【ハデス2】イカロスの特徴と功徳一覧
ハデス2(HADESⅡ)に登場するアラクネの特徴や功徳、デュオの効果や必要条件を一覧にしてまとめています

イカロスの特徴

非常に強力な効果の功徳を持つ神です。

攻撃性能が大きく上昇するため、見つけたら積極的に選択したい神と言えます。

イカロスの功徳

通常功徳

名前 効果 必要条件
破壊の幕 アーマーを+40帯びる。次にアーマーが0になると、付近の敵に4000ダメージを与える。

護りの幕 アーマーを+80帯びる。次にアーマーが0になると、その後8秒間、無敵状態になる。

捨て身の爆撃 魔陣が設置後4秒で爆発し、範囲内の敵全員に500のダメージを与えるが、自分も20のダメージを受ける。

巧妙な一撃 区画に入るとマナを20備蓄し、通常攻撃の素力を+10にする。

巧妙な大技 区画に入るとマナを40備蓄し、特殊攻撃の素力を+20にする。

炸裂の意志 Ω技が命中した敵の周囲にも50のダメージを与えるが、消費するマナも+10になる。

補給線 戦闘を5回クリアするたびに、HPが+10回復し、石榴のかけらを3獲得する。

その他の神々

功徳一覧
アポロン デメテル
ポセイドン ヘスティア
ゼウス ヘパイストス
アフロディテ ヘルメス
アルテミス ヘラ
カオス イカロス
セレネ
(月の恵み)
アラクネ
(蜘蛛糸織りの衣)
ナルキッソス
(使い回しの贈り物)
エコー
(愁いの残響)
ハデス

ハデス2 おすすめ記事リスト

ハデス2
攻略TOPページへ戻る