【ハデス2】賜物一覧
ハデス2(HADESⅡ)の賜物一覧にしてまとめています。また賜物の解放条件についても紹介しています。

賜物一覧

No 名前 ネクタルを渡す相手 初期効果
A 銀の輪 ヘカテ マナ使用後、3秒かけて回復する(今夜の累計、1000まで)
B ナックルボーン オデュッセウス 次に遭遇する番人のHPが-5%になる。加えて、番人から受けるダメージが-15%になる
C さらなる幸運の歯 スケレミウス HPが0になると、自動的にHPが51回復する。(一夜につき1回)。
D 亡霊の玉葱 ドーラ 区画を出るたびにHPが全回復する(今夜の累計、50まで)
E 魔眼 ネメシス 前夜の挑戦でとどめを刺された敵へのダメージが+20%になる。
F 飾り針 モロス HPが0になると、10秒間、無敵になる。敵がいなくなると、HPが30回復する。
G 不協和の鐘 エリス 戦闘が終了するたびに、敵に与えるダメージが+0.5%になるかわりに、自分が受けるダメージも同じ割合だけ増える。 
H 黄金の財布 カロン 一夜につき1回、金貨を+100獲得する。
I 銀の滴 ヘルメス この後200秒間、移動・攻撃・魔力注入の速度が20%速くなる。
J 白い枝角 アルテミス Pが30以下の間、標的にクリティカルダメージを与える確率が+20%になる。
K 月光 セレネ 次に星々の道を発見すると、獲得する降月術アップグレードポイントが+1になる。
L 雷雲の腕輪 ゼウス ゼウスの功徳を授かる確率が高くなる。毎夜1回、ゼウスのコモンの祝福をレアリティアップできる。
M 虹色の扇 ヘラ ヘラの功徳を授かる確率が高くなる。毎夜1回、ヘラのコモンの祝福をレアリティアップできる。
N 照り輝く蒼海 ポセイドン ポセイドンの功徳を授かる確率が高くなる。毎夜1回、ポセイドンのコモンの祝福をレアリティアップできる。
N 大麦の束 デメテル デメテルの功徳を授かる確率が高くなる。毎夜1回、デメテルのコモンの祝福をレアリティアップできる。
O 曇りなき希望 アポロン の功徳を授かる確率が高くなる。毎夜1回、のコモンの祝福をレアリティアップできる。
P 美しい手鏡 アフロディテ アフロディテの功徳を授かる確率が高くなる。毎夜1回、アフロディテのコモンの祝福をレアリティアップできる。
Q アダマントの欠片 ヘパイストス ヘパイストスの功徳を授かる確率が高くなる。毎夜1回、ヘパイストスのコモンの祝福をレアリティアップできる。
R ついえぬ残り火 ヘスティア の功徳を授かる確率が高くなる。毎夜1回、のコモンの祝福をレアリティアップできる。
S 獅子の牙 ヘラクレス 標的に+30%のボーナスダメージを与える。ただしこのボーナスは、戦闘を1つクリアするごとに5%ずつ減少する。
T 黒染めの羊毛 メデイア 受けたダメージの累計が250になると、Ω技で与えるダメージが+20%になる。
U 水晶の人形 次に番人と戦ったあと、ランクⅠの魔札をランダムに1枚発動させる。
V 蜘蛛糸の飾り帯 アラクネ アーマー+20を帯びる。アーマー残量が1以上ある間は、区画をクリアするたびにアーマーが+2増加する。
W 香り瓶 ナルキッソス 潤しの水場を使用すると、HPが+20回復する。次に見つけた潤しの水場では、付与されているコモンの功徳がランダムに1つレアになる。
X くぼんだ石 エコー 功徳を選択した後、毎夜+75%の確率で、ランダムにもう1つ授かる。
Y 試作品の槌 イカロス ダイダロスの槌をランダムに1つ獲得する。
Z 超越の胚 カオス カオスのコモンの祝福を、今夜かぎり、ランダムに1つ授かる。授かった祝福は、戦闘8回ごとに別の物ものに入れ替わる。

