
目次
『決意の砲火』の概要
基本情報
| 難易度 | ★★★☆☆ |
|---|---|
| 出現制限 | 宇宙専用不可 |
| 概要 | Z.A.F.T.の逆襲でパナマ基地のマスドライバーを失った連合は、 オーブのマスドライバー、カグヤを狙って侵攻を開始した。 アークエンジェルを宇宙に打ち上げるまで、総力を挙げて連合軍を食い止めるのだ。 |
ランク基準スコア
| SS | 94802〜 |
|---|---|
| S | 79002〜 |
| A | 69522〜 |
| B | 63201〜 |
| C | 50561〜 |
| D | 50561未満 |
勝敗条件
| 勝利条件 | 敵の撃退 |
|---|---|
| 敗北条件 | オーブ国防本部の破壊 【目標変更】 アークエンジェルの撃沈 |
報酬と解放されるミッション
| 報酬 | - |
|---|---|
| 解放ミッション | ・アークエンジェル PHASE11『避難船救援』 ・アークエンジェル PHASE12『ラクス出撃』 |
友軍
前半
| 友軍 | ●オーブ国防本部 ●軍事企業モルゲンレーテ ・M1アストレイ(アサギ) ・M1アストレイ(マユラ) ・M1アストレイ(ジュリ) ・フリーダムガンダム(キラ) ・バスターガンダム(ディアッカ) ・ジャスティスガンダム(アスラン) |
|---|
後半
| 友軍 | ・アークエンジェル(マリュー) ・フリーダムガンダム(キラ) ・ジャスティスガンダム(アスラン) |
|---|
敵軍
前半
| 初期&増援含む | ・ストライクダガー×18 ・105ダガー(エール)×3 ・105ダガー(ソード)×3 ・105ダガー(ランチャー)×3 |
|---|---|
| 増援 | ★フォビドゥンガンダム(シャニ) ★カラミティガンダム(オルガ) ★レイダーガンダム(クロト) |
後半
| 初期 | ・ストライクダガー×3 ・デュエルダガー×3 ・105ダガー(エール)×3 ・105ダガー(ランチャー)×3 |
|---|---|
| 増援 | ★フォビドゥンガンダム(シャニ) ★カラミティガンダム(オルガ) ★レイダーガンダム(クロト) |
『決意の砲火』の攻略
機体を変更する
ミッション準備画面では機体が「M1アストレイ」に変更されているが、元々使っていた機体に戻すことができるので、M1アストレイを使いたくない場合は戻しておこう。
前半と後半のどちらでもフォビドゥン、カラミティ、レイダーの三馬鹿が出現するが、友軍が強力なため、あまり苦戦せず勝てるだろう。
『決意の砲火』Sランクのコツ
M1アストレイを守る
アサギ、マユラ、ジュリのM1アストレイのHPに応じて追加スコアが発生。また、モルゲンレーテの残りHPにも追加スコアが発生する。
これらを狙っている敵機体を優先して撃破したい。
ガンダムSEED BATTLE DESTINYリマスター おすすめ記事リスト
ミッション
| ミッション | |
|---|---|
| ミッション攻略一覧 | |
| C.E.71 | |
| 地球連合軍 | Z.A.F.T. |
| アークエンジェル | |
| C.E.73 | |
| 地球連合軍 | Z.A.F.T. |
| アークエンジェル | |
| その他 | |
| アナザー | ハイパーボス |
お役立ち情報
| お役立ち情報 | |
|---|---|
| おすすめ最強機体 | 最強パイロット ステータスランキング |
| おすすめパイロットスキル | おすすめオリジナルパイロット |
| 戦闘のコツ | TP稼ぎおすすめミッション |
| おすすめチューン | ステータスの効率的な上げ方 |
| 特殊兵装 | |
基本情報
| 基本情報 | |
|---|---|
| 予約特典と特装版 | Switch版とSteam版の違い |
| Steam版の最低・推奨スペック | 新要素とオリジナルとの違い |
| トロフィー・実績 | 操作方法 |
| アイコン解説 | パラメータ解説 |
| パイロットフェイスとタイプの変更方法 | 機体特性一覧 |
データベース
| 機体 | ||
|---|---|---|
| 機体の入手方法一覧 | ||
| C.E.71の機体 | ||
| 地球連合軍 | Z.A.F.T. | アークエンジェル |
| C.E.73の機体 | ||
| 地球連合軍 | Z.A.F.T. | アークエンジェル |
| アナザーの機体 | ||
| アナザー | ||
| パイロット | ||
| パイロット一覧 | ||
| スキル | ||
| スキル一覧 | ||
掲示板
| 掲示板 | |
|---|---|
| 雑談掲示板 | 質問掲示板 |
| バグ・不具合報告掲示板 | |
