【龍ファク】結婚のやり方と絆レベルを効率良く上げるコツ【龍の国ルーンファクトリー】
龍の国ルーンファクトリー(龍ファク)の結婚のやり方と好感度を効率良く上げるコツをまとめています。結婚イベントを見たい人は参考にしてください。

結婚までの基本的な流れ

388×374life_5_4

ステップ 内容
1 好感度を上げる 好きなキャラに毎日話しかける、好物をプレゼントする、依頼をこなすなどして絆レベルを上げる。
2 絆クエストを進めていく 絆クエストを進めることで絆レベルが上昇する。
3 恋人になる 仲良し度が一定以上になると、告白が可能になる。
告白に成功すると「恋人」になり、恋人同士ならではのイベントやデートが解放される。
3 デート・恋人イベントを行う 結婚をするにはデートを複数回する必要がある。
また、恋人専用イベントもクリアしないといけない。
5 プロポーズする 絆レベルを最大にして条件を満たすとプロポーズが可能になる。
結婚できるのは1人だけ。
「世界渡ノ法」を使えば、違う相手と結婚することも可能。
6 結婚イベントを見る プロポーズが成功すると、結婚イベントが発生する。

恋人になるまでの流れ

絆クエスト進行と絆レベルの上昇が必要

告白

恋人を作るためには、恋人候補の「絆クエストを8回進める」「絆レベルを7以上にする」必要があります。
この状態で恋人候補に話しかけると「好きです!」のコマンドが出現し、それを選ぶと告白することができます。
また、絆クエストは恋人候補の絆レベルが3以上になると出現するようになります。

絆の歩み

絆のおおよその進行度はプロフィール画面の「絆の歩み」から確認することできます。

呼び方・呼ばれ方を変更できる

呼び方・呼ばれ方

恋人になると自分と相手の名前の呼び方・呼ばれ方を変更することができます。
呼び方・呼ばれ方は恋人に話しかけるといつでも変更することが可能です。

恋人になるとデートができる

デートに誘う

恋人になると交流時にデートに誘うことができます。
ただし、恋人になったばかりの頃のデートは絆クエストの続きになるため、さらに絆レベルを上げてクエストを進行させていく必要があります。

同性婚も可能

龍の国ルーンファクトリーでは、同性との結婚も可能です。
結婚後に一定日数経過すると子どもが生まれるイベントが発生します。(同性婚であっても発生します)

1つのセーブデータで複数人の結婚イベントが見れる

一度に複数人と恋人関係になることも可能ですが、結婚できるのは1人だけです。
ただし、「世界渡ノ法」により、現在の結婚相手や子供の状況を保存したまま別の正解へ渡り、違う相手と結婚することができます。
また、保存した世界への移動は自由にでき、いつでも元の世界に戻ることができます。

絆レベルを効率的に上げる方法

同性婚はできる?

方法 ポイント
プレゼントを渡す 好物を渡すと大きく上昇。
各好物ごとに1日1回効果がある。
毎日話しかける 上昇量は少ないが確実に上昇。
依頼をこなす キャラの依頼を解決すると上昇する。
レベル差がある依頼は失敗しやすい
一緒に行動する パーティに加えて一緒に行動すると絆レベルが上がりやすい。
デートする デートをすると大きく上昇。
絆クエストをこなす 絆クエストをクリアすると絆レベルが上がる。

キャラクター別贈り物のおすすめアイテム

キャラ 大好き 好き
スバルアイコン
スバル
大漁海鮮丼
紅梅太巻き
鮭おにぎり
ツナおにぎり
天むす
鉄火巻き
押し寿司
握り寿司(松)
握り寿司(竹)
握り寿司(梅)
海鮮丼
マウロアイコン
マウロ
アンバー
アクアマリン
ルビー
エメラルド
ダイヤモンド
アメジスト
サファイア
サクラの花
フジの花
天ぷらうどん
天むす
天丼
エビの天ぷら
いなり寿司
押し寿司
ムラサメアイコン
ムラサメ
栗おこわ
出陣御膳
おにぎり
鮭おにぎり
焼きおにぎり
味噌焼きおにぎり
天むす
ツナおにぎり
おかかおにぎり
栗ようかん
栗大福
栗ぜんざい
・栗
クラマアイコン
クラマ
勝利への布石
陰陽大福
クマ大福
渡り鳥の休息
フルーツサンド
大福
塩大福
イチゴ大福
パイン大福
栗大福
クリーム大福
チョコ大福
サンドウィッチ
ベーコントマトサンド
エビサンド
推し勝つサンド
フブキアイコン
フブキ
鮭の塩焼き
鮭のさしみ
金鮭のムニエル
鮭おにぎり
千変万花
ロースにく
モモにく
シモフリにく
ひきにく
ベーコン
不思議な糸玉
・最高級糸玉
・鮭
・金鮭
カイアイコン
カイ
串焼きにく
鬼ぎり
鬼火だんご
サンマの塩焼き
オロチ殺し
お神酒
アズマ酒
春の口噛み酒
マタタビ酒
山賊焼き
生姜焼き
すき焼き
大地の恵み
にくじゃが
イカルガアイコン
イカルガ
特盛超力うどん
大漁海鮮丼
エナジーチャージャー
スタミナ炒め
スタミナ丼
月見うどん
キツネうどん
天ぷらうどん
カレーうどん
力うどん
焼きうどん
親子丼
天丼
カツ丼
海鮮丼
ツイランアイコン
ツイラン



