【首都高バトル】おすすめ車種【Steam】
首都高バトル(2025 / Steam / フルリリース版)のおすすめ車種(マシン)をまとめているのでライバルやボス戦に困った際の車選びの参考にしてください。

ステージ2(久遠のポラリスを撃破後)のおすすめ車種

ブラッドハウンド、金色般若、トランスドライブ、プレイフルジェントルマン撃破までのおすすめ

ステージ1の久遠のポラリスを撃破後、ステージ2に進んだ段階で、相手の車のスペックが一段階高くなるので、初期車両から次の車に乗り換えることをおすすめします。

SILVIA K's (PS13) '91【メーカー:NISSAN】

メーカーにこだわりがなければ2台目に最適のマシン。同程度の性能を持つマシンの中ではもっともバランスが良く、加速力があり、重量も軽い方であるため扱いやすい。

特別な解放条件がなく入手しやすいのも〇。気に入ったらS14→S15へと順に購入していくと良い。

BRZ GT (ZC6) '16【メーカー:SUBARU】

S13とほぼ同性能を持つマシン。最高速度はS13や86よりも上位。

ただし、S13に比べて重量が若干重く、トルクも低いため、加速力はS13の方が上。

TOYOTA 86 GT (ZN6) '12【メーカー:TOYOTA】

BDZとほぼ同程度の性能を持つマシン。最高速度はS13よりも速いが、BRZ GTよりは遅い。

おすすめ車見比べ表

名前 SILVIA K's (PS13) '91 BRZ GT (ZC6) '16 TOYOTA 86 GT (ZN6) '12
メーカー NISSAN SUBARU TOYOTA
駆動方式 FR FR FR
エンジン
型式
I4 F4 F4
吸気方式 ターボ 自然吸気 自然吸気
総排気量 1998cc 1998cc 1988cc
最高出力 204ps/6000rpm 207ps/7000rpm 200ps/7000rpm
最大
トルク
28kgm/4000rpm 22kgm/6800rpm 21kgm/6600rpm
スピード
指標
267.79 282.62 272.13
全高 1290㎜ 1320㎜ 1300㎜
全幅 1690㎜ 1775㎜ 1775㎜
全長 4470㎜ 4240㎜ 4240㎜
重量 1150㎏ 1250㎏ 1230㎏

ステージ2(ブラッドハウンドたちを撃破後)のおすすめ車種

12時過ぎのシンデレラ撃破までのおすすめ

ステージ2のブラッドハウンド、金色般若、トランスドライブ、プレイフルジェントルマンを撃破後、さらに相手の車のスペックが大幅に高くなるので、次の車に乗り換えることをおすすめします。
(一部のライバルで車の性能の差で明らかに正攻法で勝つことが難しいものが出現します)

SILVIA K's AERO SE (S14) '97【メーカー:NISSAN】

フルチューンをして、うまくギア調整をしていれば、開幕ナイトロシステムで一部のボスを除いたライバルには勝利しやすいのでおすすめです。

RX-8 Type S (SE3P) '03【メーカー:MAZDA】

上記のS14と同様にフルチューンをして、うまくギア調整をしていれば、開幕ナイトロシステムで一部のボスを除いたライバルには勝利しやすいのでこちらもおすすめです。

おすすめ車見比べ表

名前 SILVIA K's AERO SE (S14) '97 RX-8 Type S (SE3P) '03
メーカー NISSAN MAZDA
駆動方式 FR FR
エンジン
型式
I4 RE
吸気方式 ターボ 自然吸気
総排気量 1998cc 1308cc
最高出力 220ps/6000rpm 250ps/8500rpm
最大
トルク
28kgm/4800rpm 22kgm/5500rpm
スピード
指標
279.6 300.71
全高 1295㎜ 1340㎜
全幅 1730㎜ 1735㎜
全長 4520㎜ 4435㎜
重量 1240kg 1310㎏

ステージ3クリアまでのおすすめの車種

GLOOMY ANGEL【CUSTOM】

最強のボス「ユウウツな天使」が乗っていた車であり、この時点において高い性能を持っています。

GLOOMY ANGELの性能

名前 GLOOMY ANGEL
メーカー CUSTOM
駆動方式 FR
エンジン型式 RE
吸気方式 ターボ
総排気量 1438cc
最高出力 450ps/8400rpm
最大トルク 46kgm/5600rpm
スピード指標 460.46
全高 1340㎜
全幅 1735㎜
全長 4435㎜
重量 1175kg

ステージ5クリアまでのおすすめの車種

NISSAN GT-R Premium edition (R35) '17

ステージ4~ステージ5クリアまでにおすすめの車は「NISSAN GT-R Premium edition (R35) '17」です。

入手後にあるい程度チューニングしておけば、クリアまではこのマシンで可能です。

NISSAN GT-R Premium edition (R35) '17の性能

名前 NISSAN GT-R Premium edition (R35) '17
メーカー NISSAN
駆動方式 4WD
エンジン型式 V6
吸気方式 ターボ
総排気量 3799cc
最高出力 570ps/6800rpm
最大トルク 65kgm/5800rpm
スピード指標 432.79
全高 1370㎜
全幅 1895㎜
全長 4710㎜
重量 1760kg

