
目次
ストーリー・シナリオ6攻略チャート
| ① | 【やいとの家】 やいとに話しかけて10000Zもらう ・シナリオ6から官庁街にいるマサとネットバトルが可能になる |
|---|---|
| ② | 【熱斗の家】 ママに話しかける |
| ③ | 【メトロライン秋原町駅】 科学省に向かう |
| ④ | 【科学省ロビー】 炎山に話しかける レストラン前通路に進まない場合は近くのテレビを調べる |
| ⑤ | 【レストラン】 パーティ会場にいる人たちに話しかける |
| ⑥ | 【レストラン前廊下】 自販機の横にあるダストシュートに入る |
| ⑦ | 【発電所】 扉の前にいる職員に話しかける |
| ⑧ | 【発電所コントロールルーム】 発電所の電脳世界にプラグイン |
| ⑨ | 【発電所の電脳世界01】 プログラムくんからサイバーでんちAをもらい、電池ボックスにセットして先に進む ・発電所の電脳世界ではロックマンがダメージを受けるたびに右上のエネルギーが減っていきます |
| ⑩ | 【発電所の電脳世界02】 プログラム君からサイバーでんちA、Bをもらい電池ボックスにセットし、先に進む ・6ヵ所の穴のうち、2ヵ所にサイバーでんちをセットをする |
| ⑪ | 【発電所の電脳世界03】 プログラム君からサイバーでんちA、B、Cをもらい電池ボックスにセットする ・1つ目の電池ボックスには、スイッチの方を上とし、右上と右下にでんちをセットする |
| ⑫ | 【発電所の電脳世界03】 右下にでんちをセットし、右上に青い道を出現させる ・2つ目の電池ボックスにセットするでんちは1つだけ |
| ⑬ | 【発電所の電脳世界03】 サイバーでんちCを回収し、スイッチを下とし、真ん中と左上にでんちをセット |
| ⑭ | 【発電所の電脳世界03】 サイバーでんちCを右下にセットして先ほどセットしたAとBを回収する ・サイバーでんちの残り回数はプログラムくんに話しかけてリセットする |
| ⑮ | 【発電所の電脳世界03】 サイバーでんちCを回収し、スイッチを下とし、左側上から2番目と右側上から2番目にセットする |
| ⑯ | 【発電所の電脳世界03】 サイバーでんちCをセットし電脳世界04に進む |
| ⑰ | 【発電所の電脳世界04】 プログラム君からサイバーでんちA、B、Cをもらい、左右の1番上と真ん中の1番下にセットする |
| ⑱ | 【発電所コントロールルーム】 隣にある発電室に向かう |
| ⑲ | 【発電所の電脳世界04】 エレキマンと戦闘 |
| ⑳ | 【発電室】 電源を落とす |
| ㉑ | 【発電所の電脳世界04】 再度エレキマンと戦闘 |
| ㉒ | 【発電所の電脳世界04】 ブルースと戦闘 |
| ㉓ | 【発電室】 電源をつける |
| ㉔ | 【レストラン】 ママに話しかける |
エレキマンの攻略方法

1回目の戦闘では倒せない
1回目の戦闘では与えたダメージを回復され、倒すことができません
電源を落とした2回目の戦闘では回復されなくなり、倒すことが可能になります
木属性に弱いため、「ウッディタワー」や「ウッドマン」などが有効です
攻撃の対処方法
落雷

4発の雷を落として攻撃してくる
ロックマンのいる位置に落ちてくるため、4発の落雷が落ち切るまで動き続けましょう
電流の柱

3本の柱に電流を流す攻撃
柱があるパネルには移動できず、移動範囲が狭められてしまいます
柱が出現したら柱を1本破壊するか、エレキマンに大ダメージを与えると柱が全て壊れます
ブルースの攻略方法

ワイドソードを避けて攻撃
ブルースはロックマンの前にワープして、横に長い「ファイターソード」、縦に長い「ワイドソード」で攻撃してきます
最前列にいるとワイドソードをしてくるため、それを後ろに下がって避けて攻撃するのが安全です
攻撃の対処方法
ファイターソード

ロックマンが中列か後列にいる時に使用する攻撃
使われた場合は上下どちらかに動けば回避可能です
ワイドソード

ロックマンが前列かブルースが目の前にいる時に使用する攻撃
ブルースが目の前に現れたら、一瞬引きつけて後ろに下がって避けて反撃しましょう
発電所の電脳世界01のマップ情報

入手アイテム
| 入手アイテム | |
|---|---|
| サイバーでんちA | リカバリー 120C |
| ラットン1 D | 5000Z |
| パネルアウト3 G | |
出現ウイルス
| ウイルス名 | HP | 属性 | 入手データ |
|---|---|---|---|
| キャノーダム2nd | 80 | 無 | 160〜300Z ハイキャノン F・G・H |
| チュートン | 60 | 無 | 310〜450Z ラットン1 A・B・C・D |
| ビリー | 100 | 電 | 310〜450Z サンダーボール1 A・G・S |
| プログ・マークワン | 150 | 電 | 310〜450Z エレキサークル1 G・N・P |
発電所の電脳世界02のマップ情報

入手アイテム
| 入手アイテム | |
|---|---|
| サイバーでんちA | サイバーでんちB |
| 1000Z | 800Z |
| 1200Z | サイバーでんちC |
| サイバーでんちD | サイバーでんちE |
出現ウイルス
| ウイルス名 | HP | 属性 | 入手データ |
|---|---|---|---|
| キャノーダム2nd | 80 | 無 | 160〜300Z ハイキャノン F・G・H |
| チュートン | 60 | 無 | 310〜450Z ラットン1 A・B・C・D |
| ビリー | 100 | 電 | 310〜450Z サンダーボール1 A・G・S |
| プログ・マークワン | 150 | 電 | 310〜450Z エレキサークル1 G・N・P |
| プログ・マークツー | 200 | 電 | 310〜400Z エレキサークル2 C・J・L |
| ファンカー | 100 | 無 | 310〜450Z タイフーン A・B・G |
発電所の電脳世界03のマップ情報

入手アイテム
| 入手アイテム | |
|---|---|
| 1000Z | 500Z |
| サイバーでんちA | サイバーでんちB |
| サイバーでんちC | |
出現ウイルス
| ウイルス名 | HP | 属性 | 入手データ |
|---|---|---|---|
| キャノーダム2nd | 80 | 無 | 160〜300Z ハイキャノン F・G・H |
| チュートン | 60 | 無 | 310〜450Z ラットン1 A・B・C・D |
| ビリー | 100 | 電 | 310〜450Z サンダーボール1 A・G・S |
| プログ・マークワン | 150 | 電 | 310〜450Z エレキサークル1 G・N・P |
| プログ・マークツー | 200 | 電 | 310〜400Z エレキサークル2 C・J・L |
| プログ・マークスリー | 250 | 電 | 310〜400Z エレキサークル3 A・B・T |
| ファンカー | 100 | 無 | 310〜450Z タイフーン A・B・G |
| パララ&リモコゴロー | 80 | 電 | 310〜450Z リモコゴロー1 A・C・D |
発電所の電脳世界04のマップ情報

入手アイテム
| 入手アイテム | |
|---|---|
| タイフーンD | 1800Z |
| 2000Z | サイバーでんちA |
| サイバーでんちB | サイバーでんちC |
出現ウイルス
| ウイルス名 | HP | 属性 | 入手データ |
|---|---|---|---|
| キャノーダム3rd | 80 | 無 | 160〜300Z メガキャノン K・M・O |
| チュートン | 60 | 無 | 310〜450Z ラットン1 A・B・C・D |
| ビリー | 100 | 電 | 310〜450Z サンダーボール1 A・G・S |
| プログ・マークワン | 150 | 電 | 310〜450Z エレキサークル1 G・N・P |
| プログ・マークツー | 200 | 電 | 310〜400Z エレキサークル2 C・J・L |
| プログ・マークスリー | 250 | 電 | 310〜400Z エレキサークル3 A・B・T |
| ファンカー | 100 | 無 | 310〜450Z タイフーン A・B・G |
| パララ&リモコゴロー | 80 | 電 | 310〜450Z リモコゴロー1 A・C・D |
| エレキマン | 600 | 電 | 3500Z |
| ブルース | 500 | 無 | 3000Z |
ロックマンエグゼ おすすめ記事リスト
ストーリー攻略チャート
| ストーリー攻略一覧 | |
|---|---|
| シナリオ1 | シナリオ2 |
| シナリオ3 | シナリオ4 |
| シナリオ5 | シナリオ6 |
| シナリオ7 | シナリオ8 |
| クリア後要素・隠しボス出現条件 | |
お役立ち情報
最強おすすめ系
| 最強おすすめ系 | |
|---|---|
| 最強チップ | 最強フォルダ |
| 最強プログラムアドバンス | |
ロックマン強化
| ロックマン強化 | |
|---|---|
| HPメモリの入手場所一覧 | バスターUPの入手場所一覧 |
| アーマーの入手場所と効果 | お金稼ぎ・金策 |
チップトレーダー・ショップ
| チップトレーダー・ショップ | |
|---|---|
| チップトレーダーのリセマラ方法 | チップトレードの場所と交換できるチップ |
| ショップの場所一覧 | V2・V3ナビの出現場所 |
| チップ一覧 | レアチップ入手方法 |
サブイベント
| サブイベント | |
|---|---|
| サブイベント攻略まとめ | クイズの答えと報酬 |
マップ情報
| マップ一覧 | |
|---|---|
| インターネットエリア | 秋原町 |
| 学校 | 官庁街 |
| 水道局 | デンサンタウン |
| 発電所 | WWW研究所 |
基本情報
| 基本情報 | |
|---|---|
| メタスコア | トロフィーの入手方法 |
| オンライン対戦・トレードのやり方 | フォルテ配信チップの受け取り方 |
| オートセーブはある? | レベル上げのやり方 |
| バスティングレベルの計算 | |

