【デジボク2】最強ブラザーランキング
デジボク地球防衛軍2の最強ブラザーランキングについて掲載しています。オーナー武器、アビリティ、スペシャルの性能から選んでいます。

最強ブラザーランキング

最強ブラザーランキング

最強ブラザーTierリスト

アイコンS プロールライダー(EDF:IR)
ペイルウイング(EDF2)
レンジャー(EDF4)
陸戦兵(EDF2)
陸戦兵(EDF3P)バックパック装備
コアラブラザー
ファラオシスター
ウィングダイバー(EDF5)SG隊仕様
※更新中
アイコンA

アーケルスブラザー
インカブラザー
エアレイダー(EDF5)
エアレイド(EDF2PV)
クライマーブラザー
ゲーエスゲーブラザー
サムライブラザー
ジェットリフター(EDF:IR)
スキューバブラザー
スパルタブラザー
スラッガーシスター
タクティカル(EDF:IA)
ドラゴンシスター
トルーパー(EDF:IR)
パイレーツブラザー
パンダブラザー
フォレストブラザー
フランクフルトシスター
ベアブラザー
ペイルウイング(EDF3P)
ヘビーストライカー(EDF:IR)
ベファーナシスター
ボクサーブラザー
メイドシスター
ヨーデルシスター
ヨガブラザー
レンジャー(EDF6)
ワイルドブラザー
陸戦兵(EDF3P)バックパック装備
プロールライダー'EDF:IR)KR仕様
レンジャー(EDF4)オメガ隊仕様
メカユーキ隊員
※更新中

アイコンB

アルペンブラザー
ウイングダイバー(EDF4)
ウィングダイバー(EDF5)
ウイングダイバー(EDF6)
エアレイダー(EDF4)
エルドラドブラザー
カイザーブラザー
ガウチョシスター
ギュレシブラザー
サファリシスター
サラブレッドシスター
サンバシスター
ジェット(EDF:IA)
スペースブラザー
タピオカシスター
チューリップシスター
テンシンシスター
トルーパー(EDF:IA)
ニンジャブラザー
ハカブラザー
ハンターブラザー
ビーシスター
フェンサー(EDF4)
フェンサー(EDF5)
フェンサー(EDF6)
プリンスブラザー
ペンギンブラザー
ボイジャーブラザー
マーメイドシスター
ライトニングブラザー
レンジャー(EDF6)新鋭
ロイヤルブラザー
ワッフルシスター
陸戦兵
陸戦兵(EDF3)
エアレイダー(EDF6)
コサックブラザー
サンバシスター
タコスブラザー

アイコンC

アップルシスター
オーロラシスター
オペレーター
カウボーイブラザー
スリープブラザー
ダロガシスター
ナイトブラザー
バズシスター
バトル(EDF:IA)
バロンブラザー
ファンタジスタブラザー
ホープブラザー
ホッケーブラザー
マーライオンブラザー
マタドールブラザー
ミィスシスター
レゴンシスター
レンジャー(EDF5)
戦術士官
ヴァイキングブラザー
コーヒーシスター

