【STALKER 2】値上がり攻略チャート
S.T.A.L.K.E.R. 2: Heart of Chornobyl(ストーカー2)のメインストーリー「値上がり」の攻略チャートを掲載しています。
◀︎前回のミッション 次のミッション▶︎
答えには代償が伴う 悪魔の取引

値上がり攻略チャート

目標一覧
ダイオードと話す
作業場を調べ、手掛かりを探す
カードキーを使って作業場から出る
ダイオードにカードキーを見せる
ネスターの隠し場所を調べる
採掘場に入るか迷路に入る

ダイオードと話す


新たな野営地「ボタ山」にいるダイオードに話しかけましょう。

作業場を調べ、手掛かりを探す


作業場の扉はカードキーがないと開けることができません。コンクリートの円筒から飛び降りて作業場に向かいます。近くには爆発するアノマリーが出現するので、素早く下に降りましょう。


木の板を破壊してさらに降ります。アノマリーが出現してる通路奥の死体からカードキーを入手しましょう。

カードキーを使って作業場から出る


カードキーを入手したらきた道を戻り廊下の反対側にあるハシゴを上ります。ハシゴを登ったら外に出る前に隣の部屋の物資を全て拾っていきましょう。

ダイオードにカードキーを見せる


ボタ山に戻りダイオードに話しかけます。

ネスターの隠し場所を調べる


コンパスに表示されている目標地点に進みます。外に出て階段を上がって山の上に登ります。洞窟を抜けて壊れたクレーンの上にいるリヒターと話します。

M860クラッカーを入手

リヒターとの会話が終わったらクレーンの先にあるリュックからショットガン「M860クラッカー」を忘れずに入手しましょう。

採掘場に入るか迷路に入る


採掘場もしくは迷路に向かいましょう。

採掘場の場合、中に新たなミュータント「Burer」がいるのでグレネードやM860クラッカーを使って倒しましょう。

倒したら、奥にいるキドーを回復させてあげるとミッションクリアです。


迷路の場合は、ネズミを処理していると襲撃者が来るのでこれを一掃します。

茶色の服装をした敵から「ヴァランのバンディットのPDA」を入手してミッションクリアです。

S.T.A.L.K.E.R. 2攻略 おすすめ記事リスト

メインミッション

メインミッション攻略チャート一覧
行ったり来たり 厳しい目覚め
7つの封印の後ろに 干し草の針
答えには代償が伴う 値上がり
悪魔の取引 キング・オブ・ザ・ヒル
再びボタ山へ 追跡劇
亡霊を追って 死せる周波数
ガイドを捜して 星を目指す
究極シンプル 遅すぎた来訪
進歩の鍛冶場 希望的観測
血の最後の一滴まで 法と秩序
古き良き時代のように 見えざる脅威
新たな日の黎明 ドゥーガ襲撃
些細な事件 過去の栄光を求めて
万人の幸せ 真実の情景
暗き時 慈悲の行い
ゾーンの伝説 微細物質
危険な連絡係 檻からの脱出
境界線 ファウンデーションへの道
下降 最後の願い
不満は残すな

サイドミッション

サイドミッション
危険な来客 ウォーロックの債務者
見えない網 ポピーフィールド
ストーカーの知恵
迷子の少年たち
ガーベジ
盗賊に誇りなし バドモ!
欺瞞の連鎖

お役立ち情報

武器・アタッチメント
序盤おすすめ武器
お役立ち
おすすめ設定とキー配置 倉庫の場所
ファストトラベルのやり方 装備重量を増やす方法
武器の修理方法 放射線の対処方法
空腹の対処方法 出血の対処方法
初心者向け攻略のコツ MODの入れ方とおすすめ
探索
アーティファクトの場所まとめ 隠しスタッシュ場所まとめ
トレーダーの場所まとめ 技術者の場所まとめ
衛生兵の場所まとめ ガイドの場所まとめ
ベッドの場所まとめ ユニーク武器の場所まとめ

基本情報

基本情報
メタスコア 難易度
マルチプレイはできる? Steam版の推奨・最低スペック
操作方法 実績一覧
取り返しのつかない要素

掲示板

掲示板
雑談掲示板 質問掲示板
バグ・不具合報告掲示板