
怨恨攻略チャート
薬草師ボゼナの家に行き、ボゼナに話しかけてクエスト受注
トロスキー地方にある薬剤師ボゼナの家で薬草師ボゼナに話しかけるとクエスト受注。
任意で家の中の屋根裏にあるパブレナの部屋を調べることができる。3カ所調べることができ、男物のフェルトキャップと作りかけの籠とベッドを確認できる。ベッドのそばに宝箱があるが序盤で開けるのは困難。調べ終わったらボゼナに状況を報告しておこう。
トロスコウィッツに行きスラッシュ執行官と話す
パブレナを探す際は町の誰に話しかけてもいいが、スラッシュ執行官に話しかければボゼナたちが町から追い出された過去について知れる。また、キーパーソンである「木こりのローマンの家」もわかる。
トロスコウィッツの宿屋の主人と話す
宿屋の主人ペティに話を聞くと、イェゼクの家とヤケシュの家の場所がわかる。また、ボゼナたちがなぜ追い出されたか詳細がわかるのでおすすめ。
木こりのドゥシュコに話を聞く
木こりのドゥシュコに話を聞くと先に進めるが、その前にイェゼクとヤケシュの話も聞いておくと良い。
木こりのドゥシュコに話しかけるとクエストが進行する。ここでグッドエンディングに行くためにはパブレナについて踏み込んでドゥシュコを詰問する必要がある。グッドエンドの選択肢は以下。
「ローマンについて聞きたい」
「パブレナについて聞きたい」
「どこを探せばいい?」
「ローマンはなぜ引っ越したいんだ?」
「(説得、魅了、脅迫のいずれかで妊娠の秘密を聞き出す)」
(説得の場合9あれば成功できる)
その後、ローマンの家の中を捜索してくれと頼まれる。説得が9あれば「金を払うならやる」が成功し報酬(25グロッシェン)をもらうこともできる。
ローマンの家に入る
ローマンの家の扉はカギが掛かっているが、ロックピックが無くても東側の梯子から侵入できる。家の中に侵入したら広い部屋でろうそくのついている机のあたりを見てみよう。また袋など調べて食料などのアイテムを盗んでおくと良い。チェストもあるが難易度普通なので序盤は開けるのは困難。
ドゥシュコに話を聞く
ドゥシュコにローマンの家の中の様子を報告する。
川のほとりの広場に行く
トロスコウィッツの南にある川のほとりの広場(恋人の地)に向かう。パンなどがあるので拾っておこう。
地面の血痕を調べて北東に伸びている血の跡を追う。マットを仲間にしていると捜索させることもできるがすぐ近くに死体があるので自分で探せばよい。
ローマンの死体を見つけ、豚の飼い主を探す
血痕を追って恋人の地から東に向かうと、ローマンの死体があり、豚に食べられている。
北にいる豚飼いのヒューゴに会いに行こう。
使用人の麦わらと対決する
トロスコウィッツの馬商人にいる使用人の麦わらの元へ向かおう。襲いかかってきたら、殺さないようにダメージを与えて降伏させましょう。説得力が高ければ説得することもできますが序盤ではおそらく失敗します。学問が高ければ地獄に関する知識を披露し評判を上げることができます。
また、殺害を白状させた後の選択肢は2番目「行っていいぞ」を選んで麦わらを解放してあげると、市民の評判が上がります。
パブレナを助けに向かう
パブレナはトロスコウィッツから南の峡谷でオーツに捕らえられています。
峡谷の場所はわかりにくいですが、入り口に犬と梯子があるのが目印です。
オーツに近づいたら交渉しましょう。説得はかなり難しいです。最善の選択肢はすべて1番上の選択肢を選ぶことです。嘘をついたりすると、パブレナが殺されてしまいます。
グッドエンディングのフラグを回収していると「パブレナは身籠っている」という選択肢がでるので選びましょう。
オータの説得に成功するとパブレナがオータを殺害します。パブレナに話しかけて「一緒に行く」を選べばファストトラベルでボゼナの家に行けるので一緒に行きましょう。
ボゼナからヤケシュ殺害の依頼を受ける
ボゼナからヤケシュの殺害を依頼される。グッドエンドに行きたいなら失敗してもいいので「和解する」方向で話を進めよう。説得を成功させるには高い説得力が必要(10以上?)。
