうとサウスウィンドウ市の陥落を知る |
⑥ | 城の外に出る |
⑦ | ラダトの街へ向かう |
仲間加入
仲間 | 加入条件 |
---|---|
![]() レオナ |
傭兵隊の砦で働いている。最初から仲間になる |
![]() ゲンゲン |
ビクトールの傭兵隊の砦の捕虜になったあと、頼まれてリューベの村にお使いに行くときに仲間になる |
ラダトの街
① | 街の東にあるシュウの家に入る |
---|---|
② | 酒場に向かう |
③ | 酒場を出る際に再びシュウとのイベント |
④ | 鑑定屋の近くにいるリッチモンドに1500ポッチを払い依頼する |
⑤ | 宿屋で休む |
⑥ | リッチモンドから話を聞いた後、街の東にある橋へ向かう |
⑦ | シュウとの会話後、橋の左側に立つ男に話しかけ、水門を閉じてもらうように頼む |
⑧ | アマダとの一騎打ちに勝利する |
⑨ | 川に降りて銀貨をさがすイベント後シュウが仲間になる |
⑩ | ノースウィンドウに戻る |
仲間加入
仲間 | 加入条件 |
---|---|
![]() シュウ |
ラダトの川の中からシュウの投げた銀貨を探すイベントが終わったあと仲間になる |
道具屋
商品 | 値段 |
---|---|
おくすり | 100 |
毒消し | 200 |
針 | 200 |
のど飴 | 200 |
怒りの一撃の札 | 700 |
オオタカの封印球 | 7500 |
掘り出し物 | 値段 |
スピードリング | 16000 |
音セット5 | 2500 |
マジックローブ | 20000 |
レシピ18 | 3300 |
ノースウィンドウ(本拠地)
① | シュウから防衛線の作戦を聞く |
---|---|
② | 広間に向かい「準備できている」と選択して戦争パートに入る |
③ | 敵が退却し勝利後、主人公がリーダーに任命される |
④ | 夜になった後酒場でビクトールからゲンカクの話を聞く |
⑤ | 広間に向かい、シュウにリーダーになることを告げる |
⑥ | 本拠地の名前を決める |
⑦ | レックナートから「約束の石板」を受け取る |
⑧ | 本拠地入口付近で、フィッチャーに話しかける |
⑨ | 広間に向かうとイベント後、船頭探しを頼まれる |
⑩ | クスクスの街へ向かう |
仲間加入
仲間 | 加入条件 |
---|---|
![]() ホウアン |
本拠地を入手後、本拠地にやって来てそのもまま仲間になる |
![]() ルック |
新同盟軍結成時、レックナートとともに本拠地に現れて仲間になる |
![]() バーバラ |
ビクトールの傭兵隊の砦で働いていて、自動的に仲間になる |
![]() アレックス |
新同盟軍のリーダーになってからサウスウィンドゥ市の宿屋に行って話しかけると仲間にできる |
![]() ヒルダ |
新同盟軍のリーダーになったあと、サウスウィンドゥ市の宿屋にいるアレックスに話しかけると仲間にできる |
![]() ヨシノ |
本拠地入手後、フリード・Yをパーティに入れてラダトの街にいるヨシノに話しかけると仲間になる |
![]() リッチモンド |
新同盟軍結成後、話しかけるとコイントスの勝負になる。負けたあとの酒場でインチキのタネを聞き、再び話しかけると仲間になる |
クスクスの街~ラダトの街
① | 船着き場にいるタイ・ホーに話しかけ、ちんちろで勝つ |
---|---|
② | ラダトの街へ向かい橋の近くにいるアマダに話しかける |
③ | 本拠地へ戻る |
仲間加入
仲間 | 加入条件 |
---|---|
![]() タイ・ホー |
本拠地入手後、クスクスの街に登場する。チンチロリンの勝負をして5000ポッチ以上勝てば仲間になる |
![]() ヤム・クー |
ちんちろりんで勝ち、タイ・ホーを仲間にすると一緒に仲間になる |
![]() オウラン |
クスクスで街の人から盗賊の話を聞いた後、パーティメンバーを全員女にして街の中にある橋を渡るとイベントが発生。その後仲間になる |
![]() アマダ |
トゥーリバー市に行くことが決まったあと、ラダトにいるアマダにはなしかけると一騎打ちを挑まれる。これに勝つと仲間にできる |
本拠地~レイクウェストの街
① | タイ・ホー(もしくはアマダ)をパーティに入れた状態で本拠地の広間に向かう |
---|---|
② | 広間でのイベント後、地下にある船着き場に向かう |
③ | 湖の西に進みレイクウエストへ |
④ | レイクウエストを出て西に進む |
⑤ | トゥーリバー市へ |
仲間加入
仲間 | 加入条件 |
---|---|
![]() クライブ |
ミューズ市でのイベント後、サウスウィンドゥ市に移動。本拠地入手後にレイクウェストの街に行けるようになってから話すと仲間にできる |
![]() タキ |
レイクウェストの街で何度も話しかけると仲間になる |
道具屋
商品 | 値段 |
---|---|
おくすり | 100 |
のど飴 | 200 |
すりぬけの札 | 500 |
身代わり地蔵 | 5000 |
魚のバッチ | 4300 |
掘り出し物 | 値段 |
毒消し | 200 |
額当て | 12000 |
土の封印球 | 4000 |
第5章攻略チャート
目次 | |
---|---|
① | トゥーリバー市 |
