
目次
100階ダンジョンのおすすめ攻略方法
HP5マリオで挑むのがおすすめ

レベーラのちょうせい屋でHP5に調整したマリオで「ピンチデガンバル」を多数装備させた状態で100階ダンジョンに挑むのがおすすめです。

これにより、敵のターンが来る前に敵を全滅させることができ、ボス「ゾンババ」も「レンゾクジャンプ」などを使用することで1ターンで倒すことがほぼできます。
100階ダンジョンで入手できるアイテム
| 階層 | 入手できるアイテム |
|---|---|
| 10 | バッジ「ネムラセフミィ」 |
| 20 | バッジ「ファイアナグーリ」 |
| 30 | バッジ「ビリビリーン」 |
| 40 | バッジ「ダメージフラワー」 |
| 50 | ふしぎなふくろ |
| 60 | バッジ「ニカイアイテーム」 |
| 70 | バッジ「ニカイアイテームP」 |
| 80 | バッジ「ヤッツケーレ」 |
| 90 | バッジ「ケッコウラッキー」 |
| 100 | バッジ「ダメージガエシ」 |
100階ダンジョンの階層データ
| 階層 | パターン1 | パターン2 | パターン3 |
|---|---|---|---|
| 1 | ヤミクリボー×1 | ハンニャー×1 ヤミクリボー×1 |
ホネノコ×1 ヤミクリボー×1 |
| 2 | ヒンニャー×5 | ヒンニャー×1 ヤミクリボー×1 |
ハンニャー×2 ヒンニャー×3 |
| 3 | ハンニャー×4 | ハンニャー×1 ヤミクリボー×1 |
チョロボン×2 ハンニャー×2 |
| 4 | ホネノコ×4 | ホネノコ×1 ヤミクリボー×1 |
ヒンニャー×2 ホネノコ×1 |
| 5 | チョロボン×5 | チョロボン×2 ヤミクリボー×1 |
チョロボン×2 ホネノコ×2 |
| 6 | ヤミクリボー×1 | ハンニャー×1 ヤミクリボー×1 |
ホネノコ×1 ヤミクリボー×1 |
| 7 | ヒンニャー×5 | ヒンニャー×1 ヤミクリボー×1 |
ハンニャー×2 ヒンニャー×3 |
| 8 | ハンニャー×4 | ハンニャー×1 ヤミクリボー×1 |
チョロボン×2 ハンニャー×2 |
| 9 | ホネノコ×4 | ホネノコ×1 ヤミクリボー×1 |
ヒンニャー×2 ホネノコ×1 |
| 10 | バッジ「ネムラセフミィ」 | ||
| 11 | ヤミパタクリボー×2 | パイダース×2 ヤミパタクリボー×1 |
サンボ×2 ヤミパタクリボー×1 |
| 12 | シンエモン×4 | シンエモン×2 ヤミパタクリボー×1 |
クロクモーン×1 シンエモン×1 パイダース×1 |
| 13 | サンボ×4 | クロクモーン×1 サンボ×1 |
サンボ×2 パイダース×2 |
| 14 | クロクモーン×3 | クロクモーン×2 サンボ×1 |
クロクモーン×1 ヤミパタクリボー×1 |
| 15 | パイダース×4 | パイダース×1 ヤミパタクリボー×1 |
サンボ×2 パイダース×2 |
| 16 | ヤミパタクリボー×2 | パイダース×2 ヤミパタクリボー×1 |
サンボ×2 ヤミパタクリボー×1 |
| 17 | シンエモン×4 | シンエモン×2 ヤミパタクリボー×1 |
クロクモーン×1 シンエモン×1 パイダース×1 |
| 18 | サンボ×4 | クロクモーン×1 サンボ×1 |
サンボ×2 パイダース×2 |
| 19 | クロクモーン×3 | クロクモーン×2 サンボ×1 |
クロクモーン×1 ヤミパタクリボー×1 |
| 20 | バッジ「ファイアナグーリ」 | ||
| 21 | ヤミトゲクリボー×3 | ボムへい×1 ボロドー×1 ヤミトゲクリボー×2 |
テレサ×2 ヤミトゲクリボー×2 |
| 22 | ボロドー×5 | ボロドー×1 ヤミトゲクリボー×1 |
テレサ×2 ボロドー×3 |
| 23 | ジュゲム×4 | ジュゲム×1 ヤミトゲクリボー×1 |
ジュゲム×2 ボムへい×2 |
| 24 | ボムへい×4 | ボムへい×2 ヤミトゲクリボー×1 |
テレサ×2 ボムへい×2 |
| 25 | テレサ×4 | テレサ×2 ヤミトゲクリボー×1 |
テレサ×2 ボロドー×2 |
| 26 | ヤミトゲクリボー×3 | ボムへい×1 ボロドー×1 ヤミトゲクリボー×2 |
テレサ×2 ヤミトゲクリボー×2 |
