
ワイド奪取(1240年)
このシナリオでできること
アイテム購入 | 宿屋 | 装備回収 | チップ交換 |
---|---|---|---|
〇 | - | - | - |
ツール処分 | ツール製作 | ツール修理 | ティガー |
- | - | - | 〇 |
目次
1宿屋の2階の部屋に行き、レスリーらに話しかける
町の中央にある宿屋に入り、2階にいるレスリーかフリンのどちらかに話しかけてネーベルスタン将軍の情報を得よう
2宿屋から一度外に出て、再び宿屋2階の部屋に戻り、レスリーらに話かける
一度宿屋から出る
その後、宿屋の2階に戻り、レスリーかフリンに話しかけてムートン卿の情報を得る
3門番に話しかけて屋敷に入り、2階にあるワイド卿の部屋に進む
ワイド卿の屋敷の門番に話しかけて「通らせてもらう」を選択する
屋敷の2階に進むとイベント
4夜になったら屋敷の1階の奥の部屋に進み、絵画を調べて地下通路へ進む
夜になったら、屋敷の1階の奥の部屋に進み、北西の絵画を調べると地下通路へ進む
5地下通路を進んで2階に上がり、巻き上げ器を調べて「左に回す」を3回選ぶ
地下通路を進み、敵シンボルがいる部屋に来たら、北東の扉を進む
2階にある巻き上げ器を調べて「左に回す」を3回選ぼう
右に回すとすぐに橋が開通するがその場合、「鋼のお守り」を回収できない
その他のアイテムの入手場所
・120CRと80CR:白方面から進んで橋があるエリアに入ってすぐに左の階段を降りる
61階に戻り、橋を渡って北の部屋に進みアイテムを回収する
壊れた吊り橋の北東の部屋に進み、「鋼のお守り」を入手する
その後、部屋を戻り、橋の西へ進む
7北東の扉をぶち破って先に進むと、ボス「ワイドの亡霊剣士」戦
北東の扉を調べて「ぶち破る」を選択し、部屋を進む
2階の最奥に行くとボス「ワイドの亡霊騎士」戦
ワイドの亡霊騎士に「逆十字」を使われると1ターンに合計200近くのダメージをもらうことになるので、ギュスターヴのHPは常に200以上をキープしておきたい
7箱から1000CR回収し、通路に戻り、西に向かって進み、外に出るとクリア
亡霊騎士がいた場所にある箱を調べると「1000CR」入手
通路に戻り、西に進み続けると、地下通路を脱出してクリア
サガフロンティア2 おすすめ記事リスト
シナリオ攻略
シナリオ攻略 | |
---|---|
シナリオおすすめ攻略順 | |
ギュスターヴと鍛冶屋(1233年) | ギュスターヴ15才(1235年) |
ウィルの旅立ち(1235年) | 大砂漠のメガリス(1236年) |
潜入!アレクセイ一味(1238年) | 対決!アレクセイ一味(1239年) |
病床の母(1239年) | ワイド奪取(1240年) |
ギュスターヴと海賊(1242年) | 鉱山にて(1244年) |
グラン・ヴァレを越えて(1246年) | タイクーン・ウィル(1247年) |
バケットヒルの戦い(1248年) | 鉱山にて(1251年) |
アニマ教の噂(1256年) | ウィル対エッグ(1257年) |
暗殺者ヨハン(1260年) | 将軍の思い出(1264年) |
南の砦で(1269年) | 樹海へ(1275年) |
モンスターの巣へ(1276年) | 生命の木の島(1277年) |
化石洞窟へ(1280年) | あの空に虹を(1285年) |
ケルヴィン最後の戦い(1290年) | エッグ再び(1290年) |
ミスティの企み(1290年) | エッグとの死闘(1291年) |
エーデルリッター(1301年) | ジニーの旅立ち / ジニーの冒険(1305年) |
巨虫のメガリス(1305年) | エッグを追って(1305年) |
ハン・ノヴァの戦い(1305年) | ギュスターヴの陣営へ(1305年) |
サウスマウンドトップの戦い(ギュスターヴ篇・1305年) | サウスマウンドトップの戦い(ウィル・ナイツ編・1305年) |
北大陸奥地へ(1306年) | 最後のメガリス(1306年) |
ラストバトル | クリア後要素 |
お役立ち情報
攻略Tips | |
---|---|
ディエルコマンド一覧 | 閃き派生表 |
おすすめ装備 | おすすめ技・術 |
おすすめ育成場所 |
データベース
データベース | |
---|---|
技一覧 | 術一覧 |
基本情報
基本情報 | |
---|---|
PS版との違い(新要素) |
サガフロンティア2攻略掲示板
掲示板 | |
---|---|
総合・雑談掲示板 | 質問掲示板 |
バグ・不具合報告掲示板 |