② | 地下水路 |
③ | トゥーリバー市 |
④ | 本拠地 |
⑤ | レイクウェスト |
⑥ | サウスウィンド |
⑦ | ラダトの街 |
⑧ | トゥーリバー市 |
⑨ | コボルト村 |
⑩ | 本拠地 |
⑪ | グリンヒル |
⑫ | グリンヒルの森 |
⑬ | グリンヒル |
トゥーリバー市
① | チャコにスリに会う |
---|---|
② | 市庁舎に向かう |
③ | 北西からウィングホードエリアに向かう |
④ | チャコを追いかける |
⑤ | チャコに飛んで逃げられた後、市庁舎に向かう |
⑥ | 市長室での会話後、宿屋の客室に向かう |
⑦ | 市庁舎に向かう |
⑧ | 最奥のコボルトエリアに向かう |
⑨ | 追い返された後、チャコを追いかけて地下水路へ |
道具屋
商品 | 値段 |
---|---|
おくすり | 100 |
毒消し | 200 |
のど飴 | 200 |
身代わり地蔵 | 5000 |
すりぬけの札 | 500 |
掘り出し物 | 値段 |
ガードリング | 8500 |
レシピ23 | 4200 |
紋章師
商品 | 値段 |
---|---|
水の封印球 | 7000 |
バイパーの封印球 | 5000 |
レオの封印球 | 10000 |
掘り出し物 | 値段 |
魔力強化の封印球 | 22000 |
力強化の封印球 | 32000 |
道具屋(ウィングホード)
商品 | 値段 |
---|---|
おくすり | 100 |
毒消し | 200 |
掘り出し物 | 値段 |
翼飾り | 8000 |
道具屋(コボルト)
商品 | 値段 |
---|---|
おくすり | 100 |
のど飴 | 200 |
スイートサラダ | 80 |
黒いポタージュ | 120 |
タコスフライ | 170 |
赤アイス | 200 |
コボルトパイ | 160 |
防具屋
商品 | 値段 |
---|---|
サークレット | 3500 |
ハーフヘルム | 7800 |
拳法着 | 3000 |
レザーアーマー | 5900 |
チェインメイル | 6500 |
掘り出し物 | 値段 |
銀の帽子 | 24000 |
毛皮の服 | 700 |
地下水路
① | 最奥でボス「ペストラット」を倒す |
---|---|
② | さらに奥へ進み、コボルトエリアに出る |
③ | リドリーとの会話後、街へ戻る |
トゥーリバー市
① | 休戦協定のイベント後、市庁舎に向かう |
---|---|
② | ウィングホードエリアにいるチャコのもとに向かう |
③ | スースーの話を聞いた後、宿屋に泊まる |
④ | おうこくへいとの戦闘 |
⑤ | リドリーの参戦後、再びおうこくへいと戦闘 |
⑥ | 市庁舎に向かいマカイの話を聞く |
⑦ | 本拠地へ向かう |
仲間加入
仲間 | 加入条件 |
---|---|
![]() ハンス |
トゥーリバー市の宿屋にいる。話しかけて本拠地での営業を許可すると仲間になる |
![]() フィッチャー |
トゥーリバー防衛戦後、マカイ全権大使に命じられて新同盟軍に入り仲間になる |
![]() チャコ |
トゥーリバー市防衛戦後、市門で待っていて自ら新同盟軍参加を申しだしてきて仲間になる |
![]() リドリー |
トゥーリバー防衛戦後、新同盟軍に参加し、仲間になる |
本拠地
① | ハイ・ヨーを仲間にする |
---|---|
② | 本拠地を出る |
③ | レイクウエストに向かう |
仲間加入
仲間 | 加入条件 |
---|---|
![]() ハイ・ヨー |
城レベル2以上で本拠地のレストランができる場所(本拠地2Fの東の最奥にあるバルコニー)に行くと登場する。会話をしてレストランの営業を許可すると仲間になる |
レイクウェスト
① | 宿屋に向かいテンガアール達に話しかける |
---|---|
② | 北の民家に行きテツを仲間にする |
③ | サウスウィンドに向かう |
仲間加入
仲間 | 加入条件 |
---|---|
![]() シロウ |
城レベル2以上でレイクウェストの街のシロウに話しかけ、ちんちろりんの勝負で5000ポッチ以上勝つと仲間にできる |
![]() テツ |
「ほかほか」状態になって話しかけると仲間になる |
サウスウィンド
① | アダリーを仲間にする |
---|---|
② | ラダトの街へ向かう |
仲間加入
仲間 | 加入条件 |
---|---|
![]() アダリー |
本拠地入手後、彼の家に行くと何度もお使いを頼まれる。3度目にお使いの品を彼にぶつけると仲間にできる |
ラダトの街
① | スタリオンを仲間にする |
---|
仲間加入
仲間 | 加入条件 |
---|---|
![]() スタリオン |
城レベル2以上で話しかけ、逃げ足勝負で勝つと仲間になる。戦闘で「逃げる」か「逃がす」を50回以上成功させていると勝負に勝てる |
トゥーリバー市
① | ガボチャを仲間にする |
---|---|
② | シドを仲間にする |
③ | コボルト村に向かう |
仲間加入
仲間 | 加入条件 |
---|---|
![]() ガボチャ |
城レベル2以上でトゥーリバー解放後にパーティにゲンゲンを入れて、トゥーリバー市にいるガボチャに話しかけると仲間になる |
