
目次
『終末の光』の概要
基本情報
難易度 | ★★★★★ |
---|---|
出現制限 | 地上専用・大型不可 |
概要 | Z.A.F.T.は核攻撃への報復として最終兵器ジェネシスを発射、 連合軍の艦隊の大半が壊滅させられてしまった。 ジェネシスが地球に向けて撃たれれば 全ての生命体が死滅しかねない。 残された全戦力でもって、なんとしてもジェネシスを破壊するのだ。 |
勝敗条件
勝利条件 | 敵の殲滅 【目標変更】 ジェネシス中枢の破壊 |
---|---|
敗北条件 | ドミニオンの撃沈 |
報酬と解放されるミッション
報酬 | 【MS】 ・Dランク以上:パーフェクトストライクガンダム フォビドゥンガンダム ダガーL(C.E.73 地球連合軍ルートを選んだ場合) 【パイロット】 ・Dランク以上:シャニ・アンドラス |
---|---|
解放ミッション | ・アナザー『南米の英雄』 ・C.E.73 地球連合軍 PHASE1『戦いを呼ぶもの』 or C.E.73 Z.A.F.T. PHASE1『怒れる瞳』 |
友軍
友軍 | ・ドミニオン(ナタル) |
---|
敵軍
前半
初期 | ・ナスカ級 ・ジン×4 ・ゲイツ×4 ・M1アストレイ×8 アークエンジェル(マリュー) |
---|---|
増援 | ★デュエルガンダムAS(イザーク) ★バスターガンダム(ディアッカ) |
増援 | ★エールストライクガンダム(ムウ) ★プロヴィデンスガンダム(クルーゼ) |
増援 | ★フリーダムガンダム・ミーティア(キラ) |
後半
初期 | ・ジン×6 ・ゲイツ×9 |
---|---|
最終エリア | ●ジェネシス ★ジャスティスガンダム(アスラン) ★ストライクルージュ(カガリ) |
『終末の光』の攻略
前半と後半の2ステージ制
前半ステージはエース機が多数出現し、最後に登場するフリーダムガンダム・ミーティアを倒したら前半戦が終了。後半戦は内部を進んでいき、最終エリアのジェネシスを破壊したらミッションクリア。
後半エリアの壁はゲロビ系だと貫通して一方的にダメージを与えられるので活用しよう。
『終末の光』Sランクのコツ
倒す順番に気をつける
前半戦は多くのエース機が登場するが、バスターとデュエルを優先して倒そう。
エールストライクとプロヴィデンスは戦いあっているので無視して他の機体や戦艦から倒す。
ミーティアは離れてから一気に近づいてドミニオンを攻撃してくる。近づいてきたタイミングで射撃を当てよう。
HPが少なくなるとSPAを使用してくるので、シールドでガードしよう。
ジャスティスにSPAを発動
後半エリアではゲロビを壁から貫通させて一方的にゲイツやジンを倒す。
最終エリアでもゲイツが3体出現するが、最終エリア内に入らないように壁貫通ゲロビで撃破しよう。
ジャスティス&ストライクルージュ戦はジャスティスにSPAを発動して素早く撃破する。