Sランク最強ブラザーtierリスト

※更新中

プロールライダー(EDF:IR)
プロールライダー(EDF:IR)
グッドアイコン「ワイヤー移動」の高速機動が可能
グッドアイコン歩きの速さを活かした引き撃ちがしやすい
グッドアイコンオーナー武器にオートエイムが標準装備
ペイルウイング(EDF2)
ペイルウイング(EDF2)
グッドアイコンリロード不要な「レイピア」のDPSが高い
グッドアイコン囲まれても「飛行」で緊急離脱可能
グッドアイコンスペシャルによる突破力が高い
レンジャー(EDF4)
レンジャー(EDF4)
グッドアイコン「ゴリアス」のダメージが高い
グッドアイコン超ロングレンジから攻撃可能
グッドアイコン「EDFシャウト」の威力がかなり高い
陸戦兵(EDF2)
陸戦兵(EDF2)
グッドアイコン武器「ライサンダー」が威力トップクラスで強い
グッドアイコン超ロングレンジ
グッドアイコンオートエイム装備で稼ぎ周回が早い
陸戦兵(EDF3P)バックパック装備
陸戦兵(EDF3P)バックパック装備
グッドアイコン連射できるスナイパーライフル
グッドアイコンオートエイムと相性が良い
グッドアイコンリロードが長い
コアラブラザー
コアラブラザー
グッドアイコンローリング+ダッシュで慣性が乗り、大ジャンプできる
グッドアイコンガトリングは足が止まり撃ち始めに時間がかかるが、撃ち始めたら圧倒的な殲滅力を誇る
グッドアイコンスペシャル「ここが俺の見せ場だ!」は自動攻撃で群れに有効
ファラオシスター
ファラオシスター
グッドアイコン高威力のロックオン型オーナー武器
グッドアイコン前方に広範囲の竜巻を発生させられるアビリティは地上や上空の敵にも強く、誤射判定もない
グッドアイコンスペシャルは唯一無二の時止め
ウィングダイバー(EDF5)SG隊仕様
ウィングダイバー(EDF5)SG隊仕様
グッドアイコンサポ「ドラグーンランス」でライサンダー並みの火力を発揮
グッドアイコンオーナー武器のDPSが高くリロードが速い
グッドアイコンその場に残る電撃のSPで単体と集団のどちらにも簡単に当てられるので使いやすい