![]() シド |
トゥーリバー防衛戦後、チャコをパーティメンバーに入れて地下水路の隠し部屋に行くと仲間にできる |
コボルト村
① | 村に入り、テンガアール達を追いかけて村長の家に入る |
---|---|
② | 一泊した後テンガアールの呪いの話を聞く |
③ | 呪いを解くため「青い石」「赤い花」「みどりのすず」を集める |
④ | 村の奥にある森の最奥へ進む |
⑤ | ユニコーンとのイベント後2人が仲間になる |
⑥ | 本拠地に向かう |
仲間加入
仲間 | 加入条件 |
---|---|
![]() ヒックス |
レイクウェストのの街の宿屋で会ったあとコボルト村に行くとイベントが発生する。イベントクリア後にテンガアールとともに仲間になる |
![]() テンガアール |
レイクウェストの街の宿屋で会ったあと、コボルト村に行くとイベントが発生する。イベントクリア後、ヒックスと一緒に仲間になる |
道具屋
商品 | 値段 |
---|---|
おくすり | 100 |
木靴 | 100 |
手袋 | 300 |
マント | 400 |
首輪 | 1600 |
掘り出し物 | 値段 |
金のエンブレム | 8500 |
よい首輪 | 5700 |
レシピ31 | 4500 |
本拠地
① | 広間でトゥーリバーの報告をする |
---|---|
② | 一泊後、広間でシュウからグリンヒル市の知らせを聞く |
③ | パーティ編成後、グリンヒルに向かう |
グリンヒル
① | 街を北に進み、ニナとのイベント後に北にある学院へ |
---|---|
② | 受付のエミリアに書類を渡し、後をついていく |
③ | 学舎の外でフリックと別れた後、学生寮の受付に話しかける |
④ | 寮2Fの自室で休んだ後、庭にいるエミリアから話を聞く |
⑤ | 学院を出て街の入り口付近にある宿に向かう |
⑥ | シンを追いかけて学園に向かう |
⑦ | 寮に戻り一泊した後、学園でニナに話しかけた後、学園の外に出る |
⑧ | 寮に戻り休んだ後、オバケを追いかけることになる |
⑨ | 地下の倉庫で隠し通路から奥へ進む |
⑩ | フリックと合流後、銅像を調べる |
道具屋
商品 | 値段 |
---|---|
おくすり | 100 |
特効薬 | 500 |
針 | 200 |
トゥシューズ | 2800 |
掘り出し物 | 値段 |
窓セット6 | 3300 |
兎設計図4 | 4800 |
癒しの風の札 | 1000 |
グリンヒルの森
① | グリンヒルの森の奥へ進む |
---|---|
② | テレーズから話を聞く |
グリンヒル
① | 一泊後に街を出ることになる |
---|---|
② | 受付のエミリアに話しかける |
③ | フリックに話しかけ、準備ができたことを告げる |
④ | 市内でのイベント後、学園の抜け道からテレーズのもとに向かう |
⑤ | テレーズの後を追い、市内にもどる |
⑥ | おうこくへいと戦闘 |
⑦ | 森の奥へ進む |
⑧ | イベント後本拠地へ戻ることになる |
仲間加入
仲間 | 加入条件 |
---|---|
![]() エミリア |
グリンヒル潜入時、彼女に正体を明かせば仲間になる。グリンヒル解放後に話しかけても仲間にできる |
![]() ジーン |
グリンヒル市が占領されたあと、トゥーリバーの紋章屋をしているので話しかけると仲間になる |
![]() ユズ |
コボルト村でヒックスとテンガアールを仲間にしたあと出現する。話をして彼女の羊探しを手伝うと仲間にできる |
第6章攻略チャート
目次 | |
---|---|
① | 本拠地 |
② | 森の村 |
③ | マチルダ領への抜け道 |
④ | ロックアックス |
⑤ | ミューズ |
⑥ | 街道の村 |
⑦ | 洛帝山 |
⑧ | ロックアックス |
⑨ | 本拠地 |
本拠地
① | 広間でフィッチャーやシンと再会する |
---|---|
② | 一泊後、マチルダへ向かうことになる |
③ | 関所(ミューズ・グリンヒル)に向かう |
仲間加入
仲間 | 加入条件 |
---|---|
![]() テレーズ |
グリンヒル市からテレーズを連れて脱出後、本拠地でシンと一緒に仲間になる |
![]() シン |
テレーズを連れてグリンヒル市から本拠地に戻ったあと、フィッチャーと一緒にやってきてテレーズとともに仲間になる |
![]() ニナ |
グリンヒル市を脱出して本拠地に戻ると、フィッチャーやシンと一緒に本拠地にやってきて仲間になる |
![]() メグ |
グリンヒル市脱出後、城レベル2以上で関所(ミューズ・グリンヒル)に出現。話しかけるとからくり丸と一緒に仲間になる |
![]() からくり丸 |
グリンヒル脱出後、城レベル2以上で関所(ミューズ・グリンヒル)に出現。そこで話しかけるとメグと一緒に仲間にできる |
森の村
② | グリンヒルの北西へ進み、森の村に入る |
---|---|
① | ワカバ、トニーを仲間にする |
仲間加入
仲間 | 加入条件 |
---|---|
![]() ワカバ |
城レベル2以上、主人公のレベルが31以上で話しかけると仲間にできる |
![]() トニー |
城レベル2以上で話しかけると仲間になる |
