.jpg?fit=1200%2C630&ssl=1)
◀︎前のメインクエスト | 次のメインクエスト▶︎ |
---|---|
獅子の巣 | オラトーレス(祈る者) |
悪魔との遊戯攻略チャート
目次 |
---|
戦いに備える |
夜の会議に参加する |
悪魔と話す |
悪魔を倒す |
かべをよじ登る |
最初の門を解放する |
外郭の敵を倒す |
仲間のために援護射撃する |
攻撃しろ! |
カポン、ジシュカと話す |
塔でフォン・ベルゴーを倒す |
戦いに備える
このクエストは戦闘メインのクエストになります。装備を整えておきましょう。武器や防具の耐久値が低い場合は修理しといてください。
また、トロフィーを獲得するには銃が必要になるので、「ピシュタラ」を用意してください。
準備ができたら、ジシュカに話しかけましょう。
夜の会議に参加する
今夜の作戦についてジシュカから説明をうけます。
悪魔と話す
乾いた悪魔はマレショフを焼き払おうとしますが、トロフィー「善き人に悪魔は訪れる」を獲得する場合はこれを止めて、決闘をして下さい。
① | 無理だ!罪のない人は殺せない! |
---|---|
② | 俺の家族はそういう襲撃で殺された |
③ | 決闘しよう |
悪魔を倒す
決闘に勝つ必要があります。もし、負けてしまった場合はロードしてやり直してください。
かべをよじ登る
ヤノシュについて行き、ハシゴをかけてもらったら壁を越えましょう。
最初の門を解放する
門の前には兵士が2人います。小石で誘導して、門からどがしたらその間に門を開けましょう。
トロフィー「善き人に悪魔は訪れる」を獲得するには見つからずに門を開ける必要があります。
外郭の敵を倒す
門が開いたら仲間達と敵を倒しましょう。
仲間のために援護射撃する
城壁から弓やクロスボウが飛んできます。2〜3分ほど経つとムービーが始まるので、それまでは射線が通らない位置で隠れておきましょう。
攻撃しろ!
ムービー後、再度仲間達と一緒に敵を倒していきます。
カポン、ジシュカと話す
全ての敵を倒したら2階に上がってカポンとジシュカの元に向かい、話をします。どちらの選択肢を選んでもフォン・ベルゴーとの交渉が始まります。
ローザとのロマンスが見たい人は交渉のタイミングで下記の選択肢を選択して下さい。
① | 取引をしよう |
---|---|
② | 他に方法はない塔を燃やせ! |
③ | ローザを危ない目に遭わすわけにはいかない! |
④ | ローザを助けてくる |
⑤ | よしやろう! |
塔でフォン・ベルゴーを倒す
塔の中に入るとバリケード越しから銃を撃ってきます。一瞬体を出して撃たせたら、リロード中に室内に入って、右側のキッチンに進みます。
キッチンに入ったら「ピシュタラ」に火薬を詰め、点火させます。すぐに体を出して弾を当てましょう。
銃を持った敵を銃で倒すとトロフィー『真昼の決闘』が解除されます。
遠距離持ちの敵を全て倒したら扉を蹴破って、中にいるフォン・ベルゴーを倒してクエストクリアです。
◀︎前のメインクエスト | 次のメインクエスト▶︎ |
---|---|
獅子の巣 | オラトーレス(祈る者) |
キングダムカム・デリバランス2 おすすめ記事リスト
メインクエスト
サイドクエスト
サイドクエスト一覧 | |
---|---|
サイドクエスト一覧 | |
トロスキー地方 | |
怨恨 | マット |
手足となって | 戦闘訓練Ⅰ・Ⅱ |
カエルたち | ネズミたち |
蛙鼠合戦 | 鍛冶屋の息子 |
小旅行 | 隠者 |
第一資料 | 禁断の果実 |
最高傑作 | 私の家族 |
侵入者 | 吟遊詩人たち |
クッテンバーク地方 | |
地獄の口 | 剣術の極意 |
クッテンバーク大会 | 失われた名誉 |
魔法の矢 | 雷石 |
汝は塵に過ぎず… | 貧しい人々にごちそうを |
真実はワインの中に | 念入りな行水 |
ダーリン、静かに… | ドラゴンの巣 |
家宝 | 正義 |
タスク
タスク一覧 | |
---|---|
タスク一覧 | |
トロスキー地方 | |
獅子の紋章(DLC) | 製粉所での格闘 |
ワイン、女、そして血 | お楽しみは最後に |
製粉所でのさらなる格闘 | 捕食者 |
狼の中の羊 | 行方不明の羊 |
棒に吊るした人参 | 人狼狩り |
湖で斧を探す | 罪深き魂 |
カンカー | ハンサム・チャーリー |
大口ジョニー | カスパー |
将軍の呪い | トロスキーの悪魔 |
巡礼 | |
クッテンバーク地方 | |
シンデルのおもちゃ | 無害第一 |
聖骨箱 | 麦わら帽子の下 |
ローザの本 | |
恋人・ロマンス
恋人・ロマンス | |
---|---|
恋人・ロマンス一覧 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 黒のバルトーシュ |
![]() |
![]() |
お役立ち情報
おすすめ | |
---|---|
おすすめパーク | パークを振り直す方法 |
最強おすすめ武器 |
効率・稼ぎ | |
---|---|
序盤の効率的な進め方 | お金の効率的な稼ぎ方 |
入手方法 | |
---|---|
馬の入手方法 | 懐かしのペブルズ (ペブルズの能力覚醒) |
レッド・へリング (ニシンの能力覚醒) |
シャベルの入手方法 | マリーゴールドの調合薬の入手方法 |
やり方・コツ | |
---|---|
ファストトラベルのやり方 | 各種ステータスの上げ方 |
鍛冶のやり方とコツ | 装備の修理のやり方 |
スリ・ピッキング(窃盗)のコツ | 錬金術のやり方 |
食中毒の治し方 | 宿屋・浴場・洗濯 |
マスターストライクの覚え方とコツ |
その他 | |
---|---|
ダイスゲーム |
基本情報
事前情報 | |
---|---|
PC版の推奨・最低スペック | メタスコア |
DLC | PROSアカウントの作り方とTwitch Drop報酬 |
基本情報 | |
---|---|
セーブのやり方 | 操作方法 |
防具の着用方法 | アイテムの品質 |
たいまつの使い方 | 説得のコツ |
時間経過について(待機のやり方) |
データベース
データベース | |
---|---|
武器一覧 | スキル一覧 |
戦闘スキル一覧 | パーク一覧 |
錬金術レシピ一覧 |
掲示板
掲示板 | |
---|---|
雑談掲示板 | 質問掲示板 |
バグ・不具合報告掲示板 |