目次
四地方の異変調査の攻略チャート
| 四地方の異変調査 | |
|---|---|
| リトの村のチューリの攻略 | ゴロンシティのユン坊 |
| ゾーラの里のシド | ゲルドの街のルージュ |
リトの村のチューリの攻略チャート

| 手順 | |
|---|---|
| 1 | リトの村にいきチューリに話しかける |
| 2 | ヘブラ山脈登山口の小屋にいるハーツに話しかける |
| 3 | ヘブラ山南岳の洞窟に行く |
| 4 | ヘブラ山南岳の洞窟にいるギザンと会話する |
| 5 | シャリバ岳の一本杉にいるチューリと会話する |
| 6 | 飛行の敵からチューリの弓を取り返す |
| 7 | チューリと共に雲の調査へ |
| 8 | 風の神殿を攻略 |
| 9 | ボス「フリザゲイラ」を撃破する |
| フリザゲイラ戦のコツ |
|---|
| ・背中を棘を避けて露出した部位をダイビングで破壊する(Rボタン) ・下に降りたら気流でもう一度上空に上がる ・3箇所破壊すると竜巻が発生、再度3箇所破壊すると撃破 ・突進や棘を避けるときはチューリの風を使う |
ゴロンシティのユン坊の攻略チャート

| 手順 | |
|---|---|
| 1 | ユン組の本部に行く |
| 2 | 入口にいるトカチン&イッフルに話しかける |
| 3 | ユン坊と戦闘 |
| 4 | デスマウンテンに向かう |
| 5 | ボス「イルバジア」戦 |
| 6 | デスマウンテンの深穴から地底へ |
| 7 | 炎の神殿を攻略する |
| 8 | ボス「ボルドゴーマ」戦 |
| ボルドゴーマ戦のコツ |
|---|
| ・足にユン坊を当てて足を破壊する ・足2本を破壊してダウンを奪う ・ダウンしたら体に乗って目を攻撃する ・体が揺れ始めたら離脱 ・HPが半分になるとイベントが入る ・イベント後は壁にユン坊を突撃させ、天井に張り付いているボルドゴーマを落とす |
ゾーラの里のシドの攻略チャート

| 手順 | |
|---|---|
| 1 | ミファー公園でシドに話しかける |
| 2 | トト湖でジアートに話しかける |
| 3 | 「空への手掛かり」をクリアする |
| 4 | ヘドロライクと戦闘 |
| 5 | 光の柱へ行く |
| 6 | 岩を破壊し水位を上げる |
| 7 | 中心にある装置を調べる |
| 8 | 水湧きの島を進み 水の神殿へ |
| 9 | 水の神殿を攻略する |
| 10 | ボス「オクタコス」戦 |
| オクタコス戦のコツ |
|---|
|
・シドの力でヘドロを剥がす ・逃げるオクタコスにダメージを与えてダウンをとる ・HPが半分になるとイベント、エリアにヘドロを撒き散らす ・両手剣は1撃で多くのヘドロを消せるため、両手剣でヘドロを消しつつオクタコスに攻撃を当てる ・オクタコスが飛び跳ねるため、弓を当ててダウンをとる |
四地方の異変調査の攻略チャート

| ① | 北ゲルド遺跡にいる「ルージュ」に会いに行く |
|---|---|
| ② | カラカラバザールでギブドを倒す |
| ③ | 防衛戦に向けた準備をする |
| ④ | ルージュを守りながら3つの巣を破壊する |
| ⑤ | 玉座の反対に見える建物に行く |
| ⑥ | レバーを回して光を反射させる |
| ⑦ | 3つ目の柱のギミックを解く |
| ⑧ | 三角形の中心でルージュと話す |
| ⑨ | クィンギブドのHPを半分まで削る |
| ⑩ | 雷の神殿を攻略する |
| ⑪ | ボス「クィンギブド」戦 |
| クィンギブド戦のコツ |
|---|
|
・ルージュの力で鎧を剥がす ・竜巻は横に走って避けて、ビームや突進はガードで対処 ・大ダウンするまで近づかずルージュとユン坊でダメージを与える ・HPが半分になるとイベント4箇所にギブドの巣が出現 ・速やかにギブドの巣を破壊し光の柱を出現させる ・ギブドは光に当たると動かなくなるため光まで誘導 |
ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム おすすめ記事リスト