防具屋
商品 | 値段 |
---|---|
チェインメイル | 6500 |
ハーフプレート | 12000 |
鉄の盾 | 2500 |
掘り出し物 | 値段 |
スケイルメイル | 22000 |
マチルダ領への抜け道
① | グリンヒル市の北東にある関所から抜け道へ向かう |
---|---|
② | 抜け道を抜けてマチルダ領へ向かう |
③ | マイクロトフと合流する |
仲間加入
仲間 | 加入条件 |
---|---|
![]() ビッキー |
マチルダ騎士団領に行くとき、森の抜け道で突然テレポートしてくる。そこで話しかけられ自動的に仲間になる |
ロックアックス
① | ゴルドーと面会する |
---|---|
② | 客室で一泊後、ゴルドーのもとへ向かう |
③ | 王国軍が流民を襲っている知らせを受ける |
④ | マイクロトフを追いかける |
⑤ | 南東にあるミューズの関所に向かう |
道具屋
商品 | 値段 |
---|---|
おくすり | 100 |
毒消し | 200 |
身代わり地蔵 | 5000 |
怒りの一撃の札 | 700 |
掘り出し物 | 値段 |
シルバーレット | 7000 |
走る電撃の札 | 1000 |
防具屋
商品 | 値段 |
---|---|
ハーフヘルム | 7800 |
額当て | 12000 |
ハーフプレート | 12000 |
スケイルメイル | 22000 |
カイトシールド | 4300 |
ガントレット | 1700 |
ガードリング | 8500 |
掘り出し物 | 値段 |
ブレスアーマー | 1000 |
雷神の服 | 23000 |
紋章師
商品 | 値段 |
---|---|
ダウンの封印球 | 25000 |
眠りの封印球 | 18000 |
ゴズの封印球 | 7000 |
ミューズ
① | マチルダ-ミューズの関所でマイクロトフと合流する |
---|---|
② | 街道沿いに南東へ進み、ミューズに向かう |
③ | 狼の影を目撃した後に市内に入り、街の北西にいる生き残りから話を聞く |
④ | ロックアックスに戻ることになる |
⑤ | 帰り道の途中に街道の村に立ち寄る |
街道の村
① | 宿屋に入り、ハンフリーに3回話しかける |
---|---|
② | 翌日になり、ハンフリーに話しかけた後に宿の外でケントのイベントを見る |
③ | 再びハンフリーに話しかけて、一泊する |
④ | ケントの話を聞いた後、「僕も行きます」を選択し、村から北へ進み洛帝山に向かう |
道具屋
商品 | 値段 |
---|---|
おくすり | 100 |
毒消し | 200 |
すり抜けの札 | 500 |
肩当て | 2000 |
炎のエンブレム | 3300 |
掘り出し物 | 値段 |
兎設計図2 | 3000 |
雷のアミュレット | 7500 |
守りの霧の札 | 1000 |
レシピ26 | 4200 |
洛帝山
① | 最奥でケントを見つける |
---|---|
② | ボス「ハーピー」を倒す |
③ | 奥へ進んだ先での竜の卵を見つけるイベント後、フッチたちが仲間になる |
④ | ロックアックスに戻る |
仲間加入
仲間 | 加入条件 |
---|---|
![]() フッチ |
城レベル2以上で街道の村で話したあと宿屋で一泊し、翌日外に出てもう一度話してから一泊するとイベントが発生する。イベントクリア後に仲間になる |
![]() ハンフリー |
城レベル2以上で街道の村で話したあと宿屋で一泊し、翌日外に出てもう一度話してから一泊するとイベントが発生する。イベントクリア後に仲間になる |
ロックアックス
① | ゴルドーと面会する |
---|---|
② | マイクロトフとカミューが脱退する |
③ | 本拠地へ戻る |
仲間加入
仲間 | 加入条件 |
---|---|
![]() マイクロトフ |
マイクロトフとミューズ市に行き、ロックアックスに帰ったあとゴルドーと対立する。マチルダ騎士団から離反して仲間になる |
![]() カミュー |
マイクロトフがミューズ市から帰還したあと、彼とともにマチルダ騎士団を抜けて仲間になる |
本拠地
① | 広間でシュウたちと会話する |
---|---|
② | 自室に戻って休む |
③ | 広間でラダトの街の話を聞く |
④ | ラダトの街へ向かう |
第7章攻略チャート
目次 | |
---|---|
① | ラダトの街~本拠地 |
② | ラダトの街~バナーの村 |
③ | トランへの山道 |
④ | グレックミンスター |
⑤ | トランへの山道~ロッカクの里 |
⑥ | 本拠地 |
ラダトの街~本拠地
① | キバとクラウスが支配下に置いたことを聞く |
---|---|
② | 本拠地へ戻る |
③ | 広間でシュウから話を聞いた後、戦争パートに突入する |
④ | 撤退を余儀なくされる |
⑤ | 自室で休む |
⑥ | 広間に向かい、再び戦争パートに突入する |
⑦ | キバとクラウスを捕らえる |
⑧ | 本拠地入口でシーナと出会う |
⑨ | 広間で今後の話を聞く |
⑩ | トラン共和国へ向かうことになる |
⑪ | ラダトの街へ向かう |
仲間加入
仲間 | 加入条件 |
---|---|
![]() キバ |
