
目次
獣の行く道の攻略情報
| 必要Lv. | 27 |
|---|---|
| 場所 | 【バストリアス】 ヴァストクゴラの町 |
| 勝利条件 | ルイを救出する 敵軍の本拠地を制圧する |
| 敗北条件 | 自軍の本拠地が制圧される ルイが連行される |
| クリア報酬 | ①ヴォーパルソード×1 ②軽身の尾羽×1 ③狐族×1 |
| ボス撃破報酬 | 狩人の戦弓 |
| 加入する仲間 | ダイナ |
| 解放される町・砦 | ダーチャナーニャの町 ヴァストクゴラの町 |
入手アイテム
| No. | 入手場所 | 入手アイテム |
|---|---|---|
| ① | 北の拠点の近く | 引き寄せの鈴 |
| ② | マップ中央 | ガードリキュール |
| ③ | 北西の祈り像の近く | 防盾キット |
| ④ | 北の拠点 | マジックマイン |
おすすめ編成例
バランス型その1

このステージは敵の兵種がばらけているので、攻守のバランスがとれた編成がおすすめです。
また、移動力も非常に重要なためリーダーは騎馬に任せましょう。
バランス型その2

上記の編成と同じく、攻守のバランスがとれた編成です。
ヘヴィスイング攻撃特化

北側にはバリケードがあるため、ヘヴィスイングが重宝します。
移動力とヘヴィスイングを両立した部隊編成です。
攻略のコツ

北2、西1、南1の割合で出撃させましょう

最初持っているブレイブポイントは、北へ進軍用に2部隊、西進軍用に1部隊、南進軍用に1部隊の出撃に使います。
北へ行く部隊は、北から襲ってくる敵からバリスタを守ったあとそのまま北へ進軍し拠点を落とします。
次のことを考慮して、ヘヴィスイングが使えるユニットを同行させましょう。
西へ行く部隊は、移動力が高い騎馬部隊か飛行部隊を出しバリケードを突破してくる敵を順番に倒していきます。。
南へ行く部隊は、飛行部隊を倒し祈りの像で雨を降らせたら、そのまま西へと進軍します。
バリスタの味方を救おう

中立の黄色軍からバリスタを撃っている友軍を守るとアイテムがもらえます。
放っておくとあっという間にやられてしまうため、移動力の高い騎馬部隊で敵を倒しに行きましょう。
西はバリスタから順番に落としていく

最初の敵のラッシュを乗り切ったら、拠点から西へと進軍させる部隊を出していきます。
マップ中央にいるバリスタを優先的に倒したいので、移動力の高い部隊を中心に攻め込みましょう。
拠点を落としたら救出は問題ない
ルイが通過する前に南西にある拠点を制圧したら、この拠点からさらに部隊を出しルイの救出に向かいましょう。
北はヘヴィスイングでギミック破壊

北へ進軍した部隊は、北東の拠点を落としたらそのまま北西へと進軍していきます。
この時敵はバリケードとカタパルトのコンビネーションを使ってくるため、ブレイブスキル「ヘヴィスイング」でバリケードを破壊するのがおすすめです。
ボスは強敵

このステージのボスは、カタクラフト、スナイパー、ドルイドというバランスがとてもよい編成をしています。
被害を出さずに倒すのは困難なため、削り役ととどめ役を分けて攻撃を仕掛けましょう。
ボスは経験値が多いため、倒す部隊はなるべく全員生存の状態で倒したいです。
ユニコーンオーバーロード おすすめ記事リスト
ストーリー攻略
メインクエスト攻略
| ストーリー攻略チャート | |
|---|---|
| ストーリー攻略チャート一覧 | |
| クリア後 | |
| メインクエスト一覧 | |
| サブクエスト一覧 | |
| フィールドクエスト一覧 | |
| トレジャークエスト一覧 | |
| 宝の地図 | |
| 解放クエスト一覧 |
攻略のコツ
お役立ち情報
| お役立ち情報 | |
|---|---|
| 取り返しのつかない要素 | 親密度を上げる方法 |
| 結婚について | 仲間加入条件 |
| クラスチェンジ | 最強武器の入手方法 |
| 初心者攻略 | |
|---|---|
| 必見!知らないと損する10個のこと | |
| 序盤攻略のコツ | |
| エルフレムとドラケンガルドどっちに行く? |
| おすすめ・効率 | |
|---|---|
| 最強キャラランキング | おすすめクラス |
| おすすめ編成 | キャラ別 おすすめ作戦 |
| おすすめ傭兵 | 勲章のおすすめ使い方 |
| 天のかけらおすすめ交換 | おすすめ装備(武具屋) |
| アイテム収集 | |
|---|---|
| 天のかけら入手場所 | 天のかけら無限入手 |
| 雫系アイテムの入手法 | フェブライトの使い道 |
| 特殊施設 | |
|---|---|
| 教会 | 闇商人 |
| 古代の魔法陣(フリーステージ) | 鍛冶屋 |
| 闘技場 | 風門 |
| 墓所 | 壊れた橋 |
| 石板 | 採掘場(採掘のコツ) |
| 宝の地図 | |
|---|---|
| 宝の地図の入手方法と場所 | |
| コルニアの宝の地図の場所 | ドラケンガルドの宝の地図の場所 |
| エルヘイムの宝の地図の場所 | バストリアスの宝の地図の場所 |
| アルビオン教国の宝の地図の場所 | 宝の地図6の入手方法 |
| 稼ぎ | |
|---|---|
| レベル上げ | お金稼ぎ |
| 勲章稼ぎ | 名声稼ぎ |
| 成長率 | |
|---|---|
| クラス成長率早見表 | |
戦闘のコツ
| 戦闘のコツ | |
|---|---|
| おすすめの編成と編成のコツ | クラス相性と相性早見表 |
| シャーマン対策 | |
フィールド関連
| フィールド | |
|---|---|
| 探索で入手できるアイテム | |
データベース
| データベース | |
|---|---|
| 武器一覧 | 盾一覧 |
| アクセサリー一覧 | 素材一覧 |
| 町一覧 | 砦一覧 |
| クラス情報 | |
|---|---|
| クラス一覧 | |
ユニコーンオーバーロード基本情報
| 基本情報 | |
|---|---|
| 登場キャラクター | 声優 |
| 難易度 | オンライン対戦 |
| フィールド探索でできること | 戦闘システムの基本 |
