
目次
『燃える街』の概要
基本情報
| 難易度 | ★★★☆☆ |
|---|---|
| 出現制限 | 宇宙専用不可 |
| 概要 | 連合軍の巨大MSが西ユーラシア各地で 無差別な破壊活動を行っている。 一般の民衆にも多大な被害が出ており、 これを看過することはできない。 目標は現在、ベルリンを進攻中である。 これ以上の破壊活動を許すな。 |
ランク基準スコア
| SS | 80177〜 |
|---|---|
| S | 66814〜 |
| A | 58797〜 |
| B | 53451〜 |
| C | 42761〜 |
| D | 42761未満 |
勝敗条件
| 勝利条件 | 敵の殲滅 【目標変更】 デストロイの撃破 |
|---|---|
| 敗北条件 | 自機の撃破 |
報酬と解放されるミッション
| 報酬 | 【MS】 ・Dランク以上 ムラサメ 【パイロット】 ・Dランク以上 カガリ・ユラ・アスハ(C.E.73) |
|---|---|
| 解放ミッション | ・アークエンジェル PHASE9『雄伏の時』 ・アークエンジェル PHASE10『悪夢』 |
友軍
| 友軍 | ・フリーダムガンダム(キラ) |
|---|
敵軍
| 初期 | ・ダガーL×5 |
|---|---|
| 増援 | ・ウィンダム(ジェットストライカー)×5 |
| 増援 | ・ウィンダム(ジェットストライカー)×5 |
| 増援 | ★デストロイガンダム(ステラ) ★カオスガンダム(スティング) ★ウィンダム(ネオ) |
| 増援 | ★フォースインパルスガンダム(シン) |
『燃える街』の攻略
デストロイのSPアタックに注意
機体がM1アストレイになっているが、今まで使っていた機体に変更が可能。ブルデュエルがおすすめ。
ダガーLとウィンダムを倒していると、デストロイ、カオス、ネオ専用ウィンダムが登場。
少し経つとフォースインパルスも出現。
ランクを気にしないならデストロイをささっと撃破しよう。SPが少なくなると高威力のSPアタックを使用してくるので、変形が見えたら正面から離脱するかガードしよう。
『燃える街』Sランクのコツ
殲滅して追加スコアを獲得
カオス、ネオ専用ウィンダム、フォースインパルスは追加スコアがもらえるので、デストロイを撃破する前に倒そう。
デストロイと戦う時にやられないようSPは温存しておいて、デストロイだけになったらSPを使って一気に倒す。
ガンダムSEED BATTLE DESTINYリマスター おすすめ記事リスト
ミッション
| ミッション | |
|---|---|
| ミッション攻略一覧 | |
| C.E.71 | |
| 地球連合軍 | Z.A.F.T. |
| アークエンジェル | |
| C.E.73 | |
| 地球連合軍 | Z.A.F.T. |
| アークエンジェル | |
| その他 | |
| アナザー | ハイパーボス |
お役立ち情報
| お役立ち情報 | |
|---|---|
| おすすめ最強機体 | 最強パイロット ステータスランキング |
| おすすめパイロットスキル | おすすめオリジナルパイロット |
| 戦闘のコツ | TP稼ぎおすすめミッション |
| おすすめチューン | ステータスの効率的な上げ方 |
| 特殊兵装 | |
基本情報
| 基本情報 | |
|---|---|
| 予約特典と特装版 | Switch版とSteam版の違い |
| Steam版の最低・推奨スペック | 新要素とオリジナルとの違い |
| トロフィー・実績 | 操作方法 |
| アイコン解説 | パラメータ解説 |
| パイロットフェイスとタイプの変更方法 | 機体特性一覧 |
データベース
| 機体 | ||
|---|---|---|
| 機体の入手方法一覧 | ||
| C.E.71の機体 | ||
| 地球連合軍 | Z.A.F.T. | アークエンジェル |
| C.E.73の機体 | ||
| 地球連合軍 | Z.A.F.T. | アークエンジェル |
| アナザーの機体 | ||
| アナザー | ||
| パイロット | ||
| パイロット一覧 | ||
| スキル | ||
| スキル一覧 | ||
掲示板
| 掲示板 | |
|---|---|
| 雑談掲示板 | 質問掲示板 |
| バグ・不具合報告掲示板 | |

