【ワイルドハーツ】弓の立ち回りと操作方法
ワイルドハーツ(WILD HEARTS)の弓の立ち回りと操作方法を掲載しています。弓のアクション、強い点・弱い点、おすすめコンボなどもまとめているので参考にしてください。

弓の使い方と立ち回り

テクニカルな遠距離武器

ワイルドハーツ弓構え

弓は、2つの構えを切り替えながら戦うテクニカルな遠距離武器です。

さらに「弓強化」を使うことで放つ矢の性質を変化させることができます。

横撃ち構えと縦撃ち構えを切り替えながら戦う

横射ち構えから放たれる甲矢は、当たると獣に刺さり、縦射ち構えから放たれる乙矢は、獣に刺さっている甲矢と共振し、相手に追加でダメージを与えることができます。

「横射ちで矢を刺して縦射ちで起爆する」という戦い方が基本戦術となります。

弓強化をすると性能の高い矢を撃てる

ワイルドハーツ弓強化

△で弓強化をすると、性能の高い矢を撃つことができ、最大2段階まで強化することができます。

また、2段階目の強化中にR2を押すと、構えに応じた威力の高い必殺矢を撃つことができます。

強化段階 詳細
1段階
(武器が赤色に光る)
【横撃ち構えの場合】
ボタンを押している間、連続で射撃する
【縦撃ち構えの場合】
強力な矢を溜めて放つ
2段階
(武器が光り、左手にオーラが宿る)
【横撃ち構えの場合】
ボタンを押している間、強力な曲射攻撃を繰り出す
【縦撃ち構えの場合】
強力な矢を溜めて放つ

矢を放った直後に構えの切替などで隙を軽減可能

ワイルドハーツ隙消し強化

矢を放った直後に構えの切替や弓の強化を行うと、動作の隙を軽減することができます。

からくりを駆使した特殊な射撃が可能

ワイルドハーツ弓匣

弓は、他にも跳躍したり、からくりと組み合わせたりした特殊な姿勢から矢を撃てるなど、多種多様な形の攻撃を持っています。

例えば、匣から跳躍した際に繰り出すことができる「衝波・乙矢」は、積み上げた匣の数に応じて威力と繰り出した後の強化効果が増加します。
(匣が2つの場合は「弓強化・壱」状態、匣が3つの場合は「弓強化・弐」状態になることができます)

撃ちながら回避できる

弓は射撃中に回避ボタンを押すと、回避しながら射撃ができます。

横射撃中はどのモーションからでも回避に派生しますが、縦射撃は強化1と強化2の攻撃モーションに入ったら回避に派生できなくなります。

離れ過ぎるとダメージが通らない

ワイルドハーツ適正距離

弓には適正距離があり、ある程度離れてしまうとダメージがまったく入らなくなってしまいます。

つかず離れずを意識して立ち回るようにしましょう。

小型モンスターは苦手

ワイルドハーツ弓小型

弓は遠距離武器ということもあって、的が小さい小型モンスターとの戦闘は苦手です。

とはいえ、小型モンスターに小突かれると弓強化や溜めが解除されてしまうので、無視することもできません。

対小型は弓強化1段階の横射ちと弓無強化の縦射ちを組み合わせることで、効率良く狩ることができます。

弓の立ち回り方

強化1段階目の横射ちで矢を刺す

ワイルドハーツ横溜め1

弓の基本は「横射ちで矢を刺し縦射ちで起爆する」というものなので、まずは横射ちで矢を刺していきます。

横射ちでおすすめは「強化1段階目」です。

長押しで連射ができるので、効率良く矢を刺すことができます。

起爆は強化2段階目の縦射ち

ワイルドハーツ縦溜め2

横射ちで矢を刺したら次は縦射ちで起爆をします。

もっともダメージを与えるのに適した攻撃は、「強化2段階目の縦射ち」です。

射撃のダメージが大きいのはもちろんのこと、刺さった矢の追加ダメージにもボーナスが入るため、結果として大ダメージを与えることができます。

匣ジャンプ攻撃や無強化縦射ちの起爆も強い

ワイルドハーツ弓匣

追加ダメージにボーナスは入らないものの、匣ジャンプ攻撃や無強化縦射ちはお手軽に起爆できる重要な攻撃です。

動きが速い相手や隙が少ない怒り状態の敵に対しては、無理をせず起爆させやすい攻撃で起爆しましょう。

からくり「発」で矢を刺せる

ワイルドハーツ弓発

からくり「発」のダッシュ中にR2ボタンを押すと広範囲の横射ちを行います。

さらに強化が1段階目になるので、横に持ち替え横射ちをすれば効率良く矢を刺すことができます。

「発」で刺して「匣」で起爆、という立ち回りでも十分な火力を発揮できます。

結キャンセルループで大ダメージ

結ダッシュ

弓と基礎からくり「結」は相性バツグンの組み合わせであり、弓を使ううえで必ず覚えておきたいテクニックです。

結ダッシュ攻撃と着地後の曲射をループさせることで高い火力を発揮できます。

結の習得方法や詳しいやり方は下記の記事で確認してください。

結の習得方法と結キャンセルのやり方

弓でよく使うコンボ

ボタン入力 アクション
(横)R2→R2→R2 矢を突き刺す基本コンボ
立ち回りの中に組み込みやすい
(横)R2→R2→R2→匣→R2 お手軽起爆コンボ
(横)△→R2 矢を突き刺す基本コンボその2
横持ちの強化1は使いやすい
(横)発→R2→R2 敵に近づきながら矢を刺すコンボ
発攻撃の後は強化1状態になる
(縦)△→△→R2 最大火力の起爆攻撃
敵の隙を見て決めていこう
(横)R2→R2→R2→結キャンセル→R2→R2 結キャンセルを使った高火力コンボ
結ダッシュ中のR2で起爆し、着地後R2の曲射で矢を突き刺すのを繰り返す

