
目次
三位一体の鍵の入手方法
質問に正解すると鍵を入手する

道中で鳴っている受話器を取ると、なぞなぞのような質問をされます。
この質問に正解すると三位一体の鍵を入手します。
間違えても問題なし
間違えを答えると「謎かけ王のビックリ箱」がもらえます。これを開けることで三位一体の鍵は入手できますが、状態異常を引き起こしてしまいます。
三位一体の鍵の入手場所
| 三位一体の鍵 | 近くのスターゲイザー | 答え |
|---|---|---|
| 三位一体の鍵① | 【クラット市役所 中庭】 チャプター3 |
人間 |
| 三位一体の鍵② | 【マーラム地区】 チャプター5 |
ロウソク |
| 三位一体の鍵③ | 【大博覧会 展示場】 チャプター7 |
卵 |
| 三位一体の鍵④ | 【クラット中央駅通り】 チャプター9 |
エルゴ |
| 選ばれし者の鍵 | 【トリスメギストス遺跡 入り口】 チャプター10 |
はい |
三位一体の鍵①の入手場所
| ① | クラット市役所 中庭にワープ |
|---|---|
| ② | 工房組合 工場区域の正面から右 |
三位一体の鍵②の入手場所
| ① | マーラム地区にワープ |
|---|---|
| ② | 中ボスが出現する広場の奥に進む |
| ③ | さらに奥に進む |
| ④ | ハシゴを上がった所(答えは「ロウソク」) |
三位一体の鍵③の入手場所
| ① | 大博覧会 展示場にワープ |
|---|---|
| ② | 左側の通路を進み階段を上がる |
| ③ | ショートカットの橋を渡る |
| ④ | 中ボスがいた扉を通って階段を上ったところ(答えは「卵」) |
| ⑤ | 先に進んだ所にある右側の像を2回調べる |
三位一体の鍵④の入手場所
| ① | クラット中央駅にワープ |
|---|---|
| ② | 海岸沿い左側に受話器(答えは「エルゴ」) |
選ばれし者の三位一体の鍵の入手場所
| ① | トリスメギストス遺跡 入り口にワープ |
|---|---|
| ② | 道なりを進んでいくと受話器(答えは「はい」) |
三位一体の鍵の使い道
三位一体の部屋(聖域)を開ける