マップ攻略
| マップ攻略 | |
|---|---|
| 祠の場所一覧 | 地底の根の場所一覧 |
| 村・街・馬宿の場所一覧 | 鳥望台の場所一覧 |
| ゾナウギア製造機の場所一覧 | 龍の泪(地上絵)の場所一覧 |
| 女神像の場所一覧 | 魔人像の場所一覧と交換できるアイテム |
| 製錬ゴーレムの場所一覧 | |
鳥望台攻略
| 鳥望台 | ||
|---|---|---|
| 鳥望台の場所一覧 | ||
| ウルリ山鳥望台 | オルディン峡谷鳥望台 | カルーガ峠鳥望台 |
| 監視砦の鳥望台 | ゲルドキャニオン鳥望台 | ゲルド高地鳥望台 |
| サハスーラ平原鳥望台 | ゾラ台地鳥望台 | ツツキキ雪原鳥望台 |
| ドイブラン遺跡鳥望台 | ハイラル平原鳥望台 | ポプラー高地鳥望台 |
| ラネール山鳥望台 | ラブラー山鳥望台 | ラベラ湿地帯鳥望台 |
メインチャレンジ攻略
| メインチャレンジ攻略 | |
|---|---|
| メインチャレンジ攻略一覧 | |
| ゲームスタート後 | 閉ざされた扉 |
| ハイラルの大地へ | 四地方の異変調査 |
| 五人目の賢者を探せ | ハイラル城の異変 |
| マスターソードの手掛かり | 失われた勇者の剣 |
| リトの村のチューリ | ゴロンシティのユン坊 |
| ヘドロに埋もれた石像 | 割れた石碑 |
| ゾーラの鎧を直すには | 空への手掛かり |
| ゾーラの里のシド | ゲルドの街のルージュ |
| ワッカ遺跡の秘密 | 太古よりの導き |
| 地底人をウツシエに! | 地底神殿に眠る謎 |
| インパと地上絵 | 龍の泪 |
| ゼルダをさがして | ガノンドロフ討伐 |
| クリア後やり込み要素と2周目について | |
神殿攻略
| 神殿攻略 | |
|---|---|
| 風の神殿攻略 | 炎の神殿攻略 |
| 水の神殿攻略 | 雷の神殿攻略 |
ミニチャレンジ
| ゲルド族の誇り『七宝の武具』攻略 | |
|---|---|
| 行方不明のオーナー | 迷子のキャラバン隊員 |
| ティクルと勝負! | 英雄たちの隠し事 |
| 八人目の英雄 | ゲルド族の誇り『七宝の武具』 |
序盤攻略のコツ
| 能力入手方法 | |
|---|---|
| ウルトラハンドの入手方法と使い方 | トーレルーフの入手方法と使い方 |
| スクラビルドの入手方法と使い方 | モドレコの入手方法と使い方 |
| ウツシエの入手方法と使い方 | パラセールの入手方法と使い方 |
| 序盤攻略のコツ | |
|---|---|
| 序盤の効率の良い攻略手順 | ポカポカ草の実で料理をする方法 |
| 2つ目の祠へ行く方法 | 雪山の登り方と引き返しルート |
| 4つ目の祠へ行く方法 | 最初に手に入る服の入手場所 |
| 最強防具の盾の入手方法(ハイラルの盾) | 防寒着一覧 |
初心者攻略情報
| 初心者攻略情報 | |
|---|---|
| 初心者攻略ガイド | 戦闘と探索のコツ |
| 防具の強化方法 | イカダの乗り方と使い方 |
| 家の購入方法 | 赤い月の発生条件と影響 |
| 時間の進め方・時間経過方法 | 天気の変え方と影響 |
| 暑さ対策と影響 | 寒さ対策と影響 |
| 雷の対策方法 | 熱の対策方法 |
| 写真の撮り方と撮っておきたい物 | |
お役立ち情報
| 稼ぎ・おすすめ | |
|---|---|
| 無限増殖バグのやり方 | お金(ルピー)の効率的な稼ぎ方 |
| 序盤おすすめスクラビルド | 最強の盾の入手方法 |
| 宝石(鉱石)の入手方法と使い道 | 魔法の杖に付けるおすすめ宝石 |
| 矢の無限稼ぎ方法 | おすすめ料理 |
| 鉱石を高く売る方法 | |
| チャレンジ・サブイベント | |
|---|---|
| エノキダの看板攻略 | 瘴気の手攻略(ファントムガノン攻略) |
| 大妖精に捧げるセレナーデの攻略方法 | シーザに捧げるセレナーデの攻略方法 |
| ミジャーに捧げるセレナーデの攻略方法 | クチューラに捧げるセレナーデの攻略方法 |