本拠地近郊での戦闘に勝利したあと、捕虜となった二人を仲間になるように説得すると仲間にできる |
![]() クラウス |
本拠地近郊での戦闘に勝利したあと、捕虜となった二人を仲間になるように説得すると仲間にできる |
ラダトの街~バナーの村
① | 東の橋の下にいる船頭に話しかける |
---|---|
② | バナーの街に到着する |
③ | 街の北から山道に向かう |
トランへの山道
① | 最奥でボス「ワーム」を倒す |
---|---|
② | 奥の国境まで進む |
③ | グレッグミンスターまで護送される |
グレックミンスター
① | 大統領と会見する |
---|---|
② | カスミかバレリアを仲間にする |
③ | 「またたきの手鏡」を貰う |
④ | 本拠地へ戻ることになる |
仲間加入
仲間 | 加入条件 |
---|---|
![]() カスミ |
トラン共和国でのレパントとの会見で、バレリアとどちらを仲間にするか選択肢が出る。ここでカスミを選ぶと仲間になる |
![]() シーナ |
トラン共和国と同盟後、自動的に仲間になる |
トランへの山道~ロッカクの里
① | 山道の横道からロッカクの里に向かう |
---|---|
② | ハンゾウとの面会後、サスケとモンドが仲間になる |
③ | バナーの村へ戻るとアップルたちが迎えに来て本拠地に戻る |
仲間加入
仲間 | 加入条件 |
---|---|
![]() サスケ |
城レベル4以上でロッカクの里に行くか、城レベル3以上でパーティにカスミを入れてロッカクの里に行き、里長との会談後サスケに話しかければ仲間にできる |
![]() モンド |
城レベル4以上でロッカクの里に行くか、城レベル3以上でパーティにカスミを入れてロッカクの里に行けば仲間にできる |
本拠地
① | 広間で報告した後に一泊後、リドリーが包囲されていることを聞く |
---|---|
② | シュウから出陣するか確認される |
③ | 「出陣しよう」を選択して戦争パートへ突入する |
④ | 1Fで手紙を受け取り、広間でシュウからルカ討伐の話を聞く |
⑤ | 出陣しようを選択して戦争パートへ突入する |
⑥ | 戦争パート後、本拠地の広間へ向かう |
⑦ | レオンから話を聞く |
⑧ | シュウから出陣するか確認される |
⑨ | 夜襲のイベント後、ボス「ルカ・ブライト」を倒す |
⑩ | ルカの後を追いかける |
⑪ | ルカとの一騎打ちに勝利する |
本拠地でビッキーに話しかけることで街などにワープができ、本拠地へは「またたきの手鏡」を使って戻れば効率よく移動できる。グレックミンスターへはバナーの村から向かおう。


トモ:自室前でツァイと話した後、ツァイをパーティに編成してリューベの森にあるツァイの家に入る
アンネリー:サウスウィンドウの宿屋で見かけた後、市庁舎近くにいる彼女に話しかける
キリィ:サウスウィンドの交易所前、本拠地道具屋、再びサウスウィンドの交易所前で何回か話しかけ、仲間になるよう説得する

HP6500
Lv54
強い-無、火、水、風、土、雷、聖、闇、盾、刃 無効-眠り、致死
戦闘はフリック隊、ビクトール隊、主人公隊の順で戦うことになる。
一定ダメージ(1500-2000程度)を与えるか、全滅することで次のパーティへ変わっていく。
ルカは3回行動で、前列横1列、中央縦列、単体攻撃の3種類で攻撃してくる。
パーティ前列と後列の中央のキャラには防御力が高いキャラを配置しておこう。
また、ルカの攻撃は火属性になっているので、「火封じの紋章」を宿しておくと被ダメージが少なくなる。
主人公パーティがやられるとゲームオーバーになってしまう。
攻撃役には威力の高い「雷の紋章」を宿し、援護には「水の紋章」や「土の紋章」で回復・防御を固めよう。
仲間加入
仲間 | 加入条件 |
---|---|
![]() トモ |
トラン共和国との同盟後、本拠地でツァイとの会話イベントが発生する。そのあとツァイをパーティに入れて彼の家に行くと仲間になる |
![]() アンネリー |
トラン共和国との同盟後、城レベル3以上でサウスウィンドの宿屋に行くとイベントが発生する。そのあと市庁舎横にいる彼女と話す |
![]() キリィ |
城レベル3以上でアレックスが仲間にいる。この状態でトラン共和国との同盟後、サウスウィンドゥ市、本拠地道具屋、サウスウィンドゥ市の順で移動して話すと仲間になる |
![]() ローレライ |
グレッグミンスターにいる彼女に、城レベル3以上で話しかけると仲間にできる |
第8章攻略チャート
目次 | |
---|---|
① | 本拠地~クスクスの街 |
② | 本拠地 |
③ | ミューズ |
④ | 本拠地 |
⑤ | 竜口の村 |
⑥ | 灯竜山の山道 |
⑦ | ティント |
⑧ | クロムの村 |
⑨ | 虎口の村 |
本拠地~クスクスの街
① | ナナミとの会話後、クスクスの街へ向かう |
---|---|
② | 鍛冶屋前で住民から話を聞いた後、街の東のエリアに向かう |
③ | クルガンから話を聞く |
④ | 本拠地へ戻る |
仲間加入
仲間 | 加入条件 |
---|---|
![]() バド |
城レベル3以上でパーティに動物かモンスターを入れて、グリンヒルの国境にいるバドに話しかけると仲間になる |
