
目次
パイロットフェイスとタイプの変更方法
C.E.73をクリアする
C.E.73の最終ミッションを1度クリアすると、パイロットフェイスとタイプを変更することができるようになります。
パイロットタイプやフェイスを変更すると装着していたスキルはリセットされます。
パイロットフェイスを変更した場合は、基本ステータスに今まで成長した分が加算されます。
また、タイプによっては成長に必要な値が異なるため、元のステータスから数値が低下することもあります。
パイロットフェイスとタイプの変更手順
手順 | 詳細 |
---|---|
① | ![]() |
ミッション画面で「パイロット選択」を選ぶ | |
② | ![]() |
オリジナルキャラクターを選ぶ | |
③ | ![]() |
ステータス画面で「パイロット編集」(X/□/+/C)を開く | |
③ | ![]() |
タイプやパイロットフェイスを変更する。C.E.73をクリアするまではSPアタックしか変更できないので注意。 |
タイプについて
コーディネイターは、初期ステータスが高く、機体制限がないので初心者向き。
ナチュラルは制限も多いが、パッシブスキルを2枠仕えるうえに成長も早いため、慣れてきたプレイヤーはナチュラルがおすすめ。
タイプ | 詳細 |
---|---|
ナチュラル |
【主な特徴】 ・パッシブスキルを2枠使用可能 ・成長がやや早い ・一部機体に搭乗不可 【解説】 遺伝子調整を受けずに生まれ育った人類。成長はやや早いが初期能力が低く、一部機体に登場する時に制限が発生する。 |
コーディネイター |
【主な特徴】 ・すべての機体に搭乗可能 ・初期ステータスが高い ・成長がやや遅い ・パッシブスキル枠が1つ埋まる 【解説】 遺伝子を調整された新人類。初期能力が高い反面、成長はやや遅い。固定スキルによりステータスが上昇する |
ガンダムSEED BATTLE DESTINYリマスター おすすめ記事リスト
ミッション
ミッション | |
---|---|
ミッション攻略一覧 | |
C.E.71 | |
地球連合軍 | Z.A.F.T. |
アークエンジェル | |
C.E.73 | |
地球連合軍 | Z.A.F.T. |
アークエンジェル | |
その他 | |
アナザー |
お役立ち情報

お役立ち情報 | |
---|---|
おすすめ最強機体 | 最強パイロット ステータスランキング |
おすすめパイロットスキル | おすすめオリジナルパイロット |
戦闘のコツ | TP稼ぎおすすめミッション |
おすすめチューン | ステータスの効率的な上げ方 |
特殊兵装 |
基本情報

基本情報 | |
---|---|
予約特典と特装版 | Switch版とSteam版の違い |
Steam版の最低・推奨スペック | 新要素とオリジナルとの違い |
トロフィー・実績 | 操作方法 |
アイコン解説 | パラメータ解説 |
パイロットフェイスとタイプの変更方法 | 機体特性一覧 |
データベース

機体 | ||
---|---|---|
機体の入手方法一覧 | ||
C.E.71の機体 | ||
地球連合軍 | Z.A.F.T. | アークエンジェル |
C.E.73の機体 | ||
地球連合軍 | Z.A.F.T. | アークエンジェル |
アナザーの機体 | ||
アナザー | ||
パイロット | ||
パイロット一覧 | ||
スキル | ||
スキル一覧 |
掲示板
掲示板 | |
---|---|
雑談掲示板 | 質問掲示板 |
バグ・不具合報告掲示板 |