
目次
メインレベル
スキル名 | 両立不可 | 習得先 | 習得条件 | 最小レベル | 効果 |
---|---|---|---|---|---|
日和見主義者 | 魅力的な男 | - | - | 6 | 評判が落ちる際に、低下する値が10%減少する |
魅力的な男 | 日和見主義者 | - | - | 6 | 評判を上げた際の上昇値が10%向上する |
不屈の騎士 | - | - | - | 8 | 魅力が20以上の場合、防御力が15ポイント上昇する |
復讐への衝動 | - | - | - | 8 | 近接戦闘で敵を倒すと攻撃のダメージとスタミナの回復速度が10%上昇する。効果は30秒間続く |
社交家 | - | - | - | 8 | 良きにつけ悪しきにつけ、あなたの評判の変化がより広い範囲で、さまざまな界隈の人々へ広まるようになる |
マーティンの教え | ラジクの教え | - | - | 10 | 剣術、製作、サバイバル術の獲得経験値が10%上昇する |
ラジクの教え | マーティンの教え | - | - | 10 | 重武器、射撃、そして学問スキルの獲得経験値が10%上昇する |
地元の英雄 | - | - | - | 10 | あなたのいい評判(60以上)は広まっている地域にいる場合、筋力、俊敏性、体力、話術が+2ボーナスを受ける |
都会人 | - | - | - | 10 | 町、村、その周辺地域にいると、筋力、俊敏性、体力、話術が+1上昇する |
夜行性 | - | - | - | 12 | 夜間は筋力、俊敏性、体力が+2、隠密が+3上昇する |
好人物 | 犯罪分子 | - | - | 12 | 他人を「穏便に」説得しやすい。説得力、印象、存在感が+2上昇する。また、人々はあなたをすぐに衛兵に突き出さず、犯罪を内々で解決したがるようになる。しかしあなたが危険な人物に見えれば見えるほど、衛兵を呼ばれる可能性が高くなるので注意しよう |
犯罪分子 | 好人物 | - | - | 12 | 犯罪者の烙印が消える速度が25%上昇する。烙印の傷跡がある場合は盗品を10%高く売れ、見た目がより威圧的になるため強制、支配力、脅しに+2のボーナスが加算される |
ジークフリートの血 | - | - | - | 14 | 戦闘において、あなたはそこらの人間よりもはるかに丈夫だ。防御力が常時10ポイント上昇したものとして扱われる |
平和主義者 | 戦争屋 | - | - | 14 | 誰も殺していない間は、非戦闘スキルが2、話術が3上昇する。誰かを殺すとボーナスは失われるが、ゲーム内の時間で12時間、誰も殺さなければ回復する |
戦争屋 | 平和主義者 | - | - | 14 | 戦闘終了後、筋力、俊敏性、戦闘スキル+2上昇する。この効果はゲーム内の時間で6時間持続する。更新するには再度戦闘に参加しなければならない |
筋骨隆々 | - | - | - | 16 | 筋力レベルに伴う、運搬最大重量の上昇量が増加する。1筋力レベルにつき、運搬最大重量が通常の10ではなく12上昇する |
英雄の活力 | - | - | - | 16 | 体力レベルごとにスタミナポイントが1加算される。この効果は遡って適用される |
筋力
スキル名 | 両立不可 | 習得先 | 習得条件 | 最小レベル | 効果 |
---|---|---|---|---|---|
勤労青年 | - | - | - | 6 | 袋、死体、意識不明の体を運ぶ際の重量が半分として扱われる。そのため荷物はあまり邪魔にならず、スタミナを追加消費することもない さらに、運搬最大重量が恒久的に8ポンド上昇する |
訓練は敵を制す! | - | 訓練は敵を制す!2 | - | 6 | あらゆる武器に必要な筋力が2低下する。通常は武器に必要な筋力が足りていないと与えるダメージは低下してしまうが、逆に上回っていれば与えるダメージは上昇する。このパークを使えば、より簡単に条件を満たせるようになる |
レスラー | - | - | - | 8 | 筋力が高いほどクリンチで相手があなたに対応しづらくなり、勝ちやすくなる |