![]() フェザー |
城レベル2以上で「ききみみの封印球」を持って森の村に行くとイベントが発生する。イベントで「ききみみの封印球」を使うと仲間になる |
![]() エイダ |
城レベル3以上でフェザーを仲間にするイベント終了後仲間になる |
![]() ジークフリード |
城レベル3以上で「ききみみの封印球」を持ち、パーティに特定の女の子(ナナミなど)を入れてコボルト村の奥に行く。そこで「ききみみの封印球」を使う |
![]() コーネル |
城レベル3以上で「音セット」を持った状態で森の村の民家にいるコーネルに話しかけると仲間になる |
![]() カレン |
ルカを倒したあと、クスクスの宿屋に出現。城レベル3以上で話しかけて、ミニゲームをクリアすると仲間になる |
本拠地
① | 広間に向かい、クルガンから休戦の話を聞く |
---|---|
② | コロネへ向かう |
コロネ~ミューズ
① | コロネで船を降りて、ミューズへ向かう |
---|---|
② | ミューズのジョウストンの丘でジョウイと和平交渉についてのイベント後、ビクトールたちと脱出する |
③ | 本拠地へ戻る |
本拠地
① | 1Fの石板付近でシュウから話を聞く |
---|---|
① | 本拠地の入り口付近にいるコウユウから話を聞く |
② | シュウたちと話をした後、ティントに向かうことになる |
竜口の村
① | コボルト村の南西にある竜口の村に向かう |
---|---|
② | 番所の男に話しかける |
③ | 奥へ進み、山道を進む |
灯竜山の山道
① | 奥に進み、ギジムと合流する |
---|---|
② | 虎口の村を抜けてティント方面へ向かう |
ティント
① | 街に中央にある市庁舎でグスタフと面会する |
---|---|
② | 客室で一泊後、化け物が来たことを聞く |
③ | ネクロードからの宣戦布告を聞く |
④ | 市庁舎に戻ると、ジェス達とのイベント |
⑤ | 夜に客室へ戻り、レックナートから運命について聞く |
⑥ | ナナミの部屋に行き、話を聞く |
⑦ | ナナミとの会話では戦いから逃げ出さない選択をする |
⑧ | グスタフのもとに向かい、ジェスが出陣する知らせを受ける |
⑨ | 街の北東からティント坑道に向かう |
⑩ | 坑道の中に入り、奥に進む |
⑪ | ネクロードとの戦闘で3ターン防御する |
⑫ | ティントへ戻る |
⑬ | ティント脱出後クロムの村で目覚める |
仲間加入
仲間 | 加入条件 |
---|---|
![]() ラウラ |
城レベル3以上でジーンを仲間にしてからティント市で話しかけると仲間になる |
道具屋
商品 | 値段 |
---|---|
おくすり | 100 |
特効薬 | 500 |
毒消し | 200 |
すり抜けの札 | 500 |
火炎の矢の札 | 700 |
怒りの一撃の札 | 700 |
掘り出し物 | 値段 |
スキルリング | 11500 |
炎の壁の札 | 1000 |
防具屋
商品 | 値段 |
---|---|
とんがり帽子 | 1200 |
ハーフヘルム | 7800 |
銀の帽子 | 24000 |
チェインメイル | 6500 |
ハーフプレート | 12000 |
スケイルメイル | 22000 |
竜鎧 | 23000 |
フルプレート | 26000 |
鉄の盾 | 2500 |
カイトシールド | 4300 |
混沌の盾 | 17000 |
ガードリング | 8500 |
ガントレット | 1700 |
シルバーレット | 7000 |
掘り出し物 | 値段 |
風の帽子 | 35000 |
チュニック | 200 |
太陽の服 | 28000 |
クロムの村
① | 村の入り口でカーンと再会し、合流する |
---|---|
② | 虎口の村に向かう |
仲間加入
仲間 | 加入条件 |
---|---|
![]() カーン |
風の洞窟で仲間になったあと別行動になる。そのあとティント市でネクロードと戦う前にクロムで再会。それ以降仲間になる |
道具屋
商品 | 値段 |
---|---|
おくすり | 100 |
特効薬 | 500 |
毒消し | 200 |
復讐の札 | 1000 |
闇のマント | 6800 |
羽飾り | 8000 |
掘り出し物 | 値段 |
マジックリング | 13000 |
虎口の村
① | シエラが村人に囲まれているイベント後、戦闘になる |
---|---|
② | シエラに勝利後、仲間になる |
③ | クロムの村に戻り、クラウスたちのもとに向かう |
④ | 一泊後、村を出て坑道からティントに向かうことになる |
仲間加入
仲間 | 加入条件 |
---|---|
![]() シエラ |
カーンと再会したあと、クロムの村に行くとイベント発生。戦闘をして勝つと仲間になる。ティントでナナミと逃げた場合はネクロードとの対決前に自動的に仲間になる |
第9章攻略チャート
目次 | |
---|---|
① | ティント坑道 |
② | ティント |
③ | 本拠地 |
④ | グリンヒル |
⑤ | ミューズ |
ティント坑道
① | クロムの村の東にある坑道に入る |
---|---|
② | 奥へ進むと、ボス「ストーンゴーレム」と戦闘になる |
