【キングダムカムデリバランス2】宿屋・浴場・洗濯【KCD2】
キングダムカムデリバランス2(KCD2)の宿屋・浴場・洗濯についてまとめているので参考にしてください。

宿屋

宿屋ローレンス

快適度が高いため、野営地より質の良い睡眠ができる(生命力、活力の回復が速い)。さらに眠るたびにセーブが入るので救世主のシュナップスを節約可能。

他人とのベッドの見分け方はベッドを見た際に「眠ってセーブする」というコマンドが表示されるかどうかがポイント(「眠る」だけの場合は別の誰かが所持しているベッドである可能性がある)。

トロスキー地方の自分のベッド(宿)の解放条件

タホフの自分のベッド

タホフの自分のベッド

メインクエスト5章「招かれざる結婚式」の目標「鍛冶屋ラドヴァンの力を借りて結婚式に出る(任意)」1つ目のクエスト「鍛冶屋の息子」クリア後に解放。

場所は鍛冶屋の家の南の扉の部屋

下セミン製粉所の自分のベッド

下セミン製粉所の自分のベッド

下セミン製粉所の自分のベッド4

下セミン製粉所の自分のベッド2

下セミン製粉所の自分のベッド3

メインクエスト5章「招かれざる結婚式」の目標「粉屋クレイズルの力を借りて結婚式に出る(任意)」の1つ目のクエスト「第一資料」開始直後に解放。

トロスコウィッツの宿

トロスコウィッツの寝床

トロスコウィッツの寝床2

酒場の東にある物置の中の藁のベッドです。個人用チェストはありません。

トロスコウィッツの宿に泊まる条件

序盤にトロスコウィッツの宿屋に泊まろうとしても断られてしまいます。トロスコウィッツの宿屋に泊まる条件は以下の通り。

・トロスコウィッツの市民の評判を上げる(80以上?)
・魅力の高い服を入手して着替える

ジェレイオフの宿

ジェレイオフの宿

ジェレイオフの宿2

宿屋の2階のリーフが掛かった部屋です。

ジェレイオフの宿は、チェストや鍋の料理を利用できるので特におすすめです。泊まる期間については、料金が120かかりますが、「長く泊まりたい」を選択するのがおすすめです。長く泊まりたいを選ぶと永続的にジェレイオフの宿を利用できるようになります。

遊牧民の野営地の自分のベッド

遊牧民の野営地の自分のベッド

遊牧民の野営地の自分のベッド2

アランカの店のすぐ隣のテントの中です。個人用チェストはありません。

サイドクエスト「隠者」中に解放。

狩人ヴォスタテクの家(ヴィドラク池南西)の自分のベッド

狩人ヴォスタテクの家(ヴィドラク池南西)の自分のベッド

ヴォスタテクの家(ヴィドラク池南西)の自分のベッド2

ヴォスタテクの家(ヴィドラク池南西)の自分のベッド3

ヴォスタテクの家の北西にある納屋の中です。個人用チェストはありません。

サイドクエスト「手足となって」クリア後に解放。

セミンの自分のベッド(期間限定)

セミンの自分のベッド

馬商人のそばにある納屋の北西にある梯子を上った先にわらのベッドがあります。

メインクエスト5章「招かれざる結婚式」の目標「鍛冶屋ラドヴァンの力を借りて結婚式に出る(任意)」2つ目のクエスト「小旅行」中のみ利用可能。

体や防具を洗う方法について

身体や防具を洗う方法は以下のものがあります。

・水桶
・浴場
・洗濯

水桶

水桶

町の中のいたるところにある水桶で体を洗うことができますが、完全にきれいに洗うことはできません。しかし、悪臭などは水桶で洗うだけで落とせるので、町に行くたびに体を洗う癖をつけておきましょう。

また、体力のパーク「清潔は敬神に次ぐ美徳」は体を洗うたびに生命力が+10されるので、プレイがすごく快適になります。序盤から習得することをおすすめします。

水桶以外の方法は以下で詳述しています。

浴場

浴場の主な効果

・完全に体をきれいにすることができる
・体力や活力を回復することができる
・バフ「素敵な時間」も獲得することができる
・セーブを行える

ジェレイオフの宿・ドロシー

ジェレイオフの宿・ドロシーに話しかけると利用できる浴場では、完全に体をきれいにすることができ、体力や活力なども回復し、「全部頼む。…」を選ぶとステータスを向上させるバフ「素敵な時間」も獲得することができます。
(セーブもされる)

バフ「素敵な時間」の効果
筋力、俊敏性、体力が一時的に1上昇する。

洗濯

洗濯アイコン

上記のアイコンのある川で選択できます。

「体を洗う」「洗濯する」

石鹸を所持している状態で、桟橋の先まで進み川を見ると「体を洗う」「洗濯する」のコマンドが出現します。

洗濯の効果

血の付いた衣服

体を洗うことができますが、完全にきれいに洗うことはできません。また、血の付いた衣服を洗濯することもできます。

洗濯場で洗濯するには「石鹸」が必要

石鹸

川で洗濯するには「石鹸」が必要です。石鹸は商人などから購入可能するか、錬金術で作成可能です。レシピを持っていなくても以下の手順通りに作ればよいです。

石鹼の錬金術のレシピ

効果 石鹼がないと自分の服を洗濯できない
材料
アザミ×2
タンポポ×1
木炭×1
手順 Ⅰ.アザミを挽いて大釜に加える
Ⅱ.砂時計2回分の時間茹でる
Ⅲ.タンポポを大釜に加え、砂時計1回分の時間茹でる
Ⅳ.木炭を挽いて大釜に加える
Ⅴ.瓶詰めする

