ストーリー攻略
| メインストーリー攻略 | |
|---|---|
| ストーリー攻略一覧 | |
| 辺境サダルスウド | 雲の国ディアデム | 
| 虹の都アヌエヌエ | 幻影都市ミラ | 
| 帝国アルファルド | 仲間の救出 | 
| 氷の国ワズン | 異形化帝都 | 
| ドゥール | 空中山脈 | 
| 世界各地の異変 | 嵐の城コル・ヒドラエ | 
| クリア後について | |
攻略のコツ
| 攻略関連 | |
|---|---|
| 初心者向け序盤攻略のコツ | 初心者向け戦闘のコツ | 
| 精霊値が変動する選択肢一覧 | 変化するマグナス一覧 | 
| 効率良くお金を稼ぐ方法 | レベルアップのコツ | 
| 最強関連 | |
|---|---|
| 最強キャラクター | 最強装備の入手方法 | 
| キャラ別最強マグナス | |
| 戦闘関連 | |
|---|---|
| SPコンボ一覧 | おすすめSPコンボ | 
| プライズの効果と並べ方 | 状態異常一覧 | 
| デッキ構築のコツ | |
| 収集アイテム系 | |
|---|---|
| クラスアップマグナス 入手場所一覧  | 
星座の入手場所一覧 | 
| クズマーンの系譜一覧 | 動物集めの場所一覧 | 
| ブランクマグナスの入手場所 | |
| お役立ち情報 | |
|---|---|
| 新要素と変更点 | 取り返しのつかない要素 | 
| ゲーム速度の変更方法 お役立ち機能の使い方  | 
セーブのやり方 | 
| 装備を変更する方法 | |
データベース
| 攻撃・防御マグナス | |
|---|---|
| 武器マグナス一覧 | 魔法マグナス一覧 | 
| 必殺技マグナス一覧 | 精霊魔法マグナス一覧 | 
| 防具マグナス一覧 | キャンプマグナス一覧 | 
| 装備品・クエストマグナス | |
| 装備品一覧 | クエストマグナス一覧 | 
キャラクター
| キャラクター | |
|---|---|
| キャラクター一覧 | |
掲示板
| 掲示板 | |
|---|---|
| 雑談掲示板 | 質問掲示板 | 
| バグ・不具合報告掲示板 | |
バテン・カイトスってどんなゲーム?
ストーリー
すべての命は、いつか海へと還る。
かつて存在したとされる海と大地が伝説となって人々の間で語り継がれていた時代。
人々は空高くに浮かぶ大陸の上で生活をしていた。
そのためか、長い年月を経た今、
人々の背中には「こころの翼」と呼ばれる羽が生えるようになっていた。
だが平穏かに思えた世界は、
ある邪悪な計画を発端として徐々に秩序を乱し始める。
少年カラスは、帝国に殺された育ての親と弟の仇をとるため……。
少女シェラは、世界を危機から救うため……。
別々の想いを抱えて旅する二人が出会ったとき、物語は静かに幕を開ける―
空に浮かぶ大陸を舞台に、様々な想いと祈りが交錯する、世界の崩壊と再生のストーリー。
プレイヤーは精霊
今作のプレイヤーは、主人公と共に歩む精霊として物語を紡いでいきます。
主人公であるカラスやシェラは精霊憑きと呼ばれ、プレイヤーはカラスまたはシェラに同行していきます。
カラスやシェラがプレイヤーに直接語りかけてくることがあり、その回答によって信頼度が変化します。
信頼度が高いと戦闘中に恩恵があるため、どのように回答するかが重要となります。
マグナス(カード)を使用した独自のシステム
『バテン・カイトス』の世界では、マグナスと呼ばれるカードに物を入れることで自由に持ち運ぶことが可能となっています。
武器や防具はもちろんのこと、ミルクといった日用品や魔法などもマグナスに入れて持ち運べます。
マグナスデッキを組んでバトルに挑む
本作のバトルは、マグナスを使ったカードバトル風の戦闘システムとなっています。
各キャラクターごとにあらかじめセットしたデッキを用い、攻撃・防御・回復を行っていきます。
出現する敵やボスに有効な属性を揃えることで効率良く戦えたり、精霊数を特定の並びで揃えることでプライズと呼ばれるコンボを狙うことも可能だったりと、デッキ構築は戦闘の要となります。
時間経過で変化するマグナス
マグナスの中には時間経過で別のアイテムに変化するものがあり、これは本作の大きな特徴となっています。
例えば、「うしぶたミルク」は時間が経過すると「うしぶたグルド」「うしぶたチーズ」と変化していきます。
ほかにも、回復カードとして優秀な食べ物系のマグナスは、時間が経つと腐ってしまって回復効果を失ってしまうなど、デッキ構築においても多大な影響を与えます。
バテン・カイトスHDリマスターの発売日決定トレーラー
バテン・カイトスHDリマスターの製品情報
| タイトル | バテン・カイトス1・2HDリマスター | 
|---|---|
| ジャンル | 君とはじめて出会うRPG。 | 
| 対応ハード | Switch | 
| 販売/開発 | バンダイ・ナムコ | 
                        
                                    