| 27 | ボロドー×5 | ボロドー×1 ヤミトゲクリボー×1 |
テレサ×2 ボロドー×3 |
| 28 | ジュゲム×4 | ジュゲム×1 ヤミトゲクリボー×1 |
ジュゲム×2 ボムへい×2 |
| 29 | ボムへい×4 | ボムへい×2 ヤミトゲクリボー×1 |
テレサ×2 ボムへい×2 |
| 30 | バッジ「ビリビリーン」 | ||
| 31 | ヤミノコノコ×2 | パタメット×2 ヤミノコノコ×1 |
フラワーチョロボン×2 ヤミノコノコ×1 |
| 32 | ハイパーシンエモン×3 | ウラノコ×1 ハイパーシンエモン×2 |
ハイパーシンエモン×2 パタメット×1 |
| 33 | パタメット×4 | ウラノコ×2 パタメット×2 |
パタメット×1 フラワーチョロボン×1 |
| 34 | ウラノコ×4 | ウラノコ×2 ヤミノコノコ×1 |
ウラノコ×2 パタメット×1 |
| 35 | フラワーチョロボン×5 | フラワーチョロボン×2 ヤミノコノコ×1 |
ハイパーシンエモン×1 フラワーチョロボン×1 |
| 36 | ヤミノコノコ×2 | パタメット×2 ヤミノコノコ×1 |
フラワーチョロボン×2 ヤミノコノコ×1 |
| 37 | ハイパーシンエモン×3 | ウラノコ×1 ハイパーシンエモン×2 |
ハイパーシンエモン×2 パタメット×1 |
| 38 | パタメット×4 | ウラノコ×2 パタメット×2 |
パタメット×1 フラワーチョロボン×1 |
| 39 | ウラノコ×4 | ウラノコ×2 ヤミノコノコ×1 |
ウラノコ×2 パタメット×1 |
| 40 | バッジ「ダメージフラワー」 | ||
| 41 | ヤミパタパタ×4 | パタトゲメット×1 ヤミパタパタ×2 |
ヘビーボム×1 ヤミパタパタ×2 |
| 42 | ヘビーボム×4 | ヘビーボム×2 | ドクサンボ×1 パタトゲメット×1 ヘビーボム×1 |
| 43 | バブル×3 | バブル×2 ヤミパタパタ×1 |
ドクサンボ×1 バブル×2 ヘビーボム×1 |
| 44 | ドクサンボ×4 | ドクサンボ×2 パタトゲメット×2 |
ドクサンボ×1 ヤミパタパタ×1 |
| 45 | パタトゲメット×2 | パタトゲメット×4 | パタトゲメット×2 バブル×2 |
| 46 | ヤミパタパタ×4 | パタトゲメット×1 ヤミパタパタ×2 |
ヘビーボム×1 ヤミパタパタ×2 |
| 47 | ヘビーボム×4 | ヘビーボム×2 | ドクサンボ×1 パタトゲメット×1 ヘビーボム×1 |
| 48 | バブル×3 | バブル×2 ヤミパタパタ×1 |
ドクサンボ×1 バブル×2 ヘビーボム×1 |
| 49 | ドクサンボ×4 | ドクサンボ×2 パタトゲメット×2 |
ドクサンボ×1 ヤミパタパタ×1 |
| 50 | ふしぎなふくろ | ||
| 51 | バッジボロドー×3 | バッジボロドー×2 ブリザード×1 |
ダークテレサ×1 バッジボロドー×2 |
| 52 | ブリザード×4 | ダークテレサ×1 ブリザード×2 |
ツキノシンエモン×1 ブリザード×1 |
| 53 | ダークテレサ×4 | ダークテレサ×2 バッジボロドー×1 |
ダークテレサ×2 レッドワンワン×1 |
| 54 | レッドワンワン×3 | ダークテレサ×1 レッドワンワン×2 |
ブリザード×2 レッドワンワン×1 |
| 55 | ツキノシンエモン×4 | ツキノシンエモン×2 レッドワンワン×1 |
ダークテレサ×2 ツキノシンエモン×1 |
| 56 | バッジボロドー×3 | バッジボロドー×2 ブリザード×1 |
ダークテレサ×1 バッジボロドー×2 |
| 57 | ブリザード×4 | ダークテレサ×1 ブリザード×2 |
ツキノシンエモン×1 ブリザード×1 |
| 58 | ダークテレサ×4 | ダークテレサ×2 バッジボロドー×1 |
ダークテレサ×2 レッドワンワン×1 |
| 59 | レッドワンワン×3 | ダークテレサ×1 レッドワンワン×2 |
ブリザード×2 レッドワンワン×1 |
| 60 | バッジ「ニカイアイテーム」 | ||
| 61 | クモリジュゲム×3 | クモリジュゲム×2 ヤリクロウ×1 |
クモリジュゲム×1 マホマホ×1 |