弓の操作方法

抜刀時(横撃ち構え)

ボタン入力 アクション
R2 射・甲矢
矢替え
弓強化・壱
弓強化・壱状態中に△ 弓強化・弐
弓強化・壱状態中にR2
(長押し可能)
強化版 射・甲矢
弓強化・弐状態中にR2
(長押し可能)
斉射・甲矢
匣から跳躍中にR2 衝波・乙矢
2つ重ねた匣から跳躍中にR2 強化版 衝波・乙矢
3つ重ねた匣から跳躍中にR2 最大強化版 衝波・乙矢

抜刀時(縦撃ち構え)

ボタン入力 アクション
R2 引き絞り・乙矢
矢替え
弓強化・壱
弓強化・壱状態中に△ 弓強化・弐
弓強化・壱状態中にR2
(長押し可能)
強化版 引き絞り・乙矢
弓強化・弐状態中にR2
(長押し可能)
共振・乙矢
匣から跳躍中にR2 衝波・乙矢
2つ重ねた匣から跳躍中にR2 強化版 衝波・乙矢
3つ重ねた匣から跳躍中にR2 最大強化版 衝波・乙矢

ワイルドハーツ おすすめ記事リスト

ストーリー攻略

ストーリー攻略チャート
クリア後に解放される要素

お役立ち情報

おすすめ装備

からくり刀のおすすめ装備
野太刀のおすすめ装備
弓のおすすめ装備
槌のおすすめ装備
傘のおすすめ装備
大筒のおすすめ装備
飛燕刀のおすすめ装備
変形棍のおすすめ装備

武器データ一覧

からくり刀の武器データ一覧
野太刀の武器データ一覧
弓の武器データ一覧
槌の武器データ一覧
傘の武器データ一覧
大筒の武器データ一覧
飛燕刀の武器データ一覧 変形棍の武器データ一覧

最強

最強武器ランキング

おすすめ記事

序盤おすすめ武器
序盤おすすめ防具
序盤おすすめ強化派生ルート
つくものおすすめ強化
おすすめ からくりスキル

お役立ち情報

武器の解放条件
からくりの壊し方
からくり糸の所持上限の増やし方
飛蔓の使い方と習得方法
薬湯一覧
結の習得方法と結キャンセルのやり方
連結からくりの習得方法と出し方一覧

つくもの場所一覧

春霞の古道のつくもの場所
夏木立の島のつくもの場所
秋昏の峡谷のつくもの場所一覧
冬塞ぎの孤城のつくもの場所一覧

その他

玉かづらがいる場所
(薬湯開発ができる場所)

体力の上限を増やす方法
つくも強化の効果一覧

基本情報

基本

発売前に確認しておきたいことリスト|クロスプレイに対応してる?
アーリーアクセスのやり方とプレイできる日
EA Play とXbox Game Passはどちらがおすすめ?
メタスコア
コントローラーの操作方法
実績一覧
アップデート情報

マルチプレイ

オンラインプレイとマルチのやり方
フレンド申請のやり方と招待

キャラメイク

キャラクリ・髪型一覧
頭装備を非表示にする方法
美人キャラメイクのレシピ

武器・防具

武器の立ち回りと操作

からくり刀
野太刀



大筒
飛燕刀
変形棍

武器のデータベース

弓の攻撃力と属性ダメージ一覧

防具

防具一覧

護符

護符一覧

モンスター

巨獣

巨獣モンスター一覧
ハナヤドシ
コハクヌシ
ヤマウガチ
ツノバシリ
ヒメトサカ
スナツヅミ
ジゴクザル
クニナラシ
カサヤドシ
カバネアラシ
クロマトイ
シロウガチ
ジョウドザル
ラセツ
ジナリアラシ
ヒガンバシリ
シロマトイ
オニトサカ
アマテラス
シラヌイ
アラガネ
アマツヲロチ

小獣

小獣モンスター一覧

小生物

小生物一覧

素材

素材の入手場所一覧

鉱石・材木・糸

芯石
鉱石
大きな鉱石
鉱石の塊
青石
碧柱鉱
光石
天魔石
珊瑚の欠片
小晶鉱
鏡石
黄鉄鉱
桜石
老樹の材木
柔靭な材木
地絹糸
奇妙な繭

データベース

からくり一覧
食材一覧

掲示板

雑談掲示板
マルチプレイ・フレンド募集掲示板
バグ・不具合報告掲示板
キャラメイク投稿掲示板