
ギュスターヴと鍛冶屋(1233年)
このシナリオでできること
| アイテム購入 | 宿屋 | 装備回収 | チップ交換 |
|---|---|---|---|
| - | - | - | - |
| ツール処分 | ツール製作 | ツール修理 | ティガー |
| - | - | - | 〇 |
シナリオ概要
ギュスターヴを操作可能。戦闘などはない。
店では買い物ができるが何も買わなくてOK。
ディガー「CAP」の場所


町の左上にいる落とし物を探している男性に話しかけて「男なら前を向け!」を選択し、右下の家出引き出しを調べるとディガー「CAP」を入手。
DIG!DIG!ディガーについて

DIG!DIG!ディガーは、入手したディガーを各地に派遣して発掘品を掘り起こしてもらうミニゲーム
ディガ―は町で特定のキャラから入手することができる

町やダンジョンを移動中にセレクトボタンで起動し、得意地域にディガーを派遣しよう
ハック時間を長く儲ければレアアイテムを発見する確率が高くなる
また、ディガーを応援すると5分間タイマーを速めることができるので活用しよう
ディガーはときふぉき居眠り、怒り状態になり、その状態を放置していると発掘に失敗してしまうことがるので、怠け状態のディガー見つけたら、選択してやる気を取り戻そう
鍛冶職人と話すとシナリオ進行


ヤーデの町の右下にある鍛冶屋に行き、鍛冶職人に話しかけるとシナリオ終了。
サガフロンティア2 おすすめ記事リスト
シナリオ攻略
| シナリオ攻略 | |
|---|---|
| シナリオおすすめ攻略順 | |
| ギュスターヴと鍛冶屋(1233年) | ギュスターヴ15才(1235年) |
| ウィルの旅立ち(1235年) | 大砂漠のメガリス(1236年) |
| 潜入!アレクセイ一味(1238年) | 対決!アレクセイ一味(1239年) |
| 病床の母(1239年) | ワイド奪取(1240年) |
| ギュスターヴと海賊(1242年) | 鉱山にて(1244年) |
| グラン・ヴァレを越えて(1246年) | タイクーン・ウィル(1247年) |
| バケットヒルの戦い(1248年) | 鉱山にて(1251年) |
| アニマ教の噂(1256年) | ウィル対エッグ(1257年) |
| 暗殺者ヨハン(1260年) | 将軍の思い出(1264年) |
| 南の砦で(1269年) | 樹海へ(1275年) |
| モンスターの巣へ(1276年) | 生命の木の島(1277年) |
| 化石洞窟へ(1280年) | あの空に虹を(1285年) |
| ケルヴィン最後の戦い(1290年) | エッグ再び(1290年) |
| ミスティの企み(1290年) | エッグとの死闘(1291年) |
| エーデルリッター(1301年) | ジニーの旅立ち / ジニーの冒険(1305年) |
| 巨虫のメガリス(1305年) | エッグを追って(1305年) |
| ハン・ノヴァの戦い(1305年) | ギュスターヴの陣営へ(1305年) |
| サウスマウンドトップの戦い(ギュスターヴ篇・1305年) | サウスマウンドトップの戦い(ウィル・ナイツ編・1305年) |
| 北大陸奥地へ(1306年) | 最後のメガリス(1306年) |
| ラストバトル | クリア後要素 |
お役立ち情報
| 攻略Tips | |
|---|---|
| ディエルコマンド一覧 | 閃き派生表 |
| おすすめ装備 | おすすめ技・術 |
| おすすめ育成場所 | |
データベース
| データベース | |
|---|---|
| 技一覧 | 術一覧 |
基本情報
| 基本情報 | |
|---|---|
| PS版との違い(新要素) | |
サガフロンティア2攻略掲示板
| 掲示板 | |
|---|---|
| 総合・雑談掲示板 | 質問掲示板 |
| バグ・不具合報告掲示板 | |

