事前登録は8月4日から開始!
関連記事 | |
---|---|
投手育成論 |
目次
捕手育成論
1 盗塁阻止には肩力がもっとも重要
捕手は青特殊能力「キャッチャー」と、肩、捕球が高ければOK。
盗塁阻止には肩(と捕球)が重要で守備は低くても問題ない。
ちなみに、名門校の走力S選手を相手に盗塁を阻止したいなら、捕手の肩力はSが必要になる。
打撃まで手は回らないなら、センター返しと流し打ちが戦術レベル5以上になる「ミート75」のみにターゲットを絞って育成するのがおすすめ。
2 特殊能力「キャッチャー」の重要性について
試合中に投手の能力を恒常的に強化する
キャッチャーだけが習得できる特殊能力「キャッチャー」は、ランクがC以上なら試合中、恒常的に投手のコントロールを上げ、スタミナ消費量を抑えることができる。
試合を通じてずっとノーリスクで投手の能力を上げることができるため、捕手にとって重要な特殊能力のひとつ。
特殊能力「キャッチャー」の習得方法
- 試合に捕手でフルイニング出場した勝利時、ピッチャーがノーヒットノーランを達成する
- メインかサブポジションに捕手がある時、特訓パネルで「キャッチャー+1」を選び、特訓に成功する
- メインかサブポジションに捕手がある時、合宿で総合練習、特守、各種投球練習などを選ぶ
- 試合に捕手でフルイニング出場した勝利時、ピッチャーが完全試合を達成する
- メインかサブポジションに捕手がある時、特訓パネルで「キャッチャー+2」を選び、特訓に成功する
- メインかサブポジションに捕手がある時、合宿で総合練習、特守、各種投球練習などを選ぶ
3 捕手は左投げでも能力は変わらない
捕手は左投げでも能力やプレイの質は変わらないので、左投げでもOK。
捕手の目標能力
弾道 | ミート | パワー | 走力 | 肩力 | 守備 | 捕球 |
---|---|---|---|---|---|---|
3以上 |
75以上 |
40以上 |
60以上 |
80以上 |
40以上 |
60以上 |
盗塁阻止に必要となる肩力の数値は高ければ高いほど良い。捕球もEでは落球が不安なので最低D以上は欲しい。
ミートと走力もある程度上げて、打席でも貢献できるように仕上げたい。
捕手で優先して習得したい青特殊能力
おすすめ特殊能力 | 効果 |
---|---|
キャッチャー | 投手のコントロールを上げ、スタミナ消費量を下げる |
送球 | 送球がそれにくくなる |
守備職人 | 送球速度が上がる |
捕手の新入生おすすめスカウト
好リードが光る一択でOK
キャッチャーは寸評「好リードが光る」をスカウトできれば御の字。
それ以外の寸評hは狙わなくてもいい。大会成績は良ければよいほど良い。
守備、バランス、一芸の地域を狙う
捕手をスカウトする際は、守備重視やバランス重視の地域を狙うのがおすすめ。
守備重視とバランス重視は、捕手に割かれるポジションの振り分け人数の比重がもっとも多い傾向にあるため。
また、一芸重視の地域も良い。
ポジション振り分け人数はランダムだが、捕手がまれに多くなる時もあるので、2人以上いればスカウトに赴くのも良い。
捕手おすすめ寸評まとめ
寸評 | 所持特殊能力 |
---|---|
好リードが光る | キャッチャーB~A |
捕手育成チャート
目標
- 弾道3
- 捕球E
- ミートE40
- 肩力B
- 捕球C
- ミートB75
- 走力C
- 肩力A
- 残りを調整
強豪以上になったら
- 走力B
- 肩力S
- ミートA
- パワーD
内外野手育成論
1 内野手、外野手ともにミートと走力を中心に育てる
栄冠ナインでは試合に勝つことだけを考えるなら、野手はすべて戦術レベル6の数がもっとも多くなるミートと走力をA以上に鍛え上げるのが良い。
また守備面ではポジションごとに軽視しても良い能力もあるので、それらで浮いた経験点は他の能力に回してあげればよい。
2 ミート&走力中心育成で優先すべき特殊能力
ミート&走力重視で選手を育成する場合、優先すべき特殊能力は「走塁」と「盗塁」。
走力A以上の選手がスタメンを占める中で、複数人のスタメンが走塁or盗塁がC以上あれば、得点を取る確率が上昇する。
3 弾道3、パワーDで本塁打は打てる
栄冠ナインでは弾道3+パワーDがあれば本塁打を十分打つことができる。
なので、とりあえず打撃面ではここを目標に育成していこう。
さらにチャンスや対左投手などの青特殊能力があれば、特定条件でミートやパワーが上昇するので本塁打も出やすくなる。
4 内野は左投げでも能力は変わらない
二塁手、三塁手、遊撃手は左投げでも能力やプレイの質は変わらないので、左投げでもOK。