キングダムカム・デリバランス2 おすすめ記事リスト

メインクエスト

メインクエスト
メインクエスト攻略一覧
クリア後要素
臨終の祈り 気ままな騎手たち
幸運の女神 ラボラトーレス(働く者)
招かれざる結婚式 誰がために鐘は鳴る
再び騎上へ 必要悪
勝利のために! 神の使者
神の指 嵐の夜に
剣と羽ペン 噂をすれば...
悪魔の一味 地底世界
銀の道 カポン救出
キングズ・ギャンビット
エクソダス 獅子の巣
悪魔との遊戯 オラトーレス(祈る者)
イタリアの仕事 プラハの意向
攻防戦開始 包囲
飢えと絶望 推測
臨終の祈り 審判の日

サイドクエスト

サイドクエスト一覧
サイドクエスト一覧
トロスキー地方
怨恨 マット
手足となって 戦闘訓練Ⅰ・Ⅱ
カエルたち ネズミたち
蛙鼠合戦 鍛冶屋の息子
小旅行 隠者
第一資料 禁断の果実
最高傑作 私の家族
侵入者 吟遊詩人たち
クッテンバーク地方
剣術の極意 クッテンバーク大会
貧しい人々にごちそうを 火花
採掘人の苦悩 ストライプトニーズ
真実はワインの中に 念入りな行水
悪評 地獄の口
魔法の矢 失われた名誉
雷石 汝は塵に過ぎず…
ダーリン、静かに… ドラゴンの巣
家宝 ベラトーレス(戦う者)
正義 戦利品
第五戒 追伸
身代金 理不尽な仕打ち

タスク

タスク一覧
タスク一覧
トロスキー地方
獅子の紋章(DLC) 製粉所での格闘
ワイン、女、そして血 お楽しみは最後に
製粉所でのさらなる格闘 捕食者
狼の中の羊 行方不明の羊
棒に吊るした人参 人狼狩り
湖で斧を探す 罪深き魂
カンカー ハンサム・チャーリー
大口ジョニー カスパー
将軍の呪い トロスキーの悪魔
巡礼
クッテンバーク地方
徴税人 シンデルのおもちゃ
ローザの本 昔のように
ストーカー 無害第一
麦わら帽子の下 デンマークの悲劇
アローヘッド 腐ったやつら…
搦め手 泡沫の名声
袋詰めの歯 そこまでにしろ!
トドメの一撃 もっと袋に歯を
盗っ人の掟 墓の奥
ドイツ人の宝 大きな犠牲
魔除け 同盟の証
遺言 ポピンジェイ射撃大会
ハンマーとつかみばさみ 聖骨箱
正義を求めて 白ノロジカ
アブソルバー アッティラ
囚われの姫 宝のありか
農民たちの反乱 クローゼットの骸骨

ランダムイベント

ランダムイベント一覧
ランダムイベント一覧
注目のランダムイベント
なぞなぞの答え 宝の地図の場所

恋人・ ロマンス

恋人・ロマンス一覧
恋人・ロマンス一覧
恋人・ロマンス個別
ドウブラヴカ アイコン1ドウブラヴカ クララアイコン1クララ
ヨハンカ アイコン1ヨハンカ 黒のバルトーシュ アイコン1
黒のバルトーシュ
ローザ アイコンローザ カポン アイコンハンス・カポン
キャサリン アイコンキャサリン マーガレットマーガレット

お役立ち情報

おすすめ
おすすめパーク パークを振り直す方法
最強おすすめ武器 おすすめスキル
効率・稼ぎ
序盤の効率的な進め方 お金の効率的な稼ぎ方
入手方法
馬の入手方法 懐かしのペブルズ
(ペブルズの能力覚醒)
レッド・へリング
(ニシンの能力覚醒)
シャベルの入手方法
マリーゴールドの調合薬の入手方法 ヘンリーのロングソードの入手方法
やり方・コツ
ファストトラベルのやり方 各種ステータスの上げ方
鍛冶のやり方とコツ 装備の修理のやり方
スリ・ピッキング(窃盗)のコツ 錬金術のやり方
食中毒の治し方 宿屋・浴場・洗濯
マスターストライクの覚え方とコツ
その他
ダイスゲーム

基本情報

DLC・アップデート
DLC情報まとめ アップデート情報まとめ
理容師
事前情報
PC版の推奨・最低スペック メタスコア
PROSアカウントの作り方とTwitch Drop報酬
基本情報
セーブのやり方 操作方法
防具の着用方法 アイテムの品質
たいまつの使い方 説得のコツ
時間経過について(待機のやり方)

データベース

データベース
武器一覧 スキル一覧
戦闘スキル一覧 パーク一覧
錬金術レシピ一覧

掲示板

掲示板
雑談掲示板 質問掲示板
バグ・不具合報告掲示板