荷馬 | - | - | - | 8 | 運搬最大重量が12ポンド上昇する |
強固な握り | - | - | - | 10 | 筋力のスキルが高いほど、敵をこっそりとノックアウトするか、倒すことが簡単にできるようになる |
訓練は敵を制す!2 | - | - | 訓練は敵を制す! | 10 | あらゆる武器に必要な筋力が5低下する。通常は武器に必要な筋力が足りていないと与えるダメージは低下してしまうが、逆に上回っていれば与えるダメージは上昇する。このパークを使えば、より簡単に条件を満たせるようになる |
先兵 | - | - | - | 12 | 盾による防御の消費スタミナが30%低下する |
雄牛のごとく | - | - | - | 12 | 運搬最大重量が20ポンド上昇する |
グランドスラム | - | グランドスラム2 | - | 14 | すべての近接武器の打撃ダメージが5%上昇する |
スラッシャー | - | - | - | 14 | チャージ攻撃を行う際、通常以上の威力が出る。このパークを使うと威力が5%上昇し、命中しやすいだけでなく、与えるダメージも増える |
剛腕 | - | - | - | 16 | フルチャージ状態のとき、スタミナがゆっくりと回復する |
グランドスラム2 | - | - | グランドスラム | 16 | すべての近接武器の打撃ダメージがさらに5%上昇する |
ヘラクレス | - | - | - | 18 | 筋力レベルが5上がるごとに魅力が1上昇する |
俊敏性
スキル名 | 両立不可 | 習得先 | 習得条件 | 最小レベル | 効果 |
---|---|---|---|---|---|
器用な手 | - | 器用な手2 | - | 6 | あらゆる武器に必要な俊敏性が2低下する。通常は武器に必要な俊敏性が足りていないと扱うのに苦労してしまうが、逆に上回っていればスタミナ消費は低下する。このパークを使えば、より簡単に条件を満たせるようになる |
羽毛の身軽さ | - | - | - | 6 | 落下ダメージが30%低下する |
利き手 | - | - | - | 8 | 盾なしで片手武器を使用する場合、攻撃時のスタミナ消費量が20%減少する。防御によるスタミナ消費量も減り、より効果的になる。松明を片手に持っている場合も有効 |
軽快な構え | - | - | - | 8 | 回避の消費スタミナが40%低下する |
レンジャー走行 | - | - | - | 10 | 10秒間ダッシュすると、わずかな間スタミナの回復が大幅に上昇する。ダッシュをやめるとスタミナが急速に回復し、再びダッシュできるようになる |
器用な手2 | - | - | 器用な手 | 10 | あらゆる武器に必要な俊敏性が5低下する。通常は武器に必要な俊敏性が足りていないと扱うのに苦労してしまうが、逆に上回っていればスタミナ消費は低下する。このパークを使えば、より簡単に条件を満たせるようになる |
忍び寄る影 | - | 忍び寄る影2 | - | 12 | しゃがみ時の移動速度が15%早くなる |
死の舞踏 | - | - | - | 12 | パーフェクトドッジ(パーフェクトブロックの瞬間に回避)を行った後、武器の攻撃ボーナスが15%上昇する。この効果は5秒間続く |
マムシ | - | マムシ2 | - | 14 | すべての近接武器の刺突ダメージが5%上昇する |
手練れ | - | 手練れ2 | - | 14 | すべての近接武器の斬撃ダメージが5%上昇する |
忍び寄る影2 | - | - | 忍び寄る影 | 16 | しゃがみ時の移動速度が35%早くなる |
マムシ2 | - | - | マムシ | 18 | すべての近接武器の刺突ダメージがさらに5%上昇する |
手練れ2 | - | - | 手練れ | 18 | すべての近接武器の斬撃ダメージがさらに5%上昇する |
体力
スキル名 | 両立不可 | 習得先 | 習得条件 | 最小レベル | 効果 |
