目次
傘の使い方と立ち回り
防御に優れた軽量級の近接武器
傘は、敵の攻撃を受け流せる、防御に優れた軽量級の近接武器です。
素早く隙の少ない□攻撃、突進力に優れて空中攻撃に繋げられる△攻撃、どんな攻撃も受け流すが持久力が減るR2の「受け流し」を使い分けます。
連舞ゲージと溜める攻撃性能が強化
敵の攻撃を受け流したり、敵に攻撃を当て続けたりすると、連舞ゲージが溜まり、ゲージに応じて攻撃の性能が強化されます。
連舞ゲージは、時間の経過で減っていくので注意しましょう。
攻撃し続けて連舞ゲージを維持する
敵の攻撃を受け流しつつ、攻撃し続けて連舞ゲージを維持することが重要なので、受け流す機会を見極めたり、からくりを活用したりして、持久力が尽きないよう温存する立ち回りが重要です。
また、受け流し成功時は持久力が回復します。
連舞ゲージが黄色以上であれば傘を投げる攻撃が強力
連舞ゲージが黄色以上であれば、
・連舞ゲージ黄色…R2(キャンセル)→□→□→□
・連舞ゲージ橙色…R2(キャンセル)→□→□
で強力な傘を投げる攻撃を繰り出すことができます。
(いずれも□を押した後はボタンを押しっぱなしでOK)
R2は、受け流しを成功させるのではなくR2をわざとキャンセルして□を押します。
注意点としては、R2をわざとキャンセルしているので持久力の減りが激しく、さらに空中では使用することはできません。
(空中の場合、違う攻撃に派生します)
受け流しは攻撃の方向に関係なく全方向可能
敵の攻撃を受け流す際は、攻撃の方向に関係なく全方向からの攻撃を受け流すことができるのでタイミングにだけ注意するようにしましょう。
受け流しのコツはギリギリまで引き付ける
受け流しの判定時間は短いので早めにボタンを押してしまうと被弾してしまいます。
ギリギリまで引き付けて攻撃が当たる直前ぐらいの感覚でボタンを押すと成功しやすいです。
タイミングを練習したい場合は、「大樹の野営地」の前にある鍛錬装置で鍛錬項目の途中から行える受け流しの鍛錬で練習しましょう。
(途中で鍛錬装置が攻撃してくれるので受け流しのタイミングを練習することができます。ただし、受け流し成功時にそのまま派生攻撃を繰り出してしまうと成功となって鍛錬が終わってしまうので注意しましょう)
湊に到着するまでストーリーが進行していれば、湊のマップ南東にある「鍛錬の浦辺」でも受け流しの練習をすることができます。
(こちらでは、からくり獣が攻撃をする設定をいつでも変更できるので湊到着後はこちらで練習するのがおすすめです)
受け流しに失敗してもあきらめない
受け流しに失敗してしまったとしても、
・△ボタンの「宙舞い」に繋げて移動
・匣×6を設置して壁を作る(受け流し中でもからくりの設置は可能)
などでフォローしましょう。
受け流し成功後はむやみに派生に繋げない
受け流しを成功後でもすぐに派生に繋げようとせず、敵の動きをしっかりと観察しましょう。
受け流し成功後の派生に繋げれる入力猶予は長いので、その間に敵の2連撃目の攻撃が繰り出されていないか、敵がどの方向にいるかをしっかりと見極めて再度受け流しをするか、派生に繋げるかを判断しましょう。
傘の操作方法
抜刀時
ボタン入力 | アクション |
---|---|
□→□→□→□→□ | ①連舞・壱 ②連舞・弐 ③連舞・参 ④連舞・肆 ⑤連舞・伍 |
△ | 翻身突 |
R2 | 受け流し |
受け流し中に□ | 三ツ星 |
受け流し中に△ | 宙舞い |
受け流し成功時に□ | 鷹襲斬 |
受け流し成功時に△ | 千畳通し |
空中で□→□→□→□ | ①空中連舞・壱 ②空中連舞・弐 ③空中連舞・参 ④空中連舞・肆 |
空中で△ | 流星 |
空中でR2 | 受け流し |
匣から跳躍中に□ | 流星 |
発を使用中に | 的貫き |
火に触れる | 発火 |
羽を使用中に | 逆さ星 |
ワイルドハーツ おすすめ記事リスト
ストーリー攻略
ストーリー攻略チャートクリア後に解放される要素
お役立ち情報
おすすめ装備
からくり刀のおすすめ装備野太刀のおすすめ装備
弓のおすすめ装備
槌のおすすめ装備
傘のおすすめ装備
大筒のおすすめ装備
飛燕刀のおすすめ装備
変形棍のおすすめ装備
武器データ一覧
からくり刀の武器データ一覧野太刀の武器データ一覧
弓の武器データ一覧
槌の武器データ一覧
傘の武器データ一覧
大筒の武器データ一覧
飛燕刀の武器データ一覧 変形棍の武器データ一覧
最強
最強武器ランキングおすすめ記事
序盤おすすめ武器序盤おすすめ防具
序盤おすすめ強化派生ルート
つくものおすすめ強化
おすすめ からくりスキル
お役立ち情報
武器の解放条件からくりの壊し方
からくり糸の所持上限の増やし方
飛蔓の使い方と習得方法
薬湯一覧
結の習得方法と結キャンセルのやり方
連結からくりの習得方法と出し方一覧
つくもの場所一覧
春霞の古道のつくもの場所夏木立の島のつくもの場所
秋昏の峡谷のつくもの場所一覧
冬塞ぎの孤城のつくもの場所一覧
その他
玉かづらがいる場所(薬湯開発ができる場所)
体力の上限を増やす方法
つくも強化の効果一覧
基本情報
基本
発売前に確認しておきたいことリスト|クロスプレイに対応してる?アーリーアクセスのやり方とプレイできる日
EA Play とXbox Game Passはどちらがおすすめ?
メタスコア
コントローラーの操作方法
実績一覧
アップデート情報
マルチプレイ
オンラインプレイとマルチのやり方フレンド申請のやり方と招待
キャラメイク
キャラクリ・髪型一覧頭装備を非表示にする方法
美人キャラメイクのレシピ
武器・防具
武器の立ち回りと操作
からくり刀野太刀
弓
槌
傘
大筒
飛燕刀
変形棍
武器のデータベース
弓の攻撃力と属性ダメージ一覧防具
護符
モンスター
巨獣
ハナヤドシ
コハクヌシ
ヤマウガチ
ツノバシリ
ヒメトサカ
スナツヅミ
ジゴクザル
クニナラシ
カサヤドシ
カバネアラシ
クロマトイ
シロウガチ
ジョウドザル
ラセツ
ジナリアラシ
ヒガンバシリ
シロマトイ
オニトサカ
アマテラス
シラヌイ
アラガネ
アマツヲロチ
小獣
小生物
素材
鉱石・材木・糸
芯石鉱石
大きな鉱石
鉱石の塊
青石
碧柱鉱
光石
天魔石
珊瑚の欠片
小晶鉱
鏡石
黄鉄鉱
桜石
老樹の材木
柔靭な材木
地絹糸
奇妙な繭
データベース
からくり一覧食材一覧
掲示板
雑談掲示板マルチプレイ・フレンド募集掲示板
バグ・不具合報告掲示板
キャラメイク投稿掲示板