| 62 | カロン×4 | カロン×1 ヤリクロウ×1 |
アイスパックン×2 カロン×1 |
| 63 | マホマホ×3 | マホマホ×2 ヤリクロウ×1 |
カロン×2 マホマホ×1 |
| 64 | アイスパックン×4 | アイスパックン×1 クモリジュゲム×2 |
アイスパックン×1 ヤリクロウ×1 |
| 65 | ヤリクロウ×3 | クモリジュゲム×1 ヤリクロウ×1 |
ヤリクロウ×2 |
| 66 | クモリジュゲム×3 | クモリジュゲム×2 ヤリクロウ×1 |
クモリジュゲム×1 マホマホ×1 |
| 67 | カロン×4 | カロン×1 ヤリクロウ×1 |
アイスパックン×2 カロン×1 |
| 68 | マホマホ×3 | マホマホ×2 ヤリクロウ×1 |
カロン×2 マホマホ×1 |
| 69 | アイスパックン×4 | アイスパックン×1 クモリジュゲム×2 |
アイスパックン×1 ヤリクロウ×1 |
| 70 | バッジ「ニカイアイテームP」 | ||
| 71 | マホーン×3 | トゲノコエース×1 マホーン×2 |
マホーン×1 ワンワン×2 |
| 72 | トゲノコエース×3 | トゲノコエース×1 ワンワン×2 |
トゲノコエース×2 マホーン×1 |
| 73 | ファントム×5 | ファントム×3 マホーン×1 |
トゲノコエース×1 バサバサチュルル×1 ファントム×1 ワンワン×1 |
| 74 | バサバサチュルル×4 | バサバサチュルル×2 マホーン×2 |
トゲノコエース×2 バサバサチュルル×2 |
| 75 | ワンワン×4 | トゲノコエース×2 ワンワン×1 |
マホーン×1 ワンワン×2 |
| 76 | マホーン×3 | トゲノコエース×1 マホーン×2 |
マホーン×1 ワンワン×2 |
| 77 | トゲノコエース×3 | トゲノコエース×1 ワンワン×2 |
トゲノコエース×2 マホーン×1 |
| 78 | ファントム×5 | ファントム×3 マホーン×1 |
トゲノコエース×1 バサバサチュルル×1 ファントム×1 ワンワン×1 |
| 79 | バサバサチュルル×4 | バサバサチュルル×2 マホーン×2 |
トゲノコエース×2 バサバサチュルル×2 |
| 80 | バッジ「ヤッツケーレ」 | ||
| 81 | ヘンニャー×4 | チュランタラー×2 ヘンニャー×2 |
キラーパックン×1 ヘンニャー×1 ヤミトゲダルマー×1 |
| 82 | ヤミトゲダルマー×2 | チュランタラー×3 ヤミトゲダルマー×1 |
ヘンニャー×1 ヤミトゲダルマー×2 |
| 83 | チュランタラー×4 | キラーパックン×1 チュランタラー×2 |
チュランタラー×2 ヤミトゲダルマー×1 |
| 84 | キラーパックン×4 | キラーパックン×2 ヤミトゲダルマー×1 |
キラーパックン×1 ヘンニャー×3 |
| 85 | ヘンニャー×4 | ヘンニャー×3 | ヘンニャー×5 |
| 86 | ヘンニャー×4 | チュランタラー×2 ヘンニャー×2 |
キラーパックン×1 ヘンニャー×1 ヤミトゲダルマー×1 |
| 87 | ヤミトゲダルマー×2 | チュランタラー×3 ヤミトゲダルマー×1 |
ヘンニャー×1 ヤミトゲダルマー×2 |
| 88 | チュランタラー×4 | キラーパックン×1 チュランタラー×2 |
チュランタラー×2 ヤミトゲダルマー×1 |
| 89 | キラーパックン×4 | キラーパックン×2 ヤミトゲダルマー×1 |
キラーパックン×1 ヘンニャー×3 |
| 90 | バッジ「ケッコウラッキー」 | ||
| 91 | マホマホーン×5 | ドクガッスン×2 マホマホーン×1 |
ヴァンパイヤーン×1 マホマホーン×2 |
| 92 | ドクガッスン×4 | ジャイアントボム×1 ドクガッスン×3 |
ヴァンパイヤーン×1 きらめくパンジーさん×1 ドクガッスン×2 |
| 93 | ジャイアントボム×4 | ジャイアントボム×2 マホマホーン×1 |
きらめくパンジーさん×1 ジャイアントボム×3 |
| 94 | ヴァンパイヤーン×5 | ドクガッスン×2 ヴァンパイヤーン×1 |
きらめくパンジー×2 ヴァンパイヤーン×1 マホマホーン×1 |