Tierリスト一覧に戻る

Aランク最強ブラザーtierリスト

※更新中

アーケルスブラザー
アーケルスブラザー
グッドアイコンムーブアビリティは素早い移動かつ当たった敵にダメージを与えられる
グッドアイコンサポートアビリティとスペシャルはどちらも広範囲で大群に対して有効
バッドアイコンオーナー武器の爆弾は起爆が遅く当てるのにコツがいる
インカブラザー
インカブラザー
グッドアイコン武器「グラッジ」の広範囲爆発で群れを一掃できる
グッドアイコンSP「千年槍」が広範囲かつ大ダメージ
バッドアイコン使い方が特殊で慣れが必要
エアレイダー(EDF5)
エアレイダー(EDF5)
グッドアイコンサポ「空爆(迫撃砲)」のせん滅力が高い
グッドアイコンSP「スプライトフォール」でも空爆可能
バッドアイコン武器「リムペットガン」の取り回し悪く使いにくい
エアレイド(EDF2PV)
エアレイド(EDF2PV)
グッドアイコン武器「速射砲プラン」のダメージがとても高い
グッドアイコンSP「爆撃プランZ」の空爆範囲が広い
バッドアイコンサブブラザー時リロード加速が必要
クライマーブラザー
クライマーブラザー
グッドアイコン前方に衝撃波を放つ近接格闘武器
グッドアイコンワイヤー移動で素早く上空に移動できる
グッドアイコンホーミング性能のスペシャル「ヒマラヤの精霊」はHPが1残るのでスペシャルを溜めたいブラザーでトドメをさしてスペシャルを溜められる
ゲーエスゲーブラザー
ゲーエスゲーブラザー
グッドアイコン高火力かつ貫通性能のあるオーナー武器
グッドアイコン緊急回避の飛距離が長く機動力に長けている
バッドアイコン格闘はできないため、囲まれると厳しい
サムライブラザー
サムライブラザー
グッドアイコン高火力のオーナー武器とアビリティを持ってる
グッドアイコン近接攻撃が使えて格闘ボタン長押しで高火力の1撃が放てる
グッドアイコンスペシャル「ハイパーヴィクトリーキャノン」は射程が長く威力も高く使いやすい
ジェットリフター(EDF:IR)
ジェットリフター(EDF:IR)
グッドアイコン前方に扇状に発射し貫通力と反射力があるアビリティ「アケメネス」
グッドアイコン長射程武器だが連射力と弾数が多いオーナー武器
グッドアイコン横へのブーストが速く飛行持ち
スキューバブラザー
スキューバブラザー
グッドアイコン上昇系の移動と横への移動2つの移動アビリティを持っている
グッドアイコンスペシャルは前方に広範囲の波を発生させる
グッドアイコンオーナー武器は前方に撒き散らせるため、ギサンダーの大群などに強い
スパルタブラザー
スパルタブラザー
グッドアイコン前方に衝撃波を放つ近接格闘
グッドアイコン竜巻を発生させるトラップ「」
グッドアイコン広範囲の自動攻撃系スペシャル「イモータル・ソルジャー」が優秀
スラッガーシスター
スラッガーシスター
グッドアイコン移動力が長くクールタイムが短いムーブアビリティ「スライディング」
グッドアイコン広範囲かつ高火力のスペシャル「HOME RUN!」
バッドアイコンオーナー武器が連射で使いやすいが、リチャージ式リロードなのが微妙な所
タクティカル(EDF:IA)
タクティカル(EDF:IA)
グッドアイコン中距離からでもホーミングで当たるショットガン
グッドアイコン敵を自動で攻撃してくれるオートタレット持ち
グッドアイコン足が速く緊急回避持ちで使いやすい
ドラゴンシスター
ドラゴンシスター
グッドアイコン単発高火力の近接格闘。格闘攻撃はアッパーから乱打で大型に対して手数を稼いで大ダメージを与えられる
グッドアイコン筋斗雲は曲げることはできないが、直線上にどこまでも飛ぶことができる。アッパーから筋斗雲で戦線から離脱できる
バッドアイコンスペシャルは単体攻撃なのであまり強くない
トルーパー(EDF:IR)
トルーパー(EDF:IR)
グッドアイコン弾速は遅いが、着弾すると周囲が炎上するオーナー武器
グッドアイコン高速移動で移動ができるサポートアビリティ「ダッジ」
グッドアイコンスペシャルで連射速度とクールタイム時間が短縮される
パイレーツブラザー
パイレーツブラザー
グッドアイコンオーナー武器は足は止まるが威力が高く範囲の広い爆発武器。トラップを置いてから撃つと大爆発が起きる
グッドアイコンワイヤー移動で高めの位置から砲撃可能
グッドアイコンスペシャルは設置型の大砲で自動で砲撃してくれる
パンダブラザー
パンダブラザー
グッドアイコン多数の敵をロックオンできる誘導タイプのオーナー武器