| 笛吹き少年の探しモノの攻略方法 | 角笛奏者の脱出撃の攻略方法 |
| 届けハニービートの攻略方法 | ゾラ大地鳥望台の泥の消し方 |
| ワッカ飾りの入手方法と使い道 | |
| 戦闘・移動のコツ | |
|---|---|
| ガードジャストのやり方とコツ | 盾サーフィンのやり方 |
| 大砲槍の作り方と使い方 | エアロバイクを作る方法 |
祠攻略
| 祠 | |
|---|---|
| 祠一覧 |
| 始まりの空島 | ||
|---|---|---|
| ウコウホの祠 | インイサの祠 | グダンバチの祠 |
| ナチョヤハの祠 | ||
| 中央ハイラル | ||
|---|---|---|
| キョノニシウの祠 | ジオシニオの祠 | ソナパノの祠 |
| ルナキタの祠 | シナカワカの祠 | ススヤイの祠 |
| マヤチノウの祠 | セルタボマチの祠 | オヤミオの祠 |
| テンジテンの祠 | カミズナの祠 | イショダグンの祠 |
| ヘブラ地方 | ||
|---|---|---|
| サヒロワの祠 | ガタキサの祠 | イカタクの祠 |
| ガササの祠 | オロムワカの祠 | オショザンウの祠 |
| マヤオタキの祠 | オロチウムの祠 | マヤウシユの祠 |
| キウヨヨウの祠 | ||
| ゲルド地方 | ||
|---|---|---|
| ソリョタニゴの祠 | オツツマの祠 | マヤマツノの祠 |
| カラハタギの祠 | マヤタタの祠 | ツラカミカの祠 |
| モツシシの祠 | ||
| フィローネ地方 | ||
|---|---|---|
| エンオマの祠 | ジウコウメの祠 | ウツショキの祠 |
| シフミミの祠 | ||
| ハテール地方 | ||
|---|---|---|
| ザンミカカの祠 | マヤヒシカの祠 | マカスラの祠 |
| ラネール地方 | ||
|---|---|---|
| モガワカの祠 | イヘンアの祠 | ジョチイヒガの祠 |
| ドミズイノの祠 | ジルタグマチの祠 | |
| オルディン地方 | ||
|---|---|---|
| エコチウの祠 | イシシメの祠 | マラクグチの祠 |
| ティマワカの祠 | シツモイの祠 | ムサノキラの祠 |
| アッカレ地方 | ||
|---|---|---|
| イガシュクの祠 | ラシワカの祠 | ジョチイウの祠 |
| ゲミミカの祠 | ||
| ヘブラ空域 | ||
|---|---|---|
| カハタナウメの祠 | イジョオの祠 | マヤウメキサの祠 |
| タニノウダの祠 | テンベザイの祠 | ガアヒササの祠 |
| ガノサの祠 | タウンヒヨの祠 | |
| ゲルド空域 | ||
|---|---|---|
| シヤモツシの祠 | ||
| 中央ハイラル | ||
|---|---|---|
| ジノドカオの祠 | ||
| フィローネ空域 | ||
|---|---|---|
| ジョクウの祠 | ||
| ハテール空域 | ||
|---|---|---|
| ウコオジシの祠 | ||
| ラネール空域 | ||
|---|---|---|
| イゴションの祠 | ナタカカの祠 | |
| アッカレ空域 | ||
|---|---|---|
| モギサリの祠 | ||
データベース
| 装備 | |
|---|---|
| 武器・盾一覧 | 武器・盾の耐久力一覧 |
| 防具一覧 | |
| 図鑑 | |
| 生き物一覧 | 魔物一覧 |
| 素材一覧 | ゾナウギア一覧 |
| 料理 | |
| 料理レシピ一覧 | |
基本情報
| 基本情報 | |
|---|---|
| 操作方法 | セーブのやり方 |
| 新要素と変更点まとめ | 取り返しのつかない要素 |
| 難易度の設定はある? | amiibo特典と読み込ませ方 |
| オンライン・マルチプレイ要素はある? | |
掲示板
| 掲示板 | |
|---|---|
| 雑談掲示板 | 質問掲示板 |
| バグ・不具合報告掲示板 | |