ステージ6クリアまでのおすすめの車種

UNRIVALED EMPEROR

ステージ6クリア(フルリリース版のクリアまで)におすすめの車は「UNRIVALED EMPEROR」です。

一部のライバルを除いて、ほぼこの車で勝利することができます。

UNRIVALED EMPERORの入手方法

ワンダラー「無双帝」を撃破

無双帝の出現方法
リベンジアイズを撃破すれば出現。

UNRIVALED EMPERORの性能

名前 UNRIVALED EMPEROR
メーカー CUSTOMIZED CAR
駆動方式 4WD
エンジン型式 V6
吸気方式 ターボ
総排気量 4,178cc
最高出力 1,502ps/6800rpm
最大トルク 170kgm/5600rpm
スピード指標 853.99
全高 1360㎜
全幅 1785㎜
全長 4600㎜
重量 1334kg

首都高バトル おすすめ記事リスト

最新情報

最新情報
アップデート・パッチノート情報 正式版(フルリリース版)の情報まとめ

ストーリー攻略

ストーリー攻略
ストーリー攻略チャート クリア後要素

初心者向け攻略

初心者向け攻略
最初に選ぶべき車種 序盤の効率的な進め方
取り返しのつかない要素 勝てない時の対処法・バトル攻略

お役立ち情報

おすすめ
おすすめPERK おすすめ車種
おすすめセッティング 最強おすすめ車
稼ぎ
CPの効率的な稼ぎ方 BPの効率的な稼ぎ方
放置稼ぎ(総走行距離稼ぎ)
その他
ワンダラーの出現条件まとめ ナイトロ(ニトロ)の解放条件
自動走行のやり方 ナンバープレートの変え方
ミスターパーフェクトの獲得方法

基本情報

基本情報
評価・レビュー 必要スペック
操作方法 MAPアイコンの説明
オンライン要素はある? ハンコンの設定方法
マルチプレイはできる?

ボス攻略

ボス攻略
ボス攻略一覧
ローリングマスター 裏切りのジャックナイフ
ブラッドハウンド ミッドナイトローズ
ユウウツな天使 紅童子
金色般若 鉄翁
闇天狗 久遠のポラリス
トランスドライブ ブレイフルジェントルマン
シュワシュワストロング チリツモ戦士
12時過ぎのシンデレラ 不動心の龍馬
ルシファー大塚 スティールハート
砂塵の帝王 ダーティーフォックス
クレイジーモンキー 紅童子
(CRIMSON Z)
金色般若
(GOLDEN Z)
鉄翁
(IRON R)
ライジングシーマン 愛のトルナード
噂のライター ダイングスター
追撃のテイルガンナー シャドウアイズ
夢見の生霊 紅の悪魔
沈黙のカシオペア 紺碧のスナイパー
夜明けのガーネット スカールバレット
NAMAHAGE マネードリーム
一徹ストレート 久遠のポラリス
(ETERNAL POLARIS 1回目)
久遠のポラリス
(ETERNAL POLARIS 2回目)
スネークアイズ
スネークアイズ
(2回目)
迅帝
迅帝
(2回目)
機光王
RECORD:0 RECORD:01
RECORD:X ???

ワンダラー攻略

ワンダラー攻略
ワンダラー一覧
不死身の道化師 マスターポジション
サイレントバーバリアン 緑の野生児
嵐のストリーマー ガレージハルオ
下北沢2000 cc 瀬戸内の麵匠
デビルロードラン 孤独なニヒリスト
ハマの白豹 ナポリの風
パーフェクト レボリューション ツッコミブレイカー
湘南アフェアー ジェットスケーター
テクニシャン小野 アンバランス石井
ラストフライト 悲劇のマッターホルン
焦燥の迅姫 辻斬りギャンブラー
ラズベリーキッス クラフトマン真鍋
ゴールドライセンス 不屈のアレキサンダー
波乗り海坊主 スノーダンサー
熊本ナンバー 最強まぁみん
ゴーグルニヤリ シークレットブレンド
優しき鑑別師 山男
首都高のトビウオ ヘルパーロボ
レッドストーム ルーレット野郎V3
ロンリーウルフ 鋼の三角定規
ゴッドイヤー ゴースト ソウル
N塚氏 ファイヤーレジェンド
FDともさん 地方のリッチマン
豊洲の韋駄天 サムシング・ファン
シックな疾駆 ハイドロドリフト忍者
レディイナズマ ワンブリッジ軍曹
ミスティック・バーバー 忠節の騎士
火曜日の大先生 スピリット 霧子
光速の運び屋 トゥルースライド
ハードウェポン 嘆きのプルート
真夜中の銀狼 べっこう仮面
湾岸シェリフ スペードのK
川越のハンサム 横浜のキューティ
花売り太郎 サイバー・デイム
白いカリスマ 白銀の貴公子
リベンジアイズ 無双帝

データベース

データベース
ライバル一覧 車一覧

掲示板

掲示板
雑談掲示板 質問掲示板
バグ・不具合報告掲示板