オリーブオイル

クズ鉄
・すごいクズ鉄
・さびた鉄
・刃物のかけら
・さびた矢尻
・空き缶
・レアな空き缶
・鉄の心
エナジーチャージャー
カグヤアイコン
カグヤ
ぜいたく海鮮鍋
白梅にぎり
タンポポ
コスモス
ハイビスカス
サクラの花
フジの花
金剛花
キノコ鍋
にく豆腐
ひなアイコン
ひな
ミックスジュース
フルーツ・オ・レ
キツネうどん
油揚げ
狐グラタン
ミカンジュース
グレープジュース
アップルジュース
パインジュース
ピーチネクター
イチゴ牛乳
メロン牛乳
ホットミルク
グラタン
シーフードグラタン
もちチーズグラタン
いろはアイコン
いろは
推し勝つサンド
光る抹茶アイス
兵糧だんご
三色だんご
抹茶アイス
抹茶クッキー
抹茶プリン
抹茶・オ・レ
串だんご
草だんご
砂糖
小麦粉
だんご粉
小豆
マツリアイコン
マツリ
ハイビスカス
お祭りあんみつ
・フルーツ蜜豆
・クリーム蜜豆
焼きうどん
焼きイカ
串焼きにく
焼きいも
焼きリンゴ
焼きトウモロコシ
焼きおにぎり
味噌焼きおにぎり
全力焼きおにぎり
うららかアイコン
うららか
オロチ殺し
・おお神酒
アズマ酒
春の口噛み酒
マタタビ酒
サクラの花
カブの紅白漬け
・サクラカブ
・おおきなサクラカブ
ナスの浅漬け
卵焼き
焼きイカ
にく豆腐
鮭のさしみ
カツオのたたき
ブリのさしみ
カナタアイコン
カナタ
天照大御武飯
オロチ殺し
オムライス
グラタン
シーフードグラタン
もちチーズグラタン
ハンバーグ
チーズハンバーグ
狐グラタン
お神酒
アズマ酒
春の口噛み酒
マタタビ酒
クラリスアイコン
クラリス
・ふわふわモフモフ毛
ふわモコパンケーキ
・ボンカレー
春の訪れ
幸福満点ケーキ
・ふわ毛
・ふわふわ毛
ポテトサラダ
にくじゃが
イワシのマリネ
イカのマリネ
タコのマリネ
カブのマリネ
キノコのマリネ
ツィーベルクーヘン
ピリカアイコン
ピリカ
大地の恵み
ハニートースト
ハニーカステラ
ハニープリン
金鮭のムニエル
鮭の塩焼き
鮭のさしみ
鮭おにぎり
千変万花
ハチミツ
山賊焼き
串焼きにく
・金鮭
すず_アイコン
すず
牛乳
三色だんご
イチゴ牛乳
メロン牛乳
フルーツ・オ・レ
抹茶・オ・レ
串だんご
ホットミルク
・濃い牛乳
草だんご
サカキ_アイコン
サカキ
三色だんご
マグロのさしみ
光る抹茶アイス
カブの酢漬け
キュウリの浅漬け
ナスの浅漬け
イカのさしみ
フグのさしみ
タチウオのさしみ
マンボウのさしみ
タクミ_アイコン
タクミ
串だんご
三色だんご
草だんご
握り寿司(松)
握り寿司(竹)
握り寿司(梅)
・木材
・石材
・竹材
・石ころ
いなり寿司
押し寿司
鉄火巻き
ヒスイ_アイコン
ヒスイ
・カカブヘブン 妖力塊
呪術触媒
カブの酢漬け
カブの紅白漬け
ツバメ_アイコン
ツバメ
アクアマリン
アメジスト
アンバー
エメラルド
サファイア
ダイヤモンド
ルビー
・金の腕輪
・銀の腕輪
クサツ_アイコン
クサツ
光る抹茶アイス
絶品エビピラフ
アイスクリーム
抹茶アイス
金鮭のムニエル
・いちご牛乳
メロン牛乳
フルーツ・オ・レ
抹茶・オ・レ
ヤチヨ_アイコン
ヤチヨ
鰹節
カツオ
カツオのたたき
お神酒
春の口噛み酒
アズマ酒
マグロのさしみ
鮭のさしみ
イワシのマリネ
コタロウ_アイコン
コタロウ
三色だんご
タヌキうどん
刃物のかけら
勝利への布石
大福
塩大福
イチゴ大福
・パイナップル大福
栗大福
クリーム大福
チョコ大福
・さびた矢尻
・空き缶
・レアな空き缶
ザザ_アイコン
ザザ
地の結晶
火の結晶
・金
刃物のかけら
さびた矢尻
さびた鉄
クズ鉄
すごいクズ鉄


