
目次
蛹のグリーンハンターの攻略
・叩きつけは3回+薙ぎ払い1回
・叫んだら連続攻撃
・地面に潜ったら走って避ける
・掴み攻撃は引きつけて回避
・触手突きは2回攻撃
・ゲロは走って横に移動
叩きつけは3回+薙ぎ払い1回

触手を出して叩きつける攻撃は3回行った後に薙ぎ払いまでがセットです。背後をとるように回避しましょう。
叫んだら連続攻撃

叫んだら連続攻撃がきます。距離を取れそうなら離れてやり過ごすのが一番安全です。
地面に潜ったら走って避ける

地面に潜ったら走って突き上げ攻撃を避けましょう。
掴み攻撃は引きつけて回避

掴み攻撃は腕を大きく広げてからすぐに回避してしまうと、ちょうど回避が終わったところで掴まれてしまいます。遅らせて回避しましょう。掴まれるとHPを吸い取られてしまうため、必ず避けたいです。
触手突きは2回攻撃

触手をまとめて突き刺してくる攻撃は2回攻撃です。タイミングは一定なのでジャストガードがしやすいです。
ゲロは走って横に移動

ゲロは走って横を取れば攻撃チャンスになります。
DLC記事
Lies of P おすすめ記事リスト
| おすすめ人気記事 | |
|---|---|
ストーリー攻略 |
クリア後要素 |
序盤おすすめステ振り |
三位一体の鍵の入手方法と使い道 |
ボスエルゴで交換できる特殊武器の入手方法 |
暗号器解読本の場所と答え |
エンディング分岐条件 |
おすすめ武器 |
Overture攻略チャート1
Overture攻略チャート2
Overture攻略チャート3
Overture攻略チャート4
Overture攻略チャート5
喰らいつくす暴君
死の傀儡師マルキオナ
スイーパーのリーダー ヴェロニク
二つの顔の監督者
蛹のグリーンハンター
悲しみに囚われた遺跡の守護者
バスタードのリーダー ルーマッキオ
血の芸術家 アルレッキーノ
ストーリー攻略
クリア後要素
序盤おすすめステ振り
三位一体の鍵の入手方法と使い道
ボスエルゴで交換できる特殊武器の入手方法
暗号器解読本の場所と答え
エンディング分岐条件
おすすめ武器