ヤケシュの元へ向かう
トロスコウィッツのヤケシュの元へ向かい、殺すか和解させるか選ぶ。グッドエンドのフラグをすべて回収できている場合「パブレナは身籠っている」という選択肢が出るので選びましょう。
ボゼナの元へ行き状況を報告する
ヤケシュとの対決が終わったら、ボゼナの家に結果を報告しに向かいましょう。
グッドエンドルートの場合、ヤケシュの補償金を渡すと、ボゼナが50グロッシェンを分けてくれます。これでボゼナとヤケシュは穏便に和解してグッドエンドを迎えます。クエストは完了しますが、ヤケシュの元へ向かい和解できたことを伝えるとトロスコウィッツでの市民の評判が上がります。
キングダムカム・デリバランス2 おすすめ記事リスト
メインクエスト
サイドクエスト
サイドクエスト一覧 | |
---|---|
サイドクエスト一覧 | |
トロスキー地方 | |
怨恨 | マット |
手足となって | 戦闘訓練Ⅰ・Ⅱ |
カエルたち | ネズミたち |
蛙鼠合戦 | 鍛冶屋の息子 |
小旅行 | 隠者 |
第一資料 | 禁断の果実 |
最高傑作 | 私の家族 |
侵入者 | 吟遊詩人たち |
クッテンバーク地方 | |
剣術の極意 | クッテンバーク大会 |
貧しい人々にごちそうを | 火花 |
採掘人の苦悩 | ストライプトニーズ |
真実はワインの中に | 念入りな行水 |
悪評 | 地獄の口 |
魔法の矢 | 失われた名誉 |
雷石 | 汝は塵に過ぎず… |
ダーリン、静かに… | ドラゴンの巣 |
家宝 | ベラトーレス(戦う者) |
正義 | 戦利品 |
第五戒 | 追伸 |
身代金 | 理不尽な仕打ち |
タスク
ランダムイベント
ランダムイベント一覧 | |
---|---|
ランダムイベント一覧 | |
注目のランダムイベント | |
なぞなぞの答え | 宝の地図の場所 |
恋人・ ロマンス
恋人・ロマンス一覧 | |
---|---|
恋人・ロマンス一覧 | |
恋人・ロマンス個別 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 黒のバルトーシュ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お役立ち情報
おすすめ | |
---|---|
おすすめパーク | パークを振り直す方法 |
最強おすすめ武器 | おすすめスキル |
効率・稼ぎ | |
---|---|
序盤の効率的な進め方 | お金の効率的な稼ぎ方 |
入手方法 | |
---|---|
馬の入手方法 | 懐かしのペブルズ (ペブルズの能力覚醒) |
レッド・へリング (ニシンの能力覚醒) |
シャベルの入手方法 | マリーゴールドの調合薬の入手方法 | ヘンリーのロングソードの入手方法 |
やり方・コツ | |
---|---|
ファストトラベルのやり方 | 各種ステータスの上げ方 |
鍛冶のやり方とコツ | 装備の修理のやり方 |
スリ・ピッキング(窃盗)のコツ | 錬金術のやり方 |
食中毒の治し方 | 宿屋・浴場・洗濯 |
マスターストライクの覚え方とコツ |
その他 | |
---|---|
ダイスゲーム |
基本情報
DLC・アップデート | |
---|---|
DLC情報まとめ | アップデート情報まとめ |
理容師 |
事前情報 | |
---|---|
PC版の推奨・最低スペック | メタスコア |
PROSアカウントの作り方とTwitch Drop報酬 |
基本情報 | |
---|---|
セーブのやり方 | 操作方法 |
防具の着用方法 | アイテムの品質 |
たいまつの使い方 | 説得のコツ |
時間経過について(待機のやり方) |
データベース
データベース | |
---|---|
武器一覧 | スキル一覧 |
戦闘スキル一覧 | パーク一覧 |
錬金術レシピ一覧 |
掲示板
掲示板 | |
---|---|
雑談掲示板 | 質問掲示板 |
バグ・不具合報告掲示板 |