ワタラセ_アイコン
ワタラセ
・金鮭
・マンボウ
・イワシ
・カツオ
・マグロ
・フグ
・ブリ
・ニジマス
・フナ
・ワカサギ

絆レベルが上がるメリット

絆レベル

ステータスが上昇する

絆レベルが上がると、そのキャラクターのステータスが上昇し、新たなスキルを習得するなど戦闘力が強化されます。

さらに、レシピや装備品などのプレゼントをもらうことができます。

恋人・結婚

絆レベルが一定値まで上がると恋人関係になり、デートなど恋人限定イベントが発生するようになります。

さらに絆レベルを上げると最終的には結婚ができ、子どもを授かります。

龍の国 ルーンファクトリー攻略 おすすめ記事リスト

お役立ち情報

初心者向け攻略
序盤攻略・効率的な進め方 毎日やるべきこと
序盤おすすめ装備 主人公の性別はどっちがおすすめ?
主人公おすすめ誕生日 アイキャッチ2主人公のおすすめ誕生日 仲間モンスター魔物を仲間にする方法
祭り祭りの開催日まとめ
交流・結婚・好物
結婚のやり方と絆レベル上げ結婚のやり方と絆レベル上げ 同性婚はできる?同性婚はできる?
龍ファク_告白キャラクターの好物一覧 交流プレゼント贈り物の反応まとめ
絆レベル交流の選択肢の反応まとめ 贈り物キャラからもらえるアイテム
誕生日一覧誕生日一覧
里造り関連
里山づくりでできること里山づくりでできること 里レベルの上げ方と解放要素里レベルの上げ方と解放要素
まじない屋 鍛冶屋
工務店 雑貨屋
茶屋 居酒屋
探索
カエル石の場所一覧カエル石の場所一覧 祠の場所一覧祠の場所一覧
お地蔵様の場所一覧

ストーリー攻略

ストーリー攻略
ストーリー攻略ストーリー攻略チャート 解放要素ストーリーで解放される要素
絵馬掛け一覧

マップ攻略

春地方
春地方春地方 春の大地春の大地
廃神社の杜廃神社の杜
夏地方
夏地方夏地方 夏の海辺夏の海辺
宿願の洞宿願の洞

基本情報

基本情報
Steam版の推奨・最低スペックSteam版の推奨・最低スペック Switch2に対応している?Switch2に対応している?
メタスコアメタスコア 名前の変え方名前の変え方
龍ファク 操作方法操作方法

キャラクター

恋人候補

主人公
スバルアイコン
スバル
カグヤアイコン
カグヤ
男性
マウロアイコン
マウロ
ムラサメアイコン
ムラサメ
クラマアイコン
クラマ
フブキアイコン
フブキ
カイアイコン
カイ
イカルガアイコン
イカルガ
女性
ひなアイコン
ひな
いろはアイコン
いろは
マツリアイコン
マツリ
うららかアイコン
うららか
カナタアイコン
カナタ
クラリスアイコン
クラリス

DLC限定

DLC限定の恋人候補
ツイランアイコン
ツイラン
ピリカアイコン
ピリカ

サブキャラ

主人公の相棒
モコロン_アイコン
モコロン
里の住人
すず_アイコン
すず
サカキ_アイコン
サカキ
タクミ_アイコン
タクミ
ヒスイ_アイコン
ヒスイ
ツバメ_アイコン
ツバメ
クサツ_アイコン
クサツ
ヤチヨ_アイコン
ヤチヨ
コタロウ_アイコン
コタロウ
ザザ_アイコン
ザザ
ワタラセ_アイコン
ワタラセ
その他
ベイロン_アイコン
ベイロン
ハウンド_アイコン
ハウンド
ウラ王_アイコン
ウラ王
りん_アイコン
りん
白竜 黒竜_アイコン
黒竜
無料追加コンテンツ
サクナヒメ_アイコン
サクナヒメ&タマ爺

データベース

里造り
種・苗一覧種・苗一覧 地形パネル一覧地形パネル一覧
建物一覧建物一覧 置物一覧置物一覧
アイテム
料理一覧 素材一覧
スキル
スキル一覧スキル一覧

掲示板

掲示板
雑談掲示板 質問掲示板
バグ・不具合報告掲示板