| 95 | マホマホーン×5 | ドクガッスン×2 マホマホーン×1 |
ヴァンパイヤーン×1 マホマホーン×2 |
| 96 | ドクガッスン×4 | ジャイアントボム×1 ドクガッスン×3 |
ヴァンパイヤーン×1 きらめくパンジーさん×1 ドクガッスン×2 |
| 97 | ジャイアントボム×4 | ジャイアントボム×2 マホマホーン×1 |
きらめくパンジーさん×1 ジャイアントボム×3 |
| 98 | ヴァンパイヤーン×5 | ドクガッスン×2 ヴァンパイヤーン×1 |
きらめくパンジー×2 ヴァンパイヤーン×1 マホマホーン×1 |
| 99 | マホマホーン×5 | ドクガッスン×2 マホマホーン×1 |
ヴァンパイヤーン×1 マホマホーン×2 |
| 100 | ボス「ゾンババ」 (バッジ「ダメージガエシ」) |
||
100階ダンジョンとは
ゴロツキタウンの地下にあるやりこみダンジョン

100階ダンジョンは、ゴロツキタウンの地下の奥に入口があるダンジョンで、各階層にいる敵を倒すことで次の階に行くことができる土管が出現します。
10階層ごとに宝箱がある

100階ダンジョンには、10階層ごとに宝箱があり、バッジなどを入手することができます。
いどう屋で階層を一気に移動可能

稀に各階層にいどう屋がいる時があり、コインを支払うことで階層を一気に進めたり、入口に戻ったりすることができます。
| 内容 | 必要なコイン |
|---|---|
| 2階下におりる | 10コイン |
| 5階下におりる | 30コイン |
| 入り口にもどる | 10コイン |
ペーパーマリオRPG おすすめ記事リスト
最新情報
| 最新情報 | |
|---|---|
| 新要素・GC版とSwitch版の違い | 隠し追加ボスの出現方法 |
| メタスコア | |
お役立ち情報
| お役立ち情報 | |
|---|---|
| HP5マリオの作り方 | コインの効率的な稼ぎ方・金策 |
| アイテム収集 | |
|---|---|
| シャインの入手場所一覧 | ほしのかけらの入手場所一覧 |
| 隠しブロックの場所一覧 | |
ストーリー攻略
| ストーリー攻略 | |
|---|---|
| ストーリー攻略一覧 | |
| プロローグ | |
| ステージ1 | ステージ2 |
| ステージ3 | ステージ4 |
| ステージ5 | ステージ6 |
| ステージ7 | ステージ8 |
ボス攻略
| ボス攻略 |
|---|
| ゲッソー |
| ゴンババ |
| バッテンダーロボ |
| マッチョガンス |
| ランペル |
| コルテス |
| モアモア |
| バッテンダー・マーク2 |
| バツガルフ |
| クッパ&カメックババ |
| カゲの女王 |
| ゾンババ |
| プリンス・マッシュ |
| コブロン |
マップ攻略
| マップ |
|---|
| マップ攻略一覧 |
| ゴロツキタウン | |
|---|---|
| ゴロツキタウン | ゴロツキタウンの地下 |
| ステージ1 | |
|---|---|
| ドラドラ平原 | ハナハナ村 |
| スットンとりでへつづく道 | スットンとりで |
| ゴンババ城 | |
| ステージ2 | |
|---|---|
| ふしぎの森 | 大樹 |
| ステージ3 | |
|---|---|
| ウーロン街 | とうぎ場 |
| ステージ4 | |
|---|---|
| ウスグラ村 | ウスグラの道 |
| オドロン寺院 | |
| ステージ5 | |
|---|---|
| トロピコアイランド | ジャングル |
| 海賊のどうくつ | |
| ステージ6 | |
|---|---|
| リッチリッチエクスプレス | リバーサイド駅 |
| ピカリーヒルズ | ピカリーしんでん |
| ステージ7 | |
|---|---|
| サイハテ村へつづく道 | サイハテ村 |
| 月 | メガバッテンのアジト |
| ステージ8 | |
|---|---|
| やみのきゅうでん | |
| 100階ダンジョン | |
|---|---|
| 100階ダンジョン攻略 | |
おなやみセンターの依頼
データベース
| データベース | |
|---|---|
| バッジ一覧 | アイテム一覧 |
| 料理レシピ一覧 | ボス一覧 |
| 敵一覧 | |