グッドアイコン近づかれたらサポートアビリティ「脚部ソニックジェネレーター」で蹴散らせる
グッドアイコンスペシャルのローリングアタックは高速移動+ダメージで使いやすい
フォレストブラザー
フォレストブラザー
グッドアイコンオーナー武器は着弾すると周囲に拡散するため、大群に有効
グッドアイコンワイヤー移動と高性能のジャンプで機動力がある
グッドアイコンスペシャルは上空から6本のビームを出す。これも単体より大群に対して有効
フランクフルトシスター
フランクフルトシスター
グッドアイコン1ショットで10発の弾を発射し、誘導かつ貫通効果のあるオーナー武器
グッドアイコンフランクフルトシスターを援護する自動攻撃型のサポートアビリティ
グッドアイコン時間経過で大爆発する高火力のスペシャル
ベアブラザー
ベアブラザー
グッドアイコン「スーパースプリント」と無限ローリングで機動力が高い
グッドアイコンHPが高い大型に有効な攻撃力が高い射撃と格闘攻撃を持っている
グッドアイコン空中格闘攻撃が大きく移動しつつ範囲攻撃
ペイルウイング(EDF3P)
ペイルウイング(EDF3P)
グッドアイコン飛行と組み合わせて上空からの爆撃が強力なオーナー武器
グッドアイコン上空だけではなくサポートアビリティ「ダイバーキック!」で素早く横に移動できる
グッドアイコンスペシャルは自身を中心に周りにダメージを与えられる。空から大群に突っ込み使うと強い
ヘビーストライカー(EDF:IR)
ヘビーストライカー(EDF:IR)
グッドアイコン発射すると広範囲の敵にホーミングするオーナー武器
グッドアイコン範囲が広く使い勝手のいいサポートアビリティ「ダブル・ロケットランチャー」
グッドアイコンスペシャルでバリアを付与しつつ、連射力とクールダウン時間短縮
ベファーナシスター
ベファーナシスター
グッドアイコン前方の敵を浮かせて無力化した状態でダメージを与え続けられる
グッドアイコンSP「ソウルシーカー」が自動で敵を攻撃するので溜まったら撃ち得
バッドアイコン単体運用が厳しいのと場所を選ぶので使いにくい
ボクサーブラザー
ボクサーブラザー
グッドアイコン移動アビリティと空中パンチで長距離を移動できる
グッドアイコン最大溜め竜巻の威力が非常に高い
バッドアイコン最大溜めまで時間がかかる
メイドシスター
メイドシスター
グッドアイコンSP「みんな元気になぁれ!」でHP回復
グッドアイコン武器「イズナ-A」の貫通とバウンドで群に効率良くダメージが通る
グッドアイコン武器性能のおかげでSPゲージが溜まりやすくSP高回転
ヨーデルシスター
ヨーデルシスター
グッドアイコン装弾数が多く大群に有効な爆発オーナー武器
グッドアイコンスペシャルは珍しい回復フィールド
バッドアイコン足は遅いので移動キャラが必要
ヨガブラザー
ヨガブラザー
グッドアイコン連射速度が速く装弾数も多いオーナー武器
グッドアイコン移動アビリティの「ヨガワープ」は連続でええ6回も使用できる。リチャージも早い
グッドアイコンサポートアビリティは威力が高い「ヨガパンチ」
レンジャー(EDF6)
レンジャー(EDF6)
グッドアイコンサポ「エリアルリバーサー」のHP回復が緊急時でも優秀
グッドアイコン武器「リクルート・ストーク」のリロードが初期から早い
バッドアイコン移動速度が遅い
ワイルドブラザー
ワイルドブラザー
グッドアイコンダッシュとパルクールで機動力は高め
グッドアイコンオーナー武器は着弾した場所に雷を落とす。威力が高く溜めれば広い範囲に弾を放てる
グッドアイコンスペシャルでデコイになり敵の攻撃を引きつけられる
プロールライダー'EDF:IR)KR仕様
プロールライダー'EDF:IR)KR仕様
グッドアイコンダッシュが速くワイヤー移動で機動力が非常に高い
グッドアイコンスペシャルは一定時間無敵で攻撃し続けられる
バッドアイコンオーナー武器は着弾し数秒後に爆発する癖つよ爆発武器。
レンジャー(EDF4)オメガ隊仕様
レンジャー(EDF4)オメガ隊仕様
グッドアイコン使いやすいスタンダードなレーザースナイパーライフル
グッドアイコン高威力のサポートアビリティとスペシャル
バッドアイコン機動力は低いため移動キャラは必須
メカユーキ隊員
メカユーキ隊員
グッドアイコンSP「サンダァァぁぁぁ!!」が敵の頭上に落ちるので対象範囲の敵にほぼ必中かつ高火力
グッドアイコン武器「スーパー・アシットガン」の連射力とダメージと酸によるダメージ拡散力が集団にも単体にも有効
バッドアイコン移動速度が遅く小回りが効かない

