目次
エンディング分岐
特定の敵に敗北する

通常全滅するとそのままゲームオーバーとなり再戦かロードを選ぶことになるが、特定の戦闘で全滅するとゲームオーバーとならずバッドエンドとなる。
そのため、すべてのエンディングを観たい場合は、わざと負ける必要がある。
エンディング分岐
※判明し次第追記します。コメントにて情報募集しています。
| エンディング | 条件 |
|---|---|
| 永宮暴走エンド | 6月17日の破滅の行進の特殊条件を満たさないで敗北する |
| 浪崎暴走エンド | 8月26日の事件を特殊条件を満たさないでクリアする。 |
| 音羽暴走エンド | 10月21日のCUADの一姫のドッペルを特殊条件を満たさないで敗北する |
| 上城暴走エンド | 11月11日の上城勇一に敗北する |
ストーリーへの影響は?
永宮暴走エンドまではストーリーの一部であり、一周目と二周目でストーリーが大幅に変化する。
それ以降のバッドエンドについては、「6月17日以降の記憶をほとんど継承できていない」と冒頭に語られるなど若干の変化はあるが、ストーリーが大幅に変化することはない。
バッドエンド特典
周回ボーナスがもらえる

ボーナスポイントに応じてさまざまなボーナスを選択することが可能。
ボーナスポイントは、バッドエンドになると獲得できるほか、戦闘でSランクをとることでも獲得できる。
周回ボーナス一覧
| 周回ボーナス一覧 |
|---|
| 所持金+25万円 |
| 所持金+25万円 |
| 所持金+25万円 |
| LV+2 |
| LV+2 |
| LV+2 |
| 全基礎力+3 |
| 全基礎力+3 |
| 全基礎力+3 |
| 信頼度+2500 |
| 信頼度+2500 |
| 信頼度+2500 |
| 戦闘経験値+10% |
| 戦闘経験値+10% |
| 戦闘経験値+10% |
| 獲得金+20% |
| 獲得金+20% |
| 獲得金+20% |
トロフィーが獲得できる
バッドエンドそれぞれにトロフィーが設定されている。
トロコンを目指すにはすべてのバッドエンドを見る必要がある。
シカトリス おすすめ記事リスト
シカトリスのストーリー攻略
| ストーリー攻略 | |
|---|---|
| 一週目 | |
| 4月2日(事件) | 4月15日(CUAD) |
| 5月27日(事件) | 6月17日(CUAD) |
| 暴走志弦 | |
| 二週目 | |
| 4月2日(事件) | 4月15日(CUAD) |
| 5月27日(事件) | |
| 戦闘訓練 | |
|---|---|
| 1層~5層 | |
| エンディング | |
|---|---|
| エンディング分岐条件 |
お役立ち情報
| お役立ち情報 | |
|---|---|
| 取り返しのつかない要素 | 難易度による違いと変更方法 |
| おすすめスキル習得順 | おすすめ周回ボーナス ボーナスポイント獲得方法 |
キャラクター情報
| キャラクター&声優一覧 | |
|---|---|
![]() 朝日 透真 |
![]() 涼平 春樹 |
![]() 永宮 志弦 |
![]() 篠森 若葉 |
![]() 上城 勇一 |
![]() 浪崎 圭 |
![]() 音羽 一姫 |
|
データベース
| スキル一覧 | |
|---|---|
| 基礎 | |
| 基礎科スキル | |
| 破識(物理) | |
| 破識主科スキル | 破識属性科スキル |
| 破識技巧科スキル | 破識特殊科スキル |
| 虚識(魔法) | |
| 虚識無属性科スキル | 虚識属性科スキル |
| 虚識特殊科スキル | |
| 防衛 | |
| 防衛破識科スキル | 防衛虚識科スキル |
| 防衛応用科スキル | |
| 治療 | |
| 治療破識科スキル | 治療虚識科スキル |
| 補助 | |
| 補助一科スキル | 補助二科スキル |
基本情報
| 基本情報 | |
|---|---|
| 予約特典まとめ | |
掲示板
| 掲示板 | |
|---|---|
| 雑談掲示板 | 質問掲示板 |
| バグ・不具合報告掲示板 | |








