
目次
ハンコンの設定方法
プリセットが用意されているのは4種類+1
| ① | Logicool® G923 TRUEFORCEレーシングホイール |
|---|---|
| ② | Logicool® G29 ドライビングフォース |
| ③ | Logicool® PROレーシングホイール |
| ④ | Thrustmaster® T300RS |
開発ではLogicoolのハンドルコントローラーは感度53、動作範囲360で確認されており、Thrustmasterのハンドルコントローラーは動作範囲360で確認してます。
また、シフター型のUSBコントローラーに「Thrustmaster® TH8S Shifter Add-On」の動作が確認されています。
Logicoolのハンコンを使う場合はドライバで感度53、動作範囲360に設定し、Thrustmaster T300RSを使う場合はドライバで動作範囲を360に設定してから首都高バトルを起動しましょう。
ゲーム内設定
OPTIONからデバイスを選択
OPTIONを開き「コントローラー:ドライブ」の項目に行きます。ハンコンが正しく接続されている場合はデバイス2や3、4辺りに接続したハンコンの名前が表示されます。
ハンコンはアナログに設定
ハンコンの場合はハンドルをデジタルではなくアナログに設定しましょう。
逆入力になっている場合は「Invert」
使用しているハンコンが逆入力に設定されている場合は「Invert」の項目をチェックしましょう。
パッシングには必ずボタンを割り当てる
パッシングはバトルを申し込む時に必要になるので必ずボタンを割り当てておきましょう。
各デバイスごとの項目で認識
ペダルやシフターの設定をしたい場合はデバイス選択で接続しているペダルやシフターの名前を探しましょう。その後は各デバイスごとにアクセルやブレーキ、シフトチェンジといった項目を割り当てていきます。
ハンコンおすすめ設定
| ハンドリングデッドゾーン | 0 |
|---|---|
| ハンドリング反応時間 | 0 |
| ハンドリング戻り時間 | 0 |
| アクセル最大値 | 100 |
| アクセルデッドゾーン | 0 |
| アクセル反応時間 | 0 |
| アクセル戻り時間 | 0.1 |
| ブレーキ最大値 | 100 |
| ブレーキデッドゾーン | 0 |
| ブレーキ反応時間 | 0 |
| ブレーキ戻り時間 | 0 |
| サイドブレーキ反応時間 | 0.5 |
| サイドブレーキ戻り時間 | 0.1 |
| FFB | 100 |
| ハンドル舵角補正 | オフ |
ハンドルとペダルとでは別で設定する必要があるため、各デバイスごとに設定するのを忘れない様にしましょう。
FFB機能は搭載されている?
アーリーアクセス版では開発中
FFB(フォースフィードバック)は開発中となっており、アーリーアクセス版では調整中でのリリースになります。プリセットが用意されているLogicool3種とThrustmaster® T300RSにはFFBが適用されています。
首都高バトル おすすめ記事リスト
最新情報
| 最新情報 | |
|---|---|
| アップデート・パッチノート情報 | 正式版(フルリリース版)の情報まとめ |
| 輪堂千速の出現場所・コラボDLC | |
ストーリー攻略
| ストーリー攻略 | |
|---|---|
| ストーリー攻略チャート | クリア後要素 |
初心者向け攻略
| 初心者向け攻略 | |
|---|---|
| 最初に選ぶべき車種 | 序盤の効率的な進め方 |
| 取り返しのつかない要素 | 勝てない時の対処法・バトル攻略 |
お役立ち情報
| おすすめ | |
|---|---|
| おすすめPERK | おすすめ車種 |
| おすすめセッティング | 最強おすすめ車 |
| 稼ぎ | |
|---|---|
| CPの効率的な稼ぎ方 | BPの効率的な稼ぎ方 |
| 放置稼ぎ(総走行距離稼ぎ) | |
| その他 | |
|---|---|
| ワンダラーの出現条件まとめ | ナイトロ(ニトロ)の解放条件 |
| 自動走行のやり方 | ナンバープレートの変え方 |
| ミスターパーフェクトの獲得方法 | |
基本情報
| 基本情報 | |
|---|---|
| 評価・レビュー | 必要スペック |
| 操作方法 | MAPアイコンの説明 |
| オンライン要素はある? | ハンコンの設定方法 |
| マルチプレイはできる? | |
ボス攻略
ワンダラー攻略
データベース
| データベース | |
|---|---|
| ライバル一覧 | 車一覧 |
掲示板
| 掲示板 | |
|---|---|
| 雑談掲示板 | 質問掲示板 |
| バグ・不具合報告掲示板 | |