③ | ティントに抜ける |
ティント
① | 北西にある教会に入る |
---|---|
② | ボス「ネクロード」を倒す |
③ | 街の入り口でティントの人々と再会後、ジェスを誘って仲間にする |
④ | 本拠地へ戻る |
仲間加入
仲間 | 加入条件 |
---|---|
![]() テンコウ |
城レベル3以上で「まどセット」を持った状態でクロムの村の民家で話しかけると仲間になる |
![]() ロンチャンチャン |
城レベル3以上でパーティにワカバを入れて、クロムの村の宿屋に入ろうとするとイベントが発生し、道具屋の裏で話しかけると仲間になる |
![]() ギジム |
ネクロードを倒してティント市を解放すると、コウユウやロウエンと一緒に仲間になる |
![]() ロウエン |
ネクロードを倒してティント解放後、ギジム、コウユウと一緒に仲間になる |
![]() コウユウ |
ネクロードを倒してティント解放後、ギジム、ロウエンと一緒に仲間になる |
![]() マルロ |
ネクロードを倒してティント解放後仲間になる |
![]() ハウザー |
ネクロードを倒してティント市を救ったあと、ジェスと一緒に仲間になる |
![]() ジェス |
ネクロードを倒してティント市を救ったあと、ハウザーと一緒に仲間になる |
![]() ゲオルグ |
ネクロードを倒してティント市を解放後、城レベル3以上で灯竜山にいるゲオルグに話しかけると仲間にできる |
本拠地
① | 広間に向かい、シュウたちから王国軍の報告を聞く |
---|---|
② | 自室に向かう |
③ | 夜になり、本拠地をまわる |
④ | 何人かの会話イベントを見た後自室に戻る |
⑤ | ルシアとの戦闘になる |
⑥ | 翌日広間でシュウからグリンヒル攻略の作戦を聞く |
⑦ | 戦争終了後、抜け道からグリンヒル市に向かう |
仲間加入
仲間 | 加入条件 |
---|---|
![]() レブラント |
城レベル3以上で「青磁の壺」を持ってラダトの鑑定屋にいるレブラントに話しかけると仲間にできる |
![]() シモーヌ |
城レベル3以上でラダトの街の川の側に登場。バナーの道具屋で掘り出し物の「バラの胸飾り」を買って話しかけると仲間にできる |
![]() ホイ |
トラン共和国との同盟後、城レベル3以上でラダトの街にある酒場に行くとイベントが発生して仲間になる |
![]() ガンテツ |
サウスウィンドゥ市の東の植木付近にいる。ネクロードを倒したあとパーティメンバーの力の能力値の合計を320以上にして話しかけると仲間にできる |
グリンヒル
① | 正門を突破できないという報告を聞く |
---|---|
② | 抜け道を利用して侵入することになる |
③ | 道中出現する王国軍を倒しながら、抜け道の奥へ進む |
④ | 待ち受けているボス「ルシア」と戦闘になる |
⑤ | 入口の門に向かって市内を進む |
⑥ | 門の手前でユーバーの登場後、ボス「ボーンドラゴン」との戦闘 |
⑦ | 本拠地へ戻り、ミューズ奪還作戦の内容を聞く |
⑧ | グリンヒルの学生寮に戻る |
⑨ | 学生寮の前でルシアを発見してあと追う |
⑩ | グリンヒルの森でジョウイと会話後、決別する |
⑪ | 学生寮にいるアップルに話しかけてミューズ攻略戦に突入する |
ミューズ
① | 戦争イベント終了後、ミューズに突入する |
---|---|
② | 市庁舎の中でボス「ゴールドウルフ」と戦闘 |
③ | ミューズを脱出した後、本拠地へ戻る |
仲間加入
仲間 | 加入条件 |
---|---|
![]() マクシミリアン |
ルカ・ブライトを倒した後、城レベル3以上でサウスウィンドゥ市に行くとイベントが発生して仲間にできる |
![]() ボブ |
城レベル3以上で仲間の総数を81人以上にしてトゥーリバーのコボルトエリアにいるボブに話しかけると仲間になる |
![]() ジュド |
グリンヒル解放後、城レベル2以上で学園の鍛冶屋で話しかけた後、森の村の北東の男性から「ねんど」を入手し、再びジュドに話しかけると仲間になる |
![]() ピコ |
グリンヒル解放後、城レベル3以上でアンネリーを仲間にしてからグリンヒルの宿屋で話しかけると仲間になる |
![]() アルバート |
グリンヒル解放後、アンネリーとピコを仲間にしてからティント市の防具屋で話しかけると仲間にできる |
![]() テッサイ |
グリンヒル解放後にクスクスの街の鍛冶屋に登場する。ビクトールをパーティに入れて話しかけると仲間になる |
第10章攻略チャート
目次 | |
---|---|
① | 本拠地 |
② | ロックアックス |
③ | ハイランドの関所 |
④ | ルルノイエ城 |
⑤ | 本拠地 |
⑥ | 天山の峠 |
本拠地
① | 4Fのシュウの部屋に向かう |
---|---|
② | 最終決戦に向けて戦う決断をした後、広間で仲間と最終決戦の決意を固める |
③ | 翌日キバ将軍の出陣を見届けた後、広間でシュウに話しかけて戦争イベントに突入する |

シュウの部屋に向かい、出撃をするイベントの前に108星を仲間にしておくことで真エンディングへと向かうことができる。
