
おすすめ記事!
デスパレス
デスパレス・1回目
ストーリー攻略チャート
- イベント
- ボス:ライノソルジャー+ベンガル+アームライオン
- ボス:ジンマー将軍
ボス「ライノソルジャー」+「ベンガル」+「アームライオン」戦
この時点では弱いが、連戦で初級のラスボス『ジンマー将軍』がいるので消耗しないように。
NOTE
HPは1300くらい。確定2回行動。
大地斬、しんくうは、かぶとわり(全体)。すべての物理攻撃が全体攻撃になり、しかも『かぶとわり』で守備力を下げてきます。
無対策だと、ボスのバースト時に1ターンで味方全員のHPを200近く削られます。
大地斬、しんくうは、かぶとわり(全体)。すべての物理攻撃が全体攻撃になり、しかも『かぶとわり』で守備力を下げてきます。
無対策だと、ボスのバースト時に1ターンで味方全員のHPを200近く削られます。
デスパレス・2回目
ストーリー攻略チャート
- 右(右上)の部屋に行き、ジンマー将軍と会話
- 人間界ロザリーヒルに戻り、塔の3階で選択肢
- しかしどちらも見なければならない様子。両方見てからボス戦:くらやみハーピー
- 人間界ロザリーヒルの塔2階の魔法陣を調べる
- 一度にマップ色々解放:『煉獄峠の魔界・上級』『甘味楼の魔界・上級』『鉄鋼砦の魔界・上級』『災厄の魔宮・上級』
- 次のマップへ
ボス「くらやみハーピー」戦
HP2000くらい、2.5回行動(2回行動と3回行動)、甘い息を持っている
3回行動されても、攻撃1回あたりの重みが弱いので甘い息さえ対策すれば怖がらなくて良い。
3回行動されても、攻撃1回あたりの重みが弱いので甘い息さえ対策すれば怖がらなくて良い。
ドラクエモンスターズ3 おすすめ記事リスト
![]() トップページに戻る |
ストーリー攻略
| ストーリー攻略 | |
|---|---|
| ストーリー攻略チャート | |
| 人間界 | 覇王城の魔界 |
| 煉獄峠の魔界 | 甘味楼の魔界 |
| 流神殿の魔界 | 鉄鋼砦の魔界 |
| 災厄の魔宮 | 天空城 |
| デスパレス | クリア後要素 |
基本情報
| 基本情報 | |
|---|---|
| 声優一覧 | DLC(追加コンテンツ)まとめ |
| 体験版引き継ぎ要素 | |
お役立ち情報
| お役立ち情報 | |
|---|---|
| 配合のやり方と解放条件 | サイズの違いと引き継ぎ方 |
| バーストの効果と発生条件 | スカウトのやり方とコツ |
| いかり状態の仕様 | 戦闘速度の変え方 |
| 季節の変え方と違い | 天気の変え方と違い |
| 名前の変え方 | セーブのやり方 |
| ボイスの消し方 | おすすめ設定 |
| 全滅時のペナルティ | お見合いの場所一覧 |
| 初期モンスターおすすめ | レベル上げの効率的なやり方 |
| 序盤おすすめモンスター | Eランクおすすめモンスター |
闘技場
| 闘技場 | |
|---|---|
| 闘技場一覧 | |
ボス・強敵攻略
| 強敵 | |
|---|---|
| 強敵の出現場所一覧 | |
| サイクロプス | フォレストドラゴ |
| ドラゴン | |
モンスター
| モンスター | |
|---|---|
| モンスター一覧 | |
| 系統 | |
| スライム系 | ドラゴン系 |
| 自然系 | 魔獣系 |
| 物質系 | 悪魔系 |
| ゾンビ系 | |
| ランク | |
| G | F |
| E | D |
| C | B |
| A | S |
| X | |
マップ
| マップ | |
|---|---|
| マップ一覧 | |
| 人間界 | 覇王城の魔界 |
| 煉獄峠の魔界 | |
データベース
| データベース | |
|---|---|
| 特性一覧 | スキル一覧 |
| 特技一覧 | 道具一覧 |
キャラクター
| キャラクター | |
|---|---|
| キャラクター一覧 | |
ピサロ |
ロザリー |
ベネット |
アゲぴぴ |
ランディオル大帝 |
暴将ディオロス |
ホイミン |
リュノ |
パーシヴァル |
ジンマー将軍 |
ミオレ |
マスタードラゴン |
導かれし者たち |
|
掲示板
| 掲示板 | |
|---|---|
| 雑談掲示板 | 質問掲示板 |
| バグ・不具合報告掲示板 | 対戦掲示板 |


