
ジャガーノートの攻略方法
おすすめアセンブル
| BML-G1/P03VTC-08 (BACK-UNIT) |
【性能】 ◆8連装垂直ミサイル ◆高く打ち上げられる軌道により遮蔽を飛び越えて着弾する ◆中量機体向けモデルで、マルチロックにも対応 ◆ジャガーノートに対して正面からでも有効 【入手方法】 チャプター1「武装採掘艦破壊」クリア後、パーツショップで購入可能 |
|---|
正面から攻めるのは得策ではない
ジャガーノートは、正面からの攻撃が装甲によって通用しないため、ラスティが囮になっている間に背後から攻撃する必要がある。
敵の体力が一定以下になるとラスティが離脱
ジャガーノートの体力が一定以下になると(時間経過の可能性も有り)、ラスティが離脱してしまう。
地雷と対空砲に注意
ジャガーノートは、地上に地雷をばら撒いてくるので非常にやっかいだが、これらを踏まないように空中にばかりいると対空砲を被弾しやすくなる。
地雷を回避する際は、できれば地上で移動しながら回避したい。
背後を取っていても油断大敵
ジャガーノートは、後ろにも突進移動するため、背後にいる場合も油断しないように注意。
ジャガーノートのキャタピラーに火花が発生したら、突進移動の合図なので左右に回避する。
真上から降ってくる軌道のミサイルがおすすめ
ミッション「壁越え」時点では、真上から降ってくる軌道のミサイルを入手することができるので、それを使えば背後に回り込まなくでもジャガーノートを攻撃することができる。
アーマードコア6 おすすめ記事リスト
基本情報
お役立ち情報
ミッション攻略
| ミッション攻略 | |
|---|---|
| ミッション攻略一覧 | |
| チャプター1 | チャプター2 |
| チャプター3 | チャプター4 |
| チャプター5 | |
| クリア後要素 | |
ボス攻略
| チャプター1 | |
|---|---|
| ヘリ | ジャガーノート |
| バルテウス | |
| チャプター2 | |
| スマートクリーナー | シースパイダー |
| チャプター3 | |
| アイスワーム | |
| チャプター4 | |
| エンフォーサー | アイビスシリーズ |
| チャプター5 | |
| V.IIスネイル | ラスボス (レイブンの火ルート) |
| ラスボス (ルビコンの解放者ルート) |
ラスボス (賽は投げられたルート) |
パーツ
| 武器パーツ | |
|---|---|
| 腕部武装 | 肩部武装 |
| フレームパーツ | |
| 頭部 | コア |
| 腕部 | 脚部 |
| インナーパーツ | |
| ブースタ | FCS |
| ジェネレータ | |
データベース
| OSチューニング | |
|---|---|
| OSチューニング一覧 | |
| アリーナ | |
| アリーナ一覧 | |
| トレーニング | |
| トレーニング一覧 | |
掲示板
| 掲示板 | |
|---|---|
| 雑談掲示板 | 質問掲示板 |
| 考察掲示板 | バグ・不具合報告掲示板 |
| 機体の図面共有掲示板 | エンブレム共有掲示板 |
| フォトモード投稿掲示板 | マルチ募集掲示板 |
| フレンド募集掲示板 | クラン募集掲示板 |
| 対戦募集掲示板 | シングルマッチ募集掲示板 |
| チームマッチ募集掲示板 | |