---|---|---|---|---|---|
濃血 | - | - | - | 6 | 出血の速度が著しく遅くなる。より長く耐えられるようになるが、包帯を巻かなければ最終的に死んでしまうことに変わりはない |
禁欲主義者 | - | - | - | 6 | 満腹度の低下速度が30%遅くなる。つまり、食事を取らなくても空腹に悩まされずにいられる期間が長くなる |
創造的な精神 | - | - | - | 8 | 錬金術、研磨、鍛冶、ダイス遊びをしていると、活力が徐々に回復する |
正しい食生活 | - | - | - | 8 | 3日連続で過食、泥酔、空腹を避けることができた場合、スタミナの回復速度が20%上昇し、体力への経験値が10%上昇する。過食、泥酔、空腹になると効果は失われ、再発動しなければならない |
しゃれ者 | - | - | - | 10 | 衣服と身体が汚れる速度が20%低下する。また、浴槽で洗えば身体の汚れは全て落ちるが、衣服は浴場や池に持って行かねばならない |
清潔は敬神に次ぐ美徳 | - | - | - | 10 | 浴槽や桟橋で体を洗うか、浴場で入浴すると生命力が10ポイント回復する。さらに清潔な状態で床に就くと、睡眠中の回復速度が25%早くなる |
マラソン走者 | - | - | - | 12 | ダッシュの速度が20%上昇する |
疲れ知らずの走者 | - | - | - | 12 | ダッシュ時のスタミナ消費速度が20%低下する |
幽鬼 | - | 幽鬼2 | - | 14 | 生命力が最大50ポイントまで徐々に回復する。この効果は戦闘中、出血中に適用されない |
赤い霧 | - | - | - | 14 | 戦闘中に生命力が25未満になると、しばらくの間筋力と俊敏性が+3上昇し、スタミナの回復速度が4倍になる |
ダイハード | - | - | - | 16 | 普通なら死んでしまう傷を負っても死なない上に、生命力が25%回復する。1回使うと、次に発動できるようになるまでクールダウンが発生する |
屈せぬ心 | - | - | - | 18 | 戦闘中に生命力が25ポイント未満まで下がった場合、防御力に+25ポイント加算され、生き残る確率が上昇する。効果は生命力が再び25ポイントを超えるまで持続する |
幽鬼2 | - | - | 幽鬼 | 20 | 生命力が最大75ポイントまで徐々に回復する。この効果は戦闘中、出血中に適用されない |
話術
スキル名 | 両立不可 | 習得先 | 習得条件 | 最小レベル | 効果 |
---|---|---|---|---|---|
磨かれた品 | - | - | - | 6 | 品質は見ればわかるものだが、強調するに越したことはない。98~100%の状態の武器、鎧、衣服を売ると、価格が10%上昇する |
雄弁 | - | - | - | 6 | 交渉する際に話術が+4上昇し、価格交渉が成功しやすくなる |
秘術の熟練者 | - | - | - | 8 | 薬、薬草、レシピ、本、錬金術関連のアイテムの売値が10%上昇する |
職人 | - | - | - | 8 | 武器、鎧、衣服を10%高い値段で売買することができる |
なんでも屋 | - | - | - | 10 | スキル判定に+2のボーナスが加算される。また、このスキル判定を使って得られる経験値が倍になる |
詐欺師 | - | 共犯者 | - | 10 | 盗品を売りさばきやすくなる。盗品を売ることに成功すると、隠密と窃盗術の経験値を獲得できる |
咆哮 | - | 咆哮2 | - | 12 | 戦闘中に雄叫びを使用すると、敵に与えるダメージが10%上昇する。効果は20秒間続く |
色男 | - | - | - | 12 | 女性と取引した際、すべてのスキル判定に+2ボーナスが加算され、購入代金から15%割引、浴場サービスにおいては25%の割引が受けられる |
恐るべき戦士 | - | 恐るべき戦士2 | - | 14 | 戦いの最中に雄叫びを使うと勇気が湧いてくるだけでなく、敵を震え上がらせることもできる。敵は士気が低下して降伏か逃亡する可能性が上がり、あなたは優位に立ち回れる |
