
目次
『戦火の蔭』の概要
基本情報
| 難易度 | ★★★☆☆ |
|---|---|
| 出現制限 | 宇宙専用不可 |
| 概要 | オーブは連合に加盟することを決定し、 ミネルバ討伐のための艦隊を派遣した。 オーブ艦隊と協力し、 Z.A.F.T.の旗印となっているミネルバを撃沈せよ。 【ミッション中の選択によって、所属する陣営が決まります。】 |
ランク基準スコア
| SS | 76463〜 |
|---|---|
| S | 63719〜 |
| A | 56073〜 |
| B | 50975〜 |
| C | 40780〜 |
| D | 40780未満 |
勝敗条件
| 勝利条件 | 敵の殲滅 【目標変更】 ミネルバの撃沈 【目標変更】 所属陣営の選択 【目標変更】 ミネルバの撃沈(地球連合軍ルート) アークエンジェルの防衛(アークエンジェルルート) |
|---|---|
| 敗北条件 | 自機の撃破 【目標変更】 自機の撃破(地球連合軍ルート) 【目標変更】 アークエンジェルの撃沈(アークエンジェルルート) |
報酬と解放されるミッション
| 報酬 | 【MS】 ・Dランク以上:ウィンダム(ジェットストライカー)(地球連合軍ルート) ・Dランク以上:アビスガンダム(地球連合軍ルート) ・Sランク以上:ガイアガンダム(地球連合軍ルート) ・Dランク以上:M1アストレイ(シュライク)(アークエンジェルルート) 【パイロット】 ・Dランク以上:アウル・ニーダ(地球連合軍ルート) |
|---|---|
| 解放ミッション | ・地球連合軍 PHASE8『明けない夜』(地球連合軍ルート) ・アークエンジェル PHASE8『燃える街』(アークエンジェルルート) |
※ジェットストライカーは「託された命運」でウィンダムを入手しておく必要がある
友軍
前半
| 友軍 | ・ムラサメ(ババ) ・ガイアガンダム(ステラ) |
|---|
後半(地球連合軍ルート)
| 友軍 | ・イージス艦(ユウナ) ・ムラサメ(ババ) ・アビスガンダム(アウル) |
|---|
後半(アークエンジェルルート)
| 友軍 | ・フリーダムガンダム(キラ) ・アークエンジェル(マリュー) |
|---|
敵軍
前半
| 初期 (随時出現も含む) |
・バビ×16 |
|---|---|
| 増援 | ★インパルスガンダム(シン) ★セイバーガンダム(アスラン) ★グフイグナイテッド(ハイネ) |
| 増援 | ・ミネルバ(タリア) |
| 増援 | ★フリーダムガンダム(キラ) ★ストライクルージュ(カガリ) ・アークエンジェル(マリュー) |
後半(地球連合軍ルート)
| 初期 (随時出現も含む) |
・バビ ・シグー ・ディン ・ミネルバ(タリア) |
|---|---|
| 増援 | ★フリーダムガンダム(キラ) ★ストライクルージュ(カガリ) ・アークエンジェル(マリュー) |
| 増援 | ★ブラストインパルスガンダム(シン) ★セイバーガンダム(アスラン) |
後半(アークエンジェルルート)
| 初期 (随時出現も含む) |
・ディン×12 ・ガナーザクウォーリア×4 ・スラッシュザクファントム×5 ・ブレイズザクファントム×5 |
|---|
『戦火の蔭』の攻略
前半と後半+ルート分岐あり
インパルスを撃退した時に増援で出現するミネルバも撃退すると前半戦が終了。
前半戦が終わると地球連合軍ルートで進めるか、アークエンジェルについて行くかのルート分岐がある。後半ステージは地球連合軍ルートだと、エース機が多数出現するステージ。アークエンジェルルートは、量産機をひたすら撃破していくステージ。
『戦火の蔭』Sランクのコツ
アークエンジェル組は無視
前半戦で登場するフリーダムやストライクルージュ、アークエンジェルは被弾を抑えるために無視してミネルバを素早く撃退しよう。
撃退後は陣営を選ぶ前にコンテナから弾薬を補充しておきたい。
アークエンジェルルートの方が簡単
Sランクを取るためなら量産機しか出てこないアークエンジェルルートの方が簡単。
地球連合軍ルートはエース機が多数出現し、自機が撃破されやすい。
地球連合軍ルートに行く場合はフリーダムとセイバーが戦っているので、先にストライクルージュやアークエンジェルを狙おう。
ガンダムSEED BATTLE DESTINYリマスター おすすめ記事リスト
ミッション
| ミッション | |
|---|---|
| ミッション攻略一覧 | |
| C.E.71 | |
| 地球連合軍 | Z.A.F.T. |
| アークエンジェル | |
| C.E.73 | |
| 地球連合軍 | Z.A.F.T. |
| アークエンジェル | |
| その他 | |
| アナザー | ハイパーボス |
お役立ち情報
| お役立ち情報 | |
|---|---|
| おすすめ最強機体 | 最強パイロット ステータスランキング |
| おすすめパイロットスキル | おすすめオリジナルパイロット |
| 戦闘のコツ | TP稼ぎおすすめミッション |
| おすすめチューン | ステータスの効率的な上げ方 |
| 特殊兵装 | |
基本情報
| 基本情報 | |
|---|---|
| 予約特典と特装版 | Switch版とSteam版の違い |
| Steam版の最低・推奨スペック | 新要素とオリジナルとの違い |
| トロフィー・実績 | 操作方法 |
| アイコン解説 | パラメータ解説 |
| パイロットフェイスとタイプの変更方法 | 機体特性一覧 |
データベース
| 機体 | ||
|---|---|---|
| 機体の入手方法一覧 | ||
| C.E.71の機体 | ||
| 地球連合軍 | Z.A.F.T. | アークエンジェル |
| C.E.73の機体 | ||
| 地球連合軍 | Z.A.F.T. | アークエンジェル |
| アナザーの機体 | ||
| アナザー | ||
| パイロット | ||
| パイロット一覧 | ||
| スキル | ||
| スキル一覧 | ||
掲示板
| 掲示板 | |
|---|---|
| 雑談掲示板 | 質問掲示板 |
| バグ・不具合報告掲示板 | |