三位一体のアイコンが描かれている扉を開けるために、三位一体の鍵を使用します。

三位一体の鍵で開いた部屋には、クオーツなどの貴重なアイテムが入っています。

部屋には椅子が三脚用意されており。謎解きを解く必要があります。
聖域の場所
| 近くのスターゲイザー | 対応する鍵 |
|---|---|
| 工場組合 工場区域 排水溝 | 三位一体の鍵① |
| 聖フランジェリコ大聖堂 礼拝堂 | 三位一体の鍵② |
| エステラ歌劇場 入り口 | 三位一体の鍵③ |
| クラット中央駅ロビー | 三位一体の鍵④ |
| アルケ大修道院 外壁 | 選ばれし者の三位一体の鍵 |
聖域①
| ① | ベニーニ・ワークスの管制室にワープ |
|---|---|
| ② | 戻って外に出たら階段を下りてまっすぐ進む |
| ③ | 洞窟に入り分かれ道を右に進む |
| ④ | 金庫の中に「青い血統の燕尾服」と「クオーツ」 |
聖域②
| ① | 聖フランジェリコ大聖堂 礼拝堂にワープ |
|---|---|
| ② | 岩が転がってくるエリアまで進む |
| ③ | 坂の右側にあるハシゴを上る |
| ④ | 左側の壁沿いを進み扉を開ける。金庫の中に「クロネコのアミュレット」と「モンスタースイーパーの狩猟服」 |
聖域③
| ① | エステラ歌劇場 入り口にワープ |
|---|---|
| ② | ボス部屋前を降りる |
| ③ | 金庫の中に「ベルフォード 上級防熱変換器」と「クオーツ」 |
聖域④
| ① | クラット中央駅ロビーにワープ |
|---|---|
| ② | 広場前左の階段を降りる |
| ③ | 金庫の中に「工房マイスターの作業服」と「運び屋のアミュレット+1」 |
聖域⑤
| ① | アルケ大修道院 外壁にワープ |
|---|---|
| ② | ショートカットのハシゴを上がる |
| ③ | 階段を上がりハシゴを上がる |
| ④ | 分かれ道を右側に進み1番下のエリアに降りる |
| ⑤ | 扉の先にいる謎かけの王に話しかける |
| ⑥ | 選択肢に答えて「錬金術師のマント」と「クオーツ」を入手 |
| ⑦ | ベニーニの話を聞くと「月の世界戦士のおもちゃ」 |
| ⑧ | 攻撃すると「晴れやかなエルゴのクリスタル」 |
なぞなぞ問題の答え
| 質問 | 答え |
|---|---|
| 朝は4本足で歩く。 昼は2本足。 夕方には3本足。 |
人間 |
| 若く、大胆なときは誇らしく背が高い。 年老いると、背が低く、慎ましやかになる。 私は誰だ? |
ロウソク |
| 壊さないと使えないものは何だ? | 卵 |
| この青い花は、さまざまな方法で根を張る しかし、人間のみ実を育てることが出来る。 |
エルゴ |
| ゼペットの人形は人殺しか?告白せよ! | はい |
| お役立ち記事 | |
|---|---|
| 隠された月長石の入手方法 | 三位一体の鍵の入手方法と使い道 |
| クオーツの入手場所と使い道 | ショップの拡張方法 |
| ボスエルゴで交換できる特殊武器の入手方法 | クリア後要素 |
| ステータスの振り直しのやり方 | 金貨の実の入手方法 |
| 取り返しのつかない要素 | 暗号器解読本の場所と答え |
| リージョンプラグの入手場所と使い道 | リージョンキャリバーの入手場所と使い道 |
| 選択肢まとめ | |
Lies of P おすすめ記事リスト
| おすすめ人気記事 | |
|---|---|
ストーリー攻略 |
クリア後要素 |
序盤おすすめステ振り |
三位一体の鍵の入手方法と使い道 |
ボスエルゴで交換できる特殊武器の入手方法 |
暗号器解読本の場所と答え |
エンディング分岐条件 |
おすすめ武器 |
中ボスが出現する広場の奥に進む
さらに奥に進む
ハシゴを上がった所(答えは「ロウソク」)
左側の通路を進み階段を上がる
ショートカットの橋を渡る
中ボスがいた扉を通って階段を上ったところ(答えは「卵」)
先に進んだ所にある右側の像を2回調べる
クラット中央駅にワープ
海岸沿い左側に受話器(答えは「エルゴ」)
トリスメギストス遺跡 入り口にワープ
道なりを進んでいくと受話器(答えは「はい」)
戻って外に出たら階段を下りてまっすぐ進む
洞窟に入り分かれ道を右に進む
金庫の中に「青い血統の燕尾服」と「クオーツ」
岩が転がってくるエリアまで進む
坂の右側にあるハシゴを上る
左側の壁沿いを進み扉を開ける。金庫の中に「クロネコのアミュレット」と「モンスタースイーパーの狩猟服」
ボス部屋前を降りる
金庫の中に「ベルフォード 上級防熱変換器」と「クオーツ」
広場前左の階段を降りる
金庫の中に「工房マイスターの作業服」と「運び屋のアミュレット+1」
アルケ大修道院 外壁にワープ
ショートカットのハシゴを上がる
階段を上がりハシゴを上がる
分かれ道を右側に進み1番下のエリアに降りる
扉の先にいる謎かけの王に話しかける
選択肢に答えて「錬金術師のマント」と「クオーツ」を入手
ベニーニの話を聞くと「月の世界戦士のおもちゃ」
攻撃すると「晴れやかなエルゴのクリスタル」
ストーリー攻略
クリア後要素
序盤おすすめステ振り
三位一体の鍵の入手方法と使い道
ボスエルゴで交換できる特殊武器の入手方法
暗号器解読本の場所と答え
エンディング分岐条件
おすすめ武器
