【ハデス2】セレネの特徴と功徳一覧
ハデス2(HADESⅡ)に登場するゼウスの特徴や功徳、デュオの効果や必要条件を一覧にしてまとめています

セレネの特徴

ほかの神とは違い、降月術を発動させて効果を発動する特殊な神です。

マナを使用するとゲージが溜まり、一定ポイントのマナを使うと降月術を使用できます。

区画を出るとゲージがリセットされてしまうため注意が必要です。

月の形と意味

月の形は強化した時の強化数に影響しており、術の効果や必要マナ量などには影響しません。

各月のメリットは以下の通りです。

  • 三日月:最初の強化時、強化ポイントを3P持つ
  • 半月:最初の強化時、強化ポイントを4P持つ
  • 満月:最初の強化時、強化ポイントを5P持つ

2回目以降の強化ポイントは共通で3Pです。

セレネの功徳

通常功徳

名前 効果 必要条件
月明かり 降月術を発動すると、自分以外のすべての移動速度が、5秒間、80%下がる。
【コモン】チャージに必要なマナ消費量:120

月相の移ろい 降月術を発動すると、敵を追尾する弾を発射し、最大10体の敵に当たって、術が有効な敵に変異の呪詛をかける。
【コモン】チャージに必要なマナ消費量:150

常闇の呪い 降月術を発動すると、3秒間にわたって最大1200のダメージを与える光線を発射する。
【コモン】チャージに必要なマナ消費量:120

冥の目覚め 降月術を発動すると、自身の内なる力を解き放ち、5秒間、悪夢の化身に変身して無敵になる。
【コモン】チャージに必要なマナ消費量:90

月影 降月術を発動してから4秒後、指定したエリアに爆風を起こし、1000ダメージを与える。
【コモン】チャージに必要なマナ消費量:200

夜花 降月術を発動すると、その戦闘中に倒した敵をランダムに1体蘇らせ、自分の味方として12秒間戦わせる。
【コモン】チャージに必要なマナ消費量:100

銀狼の遠吠え 降月術を発動すると、跳躍し、指定したエリアに着地の衝撃で200のダメージを与える。
【コモン】チャージに必要なマナ消費量:80

月光水 恒例術を発動すると、HPを25回復する。最大3回使用でき、潤しの水場を使用するたびに、使用可能回数がリチャージされる。
【コモン】チャージに必要なマナ消費量:70

その他の神々

功徳一覧
アポロン デメテル
ポセイドン ヘスティア
ゼウス ヘパイストス
アフロディテ ヘルメス
アルテミス ヘラ
カオス イカロス
セレネ
(月の恵み)
アラクネ
(蜘蛛糸織りの衣)
ナルキッソス
(使い回しの贈り物)
エコー
(愁いの残響)
ハデス

ハデス2 おすすめ記事リスト

ハデス2
攻略TOPページへ戻る