【キングダムカムデリバランス2】勝利のために!攻略チャート
キングダムカムデリバランス2(KDC2)のメインクエスト「勝利のために!」の攻略チャートを掲載しています。
◀︎前回のメインクエスト 次のメインクエスト▶︎
必要悪 神の使者

勝利のために!攻略チャート

目次
夜になったらカポンに話しかける
厨房にワインを取りに行く
香辛料入れを開ける
ご馳走を食べ、人生を謳歌しよう!
防具を取りに行く
カポンに会いに行く
フロリアンの指輪を取ってくる
指輪を使っていたずらを仕掛ける
小ボケから報酬を受け取る
ワインと防具をカポンに渡す
戦いに向けて出発しよう!
カポンと製粉所に向かう
侍従長を守れ!
バリケードを迂回する
カポンについていく
決闘を生き延びろ!

夜になったらカポンに話しかける


夜になったらカポンに話しかけるとパーティが始まります。昼間の場合はTで時間を進めるか、ベッドで寝て20時ぐらいまで時間を進めましょう。

厨房にワインを取りに行く


階段を1つ降りて、食糧庫右側の扉から厨房に行けます。厨房にいる「料理人マニエッタ」に話しかけると、香辛料が入った箱を開けて欲しいと頼まれます。香辛料の箱は開けなくても、もう一度話しかければワインをもらえます。

香辛料入れを開ける


香辛料が入った箱を入れるにロックピックが必要です。難易度は普通なので窃盗術のレベルを少し上げていれば開けられるはずです。全くレベルを上げていない場合は難しいです。

ご馳走を食べ、人生を謳歌しよう!


会場にいる人たちと話す必要はありませんが、話すと新たな目標が出現したり、話術経験値を稼げるため、みんなと話しておくのがおすすめです。

「黒のバルトーシュ」と1度会話し、フォン・ベルゴー卿と話してからもう一度話すと、好きな武器種の武器がもらえます。ショートソードの場合はブロードソード、乗馬用のキュイラス、短いギャンべゾンが貰えます。


ただし、注意点があり「ジョルノフの寡婦ヨハンカ」と話すと親密イベントを見ると朝になってしまうので、全ての目標を終えてから見るのが良いでしょう。

防具を取りに行く


防具は中庭にいる『鍛冶屋オシナ』からもらうことができます。説得力が15あれば「喧嘩は避けたい」が成功します。説得が全てどれも成功しない場合は金で買うか、自分で作成する必要があります。

カポンに会いに行く


会場にいるカポンと話しましょう。

フロリアンの指輪を取ってくる


「小ボケの騎兵ハーマン」に話しかけると、フロリアンの指輪を取ってきてくれとお願いされます。


フロリアンの指輪は西棟の一番上の階にある箱を開けると入手できます。西棟には衛兵が2人いるため、見つからないように鎧は全て脱いでノイズを0にしましょう。


2人目の衛兵は最上階にも巡回に来るため、注意してください。

入手したら戻ってハーマンに報告して「わかった、行ってくる」を選択します。

指輪を使っていたずらを仕掛ける


「ストラージュのアドレタ」に話しかけて指輪を渡しましょう。「名乗りたくないらしい」を選択します。

小ボケから報酬を受け取る


ハーマンに話しかけると報酬がもらえます。「救世主のシュナップス」とスキルブック「騎士の力Ⅲ」がもらえます。

ワインと防具をカポンに渡す


朝になったらワインと装備をカポンに渡しましょう。目標では防具になってますが、武器と防具が1つずつ必要です。

戦いに向けて出発しよう!


馬に乗ってカポンについていきましょう。

カポンと製粉所に向かう


ムービー後、カポンと一緒に製粉所に向かいます。盗賊を倒しながら進みましょう。盗賊や兵士は漁ることができますが、カポンがどんどん進んでしまい、離れ過ぎると死んでしまうため、隊長格だけを漁るのがおすすめです。

侍従長を守れ!


ある程度のところまで行くとウルリッヒが馬に挟まれて動けなくなっています。近づくとカポンが助け始めます。

バリケードを迂回する


行き止まりまで来たら右奥から先に進みましょう。

決闘を生き延びろ!


製粉所に着くとムービーが始まり、相手の隊長との決闘が始まります。隊長を倒すとクエストクリアです。

◀︎前回のメインクエスト 次のメインクエスト▶︎
必要悪 神の使者

キングダムカム・デリバランス2 おすすめ記事リスト

メインクエスト

メインクエスト
メインクエスト攻略一覧
臨終の祈り 気ままな騎手たち
幸運の女神 ラボラトーレス(働く者)
招かれざる結婚式 誰がために鐘は鳴る
再び騎上へ 必要悪
勝利のために! 神の使者
神の指 嵐の夜に
剣と羽ペン 噂をすれば...
悪魔の一味

サイドクエスト

サイドクエスト一覧
サイドクエスト一覧
トロスキー地方
怨恨 マット
手足となって 戦闘訓練Ⅰ・Ⅱ
カエルたち ネズミたち
蛙鼠合戦 鍛冶屋の息子
小旅行 隠者
第一資料 禁断の果実
最高傑作 私の家族
侵入者 吟遊詩人たち

タスク

タスク一覧
タスク一覧
トロスキー地方
獅子の紋章(DLC) 製粉所での格闘
ワイン、女、そして血 お楽しみは最後に
製粉所でのさらなる格闘 捕食者
狼の中の羊 行方不明の羊
棒に吊るした人参 人狼狩り
湖で斧を探す 罪深き魂
カンカー 将軍の呪い

恋人・ロマンス

恋人・ロマンス
恋人・ロマンス一覧
ドウブラヴカ アイコン1ドウブラヴカ クララアイコン1クララ
ヨハンカ アイコン1ヨハンカ

お役立ち情報

おすすめ
おすすめパーク おすすめスキル
最強おすすめ武器
効率・稼ぎ
序盤の効率的な進め方 お金の効率的な稼ぎ方
入手方法
馬の入手方法 マリーゴールドの調合薬の入手方法
シャベルの入手方法
やり方・コツ
ファストトラベルのやり方 各種ステータスの上げ方
鍛冶のやり方とコツ 装備の修理のやり方
スリ・ピッキング(窃盗)のコツ 錬金術のやり方
食中毒の治し方 宿屋・浴場・洗濯
マスターストライクの覚え方とコツ
その他
ダイスゲーム 懐かしのペブルズ(ペブルズの能力覚醒)

基本情報

事前情報
PC版の推奨・最低スペック メタスコア
DLC PROSアカウントの作り方とTwitch Drop報酬
基本情報
セーブのやり方 操作方法
防具の着用方法 アイテムの品質
たいまつの使い方 説得のコツ
時間経過について(待機のやり方)

データベース

データベース
武器一覧 スキル一覧
戦闘スキル一覧 パーク一覧
錬金術レシピ一覧

掲示板

掲示板
雑談掲示板 質問掲示板
バグ・不具合報告掲示板