
大口ジョニー攻略チャート
目次 |
---|
ギュールズと話す |
”大口”ジョニーの一味を壊滅させる |
ギュールズに報告する |
ギュールズと話す
サイドクエスト「ハンサム・チャーリー」をクリアしてから数日経過させ、トロスキー地方のセミンにいるギュールズに話しかけるとタスクが発生します。
ジョニーを生存させたければ、この時の選択肢で「できそうなら奴を見逃す」を選びましょう。
実際に見逃すかどうかは現地で判断できるので、この選択を選んでも殺すことは可能です。
チャプター8でセミンが襲撃された場合、進行不可になります。
”大口”ジョニーの一味を壊滅させる
岩塔池の北東にある大口ジョニーの野営地へ向かいます。
野営地にいるジョニーの手下を全員倒します。
ジョニーの手下は全部6人、ジョニーを入れると7人との戦闘になります。
大きな盾を持っている人物がジョニーなので殺さないように注意しましょう。
ジョニーの手下は基本的に弓などで少しずつおびき出してから倒しましょう。
川のほとりに1人、奥のテントに1人いるので見逃さないように注意してください。
手下を全員倒したらジョニーとの会話が始まります。
この状態でジョニーのHPを一定値まで減らすとジョニーが降伏します。
降伏を受け入れると戦闘は終了です。
ギュールズに報告する
ジョニーを倒したら、野営地を自由にあされるのでアイテムを入手しておきましょう。
セミンにいるギュールズに「”大口”ジョニーの盾」を渡すとタスククリアです。
ジョニーを助けた場合は、セミンに到着した時点でタスククリアとなります。(バグの可能性アリ)
キングダムカム・デリバランス2 おすすめ記事リスト
メインクエスト
サイドクエスト
サイドクエスト一覧 | |
---|---|
サイドクエスト一覧 | |
トロスキー地方 | |
怨恨 | マット |
手足となって | 戦闘訓練Ⅰ・Ⅱ |
カエルたち | ネズミたち |
蛙鼠合戦 | 鍛冶屋の息子 |
小旅行 | 隠者 |
第一資料 | 禁断の果実 |
最高傑作 | 私の家族 |
侵入者 | 吟遊詩人たち |
クッテンバーク地方 | |
地獄の口 | 剣術の極意 |
クッテンバーク大会 | 失われた名誉 |
魔法の矢 | 雷石 |
汝は塵に過ぎず… | 貧しい人々にごちそうを |
真実はワインの中に | 念入りな行水 |
ダーリン、静かに… | ドラゴンの巣 |
家宝 | 正義 |
タスク
タスク一覧 | |
---|---|
タスク一覧 | |
トロスキー地方 | |
獅子の紋章(DLC) | 製粉所での格闘 |
ワイン、女、そして血 | お楽しみは最後に |
製粉所でのさらなる格闘 | 捕食者 |
狼の中の羊 | 行方不明の羊 |
棒に吊るした人参 | 人狼狩り |
湖で斧を探す | 罪深き魂 |
カンカー | ハンサム・チャーリー |
大口ジョニー | カスパー |
将軍の呪い | トロスキーの悪魔 |
巡礼 | |
クッテンバーク地方 | |
シンデルのおもちゃ | 無害第一 |
聖骨箱 | 麦わら帽子の下 |
ローザの本 | |
恋人・ロマンス
恋人・ロマンス | |
---|---|
恋人・ロマンス一覧 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 黒のバルトーシュ |
![]() |
![]() |
お役立ち情報
おすすめ | |
---|---|
おすすめパーク | パークを振り直す方法 |
最強おすすめ武器 |
効率・稼ぎ | |
---|---|
序盤の効率的な進め方 | お金の効率的な稼ぎ方 |
入手方法 | |
---|---|
馬の入手方法 | 懐かしのペブルズ (ペブルズの能力覚醒) |
レッド・へリング (ニシンの能力覚醒) |
シャベルの入手方法 | マリーゴールドの調合薬の入手方法 |
やり方・コツ | |
---|---|
ファストトラベルのやり方 | 各種ステータスの上げ方 |
鍛冶のやり方とコツ | 装備の修理のやり方 |
スリ・ピッキング(窃盗)のコツ | 錬金術のやり方 |
食中毒の治し方 | 宿屋・浴場・洗濯 |
マスターストライクの覚え方とコツ |
その他 | |
---|---|
ダイスゲーム |
基本情報
事前情報 | |
---|---|
PC版の推奨・最低スペック | メタスコア |
DLC | PROSアカウントの作り方とTwitch Drop報酬 |
基本情報 | |
---|---|
セーブのやり方 | 操作方法 |
防具の着用方法 | アイテムの品質 |
たいまつの使い方 | 説得のコツ |
時間経過について(待機のやり方) |
データベース
データベース | |
---|---|
武器一覧 | スキル一覧 |
戦闘スキル一覧 | パーク一覧 |
錬金術レシピ一覧 |
掲示板
掲示板 | |
---|---|
雑談掲示板 | 質問掲示板 |
バグ・不具合報告掲示板 |