賜物を装備する方法

手に入れた賜物は銀月の泉の近くにある棚に保管されており、棚を調べることで装備することができます。

魔術「眷属の賜物」を解放すると、ダンジョン途中にある休憩所にも賜物の棚が出現するようになります。

賜物のレベル上げ

賜物を装備してダンジョンに潜ると賜物のレベルが上がり強化されていきます。

装備した賜物にしか経験値が入らないので注意しましょう。

ハデス2 おすすめ記事リスト

ハデス2
攻略TOPページへ戻る
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    コンプ記念にコメント
    効果はレアリティ(一定回数使用で向上 コモン→レア→エピック)
    A 銀の輪 ヘカテ マナ使用時、3秒かけて回復する (今夜の累計、1000まで) ※1000→1500→2000
    B ナックルボーン オデュッセウス 次に遭遇する万人のHPが-5%になる。加えて、番人から受けるダメージが-15%になる。 ※5%→10%→15%
    C さらなる幸運の歯 スケレミウス HPが0になると、自動的にHPが※※回復する(一夜につき1回) ※※恐らく最大HPの8割→9割→10割
    D 亡霊の玉葱 ドーラ 区画を出るたびにHPが全回復する(今夜の累計、50まで)。
    E 魔眼 ネメシス 前夜の挑戦でとどめを刺された敵へのダメージが+20%になる。 ※恐らく20%→25%→30%
    F 飾り針 モロス HPが0になると、10秒間、無敵になる。敵がいなくなると、HPが??回復する。  ※※回復量の規則不明
    G 不協和の鐘 エリス 戦闘が終了するたびに、敵に与えるダメージが+0.5%になるかわりに、自分が受けるダメージも同じ割合だけ増える。 ※0.5%→?→?
    H 黄金の財布 カロン 一夜につき1回、金貨を+100獲得する。 ※100→125→150
    I 銀の滴 ヘルメス この後200秒間、移動・攻撃・魔力注入の速度が20%速くなる。 ※200→?→?
    J 白い枝角 アルテミス HPが30以下の間、標的にクリティカルダメージを与える確率が+20%になる。 ※20%→?→?
    K 月光 セレネ 次に星々の道を発見すると、獲得する降月術アップグレードポイントが+1になる。 ※+1→?→?

    以降Rまで神々の功徳関連で共通。
    [送り主]の功徳を授かる確率が高くなる。毎夜1回、[送り主]のコモンの祝福をレアリティアップできる。 ※コモン→レア→エピックc (最大強化でエピック以下を1段階強化可能。素引きがコモンならレアに、レアならエピックに、エピックならヒロイックになる。コモンをヒロイックにできるわけではないので素引きのレアリティ依存になる)
    L 雷雲の腕輪 ゼウス
    M 虹色の扇 ヘラ
    N 照り輝く蒼海 ポセイドン
    N 大麦の束 デメテル   ※※なぜかナンバリングがNでポセイドンと被っている。送り主が27人、アルファベットが26文字なので仕様か
    O 曇りなき希望 アポロン
    P 美しい手鏡 アフロディテ
    Q アダマントの欠片 ヘパイストス
    R ついえぬ残り火 ヘスティア

    S 獅子の牙 ヘラクレス 標的に+30%のボーナスダメージを与える。ただしこのボーナスは戦闘を1つクリアするごとに5%ずつ減少する。 ※30%→?→?
    T 黒染めの羊毛 メデイア 受けたダメージの累計が250になると、Ω技で与えるダメージが+20%になる。現在累計ダメージ:0 ※20%→?→?
    U 水晶の人形 次に番人と戦ったあと、ランクⅠの魔札をランダムに1枚発動させる。 ※ランクⅠ→Ⅱ→Ⅲ ※※未発動の札から1度だけ発動される。「次に」と書いてある通り、装備後最初の番人戦後のみ発動されて使用済みとなる。
    V 蜘蛛糸の飾り帯 アラクネ アーマー+20を帯びる。アーマー残量が1以上ある間は、区画をクリアするたびにアーマーが+2増加する。 ※2→?→?
    W 香り瓶 ナルキッソス 潤しの水場を使用すると、HPが+15%回復する。次に見つけた潤しの水場では、付与されているコモンの功徳がランダムに1つレアになる。 ※レア→エピック→ヒロイック
    X くぼんだ石 エコー 功徳を選択した後、毎夜25%の確率で、ランダムにもう1つ授かる。 ※25%→?→?
    Y 試作品の槌 イカロス ダイダロスの槌をランダムに1つ獲得する。効果は戦闘10回分、持続する。 ※10→?→?
    Z 超越の胚 カオス カオスのコモンの祝福を、今夜かぎり、ランダムに1つ授かる。授かった祝福は、戦闘8回ごとに別のものに入れ替わる。 ※コモン→エピック→ヒロイック

    • ゲドー より:

      情報提供ありがとうございます!
      記事に反映させていただきました。

コメントを残す

ハデス2の関連記事