Tierリスト一覧に戻る

Bランク最強ブラザーtierリスト

※更新中

アルペンブラザー
アルペンブラザー
グッドアイコンロックオン式の誘導ミサイルが使い勝手がいい
グッドアイコンHPが多い大型には威力が高いアビリティ「ハンドキャン」が有効
バッドアイコン空中でムーブアビリティを使うとその場でクルクル回るので注意
ウイングダイバー(EDF4)
ウイングダイバー(EDF4)
グッドアイコン高威力かつ弾速が早いオーナー武器
グッドアイコンホーミング系の使いやすいスペシャル
バッドアイコン装弾数が少なく大群は苦手
ウィングダイバー(EDF5)
ウィングダイバー(EDF5)
グッドアイコン射撃ボタン長押しで発射が始まり、長距離射程のレーザーが撃てる。弱点に当てれば遠距離から大ダメージを与えられる。
グッドアイコンスペシャルは着弾地点から円形の範囲攻撃
バッドアイコン射撃はすぐ弾が切れてしまうため、外さず当て続けないとダメージが出せない
ウイングダイバー(EDF6)
ウイングダイバー(EDF6)
グッドアイコン射撃持続時間が長い150発の長距離レーザーを持ってる
グッドアイコン広範囲ホーミングのスペシャル持ち
バッドアイコン瞬間火力が低くHPが多い大型相手は時間がかかる
エアレイダー(EDF4)
エアレイダー(EDF4)
グッドアイコン飛行能力を持った時限爆弾がオーナー武器。ホーミング機能があるので使いやすい
グッドアイコン空爆系のアビリティとスペシャルを持っている
バッドアイコン機動力はないため移動キャラが必要
エルドラドブラザー
エルドラドブラザー
グッドアイコンムーブアビリティ、サポートアビリティどちらも素早く移動できる(ムーブアビリティは自傷付き)
グッドアイコンスペシャル「アポカリプス」は広範囲かつ高火力で使いやすい性能
バッドアイコンオーナー武器が弱い
カイザーブラザー
カイザーブラザー
グッドアイコン足は止まってしまうが一発の威力が高いオーナー武器
グッドアイコンスペシャルは味方全員を強化する「カリスマ値:256」
バッドアイコンHPが多い大型とは相性がいいが、小型の大群とは戦えない
ガウチョシスター
ガウチョシスター
グッドアイコンオートエイム付きの長距離武器で飛行系の敵に有効
グッドアイコンサポートアビリティ「ハーキュリー(最大出力)」は火力が高く、まとまったダメージを与えられる
バッドアイコンセミオートなため射撃ボタンを毎回押さなきゃいけないのはめんどくさい
ギュレシブラザー
ギュレシブラザー
グッドアイコン毒の弾は一定時間その場に留まり、継続ダメージを与え続ける。ギサンダーの大群などに有効
グッドアイコンスペシャルの「ハッスル&マッスル」は攻撃力アップ&無敵状態付与。オーナー武器は近すぎると自滅しやすいため、噛み合っているスペシャル
バッドアイコン洞窟など狭いところでは自滅しやすい
サファリシスター
サファリシスター
グッドアイコンワイヤー移動持ちで機動力が高い
グッドアイコン自身の周りにバリアを貼れる
バッドアイコンオーナー武器は近すぎると自身にもダメージが入ってしまう
サラブレッドシスター
サラブレッドシスター
グッドアイコン全体的に足が速く機動力に長けたキャラ
グッドアイコン多段ヒットするオーナー武器
グッドアイコンスペシャルは走りまわってダメージを与えるため大群を蹴散らせる
ジェット(EDF:IA)
ジェット(EDF:IA)
グッドアイコン火力そこそこかつ弾数が多いオーナー武器
グッドアイコンホーミング性能があって使いやすいスペシャル
バッドアイコン飛行性能が低い
スペースブラザー
スペースブラザー
グッドアイコン長時間空中に滞空できる。飛行キャラと合わせると上空から一方的に攻撃できる
