
よく見られている記事
| 人気記事 | |
|---|---|
| おすすめ | おすすめパーティ編成 |
| おすすめ | おすすめレベル上げ |
| おすすめ | おすすめ金策 |
| 育成 | 職業の特徴と評価 |
| 攻略 | ストーリー攻略チャート一覧 |
| 攻略 | レアドロップ入手方法とボス素材一覧 |
| 攻略 | ラスボスの攻略方法 |
| 攻略 | 裏ボスの攻略方法 |
| その他 | オリジナル版との変更点 |
ストーリー攻略チャート
マップ情報
| 第1階層「翠緑ノ樹海」 | ||||
|---|---|---|---|---|
| B1F | B2F | B3F | B4F | B5F |
| 第2階層「原始ノ大密林」 | ||||
| B6F | B7F | B8F | B9F | B10F |
| 第3階層「千年ノ蒼樹海」 | ||||
| B11F | B12F | B13F | B14F | B15F |
| 第4階層「枯レ森」 | ||||
| B16F | B17F | B18F | B19F | B20F |
| 第5階層「遺都シンジュク」 | ||||
| B21F | B22F | B23F | B24F | B25F |
| 第6階層「真朱ノ窟」 | ||||
| B26F | B27F | B28F | B29F | B30F |
クエスト
| クエスト | |
|---|---|
| クエスト一覧 |
職業別おすすめスキルや育成方法
| おすすめパーティ・職業評価 | |
|---|---|
| おすすめパーティ編成 | |
| 職業の特徴と評価 | |
| 職業別おすすめ育成 | |
|---|---|
ソードマンのおすすめ育成 |
レンジャーのおすすめ育成 |
パラディンのおすすめ育成 |
ダークハンターのおすすめ育成 |
メディックのおすすめ育成 |
アルケミストのおすすめ育成 |
バードのおすすめ育成 |
ブシドーのおすすめ育成 |
カースメーカーのおすすめ育成 |
|
最強装備
| 最強装備 | |
|---|---|
| 最強武器の入手方法 | 最強防具の入手方法 |
攻略のコツ
| 攻略のコツ | |
|---|---|
| 取り返しのつかない要素 | レアドロップ一覧 |
| おすすめレベル上げ | おすすめ金策 |
| 水晶の扉と紫水晶の扉の開け方 | ステータスによって影響する要素 |
| スキルポイントの振り直し方法 休養・引退について |
状態異常と封じの効果と治し方 |
データベース
| データベース | |
|---|---|
| 武器一覧 | 防具一覧 |
| 消費アイテム一覧 | 素材一覧 |
| モンスター図鑑 | FOE一覧 |
| ボス・クエストモンスター一覧 | |
基本情報
| 基本情報 | |
|---|---|
| クロスプレイについて | オリジナル版との変更点 |
| 難易度の変更方法と難易度による違い | 地図の書き方とおすすめ設定 |
世界樹の迷宮1HDリマスターとは?
人気の高難度ダンジョンRPGのHDリマスター版

2007年にニンテンドーDSで発売された高難度ダンジョンRPGのHDリマスター版が、このたびNintendo SwitchとSteamで発売されます。
かわいらしいキャラデザに反して『ウィザードリィ』を基盤にした高難度向けのこの作品は、コアなファン層を獲得しています。
主な新要素について
難易度設定の追加

HDリマスター版では、プレイヤー自身によってゲームの難易度を設定することが可能になっています。
「PICNIC」「BASIC」「EXPERT」の3段階から選択可能になっており、EXPERTが旧作の難度に対応しています。
新イラストの追加

各クラスのキャラクターデザインに新たなイラストが1種類追加されています。
また、キャラクターの見た目を選ぶ際には、異なるクラスのキャラデザからも選択できるようになっています。
マッピングシステムについて

旧作ではニンテンドーDSの下画面にあったタッチペン対応マップが、今作では右画面に移行しています。
Switchならタッチペンや指のタッチ操作で地図が書き込めるようになっています。
マップは拡大/縮小を選択することができ、マップ画面が邪魔なら縮小してミニマップ表示にし、プレイすることもできます。
また、モニター画面でプレイする人向けにコントローラーでの操作にも対応しています。
クロスプレイには非対応

Nintendo SwitchとSteamはクロスプレイやクロスセーブに非対応です。
Steam版のみバラ売りあり
Steam版のみⅠ、Ⅱ、Ⅲのリマスター版が各ナンバリング単体でも発売されます。
値段はそれぞれ約4500円となっており、ⅠⅡⅢセット版が約9000円で購入できるので、2本以上プレイする場合はセットを購入したほうがお得です。
また、Nintendo Switchでは各ナンバリング単体での販売はありません。
世界樹の迷宮1のティザームービー
世界樹の迷宮1の製品情報
| タイトル | 世界樹の迷宮ⅠHDリマスター |
|---|---|
| ジャンル | 3DダンジョンRPG |
| 対応ハード | Switch、PC |
| 販売/開発 | アトラス |
ソードマンのおすすめ育成
レンジャーのおすすめ育成
パラディンのおすすめ育成
ダークハンターのおすすめ育成
メディックのおすすめ育成
アルケミストのおすすめ育成
バードのおすすめ育成
ブシドーのおすすめ育成
カースメーカーのおすすめ育成