【ペーパーマリオRPG】隠しボス「プリンス・マッシュ」攻略【リメイク】
ペーパーマリオRPG(ペパマリ/Switch版リメイク)の隠しボス「プリンス・マッシュ」の攻略方法をまとめています。

ボス一覧

隠しボス「プリンス・マッシュ」の攻略チャート

登場ステージ とうぎ場
(エキシビションマッチ)
ボス「プリンス・マッシュ」戦

ペーパーマリオRPGプリンス・マッシュ2

プリンス・マッシュに挑む方法

おなやみセンターの依頼「アルバイトぼしゅう」と「あの本が読みたい」をクリアする。

その後、時間経過で届くメール2通を見た後にとうぎ場のエキシビションマッチで挑むことが可能。

注意点
本サイトの検証では、

・クリア後のデータ
・とうぎ場でチャンピオンになっている状態
で挑むことができました。

ステージ3終了後、またはクリア前でも挑むことができましたら、お手数ですがコメントにて情報提供をお願い致します。

プリンス・マッシュの倒し方・攻略方法

スーパーガードを決めてボスの闘志を削る

ペーパーマリオRPGプリンス・マッシュ1

プリンス・マッシュはぼうぎょりょくが6と破格なので、通常状態ではダメージを与えにくいです。

ただし、プリンス・マッシュの攻撃をスーパーガードすれば闘志が削がれることがあり、その間に攻撃をすれば大きなダメージ与えることができます。

なので、いかに敵の攻撃に対してスーパーガードを決めてボスの闘志を削ぐことができるか、が重要になります。

スペシャル技「カコンデポン」がおすすめ

プリンス・マッシュは、通常状態ではこちらの攻撃を高確率で回避してきます。

ただし、一部のスペシャル技は必ずヒットするのでその中でもダメージを与えることができるスペシャル技「カコンデポン」で攻撃するのがおすすめです。
(闘志を削いでいる時は温存しておきましょう)

ノコタロウの「コウラのまもり」もおすすめ

スーパーガードに自信がない場合は、ノコタロウの「コウラのまもり」を使用してマリオだけでも安全な状態にしておくのもよいでしょう。

ただし、注意したいのはあくまでマリオしか守ることができないので注意しましょう。

また、コウラがある状態ではマリオでスーパーガードをすることができない状態なので、相手がチャージをした後の攻撃などのどうしても被弾したくない場面で使用するのがよいでしょう。

ビビアンの「カゲがくれ」を使用する際は注意

プリンス・マッシュがチャージした後は、次の攻撃が怖いのでビビアンの「カゲがくれ」を使用して回避したいところですが、稀にさらにもう一度チャージしてから攻撃してくる場合があるので、注意しましょう。
(この場合の次の攻撃は即死級のダメージになるので注意)

無難にマリオだけを守る場合は、ノコタロウの「コウラのまもり」を使用するのがやはりよいでしょう。

分身したら全体攻撃で解除する

プリンス・マッシュが分身した場合、全体攻撃をすれば分身を消すことができます。

HP5マリオで挑むのが無難

正攻法で挑むと難しいので、ただ勝つことだけが目的なら「「HP5マリオ」」で挑戦するのが良いでしょう。

倒すと「プリンス・マッシュのおび」を入手

プリンス・マッシュを倒したあと、とうぎ場の廊下にいるプリンス・マッシュに話しかけると「プリンス・マッシュのおび」を入手することができます。

情報募集中
「プリンス・マッシュのおび」の使い道に関する情報がございましたら、お手数ですがコメントにて情報提供をお願い致します。

ボス一覧

ペーパーマリオRPG おすすめ記事リスト

最新情報

最新情報
新要素・GC版とSwitch版の違い 隠し追加ボスの出現方法
メタスコア

お役立ち情報

お役立ち情報
HP5マリオの作り方 コインの効率的な稼ぎ方・金策
アイテム収集
シャインの入手場所一覧 ほしのかけらの入手場所一覧
隠しブロックの場所一覧

ストーリー攻略

ストーリー攻略
ストーリー攻略一覧
プロローグ
ステージ1 ステージ2
ステージ3 ステージ4
ステージ5 ステージ6
ステージ7 ステージ8

ボス攻略

ボス攻略
ゲッソー
ゴンババ
バッテンダーロボ
マッチョガンス
ランペル
コルテス
モアモア
バッテンダー・マーク2
バツガルフ
クッパ&カメックババ
カゲの女王
ゾンババ
プリンス・マッシュ
コブロン

マップ攻略

マップ
マップ攻略一覧
ゴロツキタウン
ゴロツキタウン ゴロツキタウンの地下
ステージ1
ドラドラ平原 ハナハナ村
スットンとりでへつづく道 スットンとりで
ゴンババ城
ステージ2
ふしぎの森 大樹
ステージ3
ウーロン街 とうぎ場
ステージ4
ウスグラ村 ウスグラの道
オドロン寺院
ステージ5
トロピコアイランド ジャングル
海賊のどうくつ
ステージ6
リッチリッチエクスプレス リバーサイド駅
ピカリーヒルズ ピカリーしんでん
ステージ7
サイハテ村へつづく道 サイハテ村
メガバッテンのアジト
ステージ8
やみのきゅうでん
100階ダンジョン
100階ダンジョン攻略

おなやみセンターの依頼

おなやみセンターの依頼
おなやみセンターの依頼一覧
カギをさがしてくれ!
(ギース)
ブツのうけわたし
(マークリー)
ねだんのちょうさ
(ロッテン)
ヤツをつかまえてくれ!
(クリノ)
オレをなぐってくれ!
(マルチュロ)
はらへったなー
(ボムトニオ)
オレッチを見つけろ!
(ノッコス)
話をきいてほしいぞい
(ハナハナ村の村長)
アイテムをしいれて!
(キノッシモ)
きんきゅうキノコ
(プニ族のオババ)
あそびにきてー
(テレナ)
パパを助けてほしいの!
(キーノ)
アルバイトぼしゅう
(キノシコワ)
メロメロケーキのレシピ
(サンデール)
たべたい物
(フラワーさん)
まぼろしのバッジ
(???)
かいらんばん
(ウスグラ村の村長)
伝説の本を見つけて!
(ナンシー)
あの人に伝えて…
(ダイアナ)
カノジョぼしゅう中!
(クリチェロ)
大事なさがしもの
(ピートン)
しょくざいをとどけて!
(コック)
あの本がよみたい
(マダム・ローズ)
あんしょう番号
(サラリーマン)
おとどけもの
(ゴールドマン)
こえが出ない!
(クロム)
ルイージさんにあいたい!
(キノビア)
てきをたいじして!
(ファビオ)
なかなおりのお手伝い
(コナリキン)
ラクガキをけしてきて!
(ボムロフ)

データベース

データベース
バッジ一覧 アイテム一覧
料理レシピ一覧 ボス一覧
敵一覧