グッドアイコン超高火力のスペシャル「ペテルギウス砲」
バッドアイコン足が遅いので移動キャラは必須
タピオカシスター
タピオカシスター
グッドアイコン非常に早いダッシュと無限回避持ち
グッドアイコンスペシャルで回復をばらまける
バッドアイコンオーナー武器が扇状に拡散しすぎて単体火力が低い
チューリップシスター
チューリップシスター
グッドアイコンダメージが高く範囲も広いオーナー武器
グッドアイコンスペシャルは設置型で設置した場所から風を放ち、自動で攻撃してくれる
バッドアイコンオーナー武器は自爆しやすく近距離では撃てない
テンシンシスター
テンシンシスター
グッドアイコンオーナー武器は威力が高い拡散武器
グッドアイコン移動アビリティは長押しで距離が長くなり、ダメージ判定がある
グッドアイコンスペシャルは自動攻撃型で勝手に攻撃してくれる
トルーパー(EDF:IA)
トルーパー(EDF:IA)
グッドアイコン精度が良く射程が長い拡散タイプのオーナー武器。距離によって弾が分裂する。分裂前の弾の威力は分裂後の2.5ほどの威力
グッドアイコンサポートアビリティ「EDFコール」で周囲の攻撃力を上げられる
バッドアイコンスペシャルの「C.U.B.E.レプリカ」は広範囲かつ威力も高いが、起爆までが長い時限爆弾で使いにくい
ニンジャブラザー
ニンジャブラザー
グッドアイコン移動アビリティ「電光石火」と空中移動スティック+格闘攻撃の移動距離が非常に長い
グッドアイコン空中で移動スティックを倒さず格闘攻撃で衝撃波による中距離攻撃ができる
バッドアイコンスペシャルが控えめの性能
ハカブラザー
ハカブラザー
グッドアイコンスーパースプリントと無限ローリングで機動力は高い
グッドアイコンオーナー武器は連射速度、弾速は遅いが威力が高く貫通性能のある炎の玉
バッドアイコンスペシャルの「パワーシャウト」は自動攻撃型だが、怯ませるだけなので微妙
ハンターブラザー
ハンターブラザー
グッドアイコンオーナー武器は射程が長く威力が高い剛撃タイプ
グッドアイコン移動アビリティは直線移動に長けており、5回も連続で使える
バッドアイコンスペシャルは平凡な射撃で物足りない性能
ビーシスター
ビーシスター
グッドアイコン飛行キャラの中で最も滞空時間が長い
グッドアイコンスペシャルは自動攻撃型
バッドアイコン飛行に特化してるため、他の性能がイマイチ
フェンサー(EDF4)
フェンサー(EDF4)
グッドアイコン威力が高く2発目はさらに威力と射程が伸びるオーナー武器
グッドアイコンスラスター+射撃で慣性が乗り、長距離滑ることができる
バッドアイコンスラスターがクールタイム中の時は機動力が皆無
フェンサー(EDF5)
フェンサー(EDF5)
グッドアイコンオーナー武器は発射までに時間がかかるが、高威力かつ連射速度が高いガトリング
グッドアイコン高威力の近接型スペシャル
バッドアイコンスラスターがクールタイム中の時は機動力が皆無
フェンサー(EDF6)
フェンサー(EDF6)
グッドアイコンロックオン式ミサイルと格闘が可能なオーナー武器
グッドアイコン格闘武器は前方に高威力の衝撃波を飛ばせる
バッドアイコンスペシャルは直線上に斬撃を飛ばすが、スペシャルにしては物足りない性能
プリンスブラザー
プリンスブラザー
グッドアイコン武器が自動で敵を攻撃してくれるうえに1発のダメージが高め
グッドアイコンSPが溜まりやすい特性かつ竜巻で敵を一掃できるのでアクセサリーでSP攻撃でもSPが溜まるようにすると高回転を狙える
バッドアイコン弾数が少なく攻撃がオートの特性上、使いにくく一定数を越えた群れに対応できない
ペンギンブラザー
ペンギンブラザー
グッドアイコン広範囲の閃光で敵を怯ませれることができるオーナー武器
