
| ◀︎前回のミッション | 次のミッション▶︎ |
|---|---|
| 最後の願い |
不満は残すな攻略チャート
| 目標一覧 | |
|---|---|
| ① | ストレロクを殺す |
| ② | ストレロクの遺体を調べる |
| ③ | 神経研究室に行く |
| ④ | スカーを殺す |
| ⑤ | O-CTAポッド用のプサイ信号を入手する |
| ⑥ | 貨物用エレベーターに行く |
| ⑦ | カイマノフのラボの入り口を探す |
| ⑧ | O-CTAを起動する方法を探す |
| ⑨ | ラボX7に降りる |
| ⑩ | 増幅器をコンテナに入れる |
| ⑪ | 電源スイッチを入れる |
| ⑫ | カートリッジをパネルに差し込む |
ストレロクを殺す

カイマノフ博士を殺さなかった場合、ストレロクとの戦闘になります。ストレロクは攻撃すると高速で逃げていきます。
2階に上がって攻撃すると1階に逃げた時に見失いにくくなります。
ストレロクの遺体を調べる

ストレロクを倒したら遺体から「ハート・オブ・チョルノービリ」を入手しましょう。
神経研究室に行く

ストレロクを倒したら扉のボタンを押して進みます。

敵を倒しながら下に降りていきます。

さらに敵を倒しながら進んでいき一番奥の扉を開けるとスカーと対面します。
スカーを殺す

スカーは普通に攻撃してもダメージが通りません。スカーが装置の近くにいる時にスイッチを押すとスカーのアーマーを無効化しダメージを与えることできます。装置は3ヶ所あります。周辺にはトラップが張り巡らされているので注意してください。
倒したらスカーの遺体から「変貌したトースト」を入手しましょう。
O-CTAポッド用のプサイ信号を入手する

扉前のボタンを調べて扉を開きます。

空間アノマリーが配置されているエリアを右に進み階段を上ります。

2階に出たら左側のスイッチを押して扉を開けます。

扉の先でカートリッジを回収しましょう。
貨物用エレベーターに行く

扉から反対側に進みスイッチを押して扉を開けます。

敵を倒しながら先に進みます。途中で新品の武器やスーツが置いてあります。耐久が減っている場合は交換しておきましょう。

装備を整えたら貨物用エレベーターに乗りましょう。
カイマノフのラボの入り口を探す

エレベーターを降りたらモノリサーが出現する部屋に向かいます。スイッチを押して次の部屋に向かいます。

モノリサーを倒しながらさらに先に進みます。階段を上がってボタンを押して扉を開けましょう。

弾や医薬品を補充したら次の部屋に進みます。1階からと2階から攻撃されるのでまずは1階の敵を全て倒しましょう。部屋の端に行けば2階の左右どちらかには攻撃されないので、真ん中で戦わないようにしましょう。

扉が開いたら2階に上り、ボタンを押して奥のエレベーターに乗ります。
O-CTAを起動する方法を探す

カイマノフの部屋の金庫から「O-KTA発射説明書」を入手しましょう。

近くにあるスイッチを調べて操作モードを切り替えます。

近くの扉から先に進みます。
ラボX7に降りる

地下への階段を降りてラボX7に向かいます。
増幅器をコンテナに入れる

コンテナに「ハート・オブ・チョルノービリ」を取り付けましょう。
電源スイッチを入れる
後方にある電源スイッチを調べます。
カートリッジをパネルに差し込む

カートリッジをパネルに差し込んだらエンディングです。
S.T.A.L.K.E.R. 2攻略 おすすめ記事リスト
メインミッション
サイドミッション
| サイドミッション | |
|---|---|
| 危険な来客 | ウォーロックの債務者 |
| 見えない網 | ポピーフィールド |
| ストーカーの知恵 迷子の少年たち |
|
| ガーベジ | |
| 盗賊に誇りなし | バドモ! |
| 欺瞞の連鎖 | |
お役立ち情報
| 武器・アタッチメント | |
|---|---|
| 序盤おすすめ武器 | |
| お役立ち | |
|---|---|
| おすすめ設定とキー配置 | 倉庫の場所 |
| ファストトラベルのやり方 | 装備重量を増やす方法 |
| 武器の修理方法 | 放射線の対処方法 |
| 空腹の対処方法 | 出血の対処方法 |
| 初心者向け攻略のコツ | MODの入れ方とおすすめ |
| 探索 | |
|---|---|
| アーティファクトの場所まとめ | 隠しスタッシュ場所まとめ |
| トレーダーの場所まとめ | 技術者の場所まとめ |
| 衛生兵の場所まとめ | ガイドの場所まとめ |
| ベッドの場所まとめ | ユニーク武器の場所まとめ |
基本情報
| 基本情報 | |
|---|---|
| メタスコア | 難易度 |
| マルチプレイはできる? | Steam版の推奨・最低スペック |
| 操作方法 | 実績一覧 |
| 取り返しのつかない要素 | |
掲示板
| 掲示板 | |
|---|---|
| 雑談掲示板 | 質問掲示板 |
| バグ・不具合報告掲示板 | |