内外野手の目標能力
一 一塁手の目標能力
弾道 | ミート | パワー | 走力 | 肩力 | 守備 | 捕球 |
---|---|---|---|---|---|---|
3以上 |
80以上 |
50以上 |
80以上 |
40以上 |
60以上 |
50以上 |
二 二塁手の目標能力
弾道 | ミート | パワー | 走力 | 肩力 | 守備 | 捕球 |
---|---|---|---|---|---|---|
3以上 |
80以上 |
50以上 |
80以上 |
40以上 |
80以上 |
50以上 |
三
弾道 | ミート | パワー | 走力 | 肩力 | 守備 | 捕球 |
---|---|---|---|---|---|---|
3以上 |
80以上 |
50以上 |
80以上 |
40以上 |
60以上 |
50以上 |
遊 遊撃手の目標能力
弾道 | ミート | パワー | 走力 | 肩力 | 守備 | 捕球 |
---|---|---|---|---|---|---|
3以上 |
80以上 |
50以上 |
80以上 |
60以上 |
60以上 |
60以上 |
外 外野手の目標能力
弾道 | ミート | パワー | 走力 | 肩力 | 守備 | 捕球 |
---|---|---|---|---|---|---|
3以上 |
80以上 |
50以上 |
80以上 |
60以上 |
60以上 |
60以上 |
内外野手で優先して習得したい青特殊能力
戦術レベル6を発動できる特殊能力を最優先
特殊能力は戦術レベル6以上のために必要となる特殊能力がもっともおすすめ。
もしそれら特殊能力を習得できた場合、戦術レベル6をなるべく早く使えるようにするために、他の能力の育成はいったんおいておいて、「戦術レベル5出現条件」となる能力の育成を優先しよう。
走塁重視のチームなら走塁、盗塁で得点力アップ
スタメン全員の走力がB以上であるような走塁重視のチームなら、「走塁」「盗塁」の特殊能力もなるべくB以上を目指したい。
走力との親和性がが高く、戦力A~Sなど強力な相手と対戦する時に点がどうしても取れない時に点を取る手段として重宝する。
内外野手おすすめ特殊能力まとめ
所持特殊能力 | 戦術レベル5出現条件 |
---|---|
アベレージヒッター | センター返し ミート60以上 |
流し打ち | 流し打ち ミート75以上 |
アウトコースヒッター | |
広角打法 | |
プルヒッター | 引っ張り パワー75以上 |
インコースヒッター | |
内野安打〇 | 転がせ ミート60以上 走力60以上 |
バント〇 バント職人 |
送りバント ミート70以上 セーフティーバント ミート80以上 スクイズ ミート80以上 走力80以上 |
走塁 | - |
盗塁 | - |
内外野手の新入生おすすめスカウト
戦術レベル6になる特殊能力を持った選手を最優先
野手の新入生スカウトでは、戦術レベル6になる青特殊能力を持った寸評の選手を最優先で狙っていこう。
栄冠ナインでは戦術の数値が高ければ高いほど戦術が成功する確率が高くなるため、戦術レベル6になる特殊能力を初期から習得している選手はとても貴重だ。
大会成績や天才肌も優先度高い
大会成績も初期ステータスに直結しやすいので必ず重視したい。
また、性格「天才肌」の出現率が上がる「彼は天才かもしれない」も押さえておきたい。
スカウトおすすめ地域
内外野手は無難に、打撃重視か守備重視の地域に行っておけばOK。
内外野手おすすめ寸評まとめ
寸評 | 所持特殊能力 | 戦術5出現条件 |
---|---|---|
天性のヒットメーカー | アベレージヒッター | |
芸術的な流し打ち | 流し打ち | |
外めの球にも対応できる | アウトコースヒッター | |
流し方向にも強い打球 | 広角打法 | |
引っ張り方向に強い打球 | プルヒッター | |
見事な内角さばきが好印象 | インコースヒッター | |
打ってからの走り出しが早い | 内野安打〇 | |
バントの技術が高い | バント〇 バント職人 |
|
彼は天才かもしれないい | 性格が「天才肌」になりやすい |
内外野手育成チャート
目標
- 弾道3
- 捕球E
- ミートD
- 走力C
- ミートB75
- パワーD
- 守備D
- 捕球D
- ミートA
- 走力A
守備重視の場合
- 弾道2
- 捕球E
- ミートD
- 走力C
- 守備D
- 捕球D
- ミートB75
- パワーD
- 弾道3
- 走力A
- ミートA
上記のチャートをベースにして、ポジションや性格などを加味して伸ばす能力をマイナーチェンジしていこう。