シレン6(不思議のダンジョン 風来のシレン6 とぐろ島探検録)のダンジョン「仕掛けの修験道」の攻略情報をまとめています。                                    
                                
                                                                                                    
                                
                                
仕掛けの修験道の攻略情報
仕掛けの修験道の開放条件
| ① | とぐろ島クリア | 
| ② | 海底修験場の地蔵堂にある祠を調べる | 
仕掛けの修験道の基本情報
| ダンジョン名 | フロア | 開始Lv | 持込 | 
| 仕掛けの修験道 | 20F | Lv1 | 可 | 
| 詳細情報 | 
| 大砲などの仕掛けが多いダンジョン。モンスターも強く、十分に強化した道具で挑むことを推奨 | 
仕掛けの修験道のクリア報酬
仕掛けの修験道の仕様
クロンの挑戦が発生しやすい
仕掛けのダンジョンはその名の通り仕掛けが多く存在するダンジョンです。
クロンの挑戦などが発生しやすいです。
大砲の出現率もUP
仕掛けの修験道では大砲の出現率もUPしています。
モンスターに使われると厄介なので、矢などの遠距離攻撃で大砲を攻撃して使われないようにしましょう。
仕掛けの修験道のコツ
装備を整えて挑戦すれば楽なダンジョン
仕掛けの修験道は持ち込み可ダンジョンなので、武器や盾を+50近くまで強化し、「錆よけの腕輪」や「弾きよけの腕輪」を用意してから挑戦すれば、比較的楽に攻略できるダンジョンです。
                    
                    
                                不思議のダンジョン 風来のシレン6 ~とぐろ島探検録~ おすすめ記事リスト
ダンジョン攻略情報
シレン6のお役立ち情報
基本情報
キャラクター
モンスター
掲示板