グッドアイコン自動攻撃型のアビリティとスペシャル
バッドアイコンオーナー武器でトドメをさすことができない
ボイジャーブラザー
ボイジャーブラザー
グッドアイコンロックオン、リロード時間が長く弾速も遅いが、威力が非常に高い誘導オーナー武器
グッドアイコンスペシャルの「艦砲射撃、開始」は広範囲の爆撃
バッドアイコンロックオン時間が長いため、快適に運用するためにロックオン時間短縮のアクセサリーが必要
マーメイドシスター
マーメイドシスター
グッドアイコン地面を潜り長い無敵時間で移動できる「変身」
グッドアイコンマーメイドシスターに付随し移動攻撃してくれるスペシャル
バッドアイコンオーナー武器は縦に拡散する癖が強い武器
ライトニングブラザー
ライトニングブラザー
グッドアイコンスーパースプリントと無限ローリングで機動力が非常に高い
グッドアイコン大群に有用な空爆系サポートアビリティ
バッドアイコンスペシャルは自身にもダメージが入ってしまうため、使い勝手が悪い
レンジャー(EDF6)新鋭
レンジャー(EDF6)新鋭
グッドアイコンオーナー武器はスタンダードな拡散武器
グッドアイコン11本のレーザーを扇状に発射し地面やビルを貫通するスペシャル
バッドアイコン平凡な性能なので強い特徴がない
ロイヤルブラザー
ロイヤルブラザー
グッドアイコン癖がなく使いやすい長距離オーナー武器
グッドアイコン前方に大きなバリアを展開できる
グッドアイコンスペシャルは自動で攻撃してくれる兵士を召喚
ワッフルシスター
ワッフルシスター
グッドアイコンアーマー値が他ブラザーに比べて非常に高い
グッドアイコン空爆系スペシャル「晴れときどきワッフル」
バッドアイコン歩くはやさが遅く、移動キャラが必要
陸戦兵
陸戦兵
グッドアイコンEDFパンチはリーチが非常に短いが当たれば大ダメージ
グッドアイコンスペシャルは広範囲かつ高威力のグレネードランチャー
バッドアイコン威力が高く連射速度も高いが足が止まってしまうのが微妙
陸戦兵(EDF3)
陸戦兵(EDF3)
グッドアイコンオーナー武器のグレネードランチャーは前方に拡散し、ギサンダーなどの地上系のザコ処理に有効
グッドアイコンスペシャルは自身の周りに毒をまく。集団の中で発動すると強い
バッドアイコンミニッツシールドのクールタイム時間が長すぎる
エアレイダー(EDF6)
エアレイダー(EDF6)
グッドアイコンSP「空爆バンザイってやつですね~」の火力が10万ダメージ以上と桁違いに高い
グッドアイコンサポで近距離の敵を迎撃、オーナー武器で指定位置を攻撃させるため、中遠距離の敵を相手しやすくバランスが良い
バッドアイコン掃討力が低くリロードに時間がかかるため敵を選ぶ
コサックブラザー
コサックブラザー
グッドアイコン近距離格闘、空中格闘が強力。特に空中格闘は移動距離も長めでダメージも高いため使いやすい
グッドアイコンSPは自身を中心とした円形範囲回復であり、近接武器がメインであるので相性が良く使いやすい
バッドアイコン近接格闘がメインであるため、中距離以上の敵とは相性が悪い
サンバシスター
サンバシスター
グッドアイコン武器「サンダーボウR」の弾が壁と床でバウンドするので、洞窟や敵の密集地などで最大火力を発揮できる
グッドアイコンSPデコイで敵を一箇所に集めて、ブラザーチェンジで敵を一掃できる
バッドアイコン最大限活かすには、場所、敵を選んでパーティー編成する必要がある。
タコスブラザー
タコスブラザー
グッドアイコンSPで味方の攻撃と防御をバフできるのはいつでも使いやすい
グッドアイコンサポ「火炎びん」の炎が着地地点に残るので集団の敵や巣穴破壊に役立つ
バッドアイコンオーナー武器のDPSが低い

Tierリスト一覧に戻る

Cランク最強ブラザーtierリスト

※更新中

アップルシスター
アップルシスター
グッドアイコンオーナー武器は着弾地点から炎の渦を出しいて着弾地点付近にダメージを与えられる
グッドアイコンスペシャルは敵1体1体の頭上からリンゴが降ってくるため、大群に対して強いスペシャル
バッドアイコンオーナー武器は自身や味方にダメージが入るため使いづらい
オーロラシスター
オーロラシスター
グッドアイコンバリア持ちで正面からの弾を防げる
グッドアイコンスペシャル「テンペストAAA」は超高火力
バッドアイコン足が遅く、オーナー武器の癖が強い
オペレーター
オペレーター
グッドアイコンスタンガンで敵の動きを封じながら他キャラで倒すことができる
グッドアイコン範囲回復持ち
バッドアイコンスペシャルは空爆系だが威力が微妙
カウボーイブラザー
カウボーイブラザー
グッドアイコンダッシュとスライディングで機動力は高い
グッドアイコンスペシャルはホーミングで敵に弾が自動で飛んでいく
バッドアイコンオーナー武器は近いほど威力が上がるが、装弾数が少なく連射速度も低いため、威力アップを活かすのが難しい
スリープブラザー
スリープブラザー
グッドアイコンジャンプ+ムーブアビリティで高速で移動ができる
グッドアイコンサポートアビリティは大型も1撃必殺
グッドアイコンスペシャルは前方に広い
ダロガシスター
ダロガシスター
グッドアイコン自爆しないタイプのロックオンミサイル
グッドアイコン囲まれてもサポートアビリティ「ダロガ突撃」で打開できる
バッドアイコン足は速くないので移動キャラが必要
ナイトブラザー
ナイトブラザー
グッドアイコン足は止まるが前方から迫ってくるギサンダーなどに有用なオーナー武器。
グッドアイコン正面に大きめのバリアを貼れる
バッドアイコン足が遅く近接攻撃もないため、囲まれたら厳しい
バズシスター
バズシスター
グッドアイコンオートエイムかつ連射すると性能が上がるオーナー武器
グッドアイコンダッシュに移動アビリティで機動力はそこそこ
バッドアイコンスペシャルは単体かつ演出が長いので微妙
バトル(EDF:IA)
バトル(EDF:IA)
グッドアイコンサポートアビリティ「」で囲まれた時に周りの敵を倒せる
グッドアイコンスペシャルは自身を中心に円状の範囲爆発
バッドアイコン射程はぼちぼちあるが拡散しつつ、一発の威力が低めのオーナー武器
バロンブラザー
バロンブラザー
グッドアイコンマルチロックオンが可能な格闘武器
グッドアイコン好きな方向に飛べる万能な移動アビリティ
バッドアイコンスペシャルはマルチロック型で当てやすいが、威力が物足りない
ファンタジスタブラザー
ファンタジスタブラザー
グッドアイコン移動アビリティの「神速のドリブル」と無限ローリングで機動力は高い
グッドアイコン直線上の貫通高威力スペシャル「コンドルシュート」
バッドアイコンオーナー武器は連射し続けると扇状から左右にばら撒いてしまう癖つよ武器
ホープブラザー
ホープブラザー
グッドアイコンダッシュとローリングで機動力は高め。ジャンプも比較的高く飛べる
グッドアイコンスペシャルは空爆系で非常に溜まりやすい
バッドアイコンオーナー武器は射程が短いかつ山なりで飛んでいくため、当てにくい
ホッケーブラザー
ホッケーブラザー
グッドアイコン広めの全方位バリアを展開できる
グッドアイコン敵を攻撃しながら大きく動く移動アビリティ持ち
バッドアイコン自傷効果のあるオーナー武器で使いづらい
マーライオンブラザー
マーライオンブラザー
グッドアイコンダッシュとエアロジャンプで高い機動力を持ってる
グッドアイコン自動攻撃型のスペシャルで使いやすい
バッドアイコンオーナー武器は装弾数が少なく、リロード時間も長い
マタドールブラザー
マタドールブラザー
グッドアイコンアビリティ2つとも大きく動くので機動力は高め
グッドアイコン癖の少ないスタンダードな拡散オーナー武器
バッドアイコンスペシャルは後ろに下がりながらバラの爆弾を置く。癖が強く使い勝手が悪い
ミィスシスター
ミィスシスター
グッドアイコン溜めることで威力が上がる攻撃兼移動アビリティ
グッドアイコン広範囲高威力の空爆系スペシャル「インドラの矢」
バッドアイコンオーナー武器は威力、射程、範囲全て微妙
レゴンシスター
レゴンシスター
グッドアイコン前方に広がるオーナー武器
グッドアイコンアビリティは頭上から広範囲に弾を発射するディフューザーを展開
バッドアイコンスペシャルは近づく敵を浮かせるフィールドを展開。ダメージを与えるわけではないのであまり強くない
レンジャー(EDF5)
レンジャー(EDF5)
グッドアイコンサポートアビリティは巨大な爆弾「MG13グレネード」
グッドアイコン足元に撃てば自分のHPが回復するスペシャル
バッドアイコンオーナー武器はセミオートで連射するには射撃ボタンを連打しなきゃいけないので疲れる
戦術士官
戦術士官
グッドアイコン敵を拘束できるオーナー武器
グッドアイコン空爆系スペシャル「火力支援(タイタン)」
バッドアイコン防御力が上昇するアビリティがあるがあまり使い道はない
ヴァイキングブラザー
ヴァイキングブラザー
グッドアイコンサポ「爆弾」でグレネードが9回投げられるうえにダメージが凄まじく高い
グッドアイコンSP発動で味方の攻撃力をアップできるのでパーティーの瞬間火力の底上げが可能となる
バッドアイコンオーナー武器の射程が短い
コーヒーシスター
コーヒーシスター
グッドアイコンサポ「ブリンクボール」のダメージが高く、リロード速度が速め
グッドアイコンSPで味方のSPゲージを溜められる
バッドアイコンオーナー武器の癖が強いため使いにくく、火力も低い

Tierリスト一覧に戻る

デジボク地球防衛軍2 おすすめ記事リスト

デジボク地球防衛軍2 攻略
トップページに戻る