最後の交渉 | - | - | - | 16 | 相手の商人は、交渉中に忍耐の限界が来ても取引を完全にやめはせず、最後に公正な値段で取引するよう交渉してくる |
咆哮2 | - | - | 咆哮 | 18 | 戦闘中に雄叫びを使用すると、敵に与えるダメージが合計で15%上昇する。効果は20秒間続く |
共犯者 | - | - | 詐欺師 | 20 | 今度は誰が相手でも、発覚の心配なく盗品を売ることができる |
恐るべき戦士2 | - | - | 恐るべき戦士 | 20 | 恐るべき戦士のパークがさらに強力となる! |
キングダムカム・デリバランス2 おすすめ記事リスト
メインクエスト
サイドクエスト
サイドクエスト一覧 | |
---|---|
サイドクエスト一覧 | |
トロスキー地方 | |
怨恨 | マット |
手足となって | 戦闘訓練Ⅰ・Ⅱ |
カエルたち | ネズミたち |
蛙鼠合戦 | 鍛冶屋の息子 |
小旅行 | 隠者 |
第一資料 | 禁断の果実 |
最高傑作 | 私の家族 |
侵入者 | 吟遊詩人たち |
クッテンバーク地方 | |
剣術の極意 | クッテンバーク大会 |
貧しい人々にごちそうを | 火花 |
採掘人の苦悩 | ストライプトニーズ |
真実はワインの中に | 念入りな行水 |
悪評 | 地獄の口 |
魔法の矢 | 失われた名誉 |
雷石 | 汝は塵に過ぎず… |
ダーリン、静かに… | ドラゴンの巣 |
家宝 | ベラトーレス(戦う者) |
正義 | 戦利品 |
第五戒 | 追伸 |
身代金 | 理不尽な仕打ち |
タスク
ランダムイベント
ランダムイベント一覧 | |
---|---|
ランダムイベント一覧 | |
注目のランダムイベント | |
なぞなぞの答え | 宝の地図の場所 |
恋人・ ロマンス
恋人・ロマンス一覧 | |
---|---|
恋人・ロマンス一覧 | |
恋人・ロマンス個別 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 黒のバルトーシュ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お役立ち情報
おすすめ | |
---|---|
おすすめパーク | パークを振り直す方法 |
最強おすすめ武器 | おすすめスキル |
効率・稼ぎ | |
---|---|
序盤の効率的な進め方 | お金の効率的な稼ぎ方 |
入手方法 | |
---|---|
馬の入手方法 | 懐かしのペブルズ (ペブルズの能力覚醒) |
レッド・へリング (ニシンの能力覚醒) |
シャベルの入手方法 | マリーゴールドの調合薬の入手方法 | ヘンリーのロングソードの入手方法 |
やり方・コツ | |
---|---|
ファストトラベルのやり方 | 各種ステータスの上げ方 |
鍛冶のやり方とコツ | 装備の修理のやり方 |
スリ・ピッキング(窃盗)のコツ | 錬金術のやり方 |
食中毒の治し方 | 宿屋・浴場・洗濯 |
マスターストライクの覚え方とコツ |
その他 | |
---|---|
ダイスゲーム |
基本情報
DLC・アップデート | |
---|---|
DLC情報まとめ | アップデート情報まとめ |
理容師 | ハードコアモード |
事前情報 | |
---|---|
PC版の推奨・最低スペック | メタスコア |
PROSアカウントの作り方とTwitch Drop報酬 |
基本情報 | |
---|---|
セーブのやり方 | 操作方法 |
防具の着用方法 | アイテムの品質 |
たいまつの使い方 | 説得のコツ |
時間経過について(待機のやり方) |
データベース
データベース | |
---|---|
武器一覧 | スキル一覧 |
戦闘スキル一覧 | パーク一覧 |
錬金術レシピ一覧 |
掲示板
掲示板 | |
---|---|
雑談掲示板 | 質問掲示板 |
バグ・不具合報告掲示板 |