【幻想水滸伝1リマスター】第1章ストーリー攻略チャート
幻想水滸伝1リマスターのストーリー第1章の攻略チャートを掲載しています。仲間の加入タイミングや入手アイテム、ボスの倒し方など記載しています。
◀︎前回のストーリー 次のストーリー▶︎
第2章

第1章ストーリー攻略チャート

目次
グレッグミンスター
魔術師の島
グレッグミンスター
ロックランド
清風山
ロックランド
グレッグミンスター

グレッグミンスター

テオに話しかけて皇帝と謁見する
下の階でクレイズに挨拶してから、城を出て自宅に戻る
自宅の2階でテッドと会話後、食事の席につく
翌日、グレミオたちと一緒に城に向かい、クレイズに話しかける
城の東の庭にいるフッチに話しかけ、魔術師の島へ向かう
幸運の封印球と金運の封印球の入手方法

皇帝と謁見後、主人公一人で城の外に出て、橋を渡った先の虎狼山を登った所にある北西の山村サラディに行き、右上の民家にいる住民に話しかけると「幸運の封印球」を入手できる。効果は戦闘で得られる経験値2倍。

また、自宅に戻りテッドを仲間にしてからサラディに行き住民に話しかけると「金運の封印球」を入手できる。効果は戦闘で得られるお金2倍。

これらはいずれか一つしかもらうことはできない。おすすめは「幸運の封印球」

さらにサラディに行くにはレベル10ほど必要になるので、グレッグミンスター周辺で地道にレベル上げしてから向かう必要がある。

リマスター版では幸運の封印球と金運の封印球が初回限定特典になっており、最初から所持しています。(取りに行くこともできる)

仲間加入

仲間 加入条件
グレミオ
グレミオ
最初から主人公と行動をともにする
クレオ
クレオ
最初から主人公と行動をともにする
パーン
パーン
最初から主人公と行動をともにする

入手アイテム

入手アイテム
100ポッチ
(クレイズの部屋の右にある部屋にある鎧)

防具屋

防具 値段
バンダナ
はちまき
ローブ
チュニック
毛皮の服
木靴
ウィングブーツ
50
300
100
200
700
100
10200

道具屋

道具 値段
おくすり
毒消し
100
200

魔術師の島

森を北へ向かうと、道中でルックに遭遇する。ボス戦「クレイドール
さらに北へ進み、魔術師の島の中へ入る
階段を上った先にいるレックナートに話しかけて星見の結果を入手する
魔術師の島から帰ろうとすると、クレオがレックナートから「火の封印球」を受け取る
BOSS「クレイドール」

HP300
Lv12
弱点・雷/耐性・火、風
グレミオとパーンの協力攻撃「お守り攻撃」でダメージを稼ごう。HPが少なくなったら「おくすり」で回復する。

入手アイテム

入手アイテム
おくすり 毛皮の服

グレッグミンスター

クレイズに星見の結果を渡す
カナンと一緒に街を出て、東にあるロックランドへ向かう

ロックランド

軍政官庁のグレィディに話しかける
ロックランドの東にある清風山に山賊狩りに向かう
火の封印球をクレオに装備しよう

火の封印球は、火の紋章としてパーティメンバーに装備させることができる。グレッグミンスターに戻ったら右下にある「紋章師」でクレオに装備させましょう。
武器を鍛えておこう

清風山に行く前にグレッグミンスターの南に位置するレナンカンプの鍛冶屋で武器を鍛えておこう。

防具屋

防具 値段
はちまき
チュニック
毛皮の服
手袋
すねあて
木の盾
300
200
700
300
200
300

道具屋

道具 値段
おくすり
すり抜けの札
毒消し
100
500
200

清風山

クィーンアントとの戦闘を終わらせる
山の頂上でボス戦「バルカス&シドニア
3ターン防御する

クィーンアントは倒すことができないので防御を使用。3ターン経過すると戦闘が終了するので防御で時間を潰そう。戦闘終了後はHPの回復を忘れずに。
BOSS「バルカス&シドニア」

バルカス
HP210
Lv12

シドニア
HP140
Lv12

まずは前哨戦の山賊×5と戦闘。その後、「バルカス&シドニア」との戦闘が始まる。パーンは「シシの紋章」、クレオは「火の紋章」でダメージを与える。
HPが少ないシドニアから狙う

入手アイテム

入手アイテム
清風山 ブーツブーツ 清風山 おくすりおくすり
清風山 骨董品骨董品 清風山 1000ポッチ1000ポッチ
清風山 守の紋章片守の紋章片 清風山 おくすり2おくすり
清風山 すねあてすねあて 清風山 すり抜けの札すり抜けの札
清風山 雷の紋章片雷の紋章片

ロックランド

ロックランド軍政官庁の前で子どもを助ける
グレィディに会う
テッドとパーンのアイテムを他の仲間に渡す

テッドとパーンはこの後パーティから離脱するので、持っているアイテムは他の仲間に渡しておきましょう

グレッグミンスター

家に帰って食事をする
1階に降りてテッドをベッドに運ぶ
パーンに話しかける
宿屋に向かう
宿屋を出る
ビクトールに話しかける
レナンカンプに向かう
クレオとビクトールの位置を変える

ビクトールはレンジがSなので、前衛でないと攻撃することができません。クレオはレンジがLなので、クレオと位置を変えましょう。

仲間加入

仲間 加入条件
ビクトール
ビクトール
グレッグミンスターでビクトールに助太刀してもらった後、宿屋の外にいる彼に話しかけると仲間になる。
◀︎前のストーリー 次のストーリー▶︎
第2章

幻想水滸伝リマスター おすすめ記事リスト

ストーリー攻略

ストーリー攻略
ストーリー攻略一覧
第1章 第2章
第3章 第4章
第5章 第6章
第7章 第8章

お役立ち情報

お役立ち情報
仲間キャラクター加入条件 おすすめ最強キャラクター
レベル上げの効率的なやり方 お金稼ぎの効率的なやり方
エンディング分岐条件 クリア後要素

基本情報

基本情報
リマスター版の追加要素|旧作との違い Steamで発売される?|動作環境
予約特典|早期購入特典の内容 幻想水滸伝2への引き継ぎ要素
状態異常の効果と回復方法 戦争イベントの進め方
ステータスの見方 操作方法
難易度の違いと変更方法 セーブのやり方とオートセーブのタイミング
倍速とおまかせモードのやり方 ワールドマップ
主人公の名前おすすめ

データベース

データベース
武器一覧 防具一覧
アイテム一覧 紋章一覧
組み合わせ魔法一覧 協力攻撃一覧
モンスター一覧 施設一覧

掲示板

掲示板
雑談掲示板 質問掲示板
バグ・不具合報告掲示板