最終決戦前に仲間がそろっているか確認しておこう。108星が揃っているかは、本拠地1Fの石板(ルックが立っている場所)で確認できる。
◆仲間にする条件まとめ
仲間加入
仲間 | 加入条件 |
---|---|
![]() ゲンシュウ |
城レベル4以上で主人公の武器レベルを14以上にしてからコロネの街にいるゲンシュウに話しかけると仲間にできる |
![]() ヴァンサン |
城レベル4以上でシモーヌを仲間にしているとラダトに登場。シモーヌをパーティに入れて話しかけると仲間になる |
![]() ペシュメルガ |
城レベル4以上で風の洞窟の星辰剣があった場所に現れ、話しかけると仲間にできる |
![]() メイザース |
ティント坑道にいるので、城レベル4以上で話しかけると仲間になる |
![]() アビスボア |
ティント解放後、城レベル3以上で「ききみみの封印球」を持って坑道に行くと出現。そこで「ききみみの封印球」を使うと仲間になる ※フェザーとジークフリードを仲間にしている場合は仲間にしなくてもよい |
ロックアックス
① | ロックアックス城に侵入する |
---|---|
② | 最上階へ進む |
③ | ゴルドーからの奇襲によりナナミが撃たれる |
④ | ジョウイとともにボス「ゴルドー」を倒す |
⑤ | ナナミのイベント後、広間でシュウの話を聞く |
⑥ | 目覚めた後、シュウの部屋に向かう |
⑦ | 自室で休んだ後、広間でルルノイエに攻め込む宣言をする |
⑧ | ビクトール軍とレオン軍との戦争イベント後、シュウとレオンが相打ちするイベント |
ハイランドの関所
① | アップルに話しかけて、ハイランドの関所で戦争イベントに出陣する |
---|
ルルノイエ城
① | ルルノイエに突入する |
---|---|
② | 城内でボス「ルシア」と戦闘 |
③ | 城内を奥へ進みハーンとの一騎打ちに勝利する |
④ | 上階ヘ進むとボス「シード」&「クルガン」と戦闘 |
⑤ | 最上階でラスボス「シルバーウルフ」を倒す |
⑥ | 城から脱出する |
⑦ | 本拠地へ戻る |

「シルバーウルフ(もんしょう)」
HP3300
Lv75
無効-眠り、毒、致死
「シルバーウルフ(みぎあたま)」
HP4800
Lv75
強い-火、風、聖、盾、眠り、毒 無効-致死
「シルバーウルフ(ひだりあたま)」
HP4800
Lv75
強い-火、雷、闇、刃、眠り、毒 無効-致死
「シルバーウルフ(みぎあし)」
HP5700
Lv75
弱点-聖、盾 強い-水、土、闇、刃 無効-眠り、毒、致死
「シルバーウルフ(ひだりあし)」
HP4500
Lv75
弱点-刃、盾 強い-火、風、雷、聖、盾 無効-眠り、毒、致死
まずは「紋章」を破壊しないと他の部位への攻撃が通らないので、紋章の破壊を最優先しよう。
紋章破壊後は一定ターン経過すると復活するが、一度破壊してしまえば他の部位へのダメージが有効となる。
残りは左右の両頭を倒せば勝利となる。
「右頭」の紋章攻撃は全体のHPを30%にしてくる強力な攻撃だが、土の紋章の「守りの天蓋」があれば防ぐことができる。
また、「左足」の攻撃は全体を状態異常にしてくるので、「紋章」破壊後は右頭か左足の破壊を目指そう。
本拠地
① | 広間に向かうと、国の代表になるよう要請される |
---|---|
② | 要請を「それはできません」を選択して断る |
③ | ルルノイエのの南東にある天山の峠へ向かう |
天山の峠
① | 峠の奥へ進む |
---|---|
② | ジョウイのもとに進む |
③ | 一騎打ちですべて「防御」を選択する |
④ | 紋章を受け継ぐことを拒否する |
⑤ | イベント後、エンディングへ |
幻想水滸伝2リマスター おすすめ記事リスト
幻想水滸伝2リマスターストーリー攻略
ストーリー攻略 | |
---|---|
ストーリー攻略チャート一覧 | |
第1章 開始~キャロの街 |
第2章 リューベの村~傭兵隊の砦防衛戦 |
第3章 ミューズ市~コロネの村 |
第4章 サウスウィンドウ~レイクウエスト |
第5章 トゥーリバー市~グリンヒル |
第6章 森の村~ロックアックス |
第7章 ラダトの街~ルカ戦 |
第8章 クスクスの街~虎口の村 |
第9章 ティント坑道~ミューズ |
第10章 ロックアックス~EDまで |
幻想水滸伝2リマスターお役立ち情報
お役立ち情報 | |
---|---|
仲間加入条件まとめ | おすすめ紋章 |
前作主人公を仲間にする方法 | 真エンディング条件 |
一騎打ちの勝ち方 | お金(ボッチ)の効率の良い稼ぎ方 |
おすすめ最強キャラ | 特殊オープニングの条件 |
水滸図の入手方法 |
その他 | |
---|---|
せいじのつぼの入手方法と使い道 |
基本情報
基本情報 | |
---|---|
状態変化の効果 | 戦争イベントの進め方 |
ステータスの見方 | 操作方法 |
難易度の違いと変更方法 | セーブのやり方とオートセーブのタイミング |
倍速とおまかせモードのやり方 | ワールドマップ |
主人公の名前おすすめ |
データベース
データベース | |
---|---|
防具一覧 | 武器一覧 |
アイテム一覧 | モンスター一覧 |
幻想水滸伝2リマスター 掲示板
掲示板 | |
---|---|
雑談掲示板 | 質問掲示板 |
バグ・不具合報告掲示板 |