
| ジョブ | |||
|---|---|---|---|
| ジョブ一覧 | |||
ファイター |
アーチャー |
シーフ |
メイジ |
| おすすめスキル | おすすめスキル | おすすめスキル | おすすめスキル | 上級職の転職方法 |
ウォリアー |
ソーサラー |
マジックアーチャー |
魔剣士 |
| おすすめスキル | おすすめスキル | おすすめスキル | おすすめスキル |
幻術師 |
アリズン |
||
| おすすめスキル | おすすめスキル | ||
目次
シーフのおすすめスキル
| スキル | おすすめポイント |
|---|---|
| かまいたち | ・移動し敵の攻撃を回避しながら複数の敵にダメージ |
| 断頭台 | ・ボス戦でのメイン火力 ・2足歩行の大型モンスターに大ダメージ |
| 引き寄せ | ・ハーピーなど空中の敵を引きづり下ろせるスキル |
| 虚心の極み | ・スタミナを消費続ける代わりに攻撃を自動回避する最強スキル |
かまいたち

| 効果 | 素早く対象に接近し、すれ違いざまに斬りつける ヒット時に再度同じ技を発動させることで連続して斬りつける |
|---|---|
| 効果2 | 神速斬撃技"かまいたち"の上級版 移動距離が延長される |
断頭台

| 効果 | その場で大きく跳躍し、回転落下攻撃を見舞う 高所からの使用で威力が増す 空中で発動できる |
|---|---|
| 効果2 | 対空回転斬り技"断頭台"の上級版 回転速度が速くなり、ヒット回数が増加する |
引き寄せ

| 効果 | 鋼線を投げて対象を捕え、手繰り寄せる 小型の対象は自身の近くに引き寄せられる 体勢を崩した大型の対象はそのまま転倒させられる |
|---|
虚心の極み

| 効果 | 自身の動作を極限まで加速させる 敵対対象のあらゆる攻撃を見切る 発動中はスタミナを消費し続ける |
|---|
虚心の極みの入手方法
メインクエスト「撹乱の村」で訪れる"名無しの村"にいるジョブマスター"スレイル"から"闘技の指南書"をもらい使用する
シーフのおすすめアビリティ
| アビリティ | 効果 | ジョブ |
|---|---|---|
| 潜気 | 敵から狙われにくくなる | シーフ |
| 猛撃 | 物理攻撃力が上がる | シーフ |
| 耐撃 | 物理防御力が上がる | ファイター |
| 筋増 | 所持重量の上限が増える | ファイター |
| 錬気 | スタミナの最大値が増加する | アーチャー |
| 盛気 | スタミナの回復速度が上昇する | メイジ |
シーフのおすすめアビリティは物理系のステータスアップ、所持重量の上限UP、スタミナ系のアビリティで構成するのがお勧めです。
シーフのおすすめパーティ編成
| 覚者 | メイン | サポ1 | サポ2 |
|---|---|---|---|
シーフ |
メイジ |
ファイター |
アーチャー |
下級職だけで構成した序盤向けの編成です。メイジに回復やエンチャントの支援を行ってもらい、ファイターにヘイトを取ってもらい、アーチャーとシーフが火力を出していきます。
シーフの立ち回り
虚心の極みを使いながら△長押し
雑魚戦は虚心の極みを使って自動回避状態にしながら、△長押しで押さえつけ追撃で大ダメージを与えましょう。
敵が多くいる場合はかまいたちで全体に満遍なく、ダメージを与えるのも良いでしょう。
ハーピーは引き寄せ
ハーピーなど空を飛んでいる魔物には引き寄せで地上に下ろして戦いましょう。
ボスモンスターには断頭台
ボスモンスターには断頭台でダメージを与えるのがおすすめです。ポーンから属性エンチャントをもらうことでさらに火力が増します。よじ登って弱点を攻撃するのも強いですが、断頭台連打がお手軽かつダメージを稼げます。
ドラゴンズドグマ2 おすすめ記事リスト
クエスト攻略
| メインクエスト攻略 | |
|---|---|
| メインクエスト攻略一覧 | |
| クリア後要素 |
| サブクエスト攻略 | |
|---|---|
| サブクエスト一覧 |
お役立ち情報
基本情報
| 事前情報 | |
|---|---|
| 予約特典 | デラックスエディション |
| steam版は出る? | マルチプレイはある? |
| Steam版の推奨・最低スペック | フレームレートは60FPS固定? |
| キャラクリで美人を作るコツ | 新要素まとめ |
| メタスコア | |
| 基本情報 | |
|---|---|
| 操作方法 | 取り返しのつかない要素 |
| ロスゲージの回復方法と仕様 | 贋作の作り方と使い道 |
| 牛車の乗り方と仕様 | 武具強化のやり方 |
| 竜覚醒のやり方 | キャンプのやり方と仕様 |
| ポーンの蘇生方法 | トロフィー一覧 |
| ロックオンはある? | 特典の受け取り方 |
| オンラインストレージへのクラウドセーブ | 難易度について |
ドラゴンズドグマ2のマップ攻略
| マップ攻略 | |
|---|---|
| ヴェルンワースの隠し宝箱の場所 | |
キャラクリ
| キャラクリTips | |
|---|---|
| キャラクリで美人を作るコツ | |
| ゲーム・アニメキャラのレシピ | |
| キャラメイクはやり直しできる? |
| 女性キャラレシピ | |
|---|---|
| キャラメイクレシピ(女性キャラ) | |
| メリナ | フリーレン |
| 美人獣人少女 | 2B |
| マキマ | ヨル |
| キャミィ | ジル |
| ベラ | ティファ |
| デナーリス | シリ |
| アニメ風の女獣人 | エイダ |
| ルーシー | アニャ・テイラー=ジョイ |
| 男性キャラレシピ | |
|---|---|
| キャラメイクレシピ(男性キャラ) | |
| ゲラルト | クレイトス |
| ガッツ | レオン |
| ネロ | ダンテ |
| バージル | シャンクス |
| ルーク | ダースモール |
| アラゴルン | エコー |
| トルフィン | |
ジョブ
| ジョブ | |||
|---|---|---|---|
| ジョブ一覧 | |||
ファイター |
アーチャー |
シーフ |
メイジ |
| おすすめスキル | おすすめスキル | おすすめスキル | おすすめスキル | 上級職の転職方法 | おすすめ転職ルート |
ウォリアー |
ソーサラー |
マジックアーチャー |
魔剣士 |
| おすすめスキル | おすすめスキル | おすすめスキル | おすすめスキル |
幻術師 |
アリズン |
||
| おすすめスキル | おすすめスキル | ||
キャラクター
| キャラクター | ||
|---|---|---|
| キャラクター一覧 | ||
ウルリーケ |
ナデニア |
ベルント |
ディーサ |
メネラ |
ヴィルヘルミナ |
スヴェン |
グリンドール |
ドゥーラン |
レンナルト |
シグルト |
ルズ |
データベース
| データベース | |
|---|---|
| モンスター一覧 | アイテム一覧 |
| アクセサリ一覧 | 武器一覧 |
| 防具一覧 | |
掲示板
| 掲示板 | |
|---|---|
| 総合・雑談掲示板 | 質問掲示板 |
| バグ・不具合報告掲示板 | ポーン共有掲示板 |
ファイター
アーチャー
シーフ
メイジ
ウォリアー
ソーサラー
マジックアーチャー
魔剣士
